2022年2月6日日曜日

2022別府大分毎日マラソン 結果 (全完走者 上位ラップタイム)

 第70回記念別府大分毎日マラソン大会 結果

The 70th BEPPU-OITA MAINICHI MARATHON
2022年2月6日(日)12:00スタート
https://www.betsudai.com/index.html
日本歴代フルマラソンランキング(男女) http://bit.ly/2KLWOZ8

※新型コロナウイルスの影響で、カテゴリー1と大分県在住者のみの参加に

ペース変動グラフ https://youtu.be/WVIENVTlLxo


男子結果 
1 西山 雄介 2:07:47 (3:01.7/km) トヨタ自動車 大会新 MGC出場権獲得
  0-  5km 15:12 (3:02.4/km)
  5-10km 15:17 (3:03.4/km)
10-15km 14:51 (2:58.2/km)
15-20km 15:05 (3:01.0/km)
20-25km 14:57 (2:59.4/km)
25-30km 15:09 (3:01.8/km)
30-35km 15:07 (3:01.4/km)
35-40km 15:27 (3:05.4/km)
40-Finish 06:42 (3:03.1/km)
  
前半 1:03:39 (3:01.0/km)
後半 1:04:08 (3:02.4/km)

2 鎧坂 哲哉 2:07:55 (3:01.9/km) 旭化成 MGC出場権獲得
  0-  5km 15:13 (3:02.6/km)
  5-10km 15:18 (3:03.6/km)
10-15km 14:51 (2:58.2/km)
15-20km 15:05 (3:01.0/km)
20-25km 14:56 (2:59.2/km)
25-30km 15:08 (3:01.6/km)
30-35km 15:07 (3:01.4/km)
35-40km 15:27 (3:05.4/km)
40-Finish 06:50 (3:06.8/km)
  
前半 1:03:41 (3:01.1/km)
後半 1:04:14 (3:02.7/km)

3 藤曲 寛人 2:08:20 (3:02.5/km) トヨタ自動車九州 MGC出場権獲得
  0-  5km 15:13 (3:02.6/km)
  5-10km 15:18 (3:03.6/km)
10-15km 14:50 (2:58.0/km)
15-20km 15:05 (3:01.0/km)
20-25km 14:57 (2:59.4/km)
25-30km 15:09 (3:01.8/km)
30-35km 15:05 (3:01.0/km)
35-40km 15:43 (3:08.6/km)
40-Finish 07:00 (3:11.3/km)
  
前半 1:03:40 (3:01.1/km)
後半 1:04:40 (3:03.9/km)

4 古賀 淳紫 2:08:30 (3:02.7/km) 安川電機 MGC出場権獲得
  0-  5km 15:15 (3:03.0/km)
  5-10km 15:17 (3:03.4/km)
10-15km 14:51 (2:58.2/km)
15-20km 15:04 (3:00.8/km)
20-25km 14:57 (2:59.4/km)
25-30km 15:08 (3:01.6/km)
30-35km 15:05 (3:01.0/km)
35-40km 15:28 (3:05.6/km)
40-Finish 07:25 (3:22.7/km)
  
前半 1:03:42 (3:01.2/km)
後半 1:04:48 (3:04.3/km)

5 相葉 直紀 2:08:44 (3:03.1/km) 中電工 MGC出場権獲得
  0-  5km 15:13 (3:02.6/km)
  5-10km 15:18 (3:03.6/km)
10-15km 14:51 (2:58.2/km)
15-20km 15:04 (3:00.8/km)
20-25km 14:57 (2:59.4/km)
25-30km 15:09 (3:01.8/km)
30-35km 15:06 (3:01.2/km)
35-40km 16:00 (3:12.0/km)
40-Finish 07:06 (3:14.1/km)
  
前半 1:03:41 (3:01.1/km)
後半 1:05:03 (3:05.0/km)

6 中西 亮貴 2:08:51 (3:03.2/km) トーエネック MGC出場権獲得
  0-  5km 15:12 (3:02.4/km)
  5-10km 15:17 (3:03.4/km)
10-15km 14:52 (2:58.4/km)
15-20km 15:05 (3:01.0/km)
20-25km 14:57 (2:59.4/km)
25-30km 15:08 (3:01.6/km)
30-35km 15:08 (3:01.6/km)
35-40km 16:06 (3:13.2/km)
40-Finish 07:06 (3:14.1/km)
  
前半 1:03:41 (3:01.1/km)
後半 1:05:10 (3:05.3/km)

7 赤﨑 暁 2:09:17 (3:03.8/km) 九電工
  0-  5km 15:12 (3:02.4/km)
  5-10km 15:18 (3:03.6/km)
10-15km 14:51 (2:58.2/km)
15-20km 15:04 (3:00.8/km)
20-25km 14:58 (2:59.6/km)
25-30km 15:08 (3:01.6/km)
30-35km 15:06 (3:01.2/km)
35-40km 16:14 (3:14.8/km)
40-Finish 07:26 (3:23.2/km)
  
前半 1:03:40 (3:01.1/km)
後半 1:05:37 (3:06.6/km)

8 山口 武 2:09:56 (3:04.8/km) 西鉄
  0-  5km 15:14 (3:02.8/km)
  5-10km 15:18 (3:03.6/km)
10-15km 14:50 (2:58.0/km)
15-20km 15:05 (3:01.0/km)
20-25km 14:57 (2:59.4/km)
25-30km 15:08 (3:01.6/km)
30-35km 15:17 (3:03.4/km)
35-40km 16:47 (3:21.4/km)
40-Finish 07:20 (3:20.5/km)
  
前半 1:03:42 (3:01.2/km)
後半 1:06:14 (3:08.4/km)

9 兼実 省伍 2:10:02 (3:04.9/km) 中国電力
  0-  5km 15:12 (3:02.4/km)
  5-10km 15:17 (3:03.4/km)
10-15km 14:51 (2:58.2/km)
15-20km 15:05 (3:01.0/km)
20-25km 14:57 (2:59.4/km)
25-30km 15:09 (3:01.8/km)
30-35km 15:18 (3:03.6/km)
35-40km 16:47 (3:21.4/km)
40-Finish 07:26 (3:23.2/km)
  
前半 1:03:39 (3:01.0/km)
後半 1:06:23 (3:08.8/km)

10 大六野秀畝 2:10:11 (3:05.1/km) 旭化成
  0-  5km 15:12 (3:02.4/km)
  5-10km 15:17 (3:03.4/km)
10-15km 14:51 (2:58.2/km)
15-20km 15:05 (3:01.0/km)
20-25km 14:57 (2:59.4/km)
25-30km 15:09 (3:01.8/km)
30-35km 15:12 (3:02.4/km)
35-40km 16:13 (3:14.6/km)
40-Finish 08:15 (3:45.5/km)
  
前半 1:03:40 (3:01.1/km)
後半 1:06:31 (3:09.2/km)

11 橋本 崚 2:11:21 (3:06.8/km) GMOインターネットグループ
  0-  5km 15:11 (3:02.2/km)
  5-10km 15:18 (3:03.6/km)
10-15km 14:52 (2:58.4/km)
15-20km 15:05 (3:01.0/km)
20-25km 14:58 (2:59.6/km)
25-30km 15:08 (3:01.6/km)
30-35km 15:36 (3:07.2/km)
35-40km 17:21 (3:28.2/km)
40-Finish 07:52 (3:35.0/km)
  
前半 1:03:42 (3:01.2/km)
後半 1:07:39 (3:12.4/km)

12 伊勢 翔吾 2:11:32 (3:07.0/km) コニカミノルタ
  0-  5km 15:12 (3:02.4/km)
  5-10km 15:17 (3:03.4/km)
10-15km 14:52 (2:58.4/km)
15-20km 15:04 (3:00.8/km)
20-25km 14:58 (2:59.6/km)
25-30km 15:08 (3:01.6/km)
30-35km 15:19 (3:03.8/km)
35-40km 17:19 (3:27.8/km)
40-Finish 08:23 (3:49.2/km)
  
前半 1:03:41 (3:01.1/km)
後半 1:07:51 (3:13.0/km)

13 北島 寿典 2:12:01 (3:07.7/km) 安川電機
  0-  5km 15:13 (3:02.6/km)
  5-10km 15:18 (3:03.6/km)
10-15km 14:51 (2:58.2/km)
15-20km 15:05 (3:01.0/km)
20-25km 15:09 (3:01.8/km)
25-30km 16:12 (3:14.4/km)
30-35km 16:03 (3:12.6/km)
35-40km 16:50 (3:22.0/km)
40-Finish 07:20 (3:20.5/km)
  
前半 1:03:43 (3:01.2/km)
後半 1:08:18 (3:14.2/km)

14 宮坂 大器 2:12:09 (3:07.9/km) 青山学院大
  0-  5km 15:14 (3:02.8/km)
  5-10km 15:17 (3:03.4/km)
10-15km 14:51 (2:58.2/km)
15-20km 15:04 (3:00.8/km)
20-25km 14:56 (2:59.2/km)
25-30km 15:09 (3:01.8/km)
30-35km 15:28 (3:05.6/km)
35-40km 17:42 (3:32.4/km)
40-Finish 08:28 (3:51.4/km)
  
前半 1:03:41 (3:01.1/km)
後半 1:08:28 (3:14.7/km)

15 小山 裕太 2:12:28 (3:08.4/km) トーエネック
  0-  5km 15:12 (3:02.4/km)
  5-10km 15:17 (3:03.4/km)
10-15km 14:52 (2:58.4/km)
15-20km 15:06 (3:01.2/km)
20-25km 14:56 (2:59.2/km)
25-30km 15:37 (3:07.4/km)
30-35km 15:49 (3:09.8/km)
35-40km 17:32 (3:30.4/km)
40-Finish 08:07 (3:41.9/km)
  
前半 1:03:41 (3:01.1/km)
後半 1:08:47 (3:15.6/km)

16 横田 俊吾 2:12:41 (3:08.7/km) 青山学院大
  0-  5km 15:14 (3:02.8/km)
  5-10km 15:17 (3:03.4/km)
10-15km 14:50 (2:58.0/km)
15-20km 15:06 (3:01.2/km)
20-25km 14:57 (2:59.4/km)
25-30km 15:24 (3:04.8/km)
30-35km 16:01 (3:12.2/km)
35-40km 17:48 (3:33.6/km)
40-Finish 08:04 (3:40.5/km)
  
前半 1:03:41 (3:01.1/km)
後半 1:09:00 (3:16.2/km)

17 藤川 拓也 2:14:26 (3:11.2/km) 中国電力
  0-  5km 15:12 (3:02.4/km)
  5-10km 15:18 (3:03.6/km)
10-15km 14:51 (2:58.2/km)
15-20km 15:05 (3:01.0/km)
20-25km 14:57 (2:59.4/km)
25-30km 15:52 (3:10.4/km)
30-35km 16:34 (3:18.8/km)
35-40km 18:14 (3:38.8/km)
40-Finish 08:23 (3:49.2/km)
  
前半 1:03:40 (3:01.1/km)
後半 1:10:46 (3:21.3/km)

18 鈴木  忠 2:14:32 (3:11.3/km) スズキ
  0-  5km 15:15 (3:03.0/km)
  5-10km 16:31 (3:18.2/km)
10-15km 15:25 (3:05.0/km)
15-20km 15:22 (3:04.4/km)
20-25km 15:28 (3:05.6/km)
25-30km 15:42 (3:08.4/km)
30-35km 15:58 (3:11.6/km)
35-40km 17:15 (3:27.0/km)
40-Finish 07:36 (3:27.7/km)
  
前半 1:05:55 (3:07.5/km)
後半 1:08:37 (3:15.1/km)

19 江島 崚太 2:14:52 (3:11.8/km) 三菱重工
  0-  5km 15:14 (3:02.8/km)
  5-10km 15:18 (3:03.6/km)
10-15km 14:51 (2:58.2/km)
15-20km 15:04 (3:00.8/km)
20-25km 15:13 (3:02.6/km)
25-30km 16:39 (3:19.8/km)
30-35km 17:25 (3:29.0/km)
35-40km 17:49 (3:33.8/km)
40-Finish 07:19 (3:20.0/km)
  
前半 1:03:42 (3:01.2/km)
後半 1:11:10 (3:22.4/km)

20 大山 憲明 2:15:11 (3:12.2/km) コニカミノルタ
  0-  5km 15:14 (3:02.8/km)
  5-10km 15:18 (3:03.6/km)
10-15km 14:51 (2:58.2/km)
15-20km 15:04 (3:00.8/km)
20-25km 14:58 (2:59.6/km)
25-30km 15:40 (3:08.0/km)
30-35km 16:33 (3:18.6/km)
35-40km 18:42 (3:44.4/km)
40-Finish 08:51 (4:01.9/km)
  
