2015年5月9日土曜日

2015信州なかがわハーフマラソン

2015年5月5日(祝・こどもの日)信州なかがわハーフマラソン

ゴールデンウィーク後半は、5年ぶりに、日本で最も美しい村の一つ長野県中川村のハーフマラソンに出場しました。

5月4日(月)大会前日の昼、高速バスで駒ヶ根へ。
心配していた渋滞は、それほどなく、20分遅れで到着しました。

駒ヶ根に来たら、やっぱりソーツカツ丼。
ホテルから近い明治亭に行きました。
午後5時前なのに店の前には行列が。
20分ほど待って、信州豚ロースのソースカツ丼が登場。
柔らかくて美味しい肉、ボリュームもあって、行列ができるのも納得の味でした。


2015年5月5日(火)大会当日

昨日、午後から降り始めた雨はやみ、曇り空。
天気予報では、25度を超える予報でしたが、早朝はかなり冷え込みました。
朝、6時45分駒ヶ根駅発の電車に乗って、40分ほど、伊那田島駅に到着。


伊那田島駅から送迎バスで、会場の中川村のまなびの里牧ヶ原文化公園に到着しました。

冷たい風が強く吹いていて寒く、本当に熱くなるのか疑問に感じるくらいでした。


こどもの日ということもあり、会場内には鯉のぼりが泳いでいて、その中、受付を済ませました。


ゼッケンは、5年前にはなかった取り組みで、所在地が大きく記載されています。


開会式では、連休3日連続のハーフマラソンを走った川内優輝選手ではなく、M高史さんが、平井堅さんのモノマネで盛り上がっていました。
長野県伊那谷のご当地アイドル、パラレルドリームも登場しました。


全員でエアロビクスの後、スタート地点へ向かいました。


雲が晴れ、気温が上がりはじめた午前9時30分
ハーフマラソンの部がスタートしました。


このコースは、高低差があり、記録を狙うのは難しいこともあり、今後のウルトラマラソンシーズンに向けて、最後まで一定のペースで走りきることを目標にしました。

スタートから天竜川を渡る絶景、橋が結構揺れるので、ドキドキしながら通過しました。

3キロ過ぎまで、ほぼ厳しい上り坂が続くコース、キロ6分を超えるペースで無理せず走って行きます。



先頭ランナーとすれ違いはじめ、長かった上り坂も終わりに近づいてきました。


3キロ過ぎ、折り返すと、中央アルプスの残雪が見えてきました。


ここからは、終盤まで、下り、平坦な道が続き、気持ち的に楽になります。


5km地点は、28分30秒で通過。
予定通りのタイムで、この後も、無理しないペースで走って行きます。


風景に癒されながら、無理しないペースで走っているので、とても気持ちよく、4/29の横浜駅伝8kmよりも、あっという間に8kmを通過していきました。

いつのまにか、雲もなくなり青空に。
気温も上がり、走りやすくなってきました。
絶景続きで、写真を撮りながら、走っていきました。











10キロ地点は、25分57秒で通過。2時間以内ではゴールできそうです。



平坦な田園の道、風が強く吹いていましたが、余力を持って走っていたので、このあたりから、ランナーをどんどん追い抜きながら、気持ちよく走っていくことができました。



暑さ対策でシャワーポイントがありましたが、それほど暑さを感じなかったので、スルーして、進んで行きます。


15km地点を通過、この5kmは25分21秒で通過。向かい風が多いところでペースを上げることができました。

このあたりから、最後の急坂手前のガリガリ君エイドが待ち遠しくなり、ガリガリ君の歌が頭の中で巡っていました。



住宅地に入り、地元の温かい応援、そして、エイドもジャムや果物などあり、味わいながら、ややペースを意識的に落として進んで行きます。


そして、ガリガリ君エイド、いちごもあり、手に持ちながら、最後の急坂に入りました。


今日は余裕がありましたが、アイスを食べながらなので、さすがにペースを上げることはできませんでしたが、アイスを食べ終わると同時に、坂も終わり20キロ地点を通過。この5kmは、28分6秒でした。



