2009年6月30日火曜日

2009サロマ湖100kmウルトラマラソン( その1:出発編)

サロマ湖完走への最難関は、80km関門でも、90km関門でもなく、羽田空港の保安検査場でした。

いつも、航空券は自分で購入するのですが、今回は、サロマ常連のランニングチームに同行させて頂いたため、航空券は手分けして購入していて、空港で待ち合わせをして、航空券をもらってから、搭乗口へ入る予定でした。

6月27日(土)
釧路行き7時40分発の飛行機に乗るため、羽田空港へは7時過ぎに到着しました。
7時10分頃、3人分のチケットを購入したメンバーと合流、しかし、もう一人がきません。しばらくして、第1ターミナルと第2ターミナルを間違えたとの連絡が入りました。7時20分すぎ、ようやく合流、私は保安検査場へ、2人は荷物預かりに行きました。

しかし、土曜日の朝、空港は大混雑で、検査場も大行列ができていました。優先レーンも大混雑していて、7時25分、30分発の人も並んでいました。遅れそうになったら、呼びにきているようだったので、ここで待っていたのですが、行列がなかなか前に進みません。むしろ、普通のレーンのほうが早く進んでいるようです。

しばらくすると、検査場に入場できずに、係員ともめている人がでてきました。何となくまずい状況に。

すでに出発時間は過ぎ、あと数人、しかし前の人はやはり中へ入れませんでした。どうもタッチ&ゴーサービスを利用している人がはじかれているようです。
やっと自分の番がまわってきて、搭乗券をかざして、何とか通過できました。

そして、急いで搭乗口を探します。しばらくすると、釧路行きの案内をもった係員を見つけると、「急いでください」といわれ、猛スピードで走りだしました。ついていくのがやっとでしたが、何とかバスに乗ることができました。

しかし、同行の2人がまだ来ません。しばらくして、係員がきて、「お連れ様いらっしゃいますか?お連れ様が乗れなかった場合は、お客様はどうしますか?」と究極の選択を迫られました。「何とかなりませんか」「もう待てません」そんな会話をしていると、2人が現れました。

かろうじて、飛行機に乗ることができましたが、20分遅れの出発になってしまいました。

先に飛行機の乗っていたメンバーによると、「4人の搭乗を待っていますとの機内アナウンスがあったり、2人の荷物を飛行機の中から取り出す様子を見たなど、ぎりぎりの状況だったようです。


(当日、この便に乗られた方、遅くなりまして、大変申し訳ございませんでした。)

トラブルでスタートしたサロマ湖遠征でした。
(つづく) その2へ

2009年6月26日金曜日

2009サロマ湖100kmウルトラマラソンに向けて

明日の朝、出発します。
練習不足ですが、何とかゴールテープを切れるように頑張ってきます。

50kmを5時間45分で、通過して
80km関門 10時間をクリアできれば、 
完走できるのではと思っています。

添付は、目標のラップタイムです。

それでは行ってきます。

2009年6月15日月曜日

24時間グリーンチャリティーリレーマラソンin東京ゆめのしま2009

早いもので今年で5回目の参加、30代は24時間リレーとともに歩んでいるような。。(ちょっと大げさですが)
今年は4月、5月が忙しく、準備期間があまりとれなくて大変でしたが、心配された雨も降らず、途中小さなアクシデントはいくつかありましたが、何とか無事に終了しました。とりあえずほっとしています。

土曜の13時から日曜の13時まで、24時間チームの部2チームと個人6時間、12時間、24時間の参加者と総勢30名以上で、テントの中は賑やかでした。仮装中心で走るので、チャイナ服、セーラー服、ハワイアン、アラビアン等、異様な光景です。

今年は後ろのテントが猫ひろしチームだったり、アンドゥ森下里美さん、丸山弁護士と記念撮影したりと有名人とともに楽しんだ感じです。

その他のチームも、仮装に凝っていて、個人24時間でカエルの着ぐるみの方、アフロ、キティちゃんなどなど見ていても飽きなかったです。

個人的には、毎年旬な人をテーマに仮装しているのですが、(2005年ヨン様、2006年モナリザ(ダビンチ・コード)、2007年東国原知事、2008年ハニカミ王子)、今年は考える暇もなく、苦し紛れのオバマ大統領で走りました。しかしこれが大ヒット、「Yes, We Can!」の大声援が飛び、走っていてとても気持ちよかったです。(中には「ノッチ」という声援もありましたが。)前が見えず、コーンにぶつかり転倒しましたが楽しかったです。

最後は、チームメイトの結婚披露宴?も行って、大いに盛り上がりました。



2009年6月1日月曜日

2009名栗U字連山スーパートレイルラン

名栗U字連山スーパートレイルラン 2009年5月31日 28km

先日、下見に行ったトレイルランの本番を迎えました。
木曜日から断続的に降り続いている雨、下見で実感したコースの厳しさから、コースが短縮されないかなと淡い期待を抱いていたのですが、予定どおり28キロで開催されました。