前半 1:03:43 (3:01.2/km)
後半 1:11:28 (3:23.2/km)

21 甲斐 大貴 2:15:17 (3:12.4/km) 東京陸協
  0-  5km 16:08 (3:13.6/km)
  5-10km 16:26 (3:17.2/km)
10-15km 15:31 (3:06.2/km)
15-20km 15:34 (3:06.8/km)
20-25km 15:35 (3:07.0/km)
25-30km 15:39 (3:07.8/km)
30-35km 15:53 (3:10.6/km)
35-40km 16:58 (3:23.6/km)
40-Finish 07:33 (3:26.4/km)
  
前半 1:07:04 (3:10.7/km)
後半 1:08:13 (3:14.0/km)

22 西久保 遼 2:15:46 (3:13.1/km) 青山学院大
  0-  5km 15:12 (3:02.4/km)
  5-10km 15:17 (3:03.4/km)
10-15km 14:51 (2:58.2/km)
15-20km 15:05 (3:01.0/km)
20-25km 15:00 (3:00.0/km)
25-30km 16:08 (3:13.6/km)
30-35km 16:55 (3:23.0/km)
35-40km 18:44 (3:44.8/km)
40-Finish 08:34 (3:54.2/km)
  
前半 1:03:39 (3:01.0/km)
後半 1:12:07 (3:25.1/km)

23 吉村 大輝 2:15:58 (3:13.3/km) 旭化成
  0-  5km 15:16 (3:03.2/km)
  5-10km 16:01 (3:12.2/km)
10-15km 16:02 (3:12.4/km)
15-20km 15:59 (3:11.8/km)
20-25km 15:44 (3:08.8/km)
25-30km 15:57 (3:11.4/km)
30-35km 16:17 (3:15.4/km)
35-40km 17:07 (3:25.4/km)
40-Finish 07:35 (3:27.3/km)
  
前半 1:06:47 (3:09.9/km)
後半 1:09:11 (3:16.8/km)

24 河北 竜治 2:16:33 (3:14.2/km) 厚木市陸協
  0-  5km 16:08 (3:13.6/km)
  5-10km 16:27 (3:17.4/km)
10-15km 15:35 (3:07.0/km)
15-20km 15:46 (3:09.2/km)
20-25km 15:38 (3:07.6/km)
25-30km 16:14 (3:14.8/km)
30-35km 16:21 (3:16.2/km)
35-40km 16:56 (3:23.2/km)
40-Finish 07:28 (3:24.1/km)
  
前半 1:07:24 (3:11.7/km)
後半 1:09:09 (3:16.7/km)

25 渡邉 清紘 2:16:36 (3:14.2/km) NDソフト
  0-  5km 15:14 (3:02.8/km)
  5-10km 15:52 (3:10.4/km)
10-15km 15:26 (3:05.2/km)
15-20km 15:31 (3:06.2/km)
20-25km 15:37 (3:07.4/km)
25-30km 16:24 (3:16.8/km)
30-35km 16:42 (3:20.4/km)
35-40km 17:48 (3:33.6/km)
40-Finish 08:02 (3:39.6/km)
  
前半 1:05:28 (3:06.2/km)
後半 1:11:08 (3:22.3/km)

