2020年1月12日日曜日

2020全国都道府県対抗女子駅伝 結果 (総合・区間成績)

皇后盃 第38回全国都道府県対抗女子駅伝競走大会
Empress's Cup The 38th Inter-Prefectural Women's Ekiden
2020年1月12日(日)12時30分スタート
たけびしスタジアム京都をスタート・フィニッシュとする陸上競技場付設公認マラソンコース 
9区間 42.195km
http://www.womens-ekiden.jp/
http://www.nhk.or.jp/rr/zen-jyo/#/



総合成績
大会記録 2:14:55 (3:11.8/km) 神奈川 2013・31回
1 京 都 2:16:15 (3:13.7/km)
18-18-17-16-8-4-2-1-1
2 宮 城 2:16:25 (3:14.0/km)
14-4-6-3-1-1-1-2-2
3 東 京 2:16:36 (3:14.2/km)
20-5-10-7-6-8-8-9-3
4 長 野 2:16:37 (3:14.3/km)
6-3-3-1-2-2-6-3-4
5 鹿児島 2:17:04 (3:14.9/km)
19-12-7-8-7-5-3-4-5
6 兵 庫 2:17:42 (3:15.8/km)
2-2-4-4-4-3-4-5-6
7 群 馬 2:17:56 (3:16.1/km)
16-14-20-17-12-9-10-10-7
8 大 阪 2:17:56 (3:16.1/km)
5-16-15-11-13-12-11-11-8

  9 岡 山 2:18:08 (3:16.4/km)
10 長 崎 2:18:08 (3:16.4/km)
11 千 葉 2:18:18 (3:16.7/km)
12 福 岡 2:18:30 (3:16.9/km)
13 神奈川 2:19:22 (3:18.2/km)
14 熊 本 2:19:35 (3:18.5/km)
15 埼 玉 2:20:13 (3:19.4/km)
16 静 岡 2:20:37 (3:20.0/km)
17 大 分 2:20:38 (3:20.0/km)
18 広 島 2:21:15 (3:20.9/km)
19 山 口 2:21:23 (3:21.0/km)
20 愛 知 2:21:32 (3:21.3/km)
21 宮 崎 2:21:50 (3:21.7/km)
22 福 島 2:21:52 (3:21.7/km)
23 滋 賀 2:21:54 (3:21.8/km)
24 石 川 2:21:59 (3:21.9/km)
25 愛 媛 2:22:07 (3:22.1/km)
26 岐 阜 2:22:31 (3:22.7/km)
27 徳 島 2:22:56 (3:23.2/km)
28 和歌山 2:23:02 (3:23.4/km)
29 三 重 2:23:03 (3:23.4/km)
30 秋 田 2:23:10 (3:23.6/km)
31 佐 賀 2:23:32 (3:24.1/km)
32 茨 城 2:23:34 (3:24.1/km)
33 山 梨 2:23:44 (3:24.4/km)
34 北海道 2:23:53 (3:24.6/km)
35 鳥 取 2:24:17 (3:25.2/km)
36 新 潟 2:24:38 (3:25.7/km)
37 栃 木 2:25:30 (3:26.9/km)
38 富 山 2:25:35 (3:27.0/km)
39 奈 良 2:25:40 (3:27.1/km)
40 山 形 2:26:41 (3:28.6/km)
41 高 知 2:26:44 (3:28.7/km)
42 岩 手 2:26:56 (3:28.9/km)
43 福 井 2:27:11 (3:29.3/km)
44 香 川 2:28:30 (3:31.2/km)
45 島 根 2:28:48 (3:31.6/km)
46 青 森 2:29:38 (3:32.8/km)
47 沖 縄 2:32:44 (3:37.2/km)

区間成績
※はふるさと選手 3区、8区は中学生 、3区間以上高校生が入る

第1区 6km 西京極陸上競技場 - 平野神社前
区間記録 18:44 (3:07.3/km) 山中美和子 (奈良・ダイハツ) 2003・21回
1 廣中璃梨佳 18:39 (3:06.5/km) 長崎 (日本郵政グループ) 区間新記録
2 田中 希実 19:13 (3:12.2/km) 兵庫 (豊田自動織機TC)
3 萩原 歩美 19:20 (3:13.3/km) 静岡 (豊田自動織機)
4 鈴木 優花 19:23 (3:13.8/km) 秋田 (大東文化大)
5 大森 菜月 19:25 (3:14.2/km) 大阪 (ダイハツ)
6 萩谷  楓 19:25 (3:14.2/km) 長野 (エディオン)
7 市川 珠李 19:26 (3:14.3/km) 岐阜 (ヤマダ電機)
8 五島 莉乃 19:26 (3:14.3/km) 石川 (中央大)
9 兼重 志帆 19:27 (3:14.5/km) 山口 (GRlab関東)
10 佐藤 成葉 19:28 (3:14.7/km) 神奈川 (立命館大)
11 加世田梨花 19:31 (3:15.2/km) 千葉 (名城大)
12 上田 雪菜 19:31 (3:15.2/km) 奈良 (筑波大)
13 林田 美咲 19:32 (3:15.3/km) 福岡 (九電工)
14 清水  萌 19:35 (3:15.8/km) 宮城 (仙台育英高)
15 福良 郁美 19:36 (3:16.0/km) 徳島 (大塚製薬)
16 清水 真帆 19:39 (3:16.5/km) 群馬 (ヤマダ電機)
17 矢田みくに 19:40 (3:16.7/km) 熊本 (デンソー)
18 安藤 友香 19:40 (3:16.7/km) 京都 (ワコール)
19 倉岡 奈々 19:42 (3:17.0/km) 鹿児島 (デンソー)
20 山口  遥 19:42 (3:17.0/km) 東京 (AC・KITA)
21 小倉 稜央 19:49 (3:18.2/km) 和歌山 (和歌山北高)
22 江口 美咲 19:57 (3:19.5/km) 広島 (エディオン)
23 鈴木ひらり 19:57 (3:19.5/km) 埼玉 (昌平高)
24 松田 杏奈 19:58 (3:19.7/km) 高知 (京セラ)
25 松本 夢佳 20:00 (3:20.0/km) 三重 (デンソー)
26 大同 美空 20:01 (3:20.2/km) 福井 (岩谷産業)
27 小松 優衣 20:03 (3:20.5/km) 大分 (松山大)
28 荘司 麻衣 20:08 (3:21.3/km) 愛知 (デンソー)
29 北川 星瑠 20:09 (3:21.5/km) 滋賀 (比叡山高)
30 中村 優希 20:09 (3:21.5/km) 愛媛 (パナソニック)
31 野崎  光 20:09 (3:21.5/km) 宮崎 (大阪学院大)
32 松下 菜摘 20:09 (3:21.5/km) 岡山 (天満屋)
33 菅野 杏華 20:10 (3:21.7/km) 北海道 (エディオン)
34 平井 見季 20:12 (3:22.0/km) 佐賀 (肥後銀行)
35 大谷くみこ 20:13 (3:22.2/km) 香川 (今治造船)
36 盛山 鈴奈 20:13 (3:22.2/km) 鳥取 (京セラ)
37 藤石佳奈子 20:14 (3:22.3/km) 新潟 (しまむら)
38 田邉 美咲 20:15 (3:22.5/km) 福島 (三井住友海上)
39 金城かれん 20:26 (3:24.3/km) 沖縄 (中京学院大)
40 早川可奈子 20:33 (3:25.5/km) 山梨 (鹿屋体育大)
41 谷口 知穂 20:34 (3:25.7/km) 富山 (富山商高)
42 西野 まほ 20:44 (3:27.3/km) 茨城 (スターツ)
43 佐藤明日美 21:14 (3:32.3/km) 山形 (ワコール)
44 今岡宥莉香 21:15 (3:32.5/km) 島根 (平田高)
45 藤原 唯奈 21:16 (3:32.7/km) 栃木 (白鷗大足利高)
46 菊池 留梨 21:16 (3:32.7/km) 岩手 (盛岡誠桜高)
47 戸澤 愛織 21:29 (3:34.8/km) 青森 (石巻専修大)


第2区 4km 平野神社前 - 烏丸鞍馬口
区間記録 12:07 (3:01.7/km) 小林祐梨子 (兵庫・豊田自動織機) 2009・27回
1 田﨑 優理 12:32 (3:08.0/km) 宮崎 (ヤマダ電機)
2 後藤  夢 12:36 (3:09.0/km) 兵庫 (豊田自動織機TC)
3 菅田 雅香 12:38 (3:09.5/km) 東京 (日本郵政グループ)
4 米澤奈々香 12:39 (3:09.8/km) 宮城 (仙台育英高)
5 和田 有菜 12:41 (3:10.2/km) 長野 (名城大)
6 金光 由樹 12:43 (3:10.8/km) 岡山 (東海大)
7 横江 里沙 12:47 (3:11.8/km) 徳島 (大塚製薬)
7 黒川 円佳 12:47 (3:11.8/km) 鹿児島 (神村学園高)
9 山中 柚乃 12:48 (3:12.0/km) 愛媛 (愛媛銀行)
10 小坂井智絵 12:53 (3:13.2/km) 千葉 (成田高)
11 御﨑  舞 12:54 (3:13.5/km) 福岡 (立命館大)
12 髙野 鈴菜 12:55 (3:13.7/km) 熊本 (肥後銀行)
13 信櫻  空 12:56 (3:14.0/km) 神奈川 (橘高)
13 樺沢和佳奈 12:56 (3:14.0/km) 群馬 (慶応大)
15 森 智香子 12:58 (3:14.5/km) 長崎 (積水化学)
15 戸部 千晶 12:58 (3:14.5/km) 石川 (パナソニック)
17 磯部 涼美 12:59 (3:14.7/km) 大分 (大分東明高)
18 高橋明日香 13:00 (3:15.0/km) 茨城 (日本郵政グループ)
19 小笠原安香音 13:01 (3:15.2/km) 愛知 (豊田自動織機)
20 根塚みのり 13:02 (3:15.5/km) 富山 (富山商高)
21 長谷川詩乃 13:03 (3:15.7/km) 京都 (ワコール)
21 真柄  碧 13:03 (3:15.7/km) 福井 (資生堂)
23 飯島 理子 13:04 (3:16.0/km) 山梨 (積水化学)
24 橋本 奈津 13:05 (3:16.3/km) 和歌山 (京都産業大)
25 木下 紗那 13:06 (3:16.5/km) 埼玉 (昌平高)
26 山本 菜緒 13:07 (3:16.8/km) 静岡 (豊田自動織機)
27 森林 未来 13:08 (3:17.0/km) 三重 (デンソー)
28 阿部 円海 13:10 (3:17.5/km) 秋田 (横手清陵学院高)
29 髙松智美ムセンビ 13:13 (3:18.3/km) 大阪 (名城大)
30 清水ひなた 13:16 (3:19.0/km) 滋賀 (比叡山高)
30 清水 美穂 13:16 (3:19.0/km) 北海道 (ホクレン)
32 岡﨑 莉子 13:20 (3:20.0/km) 山口 (西京高)
33 西川 真由 13:25 (3:21.3/km) 奈良 (スターツ)
34 松浦 亜依 13:27 (3:21.7/km) 佐賀 (白石高)
34 渡辺 早紀 13:27 (3:21.7/km) 新潟 (東洋大)
36 上村 莉沙 13:29 (3:22.2/km) 岐阜 (益田清風高)
36 大河原萌花 13:29 (3:22.2/km) 福島 (学法石川高)
38 奧村 純夏 13:31 (3:22.7/km) 香川 (大阪芸術大)
39 平岡 美帆 13:33 (3:23.2/km) 広島 (立命館大)
40 尾崎  光 13:38 (3:24.5/km) 高知 (山田高)
41 真也加ジェルーシャ有里 13:40 (3:25.0/km) 鳥取 (鳥取中央育英高)
42 木村 桜華 13:41 (3:25.2/km) 栃木 (宇都宮文星女子高)
42 伊藤 瑠音 13:41 (3:25.2/km) 青森 (青森山田高)
44 長澤日桜里 13:42 (3:25.5/km) 山形 (山形城北高)
45 小玉 芽依 13:44 (3:26.0/km) 島根 (東亜大)
46 若狹愛友奈 13:59 (3:29.7/km) 岩手 (盛岡誠桜高)
47 伊野波理桜 14:11 (3:32.7/km) 沖縄 (名護高)