自然溢れる名栗湖周辺に、1000人近い人が集まって壮観です。見る人・見る人逞しい体をしていて、場違いなところに来てしまったのではないかとちょっと弱気になってしまいました。

午前9時レースがスタートしました。5kmまでは舗装道路です。下見の時の経験から、ここは抑えてゆっくり走ることにしました。5kmを通過して登山道に入りました。下見の時に苦労した沢を渡るコースです。渋滞がひどくて、思ったよりは楽に上ることができました。
11kmまではゆっくりペースだったので余裕があり順調だったのですが、この時から、雨が激しくなってきました。最高地点の日向沢ノ峰まで向かう道、足場がどんどん悪くなり、よく滑ります。尻もちをつくこともしばしば、そして、また渋滞ができていると思ったら、大きな壁のような坂でした。どこを見ても滑った跡があり、どこに足をかけたらいいのか分からず、いちかばちかで前に進みました。しかし、案の定、滑って下がってしまったり、枝につかまれば大丈夫だろうと思って、つかまったら、枝が折れて滑り落ちてしまうなど、もうどうしようもない状態で、全身泥だらけになりました。他のランナーも同じような状態で、まるで、昔の『風雲たけし城』(知っている人少ないかも)のような感じでした。

なんとか頂上までたどりついて、下っていくと、全身けいれんしているランナーと手当しているランナーに遭遇しました。係員がいるところまではかなりの距離がある、ランナー同士が助けあって、マッサージや自分の食べ物を分けたり、服を着せたり協力しました(自分は荷物運びぐらいしかできませんでしたが。。)。ロードレースであれば、すぐに救急車が来ることができますが、山では、ランナー同士が助け合うしかないので、救急処置が大事だなと実感させられました。

その後は、得意の下りですが、走れる場所があまりありません。ブレーキをかけながら、滑りながら、転びながら進んでいきました。途中、またけが人がいて、大変なレースに参加しているなと思いながら残り4キロ、呼吸は苦しくないのですが、足の他に手をたくさん使ったので、上半身が痛くなってきました。それでも下りきって、ようやくゴールが見えてきました。6時間42分かかってのゴール、何とか制限時間の8時間以内にたどりつきました。

ゴール後は、泥だらけの足を洗いに川に入り、山菜の天ぷらを食べ、近くの温泉で泥を落としました。

この雨の中、エイドも充実して関係者の方の熱意が伝わるいい大会でした。

参加賞:タオル、山菜天ぷら、ごはん、そばがき、温泉割引券 
エイドでは、おにぎり、サンドイッチ、おかゆ、果物、各種ジュースなど盛りだくさん





Buy me a coffee

マラソンの記録

【フルマラソン】

◆男子世界記録 2時間00分35秒 ケルビン・キプタム(ケニア) 2023年10月 シカゴマラソン (2分51秒5/km)

◆男子日本記録 2時間04分56秒 鈴木 健吾 2021年2月 びわ湖毎日マラソン(2分57秒7/km)

◆女子世界記録 2時間11分53秒 ティギスト・アセファ (エチオピア) 2023年9月 ベルリンマラソン (3分08秒/km)

◆女子日本記録 2時間19分12秒 野口 みずき 2005年9月 ベルリンマラソン (3分18秒/km)

◆自己記録  3時間37分32秒 2013年12月 青島太平洋マラソン(5分09秒/km)


【100km】

◆男子世界記録 6時間09分14秒 風見 尚 (日本)  2018年6月 サロマ湖100kmウルトラマラソン (3分42秒/km)

◆女子世界記録 6時間33分11秒 安部 友恵 (日本) 2000年6月 サロマ湖100kmウルトラマラソン (3分56秒/km)

◆自己記録 12時間13分41秒  2009年6月 サロマ湖100kmウルトラマラソン(7分20秒/km)

記録

【ハーフマラソン】
◆男子世界記録
 57分31秒 ジェイコブ・キプリモ(ウガンダ) 2021年11月(ポルトガル・リスボン)(2分43秒6/km)
◆男子日本記録 1時間00分00秒 小椋 裕介 2020年2月(香川丸亀国際ハーフ)(2分50秒6/km)
◆女子世界記録 1時間02分52秒 レテセンベト・ギデイ(エチオピア)2021年10月スペイン・バレンシアハーフマラソン (2:58.8/km)
◆女子日本記録 1時間06分38秒 新谷仁美 2020年1月 米国・ヒューストンハーフマラソン (3:09.5/km)
◆自己記録  1時間37分12秒 2013年11月 江東シーサイドマラソン(4分36秒/km)