26 小島 大明 2:17:36 (3:15.7/km) トヨタ紡織
27 國行 麗生 2:18:03 (3:16.3/km) 大塚製薬
28 原嶋  渓 2:18:33 (3:17.0/km) 中央発條
29 小澤 智宏 2:19:21 (3:18.2/km) 東京都庁
30 杉保 滉太 2:19:39 (3:18.6/km) スズキ
31 有馬 圭祐 2:19:50 (3:18.8/km) ラダーフラット
32 谷川 智浩 2:19:57 (3:19.0/km) コニカミノルタ
33 飯田 貴之 2:20:13 (3:19.4/km) 青山学院大
34 渡邊 力将 2:20:42 (3:20.1/km) NTT西日本
35 山田 祐生 2:20:57 (3:20.4/km) まるお製作所
36 前田 拓海 2:21:16 (3:20.9/km) 慶應義塾大学
37 伊原 直斗 2:21:18 (3:20.9/km) JFEスチール
38 原田  拓 2:21:23 (3:21.0/km) FROG
39 柴田 憲志 2:21:26 (3:21.1/km) 三重陸協
40 山口 純平 2:21:44 (3:21.5/km) ELDORESO
41 竹中 俊樹 2:22:09 (3:22.1/km) 和歌山RC
42 川内 鮮輝 2:22:12 (3:22.2/km) Jaybird
43 中村 雄人 2:23:02 (3:23.4/km) 玖珠郡陸協
44 内海  健 2:23:22 (3:23.9/km) 佐世保市陸協
45 岡山 春紀 2:23:28 (3:24.0/km) コモディイイダ
46 山田  龍 2:23:58 (3:24.7/km) 関東学院大学
47 山村 征希 2:24:03 (3:24.8/km) 横浜市陸協
48 岩山 海渡 2:24:12 (3:25.0/km) 奈良陸協
49 澤井  玄 2:24:16 (3:25.1/km) 作.AC北海道
50 稗田 将大 2:24:24 (3:25.3/km) JR九州
51 生井 将人 2:24:31 (3:25.5/km) 茨城陸協
52 福岡  恒 2:24:34 (3:25.6/km) GGRC熊本
53 福本 雄貴 2:24:35 (3:25.6/km) 長崎市陸協
54 伏木蒼太郎 2:24:45 (3:25.8/km) 八王子富士森走友会
55 小山 大輝 2:25:01 (3:26.2/km) 東京陸協
56 中村 幸成 2:25:18 (3:26.6/km) JR九州
57 稲田 翔威 2:25:24 (3:26.8/km) コモディイイダ
58 永田  務 2:25:34 (3:27.0/km) 新潟市陸協
59 穴井 雄大 2:26:03 (3:27.7/km) 中央発条工業
60 西村 広和 2:26:05 (3:27.7/km) 滋賀陸協
61 加藤 拓海 2:26:06 (3:27.7/km) RFAJapan
62 高林 遼哉 2:26:12 (3:27.9/km) STメイセイ
63 西浦 孝則 2:26:14 (3:27.9/km) TEAM Hally
64 濱崎 武雅 2:26:16 (3:28.0/km) gateam
65 和田 伸也 2:26:17 (3:28.0/km) 長瀬産業 T11クラス世界記録
66 馬場 祐輔 2:26:24 (3:28.2/km) 小森コーポレーション
67 清水 琢馬 2:26:26 (3:28.2/km) 上州アスリートクラブ
68 桑原 良輝 2:26:35 (3:28.4/km) 杵築市陸協
69 佐々木正志 2:26:37 (3:28.5/km) 東京陸協
70 太田 智也 2:26:38 (3:28.5/km) 東京陸協
71 坂口 広大 2:26:39 (3:28.5/km) 川崎市陸協
72 東小薗慎介 2:26:47 (3:28.7/km) DEEARS
73 高橋 正俊 2:27:12 (3:29.3/km) 岡山AC
74 田村 拓実 2:27:22 (3:29.6/km) 東京陸協
75 孫田 礼人 2:27:30 (3:29.7/km) 小松島市陸協
76 島田 博行 2:27:31 (3:29.8/km) 大阪長居AC
77 田中 大地 2:27:40 (3:30.0/km) 大分市消防局
78 東田  薫 2:27:41 (3:30.0/km) 芥川ランナーズ
79 板橋 大輔 2:27:45 (3:30.1/km) 日本製鉄君津
80 東   徹 2:27:55 (3:30.3/km) 大和走友会
81 前田 洋輔 2:27:56 (3:30.4/km) パナソニックLS
82 蒲池 直樹 2:27:57 (3:30.4/km) 本城陸上クラブ
83 尾形 直樹 2:28:11 (3:30.7/km) 松本市陸協
84 松嶋 成治 2:28:24 (3:31.0/km) ladderflat
85 唐澤 剣也 2:28:26 (3:31.1/km) 群馬社福事業団
86 傳野  剛 2:28:28 (3:31.1/km) DEEARS
87 原 謙二郎 2:28:33 (3:31.2/km) 飯田市陸協
88 大関 喜幸 2:28:35 (3:31.3/km) SUBARU RC
89 宮原 武也 2:28:38 (3:31.4/km) 千葉韋駄天AC
90 神谷 真規 2:28:41 (3:31.4/km) TWRC
91 日野 裕貴 2:28:44 (3:31.5/km) 西宮市陸協
92 水口  涼 2:28:48 (3:31.6/km) 関西学院大学
93 阿部飛雄馬 2:29:12 (3:32.2/km) 東京大学大学院
94 佐藤 大和 2:29:14 (3:32.2/km) 不知火RC
95 鶴田 眞大 2:29:28 (3:32.5/km) オーデンAC
96 原田 幸秀 2:29:28 (3:32.5/km) 三菱重工名古屋
97 國米 裕介 2:29:36 (3:32.7/km) 福岡陸協
98 小野 智之 2:29:39 (3:32.8/km) まどかRC
99 土谷 和貴 2:29:39 (3:32.8/km) Jaybird
100 松本 圭祐 2:29:41 (3:32.8/km) 久留米大学
101 三浦  翔 2:29:46 (3:33.0/km) ポポロAC
102 古和田 響 2:29:56 (3:33.2/km) 埼玉陸協
103 中川  学 2:29:58 (3:33.2/km) Honda-RC
104 森藤  潤 2:30:07 (3:33.5/km) 廿日市市陸協
105 金野 人史 2:30:18 (3:33.7/km) 吉崎倶楽部
106 小谷 徹也 2:30:23 (3:33.8/km) 千葉陸協
107 平垣内章久 2:30:27 (3:33.9/km) 呉市陸協
108 伊藤 育生 2:31:40 (3:35.7/km) 千葉陸協
109 後藤 将友 2:32:10 (3:36.4/km) JR九州
110 細森 大輔 2:32:36 (3:37.0/km) YKK
111 能城 秀雄 2:32:58 (3:37.5/km) 住友不動産ES
112 東田 直樹 2:33:08 (3:37.8/km) TEAM奈良
113 門田 章央 2:33:19 (3:38.0/km) 明石大橋AC
114 杉山  悠 2:33:26 (3:38.2/km) 栃木陸協
115 嵜本 晃次 2:33:32 (3:38.3/km) 兵庫陸協
116 神志那優輝 2:33:46 (3:38.7/km) 大分市消防局
117 野儀 晋一 2:34:01 (3:39.0/km) 福岡陸協
118 熊谷  豊 2:34:06 (3:39.1/km) 三井住友海上
119 瀬川 京祐 2:34:17 (3:39.4/km) 横浜国立大学
120 池亀  透 2:34:19 (3:39.4/km) GRlab兵庫
121 江本 英卓 2:34:23 (3:39.5/km) えもと塾
122 笹井  卓 2:34:28 (3:39.6/km) 十勝陸協
123 池田 祐樹 2:34:30 (3:39.7/km) 佐賀陸協
124 高井 俊治 2:34:49 (3:40.1/km) D2C
125 永井  誠 2:34:55 (3:40.3/km) 埼玉陸協
126 小林 尚生 2:35:20 (3:40.9/km) 空知陸協
127 青木  純 2:35:33 (3:41.2/km) RUNS
128 石谷 公平 2:35:41 (3:41.4/km) 日向市陸協
129 中田 崇志 2:35:56 (3:41.7/km) 関東RC
130 坂本 大輔 2:36:16 (3:42.2/km) ASAGO T&F
131 海津  淳 2:36:45 (3:42.9/km) 本荘由利陸協
132 濱松 主臣 2:37:11 (3:43.5/km) 東京陸協
133 筒井 恵也 2:37:38 (3:44.1/km) 埼玉陸協
134 吉田祐太朗 2:37:55 (3:44.6/km) 杵築速見消防組合
135 廣岡 隆二 2:38:51 (3:45.9/km) 宇佐市陸協
136 亀安 勇斗 2:39:08 (3:46.3/km) ダイハツ九州駅伝部
137 袴田  翔 2:39:17 (3:46.5/km) 内田治療院陸上部
138 林  英明 2:39:48 (3:47.2/km) セントポールクラブ
139 外池翔太郎 2:40:16 (3:47.9/km) 千葉県陸協
140 阿部健太郎 2:40:26 (3:48.1/km) 埼玉陸協
141 塩田  匠 2:41:30 (3:49.6/km) 田園クラブ
142 安部 康暢 2:41:38 (3:49.8/km) 杵築市陸協
143 小野 喜之 2:43:07 (3:51.9/km) 倉敷福田走友会
144 秋山 陽祐 2:43:22 (3:52.3/km) 日製日立
145 長柄 良明 2:43:27 (3:52.4/km) エンジン技術部
146 冨高 一成 2:43:33 (3:52.6/km) 北九州RiC
147 高藤 夕揮 2:44:03 (3:53.3/km) 宇佐市陸協
148 鴛海 奉守 2:44:15 (3:53.6/km) 大分陸協
149 金澤  健 2:45:07 (3:54.8/km) 大分県庁
150 三浦 健次 2:45:34 (3:55.4/km) 豊後大野陸協
151 関  隆晴 2:45:50 (3:55.8/km) 大分県庁
152 森崎  敦 2:46:04 (3:56.1/km) 大分陸協
153 米岡  聡 2:46:11 (3:56.3/km) 三井住友海上
154 矢野 智也 2:46:41 (3:57.0/km) フンドーキン醤油
155 有村誠太朗 2:46:43 (3:57.1/km) 千葉陸協
156 羽川 英一 2:47:51 (3:58.7/km) 茅野市陸協
157 新田 城二 2:48:23 (3:59.4/km) 大分陸協
158 大澤 太一 2:48:39 (3:59.8/km) TEAMみちのく
159 山口  航 2:48:42 (3:59.9/km) 千葉陸協
160 井上 大知 2:48:47 (4:00.0/km) 大分陸協
161 山下 慎治 2:49:29 (4:01.0/km) コロプラ
162 新貝  学 2:49:33 (4:01.1/km) 中津陸協
163 藤井 和輝 2:49:36 (4:01.2/km) 大分陸協
164 上尾 克治 2:50:02 (4:01.8/km) 家島ランナーズ
165 清水 利活 2:50:52 (4:03.0/km) 大分陸協
166 中原 義浩 2:51:00 (4:03.2/km) 中津市陸協
167 野仲 勝彦 2:51:19 (4:03.6/km) 大分陸協
168 釘岡 適良 2:51:32 (4:03.9/km) 大分陸協
169 佐藤 良昭 2:52:01 (4:04.6/km) 大分陸協
170 高橋  亨 2:52:11 (4:04.8/km) 
171 丸山 雅裕 2:52:16 (4:05.0/km) 佐伯市駅伝チーム
172 小手川忠嗣 2:52:31 (4:05.3/km) 家島ランナーズ
173 鈴木 卓也 2:52:42 (4:05.6/km) ニッポンランナーズ
174 齋藤俊平太 2:52:56 (4:05.9/km) 横浜市陸協
175 池冨  智 2:53:02 (4:06.0/km) 大分陸協
176 堂原 一将 2:53:25 (4:06.6/km) 大分陸協
177 島末  裕 2:54:31 (4:08.2/km) オスプレイズ
178 束木原次義 2:54:44 (4:08.5/km) 
179 川野 祥吾 2:54:45 (4:08.5/km) 大分陸協
180 松本 充弘 2:55:00 (4:08.8/km) 大分陸協
181 上村 良友 2:55:01 (4:08.9/km) 大分陸協
182 森下 正起 2:55:03 (4:08.9/km) クラブR2九州
183 久保 壮大 2:55:21 (4:09.3/km) 大分陸協
184 河野 幸夫 2:55:33 (4:09.6/km) 別府市役所
185 亀井 栄一 2:55:36 (4:09.7/km) 
186 野田浩一郎 2:55:41 (4:09.8/km) 
187 加藤 悠生 2:56:39 (4:11.2/km) 東京大学
188 行本 尚史 2:56:48 (4:11.4/km) RDC RC
189 三重野正道 2:56:53 (4:11.5/km) 別府マラソンクラブ
190 米村 祐輔 2:56:58 (4:11.6/km) 大分陸協
191 志賀 竜馬 2:57:32 (4:12.4/km) 大分陸協
192 中島 益章 2:58:01 (4:13.1/km) 大分陸協
193 久下 陽輔 2:58:30 (4:13.8/km) 大分陸協
194 藤野 優也 2:58:38 (4:14.0/km) 大分陸協
195 福田  遼 2:59:28 (4:15.2/km) 
196 藤嶋  司 2:59:29 (4:15.2/km) 大分陸協
197 安部 将太 2:59:31 (4:15.3/km) 
198 吉永 真輝 2:59:33 (4:15.3/km) 杵築市陸協
199 藤山 恭啓 2:59:39 (4:15.5/km) 大分陸協
200 浜地 洋輔 2:59:39 (4:15.5/km) 福岡陸協
201 幸野 敦吏 2:59:41 (4:15.5/km) 
202 小ヶ内雄斗 2:59:43 (4:15.6/km) 大分陸協
203 住野 泰弘 3:00:00 (4:16.0/km) 大分陸協
204 高井 風馬 3:00:21 (4:16.5/km) 家島ランナーズ
205 佐藤 啓史 3:00:24 (4:16.5/km) 速見駅伝
206 櫻井  修 3:00:33 (4:16.7/km) 
207 那須 祐輔 3:00:38 (4:16.9/km) 大分マスターズ陸上
208 大成  忍 3:01:15 (4:17.7/km) 豊後高田陸協
209 佐藤  誠 3:01:33 (4:18.2/km) 大分陸協
210 加藤 寿倖 3:02:03 (4:18.9/km) 福岡陸協
211 児玉裕一郎 3:02:07 (4:19.0/km) 大分陸協
212 久保田吉文 3:02:11 (4:19.1/km) 大分陸協
213 後藤 智晃 3:03:09 (4:20.4/km) 大分陸協
214 菅田 光司 3:03:15 (4:20.6/km) 大分陸協
215 佐藤 大輔 3:03:44 (4:21.3/km) 横浜市陸協
216 田島 正晃 3:04:00 (4:21.6/km) 大分陸協
217 後藤 秀文 3:04:25 (4:22.2/km) 家島ランナーズ
218 齋藤  理 3:05:02 (4:23.1/km) 大分陸協
219 尾﨑 陽一 3:05:23 (4:23.6/km) 大分UMC
220 行平 敏郎 3:05:27 (4:23.7/km) 大分陸協
221 幸  康史 3:05:27 (4:23.7/km) 
222 清水 誉之 3:05:55 (4:24.4/km) 大分陸協
223 麻生 英一 3:06:15 (4:24.8/km) 湯布院ハンモックAC
224 松尾  亮 3:06:16 (4:24.9/km) 大分陸協
225 冨田 道也 3:07:33 (4:26.7/km) 東京陸協
226 安部 修司 3:07:43 (4:26.9/km) 宇佐陸協
227 黒石 勇次 3:07:49 (4:27.1/km) 
228 上杉 尚正 3:07:51 (4:27.1/km) 
229 小野 竜一 3:07:53 (4:27.2/km) 大分陸協
230 豊田源太郎 3:07:57 (4:27.3/km) 別府マラソンクラブ
231 内田 大輔 3:08:02 (4:27.4/km) 大分陸協
232 矢野 淳二 3:09:00 (4:28.8/km) 大分陸協
233 小手川大海 3:09:17 (4:29.2/km) 由布市陸協
234 甲原 芳範 3:09:20 (4:29.2/km) 大分陸協
235 正岡 良彦 3:09:46 (4:29.8/km) 大分市陸協
236 田嶋 昭彦 3:09:48 (4:29.9/km) 大分陸協
237 濱本 真治 3:10:32 (4:30.9/km) 大分陸協
238 其田正太郎 3:10:44 (4:31.2/km) 
239 角  勇人 3:11:22 (4:32.1/km) 大分陸協
240 森迫 一也 3:11:31 (4:32.3/km) 大分陸協
241 相良 貴進 3:11:38 (4:32.5/km) クラブR2九州
242 井ノ口祐治 3:11:54 (4:32.9/km) 家島ランナーズ
243 近藤 智也 3:11:59 (4:33.0/km) 大分陸協
244 前田 英樹 3:12:02 (4:33.1/km) 
245 新貝 孝宏 3:12:37 (4:33.9/km) 家島ランナーズ
246 川崎 徹也 3:13:04 (4:34.5/km) 大分陸協
247 田口 哲浩 3:13:28 (4:35.1/km) 
248 井田 憲男 3:13:54 (4:35.7/km) 大分陸協
249 松尾 裕之 3:13:59 (4:35.8/km) 大分陸協
250 米津 弘文 3:14:08 (4:36.1/km) 大分陸協
251 園田 隆洋 3:14:32 (4:36.6/km) 大分陸協
252 岩男  拓 3:14:55 (4:37.2/km) 大分陸協
253 前田 真一 3:15:21 (4:37.8/km) 家島ランナーズ
254 柴田  郁 3:15:21 (4:37.8/km) 
255 田畑 知法 3:15:25 (4:37.9/km) 大分陸協
256 廣瀬 一二 3:15:28 (4:37.9/km) 
257 足立 幸保 3:15:32 (4:38.0/km) 大分陸協
258 小笠原貴祥 3:15:42 (4:38.3/km) 大分陸協
259 岩崎  誠 3:15:51 (4:38.5/km) 大分陸協
260 高木  崇 3:15:58 (4:38.7/km) 大分陸協
261 高橋 修司 3:16:01 (4:38.7/km) 別府市役所
262 武内 聖憲 3:16:25 (4:39.3/km) 
263 山本 拓也 3:16:30 (4:39.4/km) 大分陸協
264 今野 剛志 3:16:48 (4:39.8/km) 宇佐市陸協
265 米野 壽昭 3:17:20 (4:40.6/km) 大分陸協
266 河内山 亮 3:17:27 (4:40.8/km) 大分陸協
267 農木 秀二 3:17:36 (4:41.0/km) 大分陸協
268 小倉  賢 3:17:41 (4:41.1/km) 大分陸協
269 吉松 敏郎 3:17:42 (4:41.1/km) 別府マラソンクラブ
270 工藤 啓祐 3:17:44 (4:41.2/km) 大分陸協
271 梶谷 征広 3:17:44 (4:41.2/km) 大分陸協
272 河野 誠二 3:18:17 (4:42.0/km) 大分ウルトラマラソンクラブ
273 坪川 彰宏 3:18:22 (4:42.1/km) 
274 長尾 貴幸 3:18:24 (4:42.1/km) 大分陸協
275 工藤 英信 3:18:28 (4:42.2/km) 竹田市陸協
276 中島  一 3:18:31 (4:42.3/km) 
277 田中 康夫 3:18:50 (4:42.7/km) 
278 小川 和男 3:19:17 (4:43.4/km) 
279 荻本 和也 3:19:20 (4:43.4/km) 
280 河原 晴明 3:19:36 (4:43.8/km) 大分陸協
281 中島 治継 3:19:38 (4:43.9/km) 
282 中谷 秀幸 3:19:38 (4:43.9/km) 大分陸協
283 村上 博秋 3:19:40 (4:43.9/km) 大分陸協
284 大橋 正幸 3:19:50 (4:44.2/km) 
285 長岡 淳一 3:19:51 (4:44.2/km) 大分陸協
286 小野 雄一 3:19:58 (4:44.3/km) 
287 喜多 洋一 3:20:27 (4:45.0/km) フンドーキン醤油
288 大野 高洋 3:20:36 (4:45.2/km) ランニングチーム別府
289 本田 幸二 3:20:45 (4:45.5/km) 
290 池内 喬貴 3:20:51 (4:45.6/km) 
291 高野 仁志 3:20:56 (4:45.7/km) 大分陸協
292 小松 龍策 3:21:21 (4:46.3/km) 豊後大野市陸協
293 阿部 聖司 3:21:21 (4:46.3/km) クラブR2九州
294 大空 功典 3:21:37 (4:46.7/km) 大分陸協
295 戸高  隆 3:21:56 (4:47.1/km) 大分陸協
296 高原 啓司 3:22:00 (4:47.2/km) 
297 折野 克己 3:22:01 (4:47.3/km) 
298 三浦 忠洋 3:22:02 (4:47.3/km) 大分陸協
299 赤星 誠一 3:22:23 (4:47.8/km) 
300 矢野 義知 3:22:36 (4:48.1/km) 別府市役所
301 榊原 賢一 3:22:51 (4:48.4/km) 大分陸協
302 奥本 雄二 3:22:53 (4:48.5/km) 
303 添田 宏和 3:23:21 (4:49.2/km) 大分県庁
304 板井  朗 3:23:32 (4:49.4/km) 大分陸協
305 永冨 宏明 3:23:40 (4:49.6/km) 
306 宮崎 純一 3:23:48 (4:49.8/km) 
307 柳井 聡義 3:23:52 (4:49.9/km) 大分マスターズ
308 本荘 雅彦 3:24:01 (4:50.1/km) 大分陸協
309 徳永 昌信 3:24:19 (4:50.5/km) 
310 中野 広幸 3:24:28 (4:50.7/km) 大分陸協
311 北口 正和 3:24:44 (4:51.1/km) 
312 阿部 浩二 3:24:48 (4:51.2/km) 
313 石川 健二 3:25:36 (4:52.4/km) 
314 七楽  剛 3:25:55 (4:52.8/km) 大分陸協
315 平野 征二 3:25:59 (4:52.9/km) 大分陸協
316 田中 智洋 3:26:25 (4:53.5/km) 大分陸協
317 池永 千秋 3:26:32 (4:53.7/km) 大分陸協
318 川野 康治 3:26:53 (4:54.2/km) 大分陸協
319 仲島 武志 3:27:11 (4:54.6/km) 
320 阿南  肇 3:27:53 (4:55.6/km) 大分陸協
321 松尾 善博 3:28:01 (4:55.8/km) 大分陸協
322 仲前 浩之 3:28:55 (4:57.1/km) 岸和田健康クラブ
323 衛藤喜久男 3:29:08 (4:57.4/km) 大分陸協
324 衞藤 雄大 3:29:11 (4:57.5/km) 
325 宮崎 聖明 3:29:13 (4:57.5/km) 
326 管  慎哉 3:29:14 (4:57.5/km) 
327 青木  隆 3:29:18 (4:57.6/km) 
328 金田 裕介 3:29:35 (4:58.0/km) 大分陸協
329 三重野充裕 3:29:37 (4:58.1/km) 
330 野崎征一郎 3:29:46 (4:58.3/km) 
331 田中 祐輔 3:29:52 (4:58.4/km) 大分陸協
332 小野 正美 3:29:58 (4:58.6/km) 大分陸協
333 足達 聖一 3:30:22 (4:59.1/km) 
334 宮川  剛 3:30:54 (4:59.9/km) 大分陸協
335 太田 武志 3:31:05 (5:00.2/km) 大分陸協
336 佐々木昭彦 3:33:14 (5:03.2/km) 大分陸協
337 酒井 宏介 3:33:54 (5:04.2/km) 大分陸協