第3区 3km 烏丸鞍馬口 - 丸太町河原町 (中学生区間) 
区間記録 9:10 (3:03.3/km) 高松 望ムセンビ (大阪・薫英女学院中) 2013・31回/南日向(千葉・葛飾中) 2019・37回
1 松本 明莉 09:19 (3:06.3/km) 大分 (稙田南中)
2 杉森 心音 09:25 (3:08.3/km) 静岡 (北浜中)
3 小川 陽香 09:28 (3:09.3/km) 埼玉 (草加中)
4 澤井 風月 09:41 (3:13.7/km) 三重 (嬉野中)
5 三科  文 09:45 (3:15.0/km) 福島 (西郷一中)
6 牧内 大華 09:47 (3:15.7/km) 長野 (丸子北中)
6 西本穂乃香 09:47 (3:15.7/km) 鹿児島 (米ノ津中)
6 溝上 加菜 09:47 (3:15.7/km) 熊本 (緑東中)
6 羽原 恋乃 09:47 (3:15.7/km) 大阪 (高倉中)
10 鈴木 優菜 09:49 (3:16.3/km) 千葉 (西の原中)
10 福原  陽 09:49 (3:16.3/km) 新潟 (まつのやま学園中)
12 深田 望友 09:50 (3:16.7/km) 京都 (樫原中)
13 武田 胡春 09:53 (3:17.7/km) 福岡 (守恒中)
13 山腰 亜依 09:53 (3:17.7/km) 岐阜 (日枝中)
15 渡部 莉奈 09:54 (3:18.0/km) 山形 (高畠中)
16 竜田 そら 09:55 (3:18.3/km) 徳島 (鳴門一中)
16 田島 愛梨 09:55 (3:18.3/km) 愛知 (横須賀中)
16 星野 梨歩 09:55 (3:18.3/km) 栃木 (黒磯北中)
19 垣田  愛 09:56 (3:18.7/km) 石川 (七尾中)
19 土井 唯楓 09:56 (3:18.7/km) 山口 (光井中)
19 長島 奈南 09:56 (3:18.7/km) 茨城 (波崎一中)
22 板岡 侑花 09:57 (3:19.0/km) 広島 (仁方中)
22 齊藤 鈴菜 09:57 (3:19.0/km) 富山 (速星中)
24 太田 渚月 09:58 (3:19.3/km) 岡山 (岡山操山中)
25 勝 くるみ 09:59 (3:19.7/km) 東京 (小平四中)
25 上西 彩未 09:59 (3:19.7/km) 北海道 (新川中)
27 長坂 柊花 10:00 (3:20.0/km) 宮城 (東華中)
28 松浦 陽菜 10:01 (3:20.3/km) 神奈川 (富岡中)
29 田中 優衣 10:03 (3:21.0/km) 宮崎 (大淀中)
30 安田 瑠捺 10:05 (3:21.7/km) 兵庫 (小田北中)
31 藤丸  結 10:06 (3:22.0/km) 長崎 (玖島中)
32 田村 綾里 10:09 (3:23.0/km) 群馬 (中之条中)
32 松本 紗弥 10:09 (3:23.0/km) 奈良 (五條東中)
32 中条 美優 10:09 (3:23.0/km) 愛媛 (新居浜西中)
35 白木ひなの 10:12 (3:24.0/km) 高知 (中村中)
36 菱山 愛里 10:15 (3:25.0/km) 和歌山 (海南中)
36 松田 彩奈 10:15 (3:25.0/km) 滋賀 (北大路中)
38 田中 希歩 10:16 (3:25.3/km) 岩手 (矢巾中)
39 津谷 咲姫 10:18 (3:26.0/km) 秋田 (鷹巣中)
40 今 絵里南 10:19 (3:26.3/km) 青森 (青森北中)
41 清水 瑠愛 10:21 (3:27.0/km) 福井 (鯖江中央中)
41 橋本  奏 10:21 (3:27.0/km) 佐賀 (塩田中)
43 松本 秀美 10:24 (3:28.0/km) 鳥取 (鳥取西中)
44 金城 野風 10:25 (3:28.3/km) 沖縄 (今帰仁中)
45 橘山 莉乃 10:29 (3:29.7/km) 山梨 (城南中)
45 香川 莉々 10:29 (3:29.7/km) 香川 (多度津中)
47 田邊  心 10:32 (3:30.7/km) 島根 (河南中)

第4区 4km 丸太町河原町 - 北白川山田町
区間記録 12:32 (3:08.0/km) 廣中璃梨佳 (長崎・長崎商高) 2018・36回
1 小海  遥 12:54 (3:13.5/km) 宮城 (仙台育英高)
2 明石 伊央 13:02 (3:15.5/km) 岡山 (ルートインホテルズ)
3 小林 成美 13:05 (3:16.3/km) 長野 (名城大)
4 池田 朱里 13:10 (3:17.5/km) 福岡 (筑紫女学園高)
5 増渕 祐香 13:12 (3:18.0/km) 東京 (錦城学園高)
6 福嶋 摩耶 13:14 (3:18.5/km) 神奈川 (城西大)
7 吉川 侑美 13:15 (3:18.8/km) 愛知 (ユニクロ)
8 荒井 優奈 13:16 (3:19.0/km) 兵庫 (名城大)
8 木之下沙椰 13:16 (3:19.0/km) 鹿児島 (神村学園高)
10 中島 紗弥 13:17 (3:19.3/km) 大阪 (鹿屋体育大)
11 森田 真帆 13:18 (3:19.5/km) 長崎 (諫早高)
11 川北 陽菜 13:18 (3:19.5/km) 三重 (デンソー)
13 不破聖衣来 13:19 (3:19.7/km) 群馬 (高崎健康福祉大高崎高)
13 橋野 玲奈 13:19 (3:19.7/km) 茨城 (日立)
15 谷口 真菜 13:20 (3:20.0/km) 京都 (ワコール)
16 飛田 凛香 13:21 (3:20.3/km) 滋賀 (立命館大)
17 髙橋  葵 13:25 (3:21.3/km) 千葉 (日体大柏高)
17 後藤みのり 13:25 (3:21.3/km) 大分 (キヤノンAC九州)
19 伊藤  舞 13:26 (3:21.5/km) 徳島 (大塚製薬)
20 境田 真夕 13:27 (3:21.7/km) 熊本 (肥後銀行)
21 赤堀かりん 13:32 (3:23.0/km) 静岡 (日本体育大)
22 花野 桃子 13:33 (3:23.2/km) 新潟 (日本体育大)
23 萩野 真紀 13:34 (3:23.5/km) 秋田 (ルートインホテルズ)
24 澤井いずみ 13:35 (3:23.7/km) 北海道 (関西大)
25 増田 梨美 13:38 (3:24.5/km) 香川 (岩谷産業)
26 藤田友里恵 13:40 (3:25.0/km) 山口 (萩市陸協)
27 三浦佑美香 13:41 (3:25.2/km) 山梨 (立命館大)
28 大崎ななみ 13:43 (3:25.7/km) 広島 (西条農高)
29 山本明日香 13:44 (3:26.0/km) 和歌山 (大阪芸術大)
29 渡邉  唯 13:44 (3:26.0/km) 福島 (国士舘大)
31 山賀 瑞穂 13:48 (3:27.0/km) 埼玉 (大東文化大)
32 大塚 明実 13:50 (3:27.5/km) 石川 (星稜高)
32 吉薗  栞 13:50 (3:27.5/km) 宮崎 (立命館大)
34 櫻井  優 13:55 (3:28.7/km) 奈良 (Asukaze)
34 本多 梨沙 13:55 (3:28.7/km) 栃木 (宇都宮文星女子高)
36 布施日女花 13:56 (3:29.0/km) 青森 (青森山田高)
37 加藤 愛結 13:59 (3:29.7/km) 岐阜 (県岐阜商高)
37 北脇 亮子 13:59 (3:29.7/km) 鳥取 (大東文化大)
39 大谷菜南子 14:01 (3:30.3/km) 愛媛 (松山大)
40 安部 日和 14:02 (3:30.5/km) 山形 (城西国際大)
40 水川陽香留 14:02 (3:30.5/km) 岩手 (盛岡四高)
42 小松 夕夏 14:08 (3:32.0/km) 佐賀 (唐津東高)
43 片岡 秀美 14:23 (3:35.7/km) 高知 (大阪芸術大)
44 橋本はなえ 14:24 (3:36.0/km) 福井 (京都光華女子大)
45 絹野 紗月 14:26 (3:36.5/km) 富山 (日本体育大)
46 梶谷 茉祐 14:30 (3:37.5/km) 島根 (出雲商高)
47 関口七夏海 14:38 (3:39.5/km) 沖縄 (北山高)

第5区 4.1075km 北白川山田町 - 国立京都国際会館前   
区間記録 12:53 (3:08.2/km) 五十嵐妙子 (宮城・仙台育英高) 1995・13回
1 三原  梓 12:53 (3:08.2/km) 京都 (立命館宇治高) 区間タイ記録
2 木村 梨七 12:58 (3:09.4/km) 宮城 (仙台育英高)
3 吉村 玲美 13:03 (3:10.6/km) 神奈川 (大東文化大)
4 星野 輝麗 13:05 (3:11.1/km) 群馬 (常磐高)
5 佐野英里佳 13:09 (3:12.1/km) 千葉 (拓殖大)
6 古寺 冴佳 13:12 (3:12.8/km) 東京 (三井住友海上)
6 鳥居  華 13:12 (3:12.8/km) 鹿児島 (神村学園高)
8 高松いずみ 13:13 (3:13.1/km) 長野 (長野東高)
9 弟子丸小春 13:24 (3:15.7/km) 長崎 (諫早高)
9 石松愛朱加 13:24 (3:15.7/km) 兵庫 (須磨学園高)
11 永長 里緒 13:27 (3:16.5/km) 福岡 (筑紫女学園高)
12 町  碧海 13:30 (3:17.2/km) 静岡 (常葉大菊川高)
13 蟹江きりの 13:35 (3:18.4/km) 埼玉 (埼玉栄高)
14 山本晏佳吏 13:36 (3:18.7/km) 岡山 (倉敷高)
15 磯部 早良 13:37 (3:18.9/km) 愛知 (安城学園高)
16 安 なつ美 13:41 (3:19.9/km) 大阪 (大阪薫英女学院高)
16 林 望乃佳 13:41 (3:19.9/km) 大分 (中京学院大)
18 栗原  唯 13:42 (3:20.1/km) 栃木 (東北大大学院)
19 吉田  藍 13:43 (3:20.4/km) 和歌山 (和歌山北高)
20 栗原  泉 13:46 (3:21.1/km) 熊本 (千原台高)
21 神笠 知子 13:47 (3:21.3/km) 広島 (世羅高)
22 飯山 藍佳 13:53 (3:22.8/km) 富山 (富山商高)
22 林 ひかる 13:53 (3:22.8/km) 鳥取 (立命館大)
24 荒木 瑞帆 13:55 (3:23.3/km) 石川 (星稜高)
24 上田 琴葉 13:55 (3:23.3/km) 愛媛 (八幡浜高)
26 渡辺 夕奈 13:58 (3:24.0/km) 佐賀 (中京学院大)
27 豊田 理瑚 13:59 (3:24.3/km) 滋賀 (京都産業大)
27 菅野 未来 13:59 (3:24.3/km) 福島 (学法石川高)
29 藤沼 奈瑠 14:00 (3:24.5/km) 茨城 (水城高)
30 石松  空 14:04 (3:25.5/km) 山口 (西京高)
31 武内わかな 14:05 (3:25.7/km) 秋田 (東北福祉大)
31 米澤  希 14:05 (3:25.7/km) 岩手 (盛岡誠桜高)
33 小濱 麻央 14:06 (3:26.0/km) 徳島 (鳴門高)
33 原田 紗希 14:06 (3:26.0/km) 宮崎 (小林高)
35 杉本 雛鞠 14:11 (3:27.2/km) 新潟 (新潟一高)
35 古原 夏音 14:11 (3:27.2/km) 香川 (四国学院大香川西高)
37 川上 莉桜 14:12 (3:27.4/km) 岐阜 (益田清風高)
37 藤井 結愛 14:12 (3:27.4/km) 福井 (美方高)
39 森野 純夏 14:13 (3:27.7/km) 高知 (高知大)
40 鬼頭このみ 14:18 (3:28.9/km) 山梨 (山梨学院高)
41 舟山 愛理 14:20 (3:29.4/km) 山形 (筑波大大学院)
42 多勢  光 14:27 (3:31.1/km) 青森 (青森山田高)
43 井上実乃里 14:32 (3:32.3/km) 島根 (松蔭大)
44 土谷 朱里 14:35 (3:33.0/km) 奈良 (智弁学園奈良カレッジ高)
45 菊地 結香 14:39 (3:34.0/km) 北海道 (旭川龍谷高)
46 井山 一佳 14:50 (3:36.7/km) 三重 (宇治山田商高)
47 佐々木麻衣 15:12 (3:42.0/km) 沖縄 (名桜大)

第6区 4.0875km 国立京都国際会館前 - 北白川別当町  
区間記録 12:37 (3:05.2/km) 筒井 咲帆 (群馬・ヤマダ電機) 2016・34回
1 村松  灯 12:57 (3:10.1/km) 京都 (立命館宇治高)
2 土井 葉月 12:59 (3:10.6/km) 兵庫 (須磨学園高)
3 中須 瑠菜 13:02 (3:11.3/km) 鹿児島 (神村学園高)
4 内藤早紀子 13:10 (3:13.3/km) 千葉 (パナソニック)
5 齋藤  凜 13:12 (3:13.8/km) 宮城 (石巻専修大)
5 片貝 洋美 13:12 (3:13.8/km) 群馬 (三井住友海上)
7 棚池穂乃香 13:18 (3:15.2/km) 滋賀 (大塚製薬)
8 高木 更紗 13:21 (3:16.0/km) 長野 (長野東高)
8 谷本 七星 13:21 (3:16.0/km) 広島 (舟入高)
10 畑本 夏萌 13:23 (3:16.5/km) 長崎 (諫早高)
11 南  日向 13:24 (3:16.7/km) 東京 (順天高)
11 佐藤 千紘 13:24 (3:16.7/km) 大阪 (大阪薫英女学院高)
11 森  陽向 13:24 (3:16.7/km) 岡山 (興譲館高)
14 中才 茉子 13:27 (3:17.4/km) 福岡 (筑紫女学園高)
15 四元 桃奈 13:32 (3:18.7/km) 埼玉 (昌平高)
16 川野 朱莉 13:38 (3:20.1/km) 熊本 (ルーテル学院高)
17 中川 瑞稀 13:47 (3:22.3/km) 石川 (星稜高)
18 阪井  空 13:49 (3:22.8/km) 愛知 (豊川高)
18 菊池 香帆 13:49 (3:22.8/km) 愛媛 (八幡浜高)
20 下里 芽依 13:50 (3:23.1/km) 神奈川 (白鵬女子高)
20 杉村 和香 13:50 (3:23.1/km) 鳥取 (八頭高)
22 小林 遥香 13:55 (3:24.3/km) 栃木 (那須拓陽高)
23 山口  遥 13:56 (3:24.5/km) 佐賀 (佐賀清和高)
24 加藤 花梨 13:57 (3:24.8/km) 茨城 (取手聖徳女子高)
24 大須賀ミウ 13:57 (3:24.8/km) 福島 (学法石川高)
26 大沼 亜衣 13:58 (3:25.0/km) 山形 (山形城北高)
27 田瀬 知佳 13:59 (3:25.3/km) 岐阜 (京都光華女子大)
27 柴田 彩花 13:59 (3:25.3/km) 北海道 (旭川龍谷高)
27 青沼 麗后 13:59 (3:25.3/km) 山梨 (GONSPORTS)
30 柳舘 禎乃 14:04 (3:26.5/km) 秋田 (花輪高)
30 高原さくら 14:04 (3:26.5/km) 福井 (美方高)
32 竹原さくら 14:05 (3:26.7/km) 大分 (大分東明高)
32 大庭 結菜 14:05 (3:26.7/km) 香川 (高松工芸高)
34 伊藤 柚葉 14:07 (3:27.2/km) 新潟 (新潟明訓高)
35 細谷奈津子 14:08 (3:27.5/km) 静岡 (島田高)
36 町田  萌 14:09 (3:27.7/km) 山口 (西京高)
37 山口 莉理 14:10 (3:28.0/km) 宮崎 (小林高)
38 橋本 晴圭 14:12 (3:28.4/km) 和歌山 (大阪学院大)
39 古山 育弥 14:13 (3:28.7/km) 徳島 (鳴門高)
40 森田日世莉 14:16 (3:29.4/km) 三重 (桑名高)
41 藤田 彩未 14:18 (3:29.9/km) 富山 (高岡商高)
42 大和田莉菜 14:21 (3:30.6/km) 岩手 (盛岡誠桜高)
43 松原のどか 14:32 (3:33.3/km) 島根 (平田高)
44 加藤 玲那 14:36 (3:34.3/km) 青森 (青森山田高)
45 福田 サラ 14:53 (3:38.5/km) 高知 (幡多農高)
46 渡慶次日菜 14:59 (3:39.9/km) 沖縄 (名護高)
47 近藤 瑠奈 15:01 (3:40.4/km) 奈良 (奈良育英高)