最後は、また、緩やかな下り坂の中、多少ペースを上げてゴールに向かいました。



赤い絨毯がひかれたフィニッシュ地点
1時間53分、5年前より6分ほど速く走ることだできました。


4月の南アルプス桃源郷のハーフマラソンでは、思わぬ不調で2時間以上かかっていたので、ちょっと不安がありましたが、余力を残して、1時間53分で完走でき、まずまずの内容でした。


レース後は、おにぎり、果物、リンゴジュース、トマトのサービスがあり、
特にリンゴジュースは美味しかったです。





その後、帰りの電車の時間があったので、送迎バスを使わず、歩いて伊那田島駅まで向かいました。






無人駅の伊那田島駅には、走り終えたランナーが電車が来るまで、まったりと待っていました。




再び、駒ヶ根駅で下車して、バスで駒ヶ根高原に向かい、早太郎温泉 こまくさの湯で汗を流しました。
ここでも、ミニソースかつ丼を食べてしまいました。




帰りの高速バスも渋滞しましたが、通常の日曜日と同じくらいの1時間遅れで東京に戻りました。

LAPTIME
  0-  5km 28:30 (5:42.0/km)
  5-10km 25:57 (5:11.4/km)
10-15km 25:21 (5:04.2/km)
15-20km 28:06 (5:37.2/km)
20-Finish 05:29 (4:59.8/km)
  
ネットタイム 1:53:23 (5:22.5/km)

信州なかがわハーフマラソン(動画)

公式 http://nakahama55.com/
参加賞:バスタオル、養命水、バナナ、おにぎり、養命酒、ウェットティッシュ、ガリガリ君、トマト、オレンジ

完走記→2010信州なかがわハーフマラソン



0 件のコメント:

Buy me a coffee

マラソンの記録

【フルマラソン】

◆男子世界記録 2時間00分35秒 ケルビン・キプタム(ケニア) 2023年10月 シカゴマラソン (2分51秒5/km)

◆男子日本記録 2時間04分56秒 鈴木 健吾 2021年2月 びわ湖毎日マラソン(2分57秒7/km)

◆女子世界記録 2時間11分53秒 ティギスト・アセファ (エチオピア) 2023年9月 ベルリンマラソン (3分08秒/km)

◆女子日本記録 2時間19分12秒 野口 みずき 2005年9月 ベルリンマラソン (3分18秒/km)

◆自己記録  3時間37分32秒 2013年12月 青島太平洋マラソン(5分09秒/km)


【100km】

◆男子世界記録 6時間09分14秒 風見 尚 (日本)  2018年6月 サロマ湖100kmウルトラマラソン (3分42秒/km)

◆女子世界記録 6時間33分11秒 安部 友恵 (日本) 2000年6月 サロマ湖100kmウルトラマラソン (3分56秒/km)

◆自己記録 12時間13分41秒  2009年6月 サロマ湖100kmウルトラマラソン(7分20秒/km)

記録

【ハーフマラソン】
◆男子世界記録
 57分31秒 ジェイコブ・キプリモ(ウガンダ) 2021年11月(ポルトガル・リスボン)(2分43秒6/km)
◆男子日本記録 1時間00分00秒 小椋 裕介 2020年2月(香川丸亀国際ハーフ)(2分50秒6/km)
◆女子世界記録 1時間02分52秒 レテセンベト・ギデイ(エチオピア)2021年10月スペイン・バレンシアハーフマラソン (2:58.8/km)
◆女子日本記録 1時間06分38秒 新谷仁美 2020年1月 米国・ヒューストンハーフマラソン (3:09.5/km)
◆自己記録  1時間37分12秒 2013年11月 江東シーサイドマラソン(4分36秒/km)