女子結果
1 道下 美里 2:57:20 (4:12.2/km) 三井住友海上
2 内田 典子 3:02:26 (4:19.4/km) 大分陸協
3 藤波 奈美 3:03:49 (4:21.4/km) 豊後高田市陸協
4 坂本 純子 3:14:17 (4:36.3/km) 大分陸協
5 増井 まり 3:15:02 (4:37.3/km) 家島ランナーズ
6 安部 知子 3:15:58 (4:38.7/km) 別府マラソンクラブ
7 木付 二葉 3:17:04 (4:40.2/km) 速見駅伝
8 西村 千香 3:17:08 (4:40.3/km) 岸和田健康クラブ
9 金野由美子 3:17:58 (4:41.5/km) JBMA
10 宇都宮尚代 3:18:15 (4:41.9/km) 大分陸協
11 近藤 寛子 3:20:08 (4:44.6/km) 滋賀銀行
12 黄   愛 3:21:38 (4:46.7/km) 家島ランナーズ
13 鈴木 純子 3:22:59 (4:48.6/km) 東京陸協
14 小野あさ枝 3:24:49 (4:51.2/km) 大分陸協
15 坂本真由美 3:25:24 (4:52.1/km) 大分陸協
16 和木茉菜海 3:26:39 (4:53.8/km) JBMA
17 後藤  綾 3:28:56 (4:57.1/km) 大分ウルトラマラソンクラブ
18 首藤 麻希 3:33:53 (5:04.1/km) 豊後大野市陸協

2020別府大分毎日マラソン 結果 (ラップタイム) http://bit.ly/36MPZfX
2019別府大分毎日マラソン 結果 (ラップタイム) http://bit.ly/2HQ8A3H
2018別府大分毎日マラソン 結果 (ラップタイム) http://bit.ly/2nK525Q
2017別府大分毎日マラソン 結果 (ラップタイム) http://bit.ly/2lb81RM
2016別府大分毎日マラソン 結果 (ラップタイム) http://bit.ly/1S8YFDP
2015別府大分毎日マラソン 結果(ラップタイム) http://bit.ly/1yWX1Gf
2014別府大分毎日マラソン 結果 (ラップタイム) http://bit.ly/1im0fOi
2013別府大分毎日マラソン 結果(ラップタイム) http://bit.ly/14In4FI

マラソン経済研究所 2022.1/30〜2/5のトピック 大阪国際 松田瑞生優勝 /大阪ハーフ福士引退レース 東京マラソン開催へ 他

1/30大阪国際女子マラソン・大阪ハーフマラソンが無事開催されました。この状況で4000人規模のハーフマラソンが開催できたというのは、今後、同規模の大会を開催しようとしている大会にとっては大きな進展だと思います。
レースは松田瑞生選手が優勝し、昨年の名古屋に続き、JMCシリーズ2戦2勝、MGC出場権獲得と共に、世界陸上の代表も確実なものにしました。

東京マラソンは、エリートの部の出場選手、ランナー全員へのPCR検査の実施が発表されました。現在は感染状況が厳しいですが、1ヶ月後、無事に行われることを願うばかりです。

東京マラソンの創設の先導役となった石原慎太郎元都知事が亡くなりました。頑固な都知事のイメージがありますが、マラソンに関して言えば、とても聞く耳を持っていた方という印象です。就任当初は、東京ハーフマラソンを終了させるなど、都心で走るマラソン大会に消極的だったのですが、2020年、シドニー五輪金メダルを獲得した高橋尚子さん、コーチの小出義雄さんに東京マラソンの設立を要望され、実現にこぎ着けました。東京マラソンがなければ、今のように、全国各地に都市型市民マラソンが普及していなかった思うので、功績は大きいと思います。

Facebookページ マラソン経済研究所
https://www.facebook.com/maraken2014

1/30 大阪国際女子マラソン 松田瑞生選手 日本歴代5位の好タイムで優勝
結果(全完走者/ 上位ラップタイム) https://bit.ly/35oSD0n
1 松田 瑞生 2:20:52 大会新 MGC 
2 上杉 真穂 2:22:29 MGC 
3 松下 菜摘 2:23:05 MGC 
4 谷本 観月 2:23:11 MGC 
5 阿部有香里 2:24:02 MGC  
6 佐藤早也伽 2:24:47 MGC  
7 川内 理江 2:25:35 
8 岩出 玲亜 2:27:14
日本歴代フルマラソンランキング(男女)2022年1月30日現在
【大阪国際女子マラソン】松田瑞生が大会新Vでも悔し涙、見えない敵と戦い - 陸上 : 日刊スポーツ https://bit.ly/3ISBH0D
レース経過 松田V、大会新2時間20分52秒 - 産経ニュース https://bit.ly/3raxlMC
【大阪国際女子マラソン】松田瑞生、3度目V世界選手権代表候補に/詳細 : 日刊スポーツ https://bit.ly/34gn1JU
【大阪国際女子マラソン】2位上杉真穂が世界選手権の派遣設定記録クリア - 陸上 : 日刊スポーツ https://bit.ly/3AHuBJM
天満屋の松下3位、谷本4位 大阪国際女子マラソン:山陽新聞デジタル|さんデジ https://bit.ly/3oas1GS
【大阪国際女子マラソン】佐藤早也伽6位 自己新ならずもMGC出場権獲得 - 陸上 : 日刊スポーツ https://bit.ly/346u6gh
【大阪国際女子マラソン】神野、川内ら豪華ペースメーカーがレース演出 - 陸上 : 日刊スポーツ https://bit.ly/3KRwet7

日本陸連・瀬古副会長、好記録に満足「レベルアップしているという印象。見事なレースだった」 大阪国際女子マラソン - サンスポ https://bit.ly/3IPZs9E
2022大阪国際女子マラソン ペース・順位変動グラフ https://youtu.be/zRwZVUB2e1U
 
2022大阪国際女子マラソン優勝 松田瑞生選手と日本記録とのペース比較 https://youtu.be/yDFdtYeffVM
===
オレゴン世界陸上のマラソン代表選考争い
➊JMCシリーズⅠのチャンピオン
現在1位 松田瑞生
(※松田選手を上回る可能性があるのは一山麻緒選手、その他の選手は世界記録に近いタイムで走る必要あり)
❷ 2:23:18  かつ ❶を除く日本人2位以内 
1位松田瑞生 2位上杉真穂 (3位松下菜摘)
(松田選手がJMCシリーズチャンピオンの場合、3位松下選手も選考対象に)
辞退者が出ない限り、世界陸上の代表になるためには、2:23:18以内で走る必要あり
オレゴン2022世界陸上競技選手権大会マラソン日本代表選手選考要項 https://www.jaaf.or.jp/files/upload/202107/02_105245.pdf



1/30 大阪ハーフマラソン 福士加代子選手引退レース
男子は井上大仁選手優勝
男子
1 井上大仁 (三菱重工) 1:01:14 大会新
2 秋山清仁  (愛知製鋼) 1:01:23 大会新
3 富安 央 (ラフィネグループ) 1:01:23 大会新
女子
1 足立由真 (京セラ) 1:10:21
2 池田千晴 (日立) 1:10:37
3 柳谷日菜 (関西大) 1:11:26
=
30 福士加代子 (ワコール) 1:16:04
2022年 大阪ハーフマラソン ライブ配信 https://youtu.be/CH7ltEGoAEY

福士加代子 引退レース、笑顔は変わらず 大阪ハーフマラソン | 毎日新聞 https://bit.ly/3AMiOd9
何度も立ち止まりながら、笑顔でゴール 福士加代子、大阪ハーフ完走し引退|スポーツ|地域のニュース|京都新聞 https://bit.ly/3KVuqiA
福士加代子ラストラン 引退セレモニーで渋井陽子がまさかのダメ出し!?「あまりの失速に笑えたよ」― スポニチ Sponichi Annex スポーツ https://bit.ly/3GcTSfN
万感ラストラン、最後まで福士節「走れなくなったので終わり」大阪ハーフで笑顔のゴール― スポニチ Sponichi Annex スポーツ https://bit.ly/3IOwyXr
井上大仁、大会新V「欲を言えば60分台で行きたかった」 登録男子の部/大阪ハーフマラソン - サンスポ https://bit.ly/3HgVIhe
大阪ハーフマラソン 4000人がなにわ路を快走  - 産経ニュース https://bit.ly/3rcXomc
元NMB福本愛菜、「大阪ハーフマラソン」完走 山中伸弥教授も - サンスポ https://bit.ly/3gcwvbS
「走ることに夢中でした」 福士加代子、泣き笑いの22年 - 産経ニュース https://bit.ly/3IN5jwz
【ベテラン記者コラム(249)】福士加代子「初めてマラソンで人を抜いた」自由奔放の裏に繊細な一面 - サンスポ https://bit.ly/32PNtK8
現役引退の福士加代子が書籍出版へ - サンスポ https://bit.ly/3L0ApD0
日本歴代ハーフマラソン ランキング (男女)  (2022年1月30日現在) http://bit.ly/2S6GlSU

福士加代子引退セレモニーで笑顔満開、高橋尚子氏ら豪華メンバーが花束贈呈 - 陸上 : 日刊スポーツ https://bit.ly/331xwR9



8/28開催 北海道マラソン 
スペシャルアンバサダーに大迫傑さんが就任
大迫傑さん、北海道マラソン応援大使に 東京五輪6位:北海道新聞 どうしん電子版 https://bit.ly/3KXAUNV

グラウンドが消灯してもスマホの光で夜練習…“忙しすぎる早大生箱根ランナー”はどんな時間割を過ごしていたのか? - 駅伝 - Number Web - ナンバー https://bit.ly/3reOXqH
箱根コメント集 | 早稲田スポーツ https://bit.ly/3KoRvdp



いしのまき復興マラソン(宮城・ハーフマラソン等) 
6月26日(日) 3年ぶり開催へ
3年ぶり復興マラソン 復興祈念公園発着 コースは海岸部に 6月・石巻 | 河北新報オンラインニュース / ONLINE NEWS https://bit.ly/34mqaI8
いしのまき復興マラソン



新谷仁美選手 3/6東京マラソンに向けてオンライン会見
新谷仁美が東京マラソンへ意気込み タイムを求めて「納得のいくかたちで成功させたい」 | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/35v41YC
新谷仁美、13年ぶりマラソン挑戦 目標は「みなさん気付かれてると思う」日本新へ含み/デイリースポーツ online https://bit.ly/3gf01h9
【東京マラソン】新谷仁美、再起を懸けて42・195キロを走る「過去の自分を納得させたい」:中日スポーツ・東京中日スポーツ https://bit.ly/3Gi9ezR
新谷仁美13年ぶり4度目フルマラソン「結果を求める」 3月東京マラソンで五輪の悔しさ払拭へ - 陸上 : 日刊スポーツ https://bit.ly/3L3Iu9G
実業団ハーフにマラソン再挑戦表明の新谷仁美、市田孝ら招待選手としてエントリー | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3HiFB2M