第7区 4km 北白川別当町 - 丸太町寺町           
区間記録 12:21 (3:05.2/km) 小島 一恵 (京都・立命館大) 2007・25回
1 村松  結 12:21 (3:05.2/km) 京都 (立命館宇治高) 区間タイ記録 
2 山中 菜摘 12:31 (3:07.7/km) 宮城 (仙台育英高)
3 加藤 礼菜 12:38 (3:09.5/km) 千葉 (小金高)
4 久保 心優 12:41 (3:10.2/km) 鹿児島 (神村学園高)
5 柳楽あずみ 12:45 (3:11.3/km) 福岡 (筑紫女学園高)
6 萩原 柚乃 12:49 (3:12.2/km) 岡山 (倉敷高)
7 保坂 晴子 12:52 (3:13.0/km) 東京 (錦城学園高)
8 松﨑  愛 12:54 (3:13.5/km) 群馬 (常磐高)
8 岡村 綾香 12:54 (3:13.5/km) 大阪 (大阪薫英女学院高)
10 松尾 瞳子 12:56 (3:14.0/km) 兵庫 (須磨学園高)
11 三ツ木桃香 13:02 (3:15.5/km) 埼玉 (城西大)
12 井手 彩乃 13:07 (3:16.8/km) 長崎 (福岡大)
12 末山 優珠 13:07 (3:16.8/km) 宮崎 (小林高)
14 五味 叶花 13:09 (3:17.3/km) 長野 (長野東高)
14 湯田真奈美 13:09 (3:17.3/km) 福島 (学法石川高)
16 小谷 真波 13:10 (3:17.5/km) 神奈川 (白鵬女子高)
16 西原 愛華 13:10 (3:17.5/km) 愛媛 (新居浜西高)
18 山際 夏芽 13:12 (3:18.0/km) 広島 (世羅高)
19 堤  好伽 13:18 (3:19.5/km) 熊本 (有明高)
19 山根実那子 13:18 (3:19.5/km) 滋賀 (草津東高)
21 雨宮 氷奈 13:21 (3:20.3/km) 茨城 (水城高)
21 笠原 奈月 13:21 (3:20.3/km) 佐賀 (白石高)
23 山田 茉緒 13:24 (3:21.0/km) 石川 (遊学館高)
24 坂牧 紗衣 13:25 (3:21.3/km) 愛知 (光ヶ丘女子高)
25 舩木 柚花 13:27 (3:21.7/km) 山口 (西京高)
26 吉村  唯 13:35 (3:23.7/km) 岐阜 (大垣日大高)
27 山岸みなみ 13:38 (3:24.5/km) 新潟 (新潟明訓高)
27 櫻井 亜紀 13:38 (3:24.5/km) 富山 (富山商高)
29 磯野 美空 13:39 (3:24.8/km) 香川 (丸亀高)
30 鈴木 華奈 13:40 (3:25.0/km) 山形 (山形城北高)
31 福岡真悠莉 13:43 (3:25.7/km) 和歌山 (和歌山北高)
31 伊藤  華 13:43 (3:25.7/km) 福井 (鯖江高)
33 吉川 真央 13:45 (3:26.2/km) 秋田 (大曲高)
34 小谷 彩乃 13:46 (3:26.5/km) 鳥取 (八頭高)
35 藤本  直 13:47 (3:26.7/km) 三重 (四日市商高)
36 太田  瞳 13:48 (3:27.0/km) 栃木 (白鷗大足利高)
37 来間 美月 13:49 (3:27.2/km) 島根 (平田高)
38 井出 宥菜 13:52 (3:28.0/km) 北海道 (札幌日大高)
38 中島 結菜 13:52 (3:28.0/km) 奈良 (畝傍高)
40 宮津季亜来 13:53 (3:28.2/km) 静岡 (浜松開誠館高)
41 髙森  咲 13:58 (3:29.5/km) 山梨 (北杜高)
42 森岡 美羽 14:00 (3:30.0/km) 徳島 (鳴門高)
43 中西 みゆ 14:03 (3:30.7/km) 高知 (山田高)
44 板井 加奈 14:08 (3:32.0/km) 大分 (大分東明高)
45 柴田 梨花 14:14 (3:33.5/km) 岩手 (花巻東高)
46 杉山 咲愛 14:18 (3:34.5/km) 青森 (青森山田高)
47 吉元  花 14:32 (3:38.0/km) 沖縄 (名護高)


第8区 3km 丸太町寺町 - 烏丸紫明  (中学生区間)       
区間記録 09:41 (3:13.7/km) 久馬 萌 (京都・綾部中) 2009・27回 / 村尾 綾香(京都・桂中) 2016・34回
1 山本 釉未 10:00 (3:20.0/km) 大分 (城東中)
2 瀨川  藍 10:01 (3:20.3/km) 京都 (木津二中)
2 名和夏乃子 10:01 (3:20.3/km) 長野 (岡谷南部中)
4 森  彩純 10:04 (3:21.3/km) 静岡 (御殿場中)
5 小野 真緒 10:11 (3:23.7/km) 福島 (勿来一中)
6 野田真理耶 10:15 (3:25.0/km) 福岡 (横手中)
7 中川 千裕 10:17 (3:25.7/km) 鹿児島 (東谷山中)
7 杉山 陽菜 10:17 (3:25.7/km) 熊本 (山鹿中)
9 西澤 茉鈴 10:18 (3:26.0/km) 大阪 (誠風中)
10 谷  純花 10:20 (3:26.7/km) 富山 (速星中)
11 田中 心渚 10:22 (3:27.3/km) 兵庫 (青雲中)
11 林  那優 10:22 (3:27.3/km) 愛知 (一宮中)
11 瀬木 彩花 10:22 (3:27.3/km) 岐阜 (中山中)
14 南  莉花 10:23 (3:27.7/km) 千葉 (大網中)
14 水越 麻衣 10:23 (3:27.7/km) 埼玉 (草加中)
16 松本 未空 10:28 (3:29.3/km) 三重 (平田野中)
16 石川  苺 10:28 (3:29.3/km) 北海道 (西陵中)
18 木村 優香 10:29 (3:29.7/km) 宮城 (増田中)
18 示野 悠奈 10:29 (3:29.7/km) 石川 (七尾中)
20 山本 笑莉 10:31 (3:30.3/km) 岡山 (琴浦中)
21 岩本 彩乃 10:34 (3:31.3/km) 長崎 (山澄中)
22 中原 涼那 10:35 (3:31.7/km) 山口 (高千帆中)
23 佐々木菜月 10:36 (3:32.0/km) 岩手 (軽米中)
24 山田 桃子 10:37 (3:32.3/km) 栃木 (若松原中)
25 東  一葉 10:38 (3:32.7/km) 広島 (大和中)
25 大木原礼彩 10:38 (3:32.7/km) 和歌山 (東陽中)
27 石上 栞理 10:40 (3:33.3/km) 東京 (東綾瀬中)
27 佐藤 汐莉 10:40 (3:33.3/km) 神奈川 (宮内中)
29 星野 麗桜 10:41 (3:33.7/km) 茨城 (下館南中)
30 鈴木 心寧 10:43 (3:34.3/km) 愛媛 (新居浜西中)
31 田中 那奈 10:44 (3:34.7/km) 宮崎 (吾田中)
31 前田穂乃香 10:44 (3:34.7/km) 佐賀 (有明中)
33 髙橋くるみ 10:45 (3:35.0/km) 群馬 (生品中)
34 中島ひな子 10:46 (3:35.3/km) 新潟 (津南中)
35 對馬 千紘 10:49 (3:36.3/km) 青森 (津軽中)
36 津谷 舞姫 10:51 (3:37.0/km) 秋田 (鷹巣中)
37 小池 琉南 10:55 (3:38.3/km) 山梨 (市川中)
38 下總 彩夏 10:56 (3:38.7/km) 高知 (香長中)
39 岡本 藍里 11:06 (3:42.0/km) 奈良 (新庄中)
39 渡部 花音 11:06 (3:42.0/km) 山形 (山形四中)
39 今岡 真佑 11:06 (3:42.0/km) 島根 (河南中)
42 近藤 陽菜 11:08 (3:42.7/km) 徳島 (城ノ内中)
43 吉政 陽菜 11:09 (3:43.0/km) 香川 (観音寺中部中)
44 石田 瑞歩 11:14 (3:44.7/km) 鳥取 (倉吉西中)
45 荒田 悠良 11:25 (3:48.3/km) 滋賀 (玉川中)
46 金城 怜海 11:26 (3:48.7/km) 沖縄 (今帰仁中)
47 山口愛玲菜 11:34 (3:51.3/km) 福井 (万葉中)

第9区 10km 烏丸紫明 - 西京極陸上競技場        
区間記録 30:52 (3:05.2/km) 福士 加代子 (青森・ワコール) 2004・22回
1 新谷 仁美 30:57 (3:05.7/km) 東京 (東京陸協)
2 細田 あい 31:55 (3:11.5/km) 長野 (ダイハツ)
3 三宅 紗蘭 31:56 (3:11.6/km) 岡山 (天満屋)
4 筒井 咲帆 31:57 (3:11.7/km) 群馬 (ヤマダ電機)
4 前田 穂南 31:57 (3:11.7/km) 大阪 (天満屋)
6 佐藤早也伽 32:07 (3:12.7/km) 宮城 (積水化学)
7 一山 麻緒 32:10 (3:13.0/km) 京都 (ワコール)
8 西田 美咲 32:20 (3:14.0/km) 鹿児島 (エディオン)
9 野上 恵子 32:39 (3:15.9/km) 長崎 (十八銀行)
10 高島 由香 32:45 (3:16.5/km) 山口 (資生堂)
11 吉本ひかり 32:47 (3:16.7/km) 熊本 (ダイハツ)
11 小笠原朱里 32:47 (3:16.7/km) 山梨 (デンソー)
13 大西ひかり 32:51 (3:17.1/km) 兵庫 (日本郵政グループ)
14 井上 彩花 32:53 (3:17.3/km) 滋賀 (大塚製薬)
15 矢野 栞理 32:58 (3:17.8/km) 大分 (キヤノンAC九州)
16 堀  優花 33:00 (3:18.0/km) 神奈川 (パナソニック)
17 逸木和香菜 33:07 (3:18.7/km) 福岡 (九電工)
17 田村 紀薫 33:07 (3:18.7/km) 広島 (日立)
19 下田平 渚 33:09 (3:18.9/km) 宮崎 (ダイハツ)
20 足立 由真 33:18 (3:19.8/km) 鳥取 (京セラ)
21 関谷 夏希 33:20 (3:20.0/km) 千葉 (大東文化大)
22 阿部有香里 33:22 (3:20.2/km) 埼玉 (しまむら)
23 小澤 夏美 33:23 (3:20.3/km) 福島 (日立)
23 宇都宮恵理 33:23 (3:20.3/km) 愛媛 (日本郵政グループ)
25 横石 悠貴 33:25 (3:20.5/km) 佐賀 (九電工)
26 池内 彩乃 33:35 (3:21.5/km) 三重 (デンソー)
27 大蔵 玲乃 33:36 (3:21.6/km) 岐阜 (ノーリツ)
28 清田 真央 33:38 (3:21.8/km) 静岡 (スズキ浜松AC)
29 岡田  唯 33:45 (3:22.5/km) 徳島 (大塚製薬)
30 永岡 真衣 33:53 (3:23.3/km) 和歌山 (シスメックス)
31 寺島 優奈 33:55 (3:23.5/km) 北海道 (ホクレン)
32 川口 桃佳 34:00 (3:24.0/km) 愛知 (豊田自動織機)
32 藤田正由加 34:00 (3:24.0/km) 秋田 (ルートインホテルズ)
34 大塚英梨子 34:06 (3:24.6/km) 奈良 (キヤノンAC九州)
35 髙橋 優菜 34:07 (3:24.7/km) 岩手 (順天堂大)
36 猿見田裕香 34:14 (3:25.4/km) 石川 (ユニバーサルAC)
37 森本 紗和 34:28 (3:26.8/km) 高知 (ヤマダ電機)
38 佐々木芽衣 34:36 (3:27.6/km) 茨城 (日立)
39 下門 美春 34:41 (3:28.1/km) 栃木 (埼玉陸協)
40 武田 千捺 34:45 (3:28.5/km) 山形 (ダイハツ)
41 黒田 純菜 34:48 (3:28.8/km) 島根 (TOTO)
42 髙橋ひより 34:53 (3:29.3/km) 新潟 (東京農業大)
43 福居 紗希 35:27 (3:32.7/km) 富山 (埼玉医科大学G)
44 中村 星香 35:49 (3:34.9/km) 福井 (関西外国語大)
45 矢部 綾乃 36:03 (3:36.3/km) 青森 (城西国際大)
46 安里真梨子 36:55 (3:41.5/km) 沖縄 (らんさぽ)
47 竹川ひなの 37:35 (3:45.5/km) 香川 (今治造船)