追悼 / 石原元都知事の「強いリーダーシップで」実現 東京マラソン  時事通信 https://bit.ly/3IRIwzG
==
「(東京マラソン) そもそものきっかけは、シドニーオリンピック女子マラソン金メダリストの高橋尚子さんに「東京でマラソン大会を開催したい」と言われたことからだったんです。」
石原 慎太郎元東京都知事が語る、オリンピック招致活動に込められた1964年の思い - スポーツナビ https://bit.ly/3L1cljd



70回記念 2022別府大分毎日マラソン TBS系列全国28局ネット生中継|RKB毎日放送株式会社のプレスリリース https://bit.ly/3rjJw9I
日本最古のレースとなった「別府大分毎日マラソン」若手の躍進からMGCへ世界へ、誰が飛び出してくるのか!?/記録と数字で楽しむJMCシリーズ(7) - スポーツナビ https://bit.ly/34bnVaT
箱根の王者 青山学院の主将とエースが初マラソンに挑む!! 2/6(日)ひる11時50分『2022別府大分毎日マラソン』【TBS】 https://youtu.be/Ma3N4YD5OvY 


東京都品川区 2022年度予算案を発表
2024年度に 区内初のシティマラソン大会開催に向けて準備予算計上

品川区が2022年度予算案を発表 コロナ禍での健康・経済対策、環境保全事業も - 品川経済新聞 https://bit.ly/34t8udU



4/30-5/2 陸上 東京選手権 開催を発表 
東京五輪・パラリンピック後初の陸上大会に
国立競技場開催が発表された陸上大会
4/30(土)-5/2(月) 東京選手権
5/7(土) 日本選手権・10000m
5/8(日) ゴールデングランプリ陸上
東京選手権が国立競技場で開催決定!東京五輪に続き好記録樹立に期待 | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3seKH9H



中止の丸亀国際ハーフマラソン 配布予定のポップコーン 市内の子ども食堂に無料で配布
マラソン大会で配る予定だった菓子を子どもに無料で配布 丸亀|NHK 香川県のニュース https://bit.ly/3ulVf9O
香川丸亀国際ハーフマラソン



3/6開催 東京マラソン 1ヶ月前の開催可否判断先送り
開催の方向で、ランナー全員に事前PCR検査実施で調整
来月2年ぶりの東京マラソン 開催なら全員に事前PCR検査で調整 | 新型コロナウイルス | NHKニュース https://bit.ly/3omsrtS
東京マラソン



3/20 まつえレディースハーフマラソン 兼 日本学生女子ハーフマラソン 中止を発表
ワールドユニバーシティゲームズ(女子ハーフマラソン)の代表選考会は、4月15~17日に開催予定の日本学生個人選手権10000mに
まつえレディースハーフ3年連続の中止発表 日本学生女子ハーフも中止に | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3scWhCh



11/6開催 ちばアクアラインマラソン 募集要項発表
フルマラソン 定員12,000人 制限6時間10分 参加料16,500円
ハーフマラソン 定員5,000人 制限3時間10分 参加料13,500円
一般枠の申し込み 3/25(金)正午~5/9(月)17時 抽選
各種特別枠あり
「ちばアクアラインマラソン2022」募集要項が決定!PR大使に千葉真子さん、藤森慎吾さんが就任!/千葉県 https://bit.ly/3sfiRdJ



3/6 東京マラソン エリートの部 国内出場選手発表
(海外招待選手は2月中旬目処に発表)

参加ランナー全員の PCR 検査を実施
2/18を目処に開催可否を判断
東京マラソン招待選手発表 鈴木健吾&一山麻緒が夫婦で出場 : スポーツ報知 https://bit.ly/3urqjVQ
同一レース夫婦合計 世界最速タイム
2017パリマラソン 4:27:05
Paul Lonyangata (KEN) 2:06:10 
Purity Rionoripo (KEN)2:20:55
2022東京マラソン ? 
鈴木健吾 Best 2:04:56
一山麻緒 Best 2:20:29
  (Best 合計 4:25:25)
Fastest marathon run by a married couple - aggregate time | Guinness World Records https://bit.ly/3L3yYDL
東京マラソン招待選手に鈴木健吾、井上大仁、吉田祐也、一山麻緒、新谷仁美ら集結!開催判断は18日 | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3Gpb2XF



洞爺湖マラソン 5月15日 ハーフマラソンのみで3年ぶり開催へ
ハーフマラソン 参加料6,500円 定員2500人 締切2/20まで
ふるさと納税型クラウドファンディングも実施
(フルマラソンはコースの見直しを行い2023年再開へ)
洞爺湖マラソン、3年ぶり開催へ 運営費用をCFで募集 「大会継続へ協力を」:北海道新聞 どうしん電子版 https://bit.ly/3J75h2z



5/29 山中湖ロードレース 湖一周13.6kmのみで3年ぶり開催
エントリー受付中
参加料6,000円 定員6500人
参加料入金は3月下旬 開催可否決定後
「スポニチ山中湖ロードレース」42回目 富士山ビューの山中湖1周コース - 富士山経済新聞 https://bit.ly/3LbZZEX


2/6別府大分毎日マラソン 正午スタート TBS系列で生中継
YouTubeでライブ配信あり
2時間7分53秒以内 オレゴン世界陸上派遣設定記録 
2時間8分以内 MGC出場権
2時間9分以内かつ日本人6位以内 MGC出場権
2時間10分以内かつ日本人3位以内 MGC出場権
別大マラソンに初挑戦の青学大・飯田貴之らが現地で前日調整 エース近藤幸太郎は欠場 : スポーツ報知 https://bit.ly/34k0hsH
【展望】2年ぶり開催の別府大分毎日マラソン“大器”大六野が覚醒なるか 鎧坂や箱根V青学大勢も出場 | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3gqdItJ

マラソン経済研究所 過去のトピック アーカイブ

2022年1月30日日曜日

2022大阪国際女子マラソン 結果(全完走者/ 上位ラップタイム)

第41回 大阪国際女子マラソン大会
2022 OSAKA WOMEN'S MARATHON
兼 ジャパンマラソンチャンピオンシップシリーズ 
兼 オレゴン2022世界陸上競技選手権大会日本代表選手選考競技会
兼 杭州2022アジア競技大会日本代表選手選考競技会
兼 マラソングランドチャンピオンシップチャレンジ
https://www.osaka-marathon.jp/index.html
2022年1月30日(日)12時10分スタート



結果
1 松田 瑞生 2:20:52 (3:20.3/km) ダイハツ 大会新 MGC出場権獲得
  0-  5km 16:28 (3:17.6/km)
  5-10km 16:34 (3:18.8/km)
10-15km 16:40 (3:20.0/km)
15-20km 16:38 (3:19.6/km)
20-25km 16:27 (3:17.4/km)
25-30km 16:28 (3:17.6/km)
30-35km 16:49 (3:21.8/km)
35-40km 17:19 (3:27.8/km)
40-Finish 07:29 (3:24.6/km)
  
前半 1:09:57 (3:18.9/km)
後半 1:10:55 (3:21.7/km)

2 上杉 真穂 2:22:29 (3:22.6/km) スターツ MGC出場権獲得
  0-  5km 16:28 (3:17.6/km)
  5-10km 16:34 (3:18.8/km)
10-15km 16:41 (3:20.2/km)
15-20km 16:37 (3:19.4/km)
20-25km 16:27 (3:17.4/km)
25-30km 16:59 (3:23.8/km)
30-35km 17:19 (3:27.8/km)
35-40km 17:45 (3:33.0/km)
40-Finish 07:39 (3:29.1/km)
  
前半 1:09:57 (3:18.9/km)
後半 1:12:32 (3:26.3/km)
 
3 松下 菜摘 2:23:05 (3:23.5/km) 天満屋 MGC出場権獲得
  0-  5km 16:58 (3:23.6/km)
  5-10km 16:53 (3:22.6/km)
10-15km 16:52 (3:22.4/km)
15-20km 16:52 (3:22.4/km)
20-25km 16:54 (3:22.8/km)
25-30km 16:57 (3:23.4/km)
30-35km 16:45 (3:21.0/km)
35-40km 17:20 (3:28.0/km)
40-Finish 07:34 (3:26.8/km)
  
前半 1:11:17 (3:22.7/km)
後半 1:11:48 (3:24.2/km)
 
4 谷本 観月 2:23:11 (3:23.6/km) 天満屋 MGC出場権獲得
  0-  5km 16:58 (3:23.6/km)
  5-10km 16:52 (3:22.4/km)
10-15km 16:53 (3:22.6/km)
15-20km 16:52 (3:22.4/km)
20-25km 16:54 (3:22.8/km)
25-30km 16:57 (3:23.4/km)
30-35km 16:51 (3:22.2/km)
35-40km 17:16 (3:27.2/km)
40-Finish 07:38 (3:28.7/km)
  
前半 1:11:17 (3:22.7/km)
後半 1:11:54 (3:24.5/km)
 
5 阿部有香里 2:24:02 (3:24.8/km) しまむら MGC出場権獲得
  0-  5km 16:58 (3:23.6/km)
  5-10km 16:53 (3:22.6/km)
10-15km 16:52 (3:22.4/km)
15-20km 16:52 (3:22.4/km)
20-25km 16:55 (3:23.0/km)
25-30km 16:56 (3:23.2/km)
30-35km 17:00 (3:24.0/km)
35-40km 17:49 (3:33.8/km)
40-Finish 07:47 (3:32.8/km)
  
前半 1:11:17 (3:22.7/km)
後半 1:12:45 (3:26.9/km)
  
6 佐藤早也伽 2:24:47 (3:25.9/km) 積水化学 MGC出場権獲得
  0-  5km 16:58 (3:23.6/km)
  5-10km 16:53 (3:22.6/km)
10-15km 16:52 (3:22.4/km)
15-20km 16:52 (3:22.4/km)
20-25km 16:55 (3:23.0/km)
25-30km 16:56 (3:23.2/km)
30-35km 16:49 (3:21.8/km)
35-40km 18:20 (3:40.0/km)
40-Finish 08:12 (3:44.1/km)
  
前半 1:11:17 (3:22.7/km)
後半 1:13:30 (3:29.0/km)
 
7 川内 理江 2:25:35 (3:27.0/km) 大塚製薬 
  0-  5km 17:15 (3:27.0/km)
  5-10km 17:06 (3:25.2/km)
10-15km 17:08 (3:25.6/km)
15-20km 17:12 (3:26.4/km)
20-25km 17:15 (3:27.0/km)
25-30km 17:00 (3:24.0/km)
30-35km 17:18 (3:27.6/km)
35-40km 17:38 (3:31.6/km)
40-Finish 07:43 (3:30.9/km)
  
前半 1:12:27 (3:26.0/km)
後半 1:13:08 (3:28.0/km)
 
8 岩出 玲亜 2:27:14 (3:29.4/km) 千葉陸協 
  0-  5km 16:58 (3:23.6/km)
  5-10km 16:52 (3:22.4/km)
10-15km 16:53 (3:22.6/km)
15-20km 16:52 (3:22.4/km)
20-25km 16:55 (3:23.0/km)
25-30km 17:38 (3:31.6/km)
30-35km 18:25 (3:41.0/km)
35-40km 18:34 (3:42.8/km)
40-Finish 08:07 (3:41.9/km)
  
前半 1:11:17 (3:22.7/km)
後半 1:15:57 (3:36.0/km)
 
9 加藤 岬 2:28:27 (3:31.1/km) 九電工
  0-  5km 16:58 (3:23.6/km)
  5-10km 16:52 (3:22.4/km)
10-15km 17:18 (3:27.6/km)
15-20km 17:34 (3:30.8/km)
20-25km 17:16 (3:27.2/km)
25-30km 17:44 (3:32.8/km)
30-35km 18:05 (3:37.0/km)
35-40km 18:33 (3:42.6/km)
40-Finish 08:07 (3:41.9/km)
  
前半 1:12:28 (3:26.1/km)
後半 1:15:59 (3:36.1/km)

10 池満 綾乃 2:28:53 (3:31.7/km) 鹿児島銀行 
  0-  5km 17:15 (3:27.0/km)
  5-10km 17:06 (3:25.2/km)
10-15km 17:08 (3:25.6/km)
15-20km 17:13 (3:26.6/km)
20-25km 17:25 (3:29.0/km)
25-30km 18:07 (3:37.4/km)
30-35km 18:00 (3:36.0/km)
35-40km 18:39 (3:43.8/km)
40-Finish 08:00 (3:38.7/km)
  
前半 1:12:27 (3:26.0/km)
後半 1:16:26 (3:37.4/km)
 