*****
2019全国都道府県対抗女子駅伝 結果 (総合・区間成績) http://bit.ly/2H6Tmqw
2018全国都道府県対抗女子駅伝 結果 (総合・区間成績) http://bit.ly/2D1P5y0
2017全国都道府県対抗女子駅伝 結果 (総合・区間成績) http://bit.ly/2jkuZJ1
2016全国都道府県対抗女子駅伝 結果 (総合・区間成績) http://bit.ly/1U3SoHf
2015全国都道府県対抗女子駅伝 結果 (総合・区間成績) http://bit.ly/1ySHVr9

マラソン経済研究所 2020.1/5〜1/11のトピック キプサング暫定的資格停止処分 ナイキ厚底シューズ余波 他 

今週も箱根駅伝の話題が続きましたが、その中でも、出場ランナーの8割以上を占めたナイキの厚底シューズに関することが目立ちました。
アシックスの株価は一時、下落し、
東京マラソン2017で優勝、元世界記録保持者で、アディダスで走るキプサング選手は、ドーピング検査の居場所報告の不履行と改ざんに抵触し、暫定の資格停止処分になりました。
このままでは、ナイキの一人勝ち状態が続きそうです。やはり競争がないと、技術の向上や製品価格の低下の速度は鈍くなりますので、一般のランナーにとっても喜ばしい状況とは言えないので、ナイキ以外の企業にも頑張ってもらいたいです。

Facebookページ マラソン経済研究所
https://www.facebook.com/maraken2014


北海道)函館マラソン走者に夕張メロン 夫婦の心意気 - 一般スポーツ:朝日新聞デジタル http://bit.ly/39GjEKm

2020年7月5日開催 函館マラソン
https://hakodate-marathon.jp/



シューズで見る箱根駅伝 青学大の選手たちがアディダスからナイキに履きかえた驚き | 文春オンライン http://bit.ly/2MZ38vs

東洋大・相澤&東京国際大・伊藤、2区で見せた「ランデブー」の舞台裏――箱根駅伝2020「TVに映らなかった名場面」往路編 | 文春オンライン http://bit.ly/2ZUuOH5

中央大・舟津選手と田母神選手の最後を見届けたかった――箱根駅伝2020「TVに映らなかった名場面」復路編 | 文春オンライン http://bit.ly/2ZUM3I4

第96回(2020) 箱根駅伝 総合結果(区間成績 (学年・出身高校付) ) http://bit.ly/39AlE72



東京パラリンピック代表の和田伸也選手も在籍
視覚障害者のランニングチーム 賀茂川パートナーズ

パラ五輪、視覚障害者による長距離走 賀茂川パートナーズ- 産経ニュース http://bit.ly/2QPPo7q

賀茂川パートナーズ
http://www.partners.skr.jp/



<東証>アシックスが一時5%安 駅伝での米ナイキ人気で  :日本経済新聞 https://s.nikkei.com/2MZrhlz

アシックス---大幅反落、箱根駅伝での着用シューズブランドシェアではナイキが圧倒 | 個別株 - 株探ニュース http://bit.ly/2QJutCI



マラソン出場に若返り効果?、トレーニングで動脈硬化が改善 英研究 CNN co jp http://bit.ly/2N3A0D8

加齢に伴う大動脈の硬化がトレーニングによって覆り、血圧の低下に効果

Running a marathon could help you live longer, study suggests - CNN https://cnn.it/37Ibak6


山口市ニュージャパンナレッジ
視覚障害者マラソン スマートフォンでコース上の危険箇所などを伴走者に伝えるアプリを開発中

視覚障害伴走 お助けアプリ…山口市の企業 開発中 : yomiDr. / ヨミドクター(読売新聞) http://bit.ly/2MZfNhJ

山口県/報道発表/内閣府「2019年度みちびきを利用した実証実験」の採択について http://bit.ly/2QuMHJh

株式会社ニュージャパンナレッジ
http://www.njkcorp.jp/



2020年最初の世界陸連公認フルマラソン大会
1/5 中国 アモイマラソン 開催
http://www.xmim.org/homes/home.html
男子優勝 Birhan Nebebew TESFAYE (ETH) 2:08:16
女子優勝 Medina Deme ARMINO (ETH) 2:26:12

Armino rallies to retain Xiamen Marathon title| News http://bit.ly/37HPAMF

国際色豊かに、アモイマラソンで約3万5000人駆け抜ける 写真5枚 国際ニュース:AFPBB News http://bit.ly/39KGjW0

大会動画

 Xiamen Marathon Full Race https://youtu.be/1urwVA0sETw





神奈川県 湯河原町
箱根駅伝往路ゴール芦ノ湖畔で「湯河原みかん」配布 往路優勝の青学大にも贈呈 - 小田原箱根経済新聞 http://bit.ly/37GRWva


厚底シューズ人気 石川県内の用品店「圧倒的」 ナイキ製 - 地域スポーツ | 北國新聞社 http://bit.ly/305LOdt

全国高校駅伝男子 石川県最高記録を塗り替えた遊学館のメンバーも、7人中5人が厚底シューズ

2019全国高校駅伝 男子結果 (総合成績・区間成績) http://bit.ly/2sToF1c



全国都道府県対抗駅伝 (女子1/12開催 男子1/19開催)
出場選手発表 五輪マラソン代表 女子前田穂南選手、男子服部勇馬選手 エントリー

1/12開催 女子出場選手リスト
https://www.womens-ekiden.jp/teams/list2.html
1/19開催 男子出場選手リスト 
https://www.hiroshima-ekiden.com/information/players.html

全国女子駅伝に東京五輪・前田穂南ら 代表目指すトップランナー、都大路集結|京都新聞 http://bit.ly/2s2DZso

五輪代表の服部らエントリー 都道府県対抗男子駅伝 時事通信 http://bit.ly/36CBU5x



マラソン服部勇馬が元日に駅伝を走る意味 五輪代表内定も、始動は“いつも通り” - 東京2020特集 - スポーツナビ http://bit.ly/2FJBIWx

2020ニューイヤー駅伝(全日本実業団駅伝)結果 総合成績、区間成績 http://bit.ly/35cFyl5



1/10(金)午後10時50分~ 午後11時19分
ドキュメント72時間「激走400キロ! 沖縄1周サバイバルラン」放送 http://bit.ly/2s70A7c

2019年11月22日〜25日 沖縄本島1周サバイバルラン2019
http://teamultra-k.info/



アシックス 東京マラソン2020の開催を記念したウィメンズ・メンズ向け限定シューズ 1月10日(金)より発売

販売店舗:アシックス直営店各店、東京マラソンEXPO 2020会場、アシックスオンラインストアなど。

・ゲルカヤノ 26 トウキョウ 18,000円+税
・ターサー ジャパン トウキョウ 19,000円+税
・ガイドライド トウキョウ 18,000円+税

アシックスから東京マラソン 2020記念の限定ランニングシューズ、日本の伝統芸能着想の紅白アッパー - ファッションプレス http://bit.ly/37HHuno



日産スタジアムスタート 開通前の首都高速横浜北西線の道路も走る 約16km
2/29(土) 横浜北西線開通記念!ファンラン
1/10〜2/2 エントリー受付中 (抽選 地元枠1,000人、一般枠1,020人)

日産スタジアムをスタート、鶴見川沿い約10kmを経由して横浜北西線(高架部・トンネル部)約6kmを走行

参加料1,000円 タイム計測なし 
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/81651

横浜北西線開通記念!ファンランイベント2月29日開催 | はまこれ横浜 http://bit.ly/37Yyvyp



2019年12月から新コースになった大阪マラソンの新しいテーマソング コブクロ「大阪SOUL」
今年の大会の様子が盛り込まれたミュージックビデオ完成

コブクロ「大阪SOUL」 https://youtu.be/oDhXtS-ZcIA


====

2019大阪マラソン スタートからフィニッシュまでダイジェスト Osaka Marathon 2019 https://youtu.be/3B3E3lF1Hv0



5/10開催 栃木・鹿沼さつきマラソン(ハーフマラソン等)
今回から10km、5km「男子70歳以上」
10km、ハーフ「女子51歳以上」を新設
https://kanumasatsuki-marathon.com/
1/17よりエントリー開始

鹿沼さつきマラソン5月10日開催 40回記念大会、男子70歳以上の部など新設|下野新聞 SOON(スーン) http://bit.ly/36C7OiB



マラソン元世界記録保持者 2017東京マラソン優勝
ウイルソン・キプサング選手 
ドーピング検査の居場所報告の不履行と改ざんに抵触
暫定の資格停止処分に

マラソン元世界記録保持者キプサング、ドーピングで暫定的に資格停止 国際ニュース:AFPBB Newshttp://bit.ly/2TcCx1P

男子マラソンのキプサングが薬物違反で資格停止 - 陸上 : 日刊スポーツ http://bit.ly/3a1cPmL



市民ランナー山口遥選手 東京チーム1区でエントリー
1/12 全国都道府県対抗女子駅伝 9区間42.195km (京都)
12時30分スタート NHK総合12時15分~15時10分 生中継
https://www.nhk.or.jp/rr/zen-jyo/
https://www.womens-ekiden.jp/

区間エントリー一覧
https://www.womens-ekiden.jp/pdf/order20200111.pdf

国内屈指の市民ランナーが全国女子駅伝初出場 今季マラソン2大会で優勝「女子駅伝は夢の舞台」|スポーツ|地域のニュース|京都新聞 http://bit.ly/2T9MpcN



いわて盛岡シティマラソン 今年も開催決定
10月25日(日)に エントリーは3月中旬開始予定
https://iwate-morioka-city-marathon.jp/

2019いわて盛岡シティマラソン スタートからフィニッシュまでダイジェスト https://youtu.be/jX6GGo46N0w


盛岡シティマラソン、今年も開催 第2回大会10月25日に | 岩手日報 IWATE NIPPO http://bit.ly/2QJXkrP

岩手)いわて盛岡シティマラソン 第2回は10月25日 - :朝日新聞デジタル http://bit.ly/35E9BlW


2020年1月5日日曜日

マラソン経済研究所 2019.12/29〜2020.1/4のトピック 箱根駅伝・ニューイヤー駅伝高速化・ナイキシューズがほぼ独占 他

2020年が始まりました。年末年始は、富士山女子駅伝、ニューイヤー駅伝、箱根駅伝と今年も駅伝大会三昧でした。

ニューイヤー駅伝、箱根駅伝では、1区からハイペースでレースが展開して、区間新が連発、大幅な大会記録更新で、ニューイヤー駅伝は旭化成が4連覇、箱根駅伝は青山学院が2年ぶり5度目の優勝をしました。好記録の要因は、気象条件が良好だったことに加えて、走者の大半を占めるナイキの厚底シューズの存在がありました。

暑かった箱根駅伝予選会の時には、記録が低調でしたが、ランナーにとって適した気象条件になった時は、足の疲れ、フォームの乱れがなくレース終盤まで走れるようで、シューズの効果が大きくなるような感じがしました。

男子の駅伝の記録が伸びている一方で、女子の駅伝に関しては、あまり伸びていない傾向があります。色々と分析する必要がありますが、ナイキのシューズを履けば誰でも速くなる訳ではないことは気に留めるべきだと思います。

東京五輪のマラソンが札幌開催となり、2020年の北海道マラソンの開催が危ぶまれております。五輪のマラソンと競歩で8月は4日間、札幌市内で交通規制が行われることが確定していますので、さらに北海道マラソンで交通規制をかけなければいけないとなるのは厳しいと思います。また、北海道マラソンの事務局も、札幌五輪のマラソンにスタッフとして駆り出されているようですし、警備・警察も五輪に注力することになりますので、例年通りの開催は難しいと思います。

一方で、ぶっつけ本番で、マラソン・競歩を開催することも怖いので、リハーサル大会として、五輪のコースを利用した大会が開かれる可能性もあるのではないかと思います。1月中には決まるようなので、動向を見守りたいと思います。

Facebookページ マラソン経済研究所

https://www.facebook.com/maraken2014

第96回箱根駅伝 区間エントリー発表


2020年8月開催予定 北海道マラソン
東京五輪マラソン ・競歩 札幌開催決定に伴い
開催可否を検討 2020年1月末までを目処に結論を発表予定
https://www.hokkaido-marathon.com/



12/30 富士山女子駅伝 全日本大学女子選抜駅伝
フジテレビ系列 午前9時50分から生中継 (10時スタート)



川内優輝選手地元 埼玉県久喜市で
12/29 第1回川内杯栗橋関所マラソン 10km等 開催
https://www.shining-foundation.org/kurihashisekisyo-marathon

埼玉)川内3兄弟と絶景楽しむ 第1回栗橋関所マラソン - :朝日新聞デジタル http://bit.ly/2F4g0vV

川内優輝「すごく楽しいレース」 一家総出で川内杯栗橋関所マラソン盛り上げる : スポーツ報知 http://bit.ly/2tY6urL

川内弟の鮮輝、兄と逆のプロから公務員ランナーに転身…9月結婚を機に決断 : スポーツ報知 http://bit.ly/2SEemsO




12/30 富士山女子駅伝(全日本大学女子選抜駅伝)7区間43.4km 
名城大学が独走で2連覇
結果 (総合成績、区間成績 : キロ換算 学年・出身高校付き) http://bit.ly/2SKtGV3



9月のマラソングランドチャンピオンシップ(MGC)で、7位 鈴木健吾選手

マラソン鈴木(宇和島市出身) 世界視野 飛躍誓う||愛媛新聞ONLINE http://bit.ly/37n69xc

MGCマラソングランドチャンピオンシップ2019 結果(ラップタイム) http://bit.ly/2kBUecr




2020年7月の東京五輪までの2020日間、毎日誰かがフルマラソンを走り続ける「チャレンジ2020」
1800日超え 達成近づく
https://www.facebook.com/c2020marathon/

東京五輪まで毎日フルマラソン、さいたまで延べ8千人以上参加 20年7月ゴールへ、大記録達成近づく http://bit.ly/35cKTsL



2020年1月1日 全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝)
7区間100km 午前9時15分スタート
TBS系列 午前8時30分〜午後2時30分 生中継
インターネットでライブ配信



箱根登山鉄道10月の台風19号で被災 運休中

駅伝観戦、箱根混雑か 登山電車運休で渋滞懸念 神奈川新聞 http://bit.ly/2rHXI0l



2020年1月〜4月のフルマラソン大会 http://bit.ly/37wlewN

2020年新規開催のフルマラソン大会
2月23日(日)玉名いだてんマラソン【熊本】
3月22日(日)淀川マラソン 【大阪】
4月19日(日)あおもり桜マラソン【青森】
11月29日(日) 長崎平和マラソン【長崎】
12月20日(日)みえ松阪マラソン【三重】

2015年以降新規開催のフルマラソン大会 http://bit.ly/2tdjh9j



1/1 ニューイヤー駅伝 (全日本実業団駅伝) 旭化成が4連覇

総合成績、区間成績 (キロ換算付き) http://bit.ly/35cFyl5



一流ランナーの大半は同じ地域の出身
ケニアの選手はなぜマラソンに強いのか、その秘密を探る CNN co jp : http://bit.ly/2SIoG35


1/2 箱根駅伝 往路 青山学院大学が3年ぶり往路優勝

第96回(2020)箱根駅伝 往路 結果 (総合成績、区間成績(学年・出身高校付)) http://bit.ly/2Fexw0A


箱根5強・國學院大を熱く支える「日本発ブランド」SVOLME社長のこだわりと挑戦 REAL SPORTS
http://bit.ly/2SAl5Ef

スポーツブランド・SVOLME (スボルメ)が國學院大學陸上競技部とオフィシャルパートナーを締結
http://bit.ly/37lJvWa

SVOLME (スボルメ)
https://www.svolme.net/



1988年ソウル五輪女子マラソン 代表 浅井えり子さん
北海道別海町で走り続ける

北海道)北の大地で走り続ける元マラソン女王 - :朝日新聞デジタル http://bit.ly/2FbY8PH


1/3 箱根駅伝復路 青山学院大学 2年ぶり5度目の総合優勝
(復路優勝は東海大学)
総合結果(区間成績 (学年・出身高校付) ) http://bit.ly/39AlE72


1/1 全国各地で 元旦マラソン 開催

五輪イヤーと体文開館を記念の元旦マラソン ゲストランナー有森裕子で史上最多の1,949人 http://bit.ly/37v1M3i

新春の三条を元気に快走
元旦マラソン 有森裕子さん招き 新潟日報
http://bit.ly/2MOrJTy

98歳男性も完走、琵琶湖岸で走り初め 大津で「健康マラソン」|社会|地域のニュース|京都新聞 http://bit.ly/2QG6LHO

大井川沿いを2500人快走 島田で元日マラソン|静岡新聞アットエス http://bit.ly/36lnbvP

県内外627人、走り初め ぎふ元旦マラソン | 岐阜新聞Web http://bit.ly/2rQ6SrF

願い込め天竜疾走 元旦マラソンに449人:静岡:中日新聞(CHUNICHI Web) http://bit.ly/2ZN0C0o

上越タイムス社 電子版|新年の街中すがすがしく 糸魚川元旦マラソン 42人が走り初め http://bit.ly/36lHfOl

城下町村上 1300人が走り初め
元旦マラソン 新潟日報
http://bit.ly/2FeULHO

走り初め20年の歴史に幕 西海・七釜元旦マラソン | 長崎新聞 http://bit.ly/2MSqLG5

松山
元日恒例 城山登山マラソン 愛媛新聞
http://bit.ly/36jUY8E



箱根駅伝 出走ランナー 84.3%がナイキ「ズームXヴェイパーフライネクスト%」のシューズ

シューズ関連記事

厚底革命で激変の箱根路…7区間で区間新「出ちゃった」戸惑う選手も 青学大は順応/デイリースポーツ online http://bit.ly/2QJW3jp

箱根駅伝、厚底革命で超速 新記録20発!7区間で区間新「一つ上のステージに」/スポーツ/デイリースポーツ online  http://bit.ly/36mwQC5

【箱根駅伝】厚底革命!105人中87人使用“倍増”で区間新4連発呼んだ : スポーツ報知 http://bit.ly/37rv2YO

“ピンクシューズ”は下り坂でも効果発揮 区間新の館沢「ダメージ少ない」 箱根駅伝 - 毎日新聞 http://bit.ly/35iybIN

東京新聞:箱根駅伝 厚底シューズ 大会を席巻 区間賞9人着用/相性悪い選手も:スポーツ(TOKYO Web) http://bit.ly/39Fj7Z5

創価大9位初シード 嶋津、ヴェイパー無双阻止!ミズノ社製シューズで区間新/デイリースポーツ online http://bit.ly/2u9TWxB

箱根駅伝、選手が「厚底」靴をあえて選ぶ5大理由 | スポーツ | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 http://bit.ly/2rSbzRQ

【箱根駅伝】「厚底」シューズが席巻41・3%から84・3%に倍増 : スポーツ報知 http://bit.ly/2twkOb2



東京五輪 女子マラソン代表 前田穂南選手

前田穂南「輝ける1年にしたい」 東京五輪イヤー幕開け:山陽新聞デジタル|さんデジ http://bit.ly/37xbSRl

女子マラソン前田穂南、ぶれぬ強さ「金メダルへ覚悟できた」 - 産経ニュース http://bit.ly/2MVZ7HZ



2020年1月3日金曜日

第96回(2020) 箱根駅伝 総合結果(区間成績 (学年・出身高校付) )

第96回東京箱根間往復大学駅伝競走
2020年1月2日、3日
1日目(1月2日) 大手町 読売新聞社前 午前8時00分出発
2日目(1月3日) 箱根町 芦ノ湖駐車場入口 午前8時00分出発
http://www.hakone-ekiden.jp/



総合成績 217.1km
総合記録(参考記録)…10時間49分27秒(2:59.5/km):青山学院大学 第91回(2015年)
1 青山学院大学 10:45:23 (2:58.4/km)  大会新記録
通過順位 7-1-2-1-1-1-1-1-1-1位

2 東海大学 10:48:25 (2:59.2/km) 大会新記録
通過順位 4-3-5-4-4-3-2-2-2-2位

3 國學院大学 10:54:20 (3:00.8/km)
通過順位 2-4-3-3-2-2-3-3-5-3位

4 帝京大学 10:54:23 (3:00.9/km)
通過順位 8-5-4-5-6-8-8-6-6-4位

5 東京国際大学 10:54:27 (3:00.9/km)
通過順位 13-8-1-2-3-4-5-5-3-5位

6 明治大学 10:54:46 (3:01.0/km)
通過順位 10-12-7-9-5-5-4-4-4-6位

7 早稲田大学 10:57:43 (3:01.8/km)
通過順位 6-2-8-8-9-12-9-9-8-7位

8 駒澤大学 10:57:44 (3:01.8/km)
通過順位 9-13-6-6-8-6-6-8-9-8位

9 創価大学 10:58:17 (3:01.9/km)
通過順位 1-6-9-7-7-10-11-11-11-9位

10 東洋大学 10:59:11 (3:02.2/km)
通過順位 14-7-10-14-11-7-7-7-7-10位

====以上、来年のシード権を獲得======

11 中央学院大学 11:01:10 (3:02.7/km)
通過順位 5-10-12-11-12-9-10-10-10-11位

12 中央大学 11:03:39 (3:03.4/km)
通過順位 16-18-16-15-13-13-13-14-13-12位

13 拓殖大学 11:04:28 (3:03.6/km)
通過順位 17-11-11-10-10-11-12-12-12-13位

14 順天堂大学 11:06:45 (3:04.3/km)
通過順位 18-17-14-12-14-15-14-13-14-14位

15 法政大学 11:07:23 (3:04.4/km)
通過順位 19-20-20-18-16-16-17-17-15-15位

16 神奈川大学 11:07:26 (3:04.5/km)
通過順位 12-19-19-19-17-17-16-15-16-16位

17 日本体育大学 11:10:32 (3:05.3/km)
通過順位 3-9-15-16-18-18-18-18-18-17位

18 日本大学 11:10:37 (3:05.3/km)
通過順位 15-14-13-13-15-14-15-16-17-18位

OP 関東学生連合 11:12:34 (3:05.9/km)

19 国士舘大学 11:13:33 (3:06.1/km)
通過順位 20-16-18-17-20-19-19-19-19-19位

20 筑波大学 11:16:13 (3:06.9/km)
通過順位 11-15-17-20-19-20-20-20-20-20位



区間成績
第1区(21.3km)大手町 読売新聞社前~鶴見
区間記録 1:01:06 (2:52.1/km):佐藤悠基(東海大学) 第83回(2007年)
1 米満  怜 1:01:13 (2:52.4/km) 創価大学 (4) 福岡・大牟田高
2 藤木 宏太 1:01:18 (2:52.7/km) 國學院大學 (2) 北海道栄高
3 池田 耀平 1:01:21 (2:52.8/km) 日本体育大学 (3) 静岡・島田高
4 鬼塚 翔太 1:01:23 (2:52.9/km) 東海大学 (4) 福岡・大牟田高
5 栗原 啓吾 1:01:26 (2:53.1/km) 中央学院大学 (2) 群馬・東農大二高
6 中谷 雄飛 1:01:30 (2:53.2/km) 早稲田大学 (2) 長野・佐久長聖高
7 吉田 圭太 1:01:31 (2:53.3/km) 青山学院大学 (3) 広島・世羅高
8 小野寺 悠 1:01:32 (2:53.3/km) 帝京大学 (3) 静岡・加藤学園高
9 中村 大聖 1:02:07 (2:55.0/km) 駒澤大学 (4) 埼玉栄高
10 小袖 英人 1:02:09 (2:55.1/km) 明治大学 (3) 青森・八戸学院光星高
11 西  研人 1:02:46 (2:56.8/km) 筑波大学 (3) 京都・山城高
12 西方 大珠 1:02:48 (2:56.9/km) 神奈川大学 (2) 静岡・浜松商高
13 丹所  健 1:03:02 (2:57.6/km) 東京国際大学 (1) 神奈川・湘南工大附高
14 西山 和弥 1:03:15 (2:58.2/km) 東洋大学 (3) 群馬・東農大二高
15 横山  徹 1:03:17 (2:58.3/km) 日本大学 (3) 新潟・中越高
16 千守 倫央 1:03:27 (2:58.7/km) 中央大学 (1) 愛媛・松山商高
OP 吉里  駿 1:03:32 (2:59.0/km) 関東学生連合・駿河台大(3)福岡・大牟田高
17 竹蓋 草太 1:03:39 (2:59.3/km) 拓殖大学 (2) 千葉・市立船橋高
18 原田 宗広 1:03:43 (2:59.5/km) 順天堂大学 (3) 福岡・大牟田高
19 久納  碧 1:05:20 (3:04.0/km) 法政大学 (2) 福島・学法石川高
20 荻原 陸斗 1:05:25 (3:04.3/km) 国士舘大学 (2) 西武台千葉高


第2区(23.1km)鶴見~戸塚
区間記録 1:06:04 (2:51.6/km):メクボ・ジョブ・モグス(山梨学院大学) 第85回(2009年)
1 相澤  晃 1:05:57 (2:51.3/km) 東洋大学 (4) 福島・学法石川高 区間新記録
2 伊藤 達彦 1:06:18 (2:52.2/km) 東京国際大学 (4) 静岡・浜松商高
2 R.レメティキ 1:06:18 (2:52.2/km) 拓殖大学 (1) ケニア・オファファジェリショ高
4 R.ヴィンセント 1:06:46 (2:53.4/km) 国士舘大学 (2) ケニア・モチョンゴイ高
5 岸本 大紀 1:07:03 (2:54.2/km) 青山学院大学 (1) 新潟・三条高
6 太田 智樹 1:07:05 (2:54.2/km) 早稲田大学 (4) 静岡・浜松日体高
7 塩澤 稀夕 1:07:13 (2:54.6/km) 東海大学 (3) 三重・伊賀白鳳高
8 土方 英和 1:07:19 (2:54.8/km) 國學院大學 (4) 埼玉栄高
9 星   岳 1:07:29 (2:55.3/km) 帝京大学 (3) 宮城・明成高
10 加藤 大誠 1:07:52 (2:56.3/km) 明治大学 (1) 鹿児島実高
11 M.ムイル 1:07:58 (2:56.5/km) 創価大学 (4) ケニア・ムンゲソ高
12 C.ドゥング 1:08:08 (2:57.0/km) 日本大学 (1) 北海道・札幌山の手高
13 山下 一貴 1:08:18 (2:57.4/km) 駒澤大学 (4) 長崎・瓊浦高
14 川村 悠登 1:08:21 (2:57.5/km) 中央学院大学 (4) 千葉・中央学院高
15 山口 和也 1:08:25 (2:57.7/km) 日本体育大学 (4) 広島・世羅高
16 藤曲 寛人 1:08:29 (2:57.9/km) 順天堂大学 (4) 静岡・加藤学園高
17 川崎新太郎 1:09:01 (2:59.3/km) 中央大学 (3) 滋賀・水口東高
18 鎌田 航生 1:09:08 (2:59.6/km) 法政大学 (2) 神奈川・法政二高
19 金丸 逸樹 1:09:24 (3:00.3/km) 筑波大学 (4) 長崎・諫早高
OP 山口  武 1:10:27 (3:03.0/km) 関東学生連合・東京農業大(3)福岡・柳川高
20 北崎 拓矢 1:11:12 (3:04.9/km) 神奈川大学 (3) 大阪・関西大北陽高