11 田中 華絵 2:30:45 (3:34.4/km) 第一生命グループ 
  0-  5km 17:15 (3:27.0/km)
  5-10km 17:06 (3:25.2/km)
10-15km 17:08 (3:25.6/km)
15-20km 17:13 (3:26.6/km)
20-25km 17:14 (3:26.8/km)
25-30km 17:46 (3:33.2/km)
30-35km 18:22 (3:40.4/km)
35-40km 19:47 (3:57.4/km)
40-Finish 08:54 (4:03.3/km)
  
前半 1:12:28 (3:26.1/km)
後半 1:18:17 (3:42.6/km)
 
12 山口 遥 2:30:49 (3:34.5/km) AC・KITA 
  0-  5km 17:15 (3:27.0/km)
  5-10km 17:07 (3:25.4/km)
10-15km 17:08 (3:25.6/km)
15-20km 17:12 (3:26.4/km)
20-25km 17:14 (3:26.8/km)
25-30km 17:33 (3:30.6/km)
30-35km 18:48 (3:45.6/km)
35-40km 20:08 (4:01.6/km)
40-Finish 08:24 (3:49.6/km)
  
前半 1:12:28 (3:26.1/km)
後半 1:18:21 (3:42.8/km)
 
13 沼田 未知 2:31:52 (3:35.9/km) 豊田自動織機
  0-  5km 17:47 (3:33.4/km)
  5-10km 17:33 (3:30.6/km)
10-15km 17:32 (3:30.4/km)
15-20km 17:47 (3:33.4/km)
20-25km 17:56 (3:35.2/km)
25-30km 18:04 (3:36.8/km)
30-35km 18:22 (3:40.4/km)
35-40km 18:50 (3:46.0/km)
40-Finish 08:01 (3:39.1/km)
  
前半 1:14:32 (3:32.0/km)
後半 1:17:20 (3:39.9/km)
  
14 兼重 志帆 2:32:54 (3:37.4/km) GRlab関東
  0-  5km 17:47 (3:33.4/km)
  5-10km 17:33 (3:30.6/km)
10-15km 17:32 (3:30.4/km)
15-20km 17:47 (3:33.4/km)
20-25km 17:56 (3:35.2/km)
25-30km 18:03 (3:36.6/km)
30-35km 18:23 (3:40.6/km)
35-40km 19:08 (3:49.6/km)
40-Finish 08:45 (3:59.2/km)
  
前半 1:14:32 (3:32.0/km)
後半 1:18:22 (3:42.9/km)

15 萩原 歩美 2:34:14 (3:39.3/km) 豊田自動織機 
  0-  5km 17:15 (3:27.0/km)
  5-10km 17:06 (3:25.2/km)
10-15km 17:09 (3:25.8/km)
15-20km 17:18 (3:27.6/km)
20-25km 18:24 (3:40.8/km)
25-30km 19:01 (3:48.2/km)
30-35km 19:28 (3:53.6/km)
35-40km 19:46 (3:57.2/km)
40-Finish 08:47 (4:00.1/km)
  
前半 1:12:46 (3:26.9/km)
後半 1:21:28 (3:51.7/km)
 
16 澤畠 朋美 2:36:45 (3:42.9/km) 埼玉陸協 
  0-  5km 18:18 (3:39.6/km)
  5-10km 18:18 (3:39.6/km)
10-15km 18:47 (3:45.4/km)
15-20km 19:03 (3:48.6/km)
20-25km 18:44 (3:44.8/km)
25-30km 18:33 (3:42.6/km)
30-35km 18:24 (3:40.8/km)
35-40km 18:40 (3:44.0/km)
40-Finish 07:58 (3:37.8/km)
  
前半 1:18:31 (3:43.3/km)
後半 1:18:14 (3:42.5/km)
 
17 宮永 光唯 2:38:28 (3:45.3/km) 大阪芸術大 
  0-  5km 18:18 (3:39.6/km)
  5-10km 18:18 (3:39.6/km)
10-15km 18:33 (3:42.6/km)
15-20km 18:26 (3:41.2/km)
20-25km 18:31 (3:42.2/km)
25-30km 18:45 (3:45.0/km)
30-35km 19:02 (3:48.4/km)
35-40km 19:46 (3:57.2/km)
40-Finish 08:49 (4:01.0/km)
  
前半 1:17:37 (3:40.7/km)
後半 1:20:51 (3:49.9/km)
 
18 野村 沙世 2:38:55 (3:46.0/km) ユニクロ 
  0-  5km 18:18 (3:39.6/km)
  5-10km 18:04 (3:36.8/km)
10-15km 18:13 (3:38.6/km)
15-20km 18:17 (3:39.4/km)
20-25km 18:24 (3:40.8/km)
25-30km 18:53 (3:46.6/km)
30-35km 19:12 (3:50.4/km)
35-40km 20:25 (4:05.0/km)
40-Finish 09:09 (4:10.1/km)
  
前半 1:16:53 (3:38.7/km)
後半 1:22:02 (3:53.3/km)
 
19 池内 彩乃 2:39:36 (3:46.9/km) デンソー 
  0-  5km 17:47 (3:33.4/km)
  5-10km 17:33 (3:30.6/km)
10-15km 17:32 (3:30.4/km)
15-20km 17:47 (3:33.4/km)
20-25km 17:56 (3:35.2/km)
25-30km 18:03 (3:36.6/km)
30-35km 18:45 (3:45.0/km)
35-40km 22:29 (4:29.8/km)
40-Finish 11:44 (5:20.7/km)
  
前半 1:14:32 (3:32.0/km)
後半 1:25:04 (4:01.9/km)
 
20 堀岡 智子 2:41:32 (3:49.7/km) 大阪陸協
  0-  5km 19:11 (3:50.2/km)
  5-10km 18:57 (3:47.4/km)
10-15km 19:14 (3:50.8/km)
15-20km 19:15 (3:51.0/km)
20-25km 19:14 (3:50.8/km)
25-30km 19:08 (3:49.6/km)
30-35km 19:07 (3:49.4/km)
35-40km 19:17 (3:51.4/km)
40-Finish 08:09 (3:42.8/km)
  
前半 1:20:51 (3:49.9/km)
後半 1:20:41 (3:49.5/km) 



  
21 伊藤  舞 2:42:08 (3:50.5/km) 大塚製薬  
22 綾部しのぶ 2:42:39 (3:51.3/km) ドリームAC東京  
23 藤澤  舞 2:43:05 (3:51.9/km) 札幌エクセルAC  
24 仲田 光穂 2:43:38 (3:52.7/km) 千葉陸協  
25 合田なぎさ 2:44:30 (3:53.9/km) 東京陸協  
26 井野 光子 2:44:34 (3:54.0/km) リンクスタイル  
27 鈴木 絵里 2:44:36 (3:54.1/km) 秋田陸協  
28 小川 那月 2:44:37 (3:54.1/km) 神戸学院大  
29 近藤  瞳 2:44:38 (3:54.1/km) 東京陸協  
30 森田 光希 2:45:17 (3:55.0/km) 東京陸協  
31 高野 温菜 2:46:02 (3:56.1/km) ヒヤメシRC  
32 兼松 藍子 2:46:04 (3:56.1/km) TEAM R×L 
33 田中 友理 2:46:18 (3:56.5/km) 大阪陸協  
34 大渕芽亜里 2:46:54 (3:57.3/km) FIBRA TEAM 
35 三池 瑠衣 2:46:57 (3:57.4/km) 大阪大  
36 瀧波 美緒 2:47:16 (3:57.8/km) ドリームAC東京  
37 谷  舞子 2:48:15 (3:59.2/km) 尼崎NR  
38 篠崎 理紗 2:49:06 (4:00.5/km) 不動岡クラブ  
39 田中 吉美 2:49:10 (4:00.5/km) 走健塾  
40 佐橋 京子 2:49:21 (4:00.8/km) 庄内RT  
41 北谷友梨佳 2:49:48 (4:01.5/km) 愛知県庁クラブ  
42 入江ちはゆ 2:50:22 (4:02.3/km) 大阪学院大  
43 中村 瑠花 2:50:59 (4:03.1/km) Run up 
44 薄井 身之 2:51:05 (4:03.3/km) ハイウインドRC  
45 足立 結香 2:51:19 (4:03.6/km) 本城陸上クラブ  
46 坂本久美子 2:51:22 (4:03.7/km) 埼玉陸協  
47 皆川 麻美 2:51:28 (4:03.8/km) 東京陸協  
48 冨井 菜月 2:51:33 (4:03.9/km) ヒヤメシRC  
49 楠瀬 祐子 2:52:02 (4:04.6/km) 東京陸協  
50 右田 有奈 2:52:11 (4:04.8/km) Japan create Group
51 楢崎 由麻 2:52:16 (4:05.0/km) UDC  
52 佐野 亜弓 2:52:28 (4:05.2/km) Runfeet  
53 坂川真由美 2:52:40 (4:05.5/km) AC一宮  
54 七田 陽子 2:52:42 (4:05.6/km) Itoix RC 
55 志水 麻紗 2:52:52 (4:05.8/km) 尼崎市陸協  
56 古賀 夕貴 2:53:00 (4:06.0/km) 愛知陸協  
57 納  麻美 2:53:08 (4:06.2/km) ナイトランAC  
58 安留ゆかり 2:53:18 (4:06.4/km) 中山到税理士事務所  
59 川崎由理奈 2:53:19 (4:06.5/km) 東京陸協  
60 文村 美和 2:53:32 (4:06.8/km) 大分陸協  
61 海老原美保 2:53:35 (4:06.8/km) AC・KITA  
62 小穴まゆみ 2:53:37 (4:06.9/km) 東京陸協  
63 鴨川 成美 2:53:39 (4:06.9/km) 絆RC  
64 飯田 夏生 2:53:42 (4:07.0/km) 東京陸協  
65 田邉ひとみ 2:53:54 (4:07.3/km) 庄内RT  
66 大峽 英里 2:53:59 (4:07.4/km) YGRC  
67 米倉 まり 2:54:19 (4:07.9/km) 大濠ランナーズ  
68 小嶋 暢子 2:54:21 (4:07.9/km) 西京極練習会  
69 風見 節子 2:54:23 (4:08.0/km) えもと塾  
70 黒田なつみ 2:54:25 (4:08.0/km) GRlab関東  
71 堀木なお子 2:54:30 (4:08.1/km) クラブR2中日本  
72 勝山 真衣 2:54:36 (4:08.3/km) 東京陸協  
73 中村 美香 2:54:36 (4:08.3/km) 東京陸協  
74 福島  舞 2:54:41 (4:08.4/km) 東京陸協  
75 中島 知美 2:54:46 (4:08.5/km) GRlab  
76 沢田 愛里 2:54:47 (4:08.5/km) ハニーアクション RC 
77 上原 千貴 2:54:50 (4:08.6/km) CR2東日本  
78 渥美莉紗子 2:54:53 (4:08.7/km) 庄内RT  
79 上野 智賀 2:55:15 (4:09.2/km) team F.O.R 
80 南口 冴香 2:55:36 (4:09.7/km) クラブR2中日本  
81 秋田 智美 2:55:46 (4:09.9/km) 長居つながりRC  
82 柿沼 久代 2:56:00 (4:10.3/km) Team Okojo 
83 盾石 凉子 2:56:02 (4:10.3/km) 東京陸協  
84 下平麿利子 2:56:05 (4:10.4/km) リスタート  
85 小泉  緑 2:56:08 (4:10.5/km) Breakthrough  
86 松本 恭子 2:56:16 (4:10.6/km) 千葉陸協  
87 吉川マユミ 2:56:42 (4:11.3/km) nrc  
88 末永真由美 2:56:54 (4:11.5/km) YMRC  
89 馬込 千帆 2:56:55 (4:11.6/km) 静岡陸協  
90 石田知世巳 2:56:56 (4:11.6/km) 京都陸協  
91 飯塚可奈子 2:57:00 (4:11.7/km) 東京陸協  
92 森野佐芳梨 2:57:03 (4:11.8/km) 大阪陸協  
93 本間 飛鳥 2:57:12 (4:12.0/km) 千葉陸協  
94 西村沙織里 2:57:17 (4:12.1/km) ハノハノ  
95 松本 容子 2:57:18 (4:12.1/km) チーム壁  
96 益田 裕美 2:57:21 (4:12.2/km) ASRC  
97 東  紀子 2:57:23 (4:12.2/km) 鹿族  
98 鈴木 幸恵 2:57:25 (4:12.3/km) 秋田陸協  
99 大地  穂 2:57:31 (4:12.4/km) R・J・K  
100 伊藤 由香 2:57:34 (4:12.5/km) 中馬塾 
 