第3区(21.4km)戸塚~平塚
区間記録 1:01:26 (2:52.2/km):森田歩希(青山学院大学) 第95回(2019年)
1 Y.ヴィンセント 59:25 (2:46.6/km) 東京国際大学 (1) ケニア・チェビルベレク高 区間新記録
2 遠藤 大地 1:01:23 (2:52.1/km) 帝京大学 (2) 宮城・古川工高 区間新記録
3 田澤  廉 1:01:25 (2:52.2/km) 駒澤大学 (1) 青森山田高
4 鈴木 塁人 1:01:32 (2:52.5/km) 青山学院大学 (4) 千葉・流経大柏高
5 青木 祐人 1:01:34 (2:52.6/km) 國學院大學 (4) 愛知高
6 西川雄一朗 1:02:21 (2:54.8/km) 東海大学 (4) 兵庫・須磨学園高
7 手嶋 杏丞 1:02:22 (2:54.9/km) 明治大学 (2) 宮崎日大高
8 樋口 翔太 1:02:43 (2:55.8/km) 日本大学 (1) 栃木・佐野日大高
9 赤崎  暁 1:02:52 (2:56.3/km) 拓殖大学 (4) 熊本・開新高
10 橋本 龍一 1:03:03 (2:56.8/km) 順天堂大学 (4) 神奈川・法政二高
OP 菅原 伊織 1:03:12 (2:57.2/km) 関東学生連合・城西大(3)東京・國學院久我山高
11 原富 慶季 1:03:16 (2:57.4/km) 創価大学 (3) 福岡大大濠高
12 三浦 拓朗 1:03:32 (2:58.1/km) 中央大学 (2) 兵庫・西脇工高
13 吉川 洋次 1:03:33 (2:58.2/km) 東洋大学 (3) 栃木・那須拓陽高
14 井川 龍人 1:03:52 (2:59.1/km) 早稲田大学 (1) 熊本・九州学院高
15 戸口 豪琉 1:03:55 (2:59.2/km) 中央学院大学 (3) 埼玉・武蔵越生高
16 猿橋 拓己 1:04:33 (3:01.0/km) 筑波大学 (3) 神奈川・桐光学園高
17 越川 堅太 1:04:37 (3:01.2/km) 神奈川大学 (4) 東京実高
18 岡原 仁志 1:04:52 (3:01.9/km) 法政大学 (4) 広島国際学院高
19 長谷川 潤 1:05:37 (3:04.0/km) 国士舘大学 (2) 長野・上田西高
20 亀田優太朗 1:05:54 (3:04.8/km) 日本体育大学 (3) 静岡・浜松日体高

第4区(20.9km)平塚~小田原
区間記録 1:00:54 (2:54.8/km) 相澤晃(東洋大学) 第95回 (2019年)
1 吉田 祐也 1:00:30 (2:53.7/km) 青山学院大学 (4) 埼玉・東農大三高 区間新記録
2 名取 燎太 1:01:37 (2:56.9/km) 東海大学 (3) 長野・佐久長聖高
3 中西 大翔 1:01:53 (2:57.7/km) 國學院大學 (1) 石川・金沢龍谷高
4 福田 悠一 1:01:55 (2:57.8/km) 創価大学 (3) 鳥取・米子東高
5 小島 海斗 1:02:01 (2:58.0/km) 駒澤大学 (3) 千葉・市立船橋高
6 岩佐 壱誠 1:02:11 (2:58.5/km) 帝京大学 (4) 徳島科学技術高
7 千明龍之佑 1:02:25 (2:59.2/km) 早稲田大学 (2) 群馬・東農大二高
8 河田太一平 1:02:34 (2:59.6/km) 法政大学 (1) 静岡・韮山高
9 野口 雄大 1:02:46 (3:00.2/km) 順天堂大学 (3) 千葉・市立柏高
10 城田  航 1:02:49 (3:00.3/km) 中央学院大学 (4) 群馬・東農大二高
11 池田 勘汰 1:02:51 (3:00.4/km) 中央大学 (3) 岡山・玉野光南高
12 佐伯  涼 1:02:53 (3:00.5/km) 東京国際大学 (3) 兵庫・須磨学園高
13 金橋 佳佑 1:02:59 (3:00.8/km) 明治大学 (2) 北海道・札幌山の手高
14 吉原遼太郎 1:03:21 (3:01.9/km) 拓殖大学 (3) 千葉南高
OP 上土井雅大 1:03:24 (3:02.0/km) 関東学生連合・亜細亜大(4) 福岡・純真高
15 小笠原峰士 1:03:33 (3:02.4/km) 神奈川大学 (3) 愛媛・松山商高
16 石川 智康 1:03:49 (3:03.2/km) 国士舘大学 (4) 西武台千葉高
17 武田悠太郎 1:04:06 (3:04.0/km) 日本大学 (3) 東京実高
18 太田 哲朗 1:04:20 (3:04.7/km) 日本体育大学 (3) 愛知・岡崎城西高
19 大土手 嵩 1:05:33 (3:08.2/km) 筑波大学 (3) 宮崎・小林高
20 渡邉 奏太 1:06:05 (3:09.7/km) 東洋大学 (4) 静岡・吉原工高

第5区(20.8km)小田原~箱根町 芦ノ湖駐車場入口
参考記録 1:09:12 (3:19.6/km):今井正人(順天堂大学) 第81回(2005年)
区間記録 1:10:54 (3:24.5/km) 浦野雄平(國學院大学) 第95回 (2019年)
1 宮下 隼人 1:10:25 (3:23.1/km) 東洋大学 (2) 山梨・富士河口湖高 区間新記録
2 飯田 貴之 1:10:40 (3:23.8/km) 青山学院大学 (2) 千葉・八千代松陰高 区間新
3 浦野 雄平 1:10:45 (3:24.1/km) 國學院大學 (4) 富山商高 区間新
4 青木 涼真 1:11:06 (3:25.1/km) 法政大学 (4) 埼玉・春日部高
5 鈴木 聖人 1:11:49 (3:27.2/km) 明治大学 (2) 茨城・水城高
6 井手 孝一 1:12:01 (3:27.7/km) 神奈川大学 (3) 佐賀・鳥栖工高
7 西田 壮志 1:12:04 (3:27.9/km) 東海大学 (3) 熊本・九州学院高
8 畝  歩夢 1:12:46 (3:29.9/km) 中央学院大学 (3) 岡山・倉敷高
9 畝  拓夢 1:12:49 (3:30.0/km) 中央大学 (3) 岡山・倉敷高
10 山瀬 大成 1:12:55 (3:30.3/km) 東京国際大学 (4) 熊本・千原台高
11 石川 佳樹 1:12:56 (3:30.4/km) 拓殖大学 (3) 栃木・烏山高
12 築舘 陽介 1:13:12 (3:31.2/km) 創価大学 (4) 長野・佐久長聖高
13 伊東 颯汰 1:13:50 (3:33.0/km) 駒澤大学 (3) 大分東明高
14 真砂 春希 1:13:51 (3:33.0/km) 順天堂大学 (3) 香川・小豆島高
15 吉田  匠 1:13:56 (3:33.3/km) 早稲田大学 (3) 京都・洛南高
OP 外山  結 1:14:19 (3:34.4/km) 関東学生連合・育英大 (2) 群馬・前橋育英高
16 藤本 珠輝 1:14:35 (3:35.1/km) 日本体育大学 (1) 兵庫・西脇工高
17 廣田 全規 1:14:39 (3:35.3/km) 日本大学 (4) 埼玉・川越東高
18 平田幸四郎 1:14:40 (3:35.4/km) 帝京大学 (4) 京都・久御山高
19 相馬 崇史 1:15:37 (3:38.1/km) 筑波大学 (3) 長野・佐久長聖高
20 鼡田 章宏 1:17:00 (3:42.1/km) 国士舘大学 (4) 福島・田村高

第6区(20.8km)箱根町 芦ノ湖駐車場入口~小田原
区間記録 57分57秒(2:47.2/km):小野田勇次(青山学院大学) 第95回(2019年)
1 館澤 亨次 0:57:17 (2:45.2/km) 東海大学 (4) 埼玉栄高 区間新記録
2 今西 駿介 0:57:34 (2:46.1/km) 東洋大学 (4) 宮崎・小林高区間新記録
3 谷野 航平 0:58:18 (2:48.2/km) 青山学院大学 (4) 東京・日野台高
4 宮崎 佑喜 0:58:21 (2:48.3/km) 日本大学 (3) 栃木・佐野日大高
5 武川流以名 0:58:25 (2:48.5/km) 中央学院大学 (1) 静岡・島田樟誠高
6 中村 大成 0:58:46 (2:49.5/km) 駒澤大学 (4) 宮城・東北高
7 前田 舜平 0:58:48 (2:49.6/km) 明治大学 (3) 岡山・倉敷高
8 島崎 慎愛 0:59:01 (2:50.2/km) 國學院大学 (2) 群馬・藤岡中央高
OP 竹上 世那 0:59:05 (2:50.4/km) 関東学生連合 流通経済大 (2) 香川・小豆島中央高
9 曽根 雅文 0:59:20 (2:51.2/km) 国士舘大学 (3) 神奈川・横浜高
10 若林 陽大 0:59:25 (2:51.4/km) 中央大学 (1) 岡山・倉敷高
11 森  淳喜 0:59:30 (2:51.6/km) 神奈川大学 (4) 広島皆実高
12 清水 颯大 0:59:38 (2:52.0/km) 順天堂大学 (3) 京都・洛南高
13 島貫 温太 0:59:56 (2:52.9/km) 帝京大学 (4) 千葉・市立柏高
14 廻谷  賢 1:00:00 (2:53.1/km) 日本体育大学 (4) 栃木・那須拓陽高
15 坪井  慧 1:00:07 (2:53.4/km) 法政大学 (4) 岐阜・大垣日大高
16 葛西  潤 1:00:25 (2:54.3/km) 創価大学 (1) 大阪・関西創価高
17 大上 颯麻 1:00:26 (2:54.3/km) 東京国際大学 (1) 愛知・豊川高
18 玉澤 拓海 1:00:27 (2:54.4/km) 拓殖大学 (4) 岩手・種市高
19 半澤 黎斗 1:00:49 (2:55.4/km) 早稲田大学 (2) 福島・学法石川高
20 岩佐 一楽 1:01:10 (2:56.4/km) 筑波大学 (1) 千葉・東邦大東邦高

第7区(21.3km)小田原~平塚 
区間記録 1時間2分16秒 (2:55.4/km):林奎介(青山学院大学) 第94回(2018年)
1 阿部 弘輝 1:01:40 (2:53.7/km) 明治大学 (4) 福島・学法石川高 区間新記録
2 鈴木 創士 1:02:56 (2:57.3/km) 早稲田大学 (1) 静岡・浜松日体高
3 松崎 咲人 1:03:03 (2:57.6/km) 東海大学 (1) 長野・佐久長聖高
4 中村 友哉 1:03:23 (2:58.5/km) 青山学院大学 (4) 大阪桐蔭高
5 小林  歩 1:03:27 (2:58.7/km) 駒澤大学 (3) 大阪・関西大北陽高
6 蝦夷森章太 1:03:32 (2:59.0/km) 東洋大学 (2) 愛知高
7 真船 恭輔 1:04:02 (3:00.4/km) 東京国際大学 (4) 福島・学法石川高
8 川口  慧 1:04:06 (3:00.6/km) 神奈川大学 (2) 福井・美方高
9 中村 風馬 1:04:13 (3:00.9/km) 帝京大学 (2) 滋賀・草津東高
10 兒玉 陸斗 1:04:28 (3:01.6/km) 拓殖大学 (2) 大分・鶴崎工高
11 木付  琳 1:04:31 (3:01.7/km) 國學院大学 (2) 大分東明高
12 森  凪也 1:04:50 (3:02.6/km) 中央大学 (2) 福岡大大濠高
13 小畠隆太郎 1:04:52 (3:02.7/km) 順天堂大学 (4) 長崎・鎮西学院高
14 吉田 光汰 1:04:55 (3:02.9/km) 中央学院大学 (2) 千葉・拓大紅陵高
15 松澤 拓弥 1:04:57 (3:03.0/km) 法政大学 (4) 岐阜・中京高
16 清水 拓斗 1:05:12 (3:03.7/km) 国士舘大学 (2) 長野日大高
17 大内 一輝 1:05:14 (3:03.8/km) 日本体育大学 (3) 茨城・日立工高
18 右田 綺羅 1:05:15 (3:03.8/km) 創価大学 (3) 熊本工高
19 松岡 竜矢 1:05:31 (3:04.6/km) 日本大学 (1) 新潟・中越高
20 杉山 魁声 1:05:38 (3:04.9/km) 筑波大学 (2) 千葉・専大松戸高
OP 宮田  僚 1:06:11 (3:06.4/km) 関東学生連合・麗澤大 (4) 福岡・純真高