101 渡辺まゆみ 2:57:38 (4:12.6/km) 東京陸協  
102 滝ケ平亜子 2:57:39 (4:12.6/km) 宮城陸協  
103 北村美由紀 2:57:51 (4:12.9/km) 中馬塾  
104 臼井 夏海 2:57:51 (4:12.9/km) 下高井郡陸協  
105 古山 志穂 2:57:57 (4:13.0/km) てるみんRC  
106 阪本奈津実 2:58:01 (4:13.1/km) GRlab兵庫  
107 野際奈穂子 2:58:02 (4:13.2/km) ドリームAC東京  
108 平田 由佳 2:58:06 (4:13.3/km) NARA-X  
109 花岡 洋子 2:58:06 (4:13.3/km) 博多陸友会  
110 宮野佳奈子 2:58:07 (4:13.3/km) 東京陸協  
111 的場 知穂 2:58:11 (4:13.4/km) RUN CONNECTION 
112 中園真理亜 2:58:16 (4:13.5/km) 東京陸協  
113 田中 愛樹 2:58:18 (4:13.5/km) 高知工科大  
114 鷺森 愛子 2:58:19 (4:13.6/km) 東京陸協  
115 尾北友貴子 2:58:28 (4:13.8/km) 火曜日練習会  
116 田中由美子 2:58:36 (4:14.0/km) 大阪陸協  
117 田代 紀子 2:58:37 (4:14.0/km) eA東京  
118 坂上由美子 2:58:37 (4:14.0/km) 高山陸協  
119 伊神佐登美 2:58:38 (4:14.0/km) 滋賀マスターズ  
120 本田さおり 2:58:44 (4:14.2/km) Club MSR 
121 上  明子 2:58:45 (4:14.2/km) SPC RC 
122 長坂 知子 2:58:52 (4:14.3/km) 東京陸協  
123 金子 知弘 2:58:57 (4:14.5/km) 東京陸協  
124 若山明日香 2:59:05 (4:14.7/km) CR.m  
125 川合 千春 2:59:09 (4:14.7/km) RUNWEB  
126 森崎 千寿 2:59:14 (4:14.9/km) RDC RC 
127 今田麻紀子 2:59:19 (4:15.0/km) 火曜日練習会  
128 上田早智子 2:59:20 (4:15.0/km) 徳島陸協  
129 井戸下奈緒 2:59:23 (4:15.1/km) 室見川RC  
130 倉田 優子 2:59:28 (4:15.2/km) 東京陸協  
131 小林 玲子 2:59:30 (4:15.2/km) Sub Zero 豊岡
132 薮谷 早苗 2:59:36 (4:15.4/km) 大阪陸協  
133 高橋 佳那 2:59:38 (4:15.4/km) 千里ランランクラブ  
134 福本しのぶ 2:59:39 (4:15.5/km) ズットランAC  
135 市場 彰子 2:59:40 (4:15.5/km) まどかRC  
136 辻中 友理 2:59:40 (4:15.5/km) EEYAN  
137 藤田 聡美 2:59:41 (4:15.5/km) 東京陸協  
138 小澤瑠里子 2:59:41 (4:15.5/km) 東京国税局  
139 東   瞳 2:59:42 (4:15.5/km) WAKAFRC  
140 大谷 磨耶 2:59:54 (4:15.8/km) 東京陸協  
141 萬代ゆかり 2:59:57 (4:15.9/km) CR2西日本 
 
142 大原  梓 3:00:09 (4:16.2/km) 東京陸協  
143 山下 桂子 3:00:22 (4:16.5/km) 博多陸友会  
144 重成かおり 3:00:24 (4:16.5/km) 大阪陸協  
145 新城かおり 3:00:26 (4:16.6/km) ドリームAC東京  
146 向井 成美 3:00:28 (4:16.6/km) TEAM P-man 
147 池原 綾乃 3:00:36 (4:16.8/km) OKNWRC  
148 吉田 広美 3:00:48 (4:17.1/km) 福岡陸協  
149 加来奈津子 3:01:00 (4:17.4/km) 内田治療院  
150 田中 裕理 3:01:08 (4:17.6/km) モクレンRC  
151 三村 希実 3:01:14 (4:17.7/km) 鴨川走友会  
152 竹川ひなの 3:01:17 (4:17.8/km) 本城陸上クラブ  
153 都築真理子 3:01:30 (4:18.1/km) あいち健康の森走遊会  
154 平田 絢子 3:01:33 (4:18.2/km) Freemax  
155 丸一 晃子 3:01:45 (4:18.4/km) GRlab兵庫  
156 辻 麻結子 3:01:46 (4:18.5/km) Jaybird  
157 岡部 千玲 3:01:51 (4:18.6/km) あすリードRC大阪  
158 根元 香苗 3:01:54 (4:18.7/km) 青春ランナーズAC  
159 濱村 利子 3:02:03 (4:18.9/km) RUNWEB  
160 田邊 亮子 3:02:06 (4:18.9/km) 千葉陸協  
161 井口奈津美 3:02:22 (4:19.3/km) 三重陸協  
162 湊  瑛穂 3:02:30 (4:19.5/km) 千葉陸協  
163 染野かずみ 3:02:33 (4:19.6/km) Harriers  
164 小川 夕希 3:02:36 (4:19.7/km) J.C.AC  
165 落合  新 3:02:39 (4:19.7/km) 茨城陸協  
166 打野 里奈 3:02:52 (4:20.0/km) 東京陸協  
167 二宮 美幸 3:03:12 (4:20.5/km) Go up 
168 北村 文恵 3:03:16 (4:20.6/km) ミリカAC  
169 水野 早穂 3:03:17 (4:20.6/km) NCRC  
170 山田しおり 3:03:25 (4:20.8/km) 庄内RT  
171 赤池 寛子 3:03:28 (4:20.9/km) 熊本陸協  
172 相原 直美 3:03:30 (4:20.9/km) 松山マスターズ  
173 三上 爽子 3:03:30 (4:20.9/km) 弘前大  
174 宮島亜希子 3:03:35 (4:21.0/km) NTTドコモ  
175 岩城 英里 3:03:36 (4:21.1/km) 和歌山陸協  
176 佐々木寿子 3:04:02 (4:21.7/km) 東京WINGS  
177 小玉  恵 3:04:11 (4:21.9/km) ララ学園AC  
178 森下 蓉子 3:04:34 (4:22.4/km) 阪急電鉄  
179 今泉 綾乃 3:04:45 (4:22.7/km) NCRC  
180 荒井 美波 3:04:49 (4:22.8/km) 横浜市陸協  
181 伊藤 絵美 3:04:51 (4:22.9/km) 三田アスリートX  
182 武友 麻衣 3:04:55 (4:22.9/km) のおがたレディース  
183 上原 由紀 3:04:56 (4:23.0/km) 新潟市陸協  
184 森田真理子 3:04:57 (4:23.0/km) 千葉陸協  
185 山内 菜摘 3:05:07 (4:23.2/km) SMILEY ANGEL 
186 吉川 香織 3:05:08 (4:23.3/km) トヨタスポーツマンクラブ  
187 鍋藤亜希子 3:05:24 (4:23.6/km) クラブR2中日本  
188 中村 正子 3:05:28 (4:23.7/km) 東京陸協  
189 大塚  歩 3:05:44 (4:24.1/km) クラブR2中日本  
190 古家 雅恵 3:05:45 (4:24.1/km) 滋賀マスターズ  
191 宇治 公子 3:05:49 (4:24.2/km) 大阪陸協  
192 福島和可菜 3:05:51 (4:24.3/km) 東京陸協  
193 木下 久美 3:05:54 (4:24.3/km) 長居WIND  
194 岸  文恵 3:06:02 (4:24.5/km) CR2東日本  
195 江部 桃子 3:06:06 (4:24.6/km) チームT&M  
196 山田 史絵 3:06:07 (4:24.7/km) 長岡市陸協  
197 中江 保子 3:06:54 (4:25.8/km) 近江八幡AC  
198 出野ひろみ 3:06:58 (4:25.9/km) 八尾AC  
199 山本 尚子 3:07:06 (4:26.1/km) 大阪陸協  
200 福田 晶子 3:07:26 (4:26.5/km) 枚方マスターズ  
201 橋本 久美 3:07:35 (4:26.7/km) 西宮市陸協  
202 三浦佐知子 3:07:35 (4:26.7/km) 大阪陸協  
203 佐藤 康子 3:07:56 (4:27.2/km) ニッポンランナーズ  
204 太田 尚子 3:07:57 (4:27.3/km) 作.AC.北海道  
205 松本 美緒 3:08:06 (4:27.5/km) 江戸川区陸協  
206 森川美恵子 3:08:23 (4:27.9/km) 高槻芥川ランナーズ  
207 三島 陽子 3:08:30 (4:28.0/km) 大阪陸協  
208 塚本 和美 3:08:40 (4:28.3/km) チームサンタ  
209 武内 佳恵 3:08:51 (4:28.5/km) 滋賀マスターズ  
210 五十嵐恵子 3:08:55 (4:28.6/km) SWAC  
211 加藤かおる 3:09:00 (4:28.8/km) 札幌陸協  
212 松尾 和美 3:09:02 (4:28.8/km) 東京陸協  
213 外峯 陽子 3:09:03 (4:28.8/km) 鴨川走友会  
214 清水 穂高 3:09:05 (4:28.9/km) GRlab  
215 吉田加寿沙 3:09:07 (4:28.9/km) 千葉陸協  
216 尾藤 朋美 3:09:15 (4:29.1/km) 東京陸協  
217 松岡 千佳 3:09:22 (4:29.3/km) 前橋市陸協  
218 石川 澄枝 3:09:29 (4:29.4/km) 東京陸協  
219 河島 亜紀 3:09:32 (4:29.5/km) 多摩川クラブ  
220 松下 直子 3:09:37 (4:29.6/km) 枚方マスターズ  
221 植木 博子 3:09:39 (4:29.7/km) ユニバーSC  
222 西田 彩花 3:09:45 (4:29.8/km) 茨木市陸協  
223 土方 雪江 3:09:46 (4:29.8/km) 刀水AC  
224 笠野由紀子 3:09:48 (4:29.9/km) 東京陸協  
225 三橋 朋子 3:09:50 (4:29.9/km) 千葉陸協  
226 城谷 桜子 3:09:52 (4:30.0/km) 大阪芸術大  
227 三澤いずみ 3:09:57 (4:30.1/km) Breakthrough  
228 宮下 亜弓 3:10:37 (4:31.1/km) GRlab  
229 堀川はる菜 3:10:38 (4:31.1/km) Run up 
230 増田ゆかり 3:10:44 (4:31.2/km) 東京陸協  
231 中山 淳子 3:10:45 (4:31.2/km) 愛教大クラブ名古屋  
232 木林 文絵 3:11:02 (4:31.6/km) 枚方マスターズ  
233 小田有希子 3:12:14 (4:33.3/km) 東京陸協  
234 石川 純子 3:12:16 (4:33.4/km) リスタート  
235 奥山 恵美 3:12:27 (4:33.7/km) 東京陸協  
236 安田 直子 3:12:36 (4:33.9/km) 鴨川走友会  
237 鈴木可奈子 3:12:42 (4:34.0/km) トヨタスポーツマンクラブ  
238 田中 静香 3:12:50 (4:34.2/km) GRlab  
239 倉田 浩子 3:12:55 (4:34.3/km) 岡山クラブ  
240 瓦谷 夏美 3:13:38 (4:35.3/km) ユニバーSC  
241 岡林 聡美 3:13:56 (4:35.8/km) 高知union  
242 阿部 明美 3:14:02 (4:35.9/km) 浦安ランナーズ  
243 武田加奈子 3:14:08 (4:36.1/km) 鶴見緑地えとうRC  
244 山口 典子 3:14:28 (4:36.5/km) 大阪陸協  
245 佐藤 寿枝 3:14:40 (4:36.8/km) RUNWEB  
246 高本  南 3:15:36 (4:38.1/km) 岡山大  
247 衣笠 祐子 3:15:49 (4:38.4/km) SMILEY ANGEL 
248 宮野 友里 3:16:34 (4:39.5/km) GRlab関東  
249 山口みゆき 3:16:36 (4:39.6/km) 尼崎NR  
250 木村 浩美 3:16:39 (4:39.6/km) ランビッツ  
251 塩見 志保 3:16:45 (4:39.8/km) 鳥取マスターズ  
252 音成  恵 3:17:00 (4:40.1/km) 神戸市陸協  
253 坂根 三保 3:17:16 (4:40.5/km) 三原市陸協  
254 渡辺 昌子 3:18:04 (4:41.6/km) SUIREN  
255 本山 桃子 3:18:14 (4:41.9/km) 東京陸協  
256 大塚 梨沙 3:18:24 (4:42.1/km) NARA-X  
257 高橋 佑子 3:20:24 (4:45.0/km) 洛北陸友会 