第8区(21.4km)平塚~戸塚
区間記録 1時間3分49秒 (2:58.9/km)小松陽平(東海大学) 第95回(2019年)
1 小松 陽平 1:04:24 (3:00.6/km) 東海大学 (4) 北海道・東海大四高
2 岩見 秀哉 1:04:25 (3:00.6/km) 青山学院大学 (3) 兵庫・須磨学園高
3 河東 寛大 1:06:10 (3:05.5/km) 國學院大学 (3) 鹿児島・樟南高
4 櫛田 佳希 1:06:16 (3:05.8/km) 明治大学 (1) 福島・学法石川高
5 芳賀宏太郎 1:05:51 (3:04.6/km) 東京国際大学 (2) 福島・学法石川高
6 前田 義弘 1:06:08 (3:05.4/km) 東洋大学 (1) 茨城・東洋大牛久高
7 河東 寛大 1:06:10 (3:05.5/km) 國學院大学 (3) 鹿児島・樟南高
8 櫛田 佳希 1:06:17 (3:05.8/km) 明治大学 (1) 福島・学法石川高
OP 吉井龍太郎 1:06:36 (3:06.7/km) 関東学生連合 大東文化大 (3) 長崎・西海学園高
9 鈴木 大海 1:06:39 (3:06.9/km) 創価大学 (3) 神奈川・藤沢翔陵高
9 西澤 侑真 1:06:39 (3:06.9/km) 順天堂大学 (1) 静岡・浜松日体高
11 加藤  淳 1:06:52 (3:07.5/km) 駒澤大学 (3) 兵庫・西脇工高
12 安田  響 1:06:53 (3:07.5/km) 神奈川大学 (2) 岐阜・益田清風高
13 清水 悠雅 1:07:04 (3:08.0/km) 国士舘大学 (1) 福井・鯖江高
14 佐々木虎太郎 1:07:07 (3:08.2/km) 拓殖大学 (1) 千葉・市立船橋高
15 藤井 雄大 1:07:09 (3:08.3/km) 中央学院大学 (4) 大分西高
16 矢野 郁人 1:07:21 (3:08.8/km) 中央大学 (3) 兵庫・須磨学園高
17 嶋野 太海 1:08:05 (3:10.9/km) 日本体育大学 (3) 千葉・拓大紅陵高
18 中園慎太朗 1:08:15 (3:11.4/km) 法政大学 (1) 千葉・八千代松陰高
19 若山  岳 1:08:21 (3:11.6/km) 日本大学 (1) 京都・洛南高
20 伊藤 太貴 1:08:22 (3:11.7/km) 筑波大学 (2) 愛知・岡崎北高

第9区(23.1km)戸塚~鶴見 
区間記録 1時間8分01秒(2:56.7/km):篠藤淳(中央学院大学) 第84回(2008年)
1 神林 勇太 1:08:13 (2:57.2/km) 青山学院大学 (3) 熊本・九州学院高
2 有馬 圭哉 1:08:56 (2:59.0/km) 中央学院大学 (4) 兵庫・東播磨高
3 相沢 悠斗 1:09:04 (2:59.4/km) 東京国際大学 (4) 宮城・聖和学園高
4 新迫 志希 1:09:17 (3:00.0/km) 早稲田大学 (4) 広島・世羅高
5 小森 稜太 1:09:26 (3:00.3/km) 帝京大学 (4) 三重・いなべ総合高
6 石津 佳晃 1:09:44 (3:01.1/km) 創価大学 (3) 静岡・浜松日体高
7 清家  陸 1:09:52 (3:01.5/km) 法政大学 (2) 愛媛・八幡浜高
8 松尾淳之介 1:09:55 (3:01.6/km) 東海大学 (4) 秋田工高
9 大澤  駿 1:10:02 (3:01.9/km) 東洋大学 (3) 山形中央高
10 大森 太楽 1:10:05 (3:02.0/km) 中央大学 (3) 鳥取城北高
11 村上 純大 1:10:07 (3:02.1/km) 明治大学 (3) 千葉・専大松戸高
OP 渡邊 晶紀 1:10:22 (3:02.8/km) 関東学生連合 山梨学院大 (2) 静岡・藤枝明誠高
12 中井 槙吾 1:10:26 (3:02.9/km) 拓殖大学 (4) 東京・錦城学園高
13 神戸 駿介 1:10:37 (3:03.4/km) 駒澤大学 (3) 東京・松が谷高
14 川瀬 宙夢 1:11:05 (3:04.6/km) 筑波大学 (5) 愛知・刈谷高
15 高林 遼哉 1:11:20 (3:05.3/km) 順天堂大学 (4) 静岡・浜松日体高
16 野上 翔大 1:11:21 (3:05.3/km) 日本体育大学 (3) 東京・青梅総合高
17 福田 有馬 1:11:47 (3:06.5/km) 国士舘大学 (4) 大分東明高
18 古和田 響 1:11:53 (3:06.7/km) 神奈川大学 (4) 京都・綾部高
19 茂原 大悟 1:12:30 (3:08.3/km) 國學院大学 (4) 群馬・高崎高
20 橋口 大希 1:13:30 (3:10.9/km) 日本大学 (2) 千葉・成田高

第10区(23.0km) 鶴見~日本橋~大手町 読売新聞社前
区間記録 1時間8分59秒(3:00.0/km):松瀬元太(順天堂大学) 第83回(2007年)
1 嶋津 雄大 1:08:40 (2:59.1/km) 創価大学 (2) 東京・若葉総合高 区間新記録
2 吉野 貴大 1:08:43 (2:59.3/km) 帝京大学 (4) 東京・東海大望星高 区間新記録
3 郡司 陽大 1:09:08 (3:00.3/km) 東海大学 (4) 栃木・那須拓陽高
4 殿地 琢朗 1:09:19 (3:00.8/km) 國學院大学 (2) 岐阜・益田清風高
5 湯原 慶吾 1:09:48 (3:02.1/km) 青山学院大学 (2) 茨城・水戸工高
6 二井 康介 1:10:18 (3:03.4/km) 中央大学 (4) 神奈川・藤沢翔陵高
7 石川 拓慎 1:10:21 (3:03.5/km) 駒澤大学 (2) 千葉・拓大紅陵高
8 宍倉 健浩 1:10:23 (3:03.6/km) 早稲田大学 (3) 東京・早稲田実高
9 内山 涼太 1:10:31 (3:04.0/km) 東京国際大学 (4) 千葉・八千代松陰高
10 河村 一輝 1:10:43 (3:04.5/km) 明治大学 (4) 岐阜・大垣日大高
11 荻野 太成 1:10:53 (3:04.9/km) 神奈川大学 (4) 静岡・加藤学園高
12 増田 蒼馬 1:11:12 (3:05.7/km) 法政大学 (4) 静岡・島田高
13 中川 翔太 1:11:17 (3:06.0/km) 日本体育大学 (4) 熊本・九州学院高
14 孝田 拓海 1:11:33 (3:06.7/km) 国士舘大学 (3) 静岡・藤枝明誠高
15 金子 智哉 1:12:01 (3:07.9/km) 日本大学 (4) 栃木・佐野日大高
16 児玉 朋大 1:12:05 (3:08.0/km) 筑波大学 (3) 熊本・千原台高
17 野田 一輝 1:12:24 (3:08.9/km) 順天堂大学 (4) 山口・西京高
18 石綿 宏人 1:12:28 (3:09.0/km) 中央学院大学 (3) 千葉・市立松戸高
19 及川 瑠音 1:12:40 (3:09.6/km) 東洋大学 (1) 岩手・一関学院高
20 清水 崚汰 1:12:52 (3:10.1/km) 拓殖大学 (3) 群馬・中之条高
OP 阿部飛雄馬 1:15:26 (3:16.8/km) 関東学生連合 東京大 (4) 岩手・盛岡一高


往路総合成績
歴代最高記録 5:23:58 (3:00.8/km) 青山学院大学 第91回(2015年)
大会記録 2019年 東洋大学 5:26:31 (3:02.2/km) 
1 青山学院大学 5:21:16 (2:59.3/km)  往路新記録 歴代最高タイム
2 國學院大学 5:22:49 (3:00.2/km)  往路新記録 
3 東京国際大学 5:24:33 (3:01.1/km)  往路新記録
4 東海大学 5:24:38 (3:01.2/km)  往路新記録
5 明治大学 5:27:11 (3:02.6/km) 
6 帝京大学 5:27:15 (3:02.7/km) 
7 創価大学 5:27:34 (3:02.8/km)
8 駒澤大学 5:27:41 (3:02.9/km)
9 早稲田大学 5:28:48 (3:03.5/km)
10 拓殖大学 5:29:08 (3:03.7/km) 
11 東洋大学 5:29:15 (3:03.8/km) 
12 中央学院大学 5:29:17 (3:03.8/km)  

==== 以降 8時10分一斉スタート ======

13 中央大学 5:31:40 (3:05.1/km) 
14 順天堂大学 5:31:52 (3:05.2/km) 
15 日本大学 5:32:53 (3:05.8/km) 
16 法政大学 5:33:00 (3:05.9/km) 
17 神奈川大学 5:34:11 (3:06.5/km) 
18 日本体育大学 5:34:35 (3:06.7/km) 
OP 関東学生連合 5:34:54 (3:06.9/km) 
19 筑波大学 5:37:53 (3:08.6/km) 
20 国士舘大学 5:38:37 (3:09.0/km)  


復路総合成績
 109.6km
復路記録 5時間23分49秒(2:57.3/km):青山学院大学 第95回(2019年)
1 東海大学 5:23:47 (2:57.3/km) 復路新記録
2 青山学院大学 5:24:07 (2:57.4/km)
3 帝京大学 5:27:08 (2:59.1/km)
4 明治大学 5:27:35 (2:59.3/km)
5 早稲田大学 5:28:55 (3:00.1/km)
6 東京国際大学 5:29:54 (3:00.6/km)
7 東洋大学 5:29:56 (3:00.6/km)
8 駒沢大学 5:30:03 (3:00.7/km)
9 創価大学 5:30:43 (3:01.0/km)
10 國學院大學 5:31:31 (3:01.5/km)
11 中央学院大学 5:31:53 (3:01.7/km)
12 中央大学 5:31:59 (3:01.7/km)
13 神奈川大学 5:33:15 (3:02.4/km)
14 法政大学 5:34:23 (3:03.1/km)
15 順天堂大学 5:34:53 (3:03.3/km)
16 国士舘大学 5:34:56 (3:03.4/km)
17 拓殖大学 5:35:20 (3:03.6/km)
18 日本体育大学 5:35:57 (3:03.9/km)
OP 関東学生連合 5:37:40 (3:04.9/km)
19 日本大学 5:37:44 (3:04.9/km)
20 筑波大学 5:38:20 (3:05.2/km)

第95回(2019) 箱根駅伝 総合結果(区間成績 (学年・出身高校付) )
http://bit.ly/2F51l5F
第94回(2018) 箱根駅伝 総合結果(区間成績 (学年・出身高校付) )
http://bit.ly/2CgUZv7
第93回(2017) 箱根駅伝 総合結果(区間成績) http://bit.ly/2jkYx7g
第92回(2016) 箱根駅伝 総合結果(区間成績) http://bit.ly/1RhYSTo
第91回(2015)箱根駅伝 総合結果(区間成績) http://bit.ly/1443Z4C
第90回(2014)箱根駅伝 総合結果 (区間成績) http://bit.ly/1d3SOvx

2020年1月2日木曜日

第96回(2020)箱根駅伝 往路 結果 (総合成績、区間成績(学年・出身高校付))

第96回東京箱根間往復大学駅伝競走 往路
http://www.hakone-ekiden.jp/
2020年1月2日 午前8時スタート




往路成績
歴代最高記録 5:23:58 (3:00.8/km) 青山学院大学 第91回(2015年) 
大会記録 2019年 東洋大学 5:26:31 (3:02.2/km) 
1 青山学院大学 5:21:16 (2:59.3/km)  往路新記録 歴代最高タイム
 7-1-2-1-1
2 國學院大学 5:22:49 (3:00.2/km) +1分33秒  往路新記録 
 2-4-3-3-2
3 東京国際大学 5:24:33 (3:01.1/km) +3分17秒  往路新記録
 13-8-1-2-3
4 東海大学 5:24:38 (3:01.2/km)  +3分22秒  往路新記録
4-3-5-5-4
5 明治大学 5:27:11 (3:02.6/km)  +5分55秒  
10-12-7-9-5
6 帝京大学 5:27:15 (3:02.7/km)  +5分59秒  
8-5-4-5-6
7 創価大学 5:27:34 (3:02.8/km)  +6分18秒
1-6-9-7-7  
8 駒澤大学 5:27:41 (3:02.9/km)  +6分25秒
9-13-6-6-8
9 早稲田大学 5:28:48 (3:03.5/km)  +7分32秒
6-2-8-8-9  
10 拓殖大学 5:29:08 (3:03.7/km)  +7分52秒
17-11-11-10-10

11 東洋大学 5:29:15 (3:03.8/km)  +7分59秒 
14-7-10-14-11 
12 中央学院大学 5:29:17 (3:03.8/km)  +8分1秒  

==== 以降 8時10分一斉スタート ======

13 中央大学 5:31:40 (3:05.1/km)  +10分24秒  
14 順天堂大学 5:31:52 (3:05.2/km)  +10分36秒  
15 日本大学 5:32:53 (3:05.8/km)  +11分37秒  
16 法政大学 5:33:00 (3:05.9/km)  +11分44秒  
17 神奈川大学 5:34:11 (3:06.5/km)  +12分55秒  
18 日本体育大学 5:34:35 (3:06.7/km)  +13分19秒  
OP 関東学生連合 5:34:54 (3:06.9/km)  +13分38秒 参考 
19 筑波大学 5:37:53 (3:08.6/km)  +16分37秒  
20 国士舘大学 5:38:37 (3:09.0/km)  +17分21秒  


区間成績
第1区(21.3km)大手町 読売新聞社前~鶴見
区間記録 1:01:06 (2:52.1/km):佐藤悠基(東海大学) 第83回(2007年)
1 米満  怜 1:01:13 (2:52.4/km) 創価大学 (4) 福岡・大牟田高
2 藤木 宏太 1:01:18 (2:52.7/km) 國學院大學 (2) 北海道栄高
3 池田 耀平 1:01:21 (2:52.8/km) 日本体育大学 (3) 静岡・島田高
4 鬼塚 翔太 1:01:23 (2:52.9/km) 東海大学 (4) 福岡・大牟田高
5 栗原 啓吾 1:01:26 (2:53.1/km) 中央学院大学 (2) 群馬・東農大二高
6 中谷 雄飛 1:01:30 (2:53.2/km) 早稲田大学 (2) 長野・佐久長聖高
7 吉田 圭太 1:01:31 (2:53.3/km) 青山学院大学 (3) 広島・世羅高
8 小野寺 悠 1:01:32 (2:53.3/km) 帝京大学 (3) 静岡・加藤学園高
9 中村 大聖 1:02:07 (2:55.0/km) 駒澤大学 (4) 埼玉栄高
10 小袖 英人 1:02:09 (2:55.1/km) 明治大学 (3) 青森・八戸学院光星高
11 西  研人 1:02:46 (2:56.8/km) 筑波大学 (3) 京都・山城高
12 西方 大珠 1:02:48 (2:56.9/km) 神奈川大学 (2) 静岡・浜松商高
13 丹所  健 1:03:02 (2:57.6/km) 東京国際大学 (1) 神奈川・湘南工大附高
14 西山 和弥 1:03:15 (2:58.2/km) 東洋大学 (3) 群馬・東農大二高
15 横山  徹 1:03:17 (2:58.3/km) 日本大学 (3) 新潟・中越高
16 千守 倫央 1:03:27 (2:58.7/km) 中央大学 (1) 愛媛・松山商高
OP 吉里  駿 1:03:32 (2:59.0/km) 関東学生連合・駿河台大(3)福岡・大牟田高
17 竹蓋 草太 1:03:39 (2:59.3/km) 拓殖大学 (2) 千葉・市立船橋高
18 原田 宗広 1:03:43 (2:59.5/km) 順天堂大学 (3) 福岡・大牟田高
19 久納  碧 1:05:20 (3:04.0/km) 法政大学 (2) 福島・学法石川高
20 荻原 陸斗 1:05:25 (3:04.3/km) 国士舘大学 (2) 西武台千葉高


第2区(23.1km)鶴見~戸塚
区間記録 1:06:04 (2:51.6/km):メクボ・ジョブ・モグス(山梨学院大学) 第85回(2009年)
1 相澤  晃 1:05:57 (2:51.3/km) 東洋大学 (4) 福島・学法石川高 区間新記録
2 伊藤 達彦 1:06:18 (2:52.2/km) 東京国際大学 (4) 静岡・浜松商高
2 R.レメティキ 1:06:18 (2:52.2/km) 拓殖大学 (1) ケニア・オファファジェリショ高
4 R.ヴィンセント 1:06:46 (2:53.4/km) 国士舘大学 (2) ケニア・モチョンゴイ高
5 岸本 大紀 1:07:03 (2:54.2/km) 青山学院大学 (1) 新潟・三条高
6 太田 智樹 1:07:05 (2:54.2/km) 早稲田大学 (4) 静岡・浜松日体高
7 塩澤 稀夕 1:07:13 (2:54.6/km) 東海大学 (3) 三重・伊賀白鳳高
8 土方 英和 1:07:19 (2:54.8/km) 國學院大學 (4) 埼玉栄高
9 星   岳 1:07:29 (2:55.3/km) 帝京大学 (3) 宮城・明成高
10 加藤 大誠 1:07:52 (2:56.3/km) 明治大学 (1) 鹿児島実高
11 M.ムイル 1:07:58 (2:56.5/km) 創価大学 (4) ケニア・ムンゲソ高
12 C.ドゥング 1:08:08 (2:57.0/km) 日本大学 (1) 北海道・札幌山の手高
13 山下 一貴 1:08:18 (2:57.4/km) 駒澤大学 (4) 長崎・瓊浦高
14 川村 悠登 1:08:21 (2:57.5/km) 中央学院大学 (4) 千葉・中央学院高
15 山口 和也 1:08:25 (2:57.7/km) 日本体育大学 (4) 広島・世羅高
16 藤曲 寛人 1:08:29 (2:57.9/km) 順天堂大学 (4) 静岡・加藤学園高
17 川崎新太郎 1:09:01 (2:59.3/km) 中央大学 (3) 滋賀・水口東高
18 鎌田 航生 1:09:08 (2:59.6/km) 法政大学 (2) 神奈川・法政二高
19 金丸 逸樹 1:09:24 (3:00.3/km) 筑波大学 (4) 長崎・諫早高
OP 山口  武 1:10:27 (3:03.0/km) 関東学生連合・東京農業大(3)福岡・柳川高
20 北崎 拓矢 1:11:12 (3:04.9/km) 神奈川大学 (3) 大阪・関西大北陽高


第3区(21.4km)戸塚~平塚
区間記録 1:01:26 (2:52.2/km):森田歩希(青山学院大学) 第95回(2019年)
1 Y.ヴィンセント 59:25 (2:46.6/km) 東京国際大学 (1) ケニア・チェビルベレク高 
区間新記録
2 遠藤 大地 1:01:23 (2:52.1/km) 帝京大学 (2) 宮城・古川工高 区間新記録
3 田澤  廉 1:01:25 (2:52.2/km) 駒澤大学 (1) 青森山田高
4 鈴木 塁人 1:01:32 (2:52.5/km) 青山学院大学 (4) 千葉・流経大柏高
5 青木 祐人 1:01:34 (2:52.6/km) 國學院大學 (4) 愛知高
6 西川雄一朗 1:02:21 (2:54.8/km) 東海大学 (4) 兵庫・須磨学園高
7 手嶋 杏丞 1:02:22 (2:54.9/km) 明治大学 (2) 宮崎日大高
8 樋口 翔太 1:02:43 (2:55.8/km) 日本大学 (1) 栃木・佐野日大高
9 赤崎  暁 1:02:52 (2:56.3/km) 拓殖大学 (4) 熊本・開新高
10 橋本 龍一 1:03:03 (2:56.8/km) 順天堂大学 (4) 神奈川・法政二高
OP 菅原 伊織 1:03:12 (2:57.2/km) 関東学生連合・城西大(3)東京・國學院久我山高
11 原富 慶季 1:03:16 (2:57.4/km) 創価大学 (3) 福岡大大濠高
12 三浦 拓朗 1:03:32 (2:58.1/km) 中央大学 (2) 兵庫・西脇工高
13 吉川 洋次 1:03:33 (2:58.2/km) 東洋大学 (3) 栃木・那須拓陽高
14 井川 龍人 1:03:52 (2:59.1/km) 早稲田大学 (1) 熊本・九州学院高
15 戸口 豪琉 1:03:55 (2:59.2/km) 中央学院大学 (3) 埼玉・武蔵越生高
16 猿橋 拓己 1:04:33 (3:01.0/km) 筑波大学 (3) 神奈川・桐光学園高
17 越川 堅太 1:04:37 (3:01.2/km) 神奈川大学 (4) 東京実高
18 岡原 仁志 1:04:52 (3:01.9/km) 法政大学 (4) 広島国際学院高
19 長谷川 潤 1:05:37 (3:04.0/km) 国士舘大学 (2) 長野・上田西高
20 亀田優太朗 1:05:54 (3:04.8/km) 日本体育大学 (3) 静岡・浜松日体高

第4区(20.9km)平塚~小田原
区間記録  1:00:54 (2:54.8/km) 相澤晃(東洋大学) 第95回 (2019年)       
1 吉田 祐也 1:00:30 (2:53.7/km) 青山学院大学 (4) 埼玉・東農大三高 
区間新記録
2 名取 燎太 1:01:37 (2:56.9/km) 東海大学 (3) 長野・佐久長聖高
3 中西 大翔 1:01:53 (2:57.7/km) 國學院大學 (1) 石川・金沢龍谷高
4 福田 悠一 1:01:55 (2:57.8/km) 創価大学 (3) 鳥取・米子東高
5 小島 海斗 1:02:01 (2:58.0/km) 駒澤大学 (3) 千葉・市立船橋高
6 岩佐 壱誠 1:02:11 (2:58.5/km) 帝京大学 (4) 徳島科学技術高
7 千明龍之佑 1:02:25 (2:59.2/km) 早稲田大学 (2) 群馬・東農大二高
8 河田太一平 1:02:34 (2:59.6/km) 法政大学 (1) 静岡・韮山高
9 野口 雄大 1:02:46 (3:00.2/km) 順天堂大学 (3) 千葉・市立柏高
10 城田  航 1:02:49 (3:00.3/km) 中央学院大学 (4) 群馬・東農大二高
11 池田 勘汰 1:02:51 (3:00.4/km) 中央大学 (3) 岡山・玉野光南高
12 佐伯  涼 1:02:53 (3:00.5/km) 東京国際大学 (3) 兵庫・須磨学園高
13 金橋 佳佑 1:02:59 (3:00.8/km) 明治大学 (2) 北海道・札幌山の手高
14 吉原遼太郎 1:03:21 (3:01.9/km) 拓殖大学 (3) 千葉南高
OP 上土井雅大 1:03:24 (3:02.0/km) 関東学生連合・亜細亜大(4) 福岡・純真高
15 小笠原峰士 1:03:33 (3:02.4/km) 神奈川大学 (3) 愛媛・松山商高
16 石川 智康 1:03:49 (3:03.2/km) 国士舘大学 (4) 西武台千葉高
17 武田悠太郎 1:04:06 (3:04.0/km) 日本大学 (3) 東京実高
18 太田 哲朗 1:04:20 (3:04.7/km) 日本体育大学 (3) 愛知・岡崎城西高
19 大土手 嵩 1:05:33 (3:08.2/km) 筑波大学 (3) 宮崎・小林高
20 渡邉 奏太 1:06:05 (3:09.7/km) 東洋大学 (4) 静岡・吉原工高

第5区(20.8km)小田原~箱根町 芦ノ湖駐車場入口
参考記録 1:09:12 (3:19.6/km):今井正人(順天堂大学) 第81回(2005年)
区間記録  1:10:54 (3:24.5/km) 浦野雄平(國學院大学) 第95回 (2019年)
1 宮下 隼人 1:10:25 (3:23.1/km) 東洋大学 (2) 山梨・富士河口湖高 区間新記録
2 飯田 貴之 1:10:40 (3:23.8/km) 青山学院大学 (2) 千葉・八千代松陰高 区間新
3 浦野 雄平 1:10:45 (3:24.1/km) 國學院大學 (4) 富山商高 区間新
4 青木 涼真 1:11:06 (3:25.1/km) 法政大学 (4) 埼玉・春日部高
5 鈴木 聖人 1:11:49 (3:27.2/km) 明治大学 (2) 茨城・水城高
6 井手 孝一 1:12:01 (3:27.7/km) 神奈川大学 (3) 佐賀・鳥栖工高
7 西田 壮志 1:12:04 (3:27.9/km) 東海大学 (3) 熊本・九州学院高
8 畝  歩夢 1:12:46 (3:29.9/km) 中央学院大学 (3) 岡山・倉敷高
9 畝  拓夢 1:12:49 (3:30.0/km) 中央大学 (3) 岡山・倉敷高
10 山瀬 大成 1:12:55 (3:30.3/km) 東京国際大学 (4) 熊本・千原台高
11 石川 佳樹 1:12:56 (3:30.4/km) 拓殖大学 (3) 栃木・烏山高
12 築舘 陽介 1:13:12 (3:31.2/km) 創価大学 (4) 長野・佐久長聖高
13 伊東 颯汰 1:13:50 (3:33.0/km) 駒澤大学 (3) 大分東明高
14 真砂 春希 1:13:51 (3:33.0/km) 順天堂大学 (3) 香川・小豆島高
15 吉田  匠 1:13:56 (3:33.3/km) 早稲田大学 (3) 京都・洛南高
OP 外山  結 1:14:19 (3:34.4/km) 関東学生連合・育英大 (2) 群馬・前橋育英高
16 藤本 珠輝 1:14:35 (3:35.1/km) 日本体育大学 (1) 兵庫・西脇工高
17 廣田 全規 1:14:39 (3:35.3/km) 日本大学 (4) 埼玉・川越東高
18 平田幸四郎 1:14:40 (3:35.4/km) 帝京大学 (4) 京都・久御山高
19 相馬 崇史 1:15:37 (3:38.1/km) 筑波大学 (3) 長野・佐久長聖高
20 鼡田 章宏 1:17:00 (3:42.1/km) 国士舘大学 (4) 福島・田村高


第95回(2019)箱根駅伝 往路 結果 (総合成績、区間成績(学年・出身高校付))
http://bit.ly/2R2yXY9
第94回(2018)箱根駅伝 往路 結果 (総合成績、区間成績(学年・出身高校付))
 http://bit.ly/2lDc4Iv
第93回(2017)箱根駅伝 往路 結果 (総合成績、区間成績(学年・出身高校付))
http://bit.ly/2CoHIo5
第92回(2016)箱根駅伝 往路結果(往路総合、往路区間成績) http://bit.ly/1PCeEZo
第91回(2015)箱根駅伝 往路 結果 (区間成績) http://bit.ly/13O4XBu

Buy me a coffee

マラソンの記録

【フルマラソン】

◆男子世界記録 2時間00分35秒 ケルビン・キプタム(ケニア) 2023年10月 シカゴマラソン (2分51秒5/km)

◆男子日本記録 2時間04分56秒 鈴木 健吾 2021年2月 びわ湖毎日マラソン(2分57秒7/km)

◆女子世界記録 2時間09分56秒 ルース・チェプンゲティッチ (ケニア) 2024年10月 シカゴマラソン (3分05秒/km)

◆女子日本記録 2時間18分59秒 前田穂南 2024年1月 大阪国際女子マラソン (3分18秒/km)

◆自己記録  3時間37分32秒 2013年12月 青島太平洋マラソン(5分09秒/km)


【100km】

◆男子世界記録 6時間05分35秒 Aleksandr SOROKIN (リトアニア)  2023年5月 Vilnius (LTU) (3分39秒/km)

◆女子世界記録 6時間33分11秒 安部 友恵 (日本) 2000年6月 サロマ湖100kmウルトラマラソン (3分56秒/km)

◆自己記録 12時間13分41秒  2009年6月 サロマ湖100kmウルトラマラソン(7分20秒/km)

記録

【ハーフマラソン】
◆男子世界記録
 57分30秒 Y.ケジェルチャ(エチオピア) 2024年10月(スペイン・バレンシア)(2分44秒/km)
◆男子日本記録 1時間00分00秒 小椋 裕介 2020年2月(香川丸亀国際ハーフ)(2分50秒6/km)
◆女子世界記録 1時間02分52秒 レテセンベト・ギデイ(エチオピア)2021年10月スペイン・バレンシアハーフマラソン (2:58.8/km)
◆女子日本記録 1時間06分38秒 新谷仁美 2020年1月 米国・ヒューストンハーフマラソン (3:09.5/km)
◆自己記録  1時間37分12秒 2013年11月 江東シーサイドマラソン(4分36秒/km)