===
2021大阪国際女子マラソン 結果(全完走者/ 上位ラップタイム) https://bit.ly/39w7SV4
2020大阪国際女子マラソン 結果(全完走者/ 上位ラップタイム) http://bit.ly/3aMNKwg
2019大阪国際女子マラソン 結果(全完走者/ 上位ラップタイム) http://bit.ly/2MEiPXG
2018大阪国際女子マラソン 結果(全完走者/ 上位ラップタイム) http://bit.ly/2ByFygx
2017大阪国際女子マラソン 結果(ラップタイム) http://bit.ly/2jy4g7G
2016大阪国際女子マラソン 結果(ラップタイム) http://bit.ly/1nwtHZa
順位変更前
2015大阪国際女子マラソン 結果(ラップタイム)http://bit.ly/1Ej6fVo
2014大阪国際女子マラソン 結果 (ラップタイム) http://bit.ly/1f4YLFu
2013大阪国際女子マラソン 結果(ラップタイム) http://bit.ly/VIitOM
2012大阪国際女子マラソン 結果(ラップタイム) http://bit.ly/1PNg83I

マラソン経済研究所 2022.1/23〜1/29のトピック 選抜女子駅伝北九州大会、高知龍馬・鹿児島・丹波篠山中止 大阪国際・ハーフ開催へ 他

オミクロン株による感染拡大が今週も続き、高知龍馬マラソン、鹿児島マラソン、丹波篠山ABCマラソンなど中止発表が相次ぎました。新型コロナウイルスの影響で3年連続の中止の大会が出始めており、今後、大会を復活させるにしても、大変な状況となっています。

一方で、選抜女子駅伝北九州大会が1/23に開催され、1/30に大阪国際女子マラソン・大阪ハーフマラソンが開催されます。昨年までは自粛一辺倒の雰囲気でしたが、最近は開催できる体制になっているものは、中止になっていない状況です。
しかし、これだけ感染者が爆発的に増加すると、特に自治体主催の公道での大会は、スタッフやボランティアの確保を行うことが困難な状況となっており、あと数週間は開催するには厳しい状況が続くと思われます。


Facebookページ マラソン経済研究所
https://www.facebook.com/maraken2014

・学生アスリートが世界の舞台で活躍するために必要なものとは
・女子学生特有の体の悩みと競技力のバランスの難しさ
有森裕子 衝撃受けた新星、求められる「雑草的な力」|NIKKEI STYLE https://bit.ly/3fMWG8M


3/6開催予定 鹿児島マラソン 中止を発表
「鹿児島マラソン2022」中止 3年連続、コロナ・オミクロン感染急拡大で 参加料返金など2月中に公式HPで告知 | 鹿児島のニュース | 南日本新聞 | 373news.com https://bit.ly/3FUP3I2
==
2016鹿児島マラソン スタートからフィニッシュまでダイジェスト Kagoshima Marathon https://youtu.be/vR_0CG6qIOc


1/23選抜女子駅伝北九州大会 (一般5区間、高校6区間27.2km)
デンソーと筑紫女学園が優勝 オープン参加の名城大・豊田自動織機TC連合がトップタイム
一般の部
OP 名城大・豊田自動織機TC連合 1:28:05 (3:14.3/km) 
髙松智美ムセンビ (名城大) 
後藤夢  (豊田自動織機TC)
井上葉南 (名城大)
和田有菜 (名城大)
田中希実 (豊田自動織機TC)
1 デンソー 1:28:56 (3:16.2/km) 
2 ユニバーサル 1:29:40 (3:17.8/km) 
3 九電工 1:29:42 (3:17.9/km) 
高校の部
1 筑紫女学園 1:28:51 (3:16.0/km) 
2 大阪薫英女学院 1:29:37 (3:17.7/km) 
3 須磨学園 1:31:09 (3:21.1/km) 
田中希実 「友のため」チーム作りオープン参加 選抜女子駅伝北九州 | 毎日新聞 https://bit.ly/32oJbcg
田中、ライバルたちと好走 選抜女子駅伝北九州大会/陸上 - サンスポ https://bit.ly/32nLBYC
五輪入賞の田中希実 オープン参加駅伝で快走 選抜女子駅伝北九州大会|【西日本スポーツ】 https://bit.ly/3rJmJU3
田中希実、同世代ライバルとチーム オープン参加の駅伝“V”|スポーツ|神戸新聞NEXT https://bit.ly/3rGVKbI
「甘くない」 大阪薫英女学院、前半出遅れ2位 選抜女子駅伝北九州 | 毎日新聞 https://bit.ly/3fOARpc
筑紫女学園、26年ぶりV 新チームへ弾み 選抜女子駅伝北九州 | 毎日新聞 https://bit.ly/3tSXMIw
都大路不出場の筑紫女学園26年ぶりV 選抜女子駅伝北九州・高校の部|【西日本スポーツ】 https://bit.ly/3qV7doN
=
選抜女子駅伝、デンソーと筑紫女学園がV 北九州大会: 日本経済新聞 https://s.nikkei.com/3tNWgY1
選抜女子駅伝北九州大会、デンソーV 高校の部は筑紫女学園が優勝 | 毎日新聞 https://bit.ly/3fSm2lA
デンソー“連覇”チーム力底上げに手応え 選抜女子駅伝北九州・一般の部|【西日本スポーツ】 https://bit.ly/3KDvV4P


友の花道、つないだたすき 田中希実選手、同学年で駅伝チーム:中日新聞Web https://bit.ly/3KRvpAm


2021年12月12日、京都マスターズ中距離記録会
10000mで46分3秒 M80クラス(80〜84歳)の日本新記録
山口功さん(80歳)
【茨城新聞】茨城・土浦の山口さん 80歳〝鉄人〟日本新 マスターズ陸上1万m https://bit.ly/3ApkrgC



2/20開催予定 高知龍馬マラソン 中止を発表
「連年はきつい」...龍馬マラソン中止にランナーら、ショック悔しさあらわ | 高知新聞 https://bit.ly/32BxdME
【速報】高知龍馬マラソン中止 2年連続 | 高知新聞 https://bit.ly/3u1b6dI
「高知龍馬マラソン」 新型コロナの感染急拡大で中止へ|NHK 高知県のニュース https://bit.ly/3AwT5FC



1987年箱根駅伝 初回放送秘話
周囲の声「そんなマイナーな競技を担当して大丈夫か」 箱根駅伝の初代実況者・小川光明が明かす“第1回放送”までの知られざる舞台裏 - 駅伝 - Number Web - ナンバー https://bit.ly/3rN2dSk
「5区で電波が繋がるか…」箱根駅伝の初代実況者が語る真実「技術者たちはテントで冷えた弁当暮らし。それでも文句を言わなかった」 - 駅伝 - Number Web - ナンバー https://bit.ly/3KHQ2Pq
箱根駅伝とアクシデント「見たくないという声も聞くが…」徳本一善、中村祐二の“大ブレーキ”を実況したアナウンサーはどう思っていた? - 駅伝 - Number Web - ナンバー https://bit.ly/3r8mYch



1/23→3/20に延期の石垣島マラソン
開催16日前に延期…航空・宿泊費が返金されない 石垣島マラソン参加者は困惑 - 琉球新報デジタル|沖縄のニュース速報・情報サイト https://bit.ly/3G6Dyx3
石垣島マラソン



30日号砲!JMC女子初戦、大阪国際女子マラソンこれまでの記録/記録と数字で楽しむJMCシリーズ(5) - スポーツナビ https://bit.ly/33Q1UOA
竜虎相まみえるレースに 増田明美さん、大阪国際に期待 - 産経ニュース https://bit.ly/3fXum3x
大阪から世界へ羽ばたく 大阪国際、MGC切符6人なるか - 産経ニュース https://bit.ly/3HfMHEU
大阪国際女子マラソン



無名の高校生が“箱根駅伝の名物ランナー”に…帝京エース・遠藤大地が明かす本音「もっと突き抜けたかった。もっと強い選手になりたかった」 - 駅伝 - Number Web - ナンバー https://bit.ly/34bZ6eq
「『箱根駅伝をやってきたからです』と答えられる大人になりたい」“3区職人”遠藤大地はなぜ実業団ではなく就職を選んだのか? - 駅伝 - Number Web - ナンバー https://bit.ly/33VtOc7
2022箱根駅伝 往路 ペース・順位変動グラフ https://youtu.be/FgognxAhmOU



ホテルエルシエント大阪 2/27大阪マラソンに合わせて マラソンランナー限定宿泊プランの販売を開始
通常16時から利用可能な大浴場を14時から宿泊客に限り解放、チェックアウトを18時まで延長
マラソン大会に参加する人も、マラソンチームや個人的にトレーニングする人も、どちらも利用可能。
【新プラン】18時チェックアウト&大浴場利用OK「マラソンランナー応援プラン」販売開始! | 新着情報 | ホテル エルシエント大阪【公式】JR大阪駅より徒歩12分 https://bit.ly/3u4lAZM
【PR記事】 ホテルエルシエント大阪、マラソンランナー限定宿泊プランを販売、マラソンの後は大浴場で汗を流してリフレッシュ 大阪府大阪市 - 遊都総研 https://bit.ly/3rZGwP0
大阪マラソン


1/30開催 大阪国際女子マラソン 前々日会見
「第41回 大阪国際女子マラソン」に出場する松田瑞生「目標は優勝して、世界陸上の切符をとることです」 | フジテレビュー!! https://bit.ly/3IHsbgY
松田瑞生「大好きな大阪で」3度目V意欲、大阪国際女子マラソン前々日会見 - 陸上 : 日刊スポーツ https://bit.ly/3KURSwC
松田瑞生が日本人初のV3へ闘志 テーマは「浪速のど根性走り」 大阪国際女子マラソン - サンスポ https://bit.ly/3r4zTvE
松田、佐藤ら有力選手が会見 大阪国際女子マラソン - 産経ニュース https://bit.ly/3G8FtBm
大阪国際女子マラソンの選手村がオープン コロナ禍で恒例の開村式は中止 - サンスポ https://bit.ly/3HdAuRs



3/6開催予定 丹波篠山ABCマラソン 中止を発表 
【速報】丹波篠山ABCマラソン中止 コロナ拡大受け 丹波新聞 https://bit.ly/3r6TLy6
2013篠山ABCマラソン  https://bit.ly/32E1OsQ


2024年パリ五輪はトラック 2028年ロス五輪はマラソン 目標
不破聖衣来選手
拓大のスーパー1年生・不破聖衣来が見せた意地とプライド 気になるマラソン挑戦は? | 東スポ https://bit.ly/3ubs2ys
規格外ルーキー・不破聖衣来 ロス五輪で頂点へ…拓大・五十嵐監督が見据える「6か年計画」 | 東スポ  https://bit.ly/34efyLo


1/30 大阪国際女子マラソン 12:10スタート 
フジテレビ系列正午から生中継 Tverでライブ配信 YouTubeで裏実況、大阪ハーフマラソンの配信あり
今大会でのMGC出場条件
・3位以内かつ2時間28分以内
・6位以内かつ2時間27分以内
・2時間24分以内 (順位無関係)
#TVer #第41回大阪国際女子マラソン
【配信予定】第41回・大阪国際女子マラソン 裏生配信「増田明美が3時間半語り尽くす!福士ラストランも随時生配信」 https://youtu.be/OIsaOFf0XxY
【配信予定】2022年 大阪ハーフマラソン ライブ配信 https://youtu.be/CH7ltEGoAEY
あす福士ラストラン大阪ハーフマラソン&大阪国際女子マラソン/速報します - 陸上ライブ速報 : 日刊スポーツ https://bit.ly/3g5Q8lF
日本歴代フルマラソンランキング(男女) http://bit.ly/2KLWOZ8


マラソン経済研究所 過去のトピック アーカイブ

2022年1月23日日曜日

マラソン経済研究所 2022.1/16〜1/22のトピック 別大縮小開催 北九州・丸亀・湘南国際・延岡・いわき中止 新谷選手東京マラソンへ 他

 オミクロン株が蔓延して、今週は残念ながらマラソン大会の中止発表が相次ぎました。新型コロナウイルスが流行して今年で3年目、3年連続で中止のマラソン大会も出始めており、大会運営のノウハウであったり、大会参加への習慣も失われつつあります。 
ここから、再び、大会開催や大会への参加を促すには、また大きな力が必要になります。何年もまた月日が必要になってくると思いますが、徐々に元通りになることを願いたいと思います。

Facebookページ マラソン経済研究所
https://www.facebook.com/maraken2014


2/20開催予定 北九州マラソン 中止を発表
https://kitakyushu-marathon.jp/
北九州マラソン、2年連続中止 オミクロン株急拡大で | 毎日新聞 https://bit.ly/3fwcBIp



2/6開催予定 香川丸亀国際ハーフマラソン 中止 (2023年2月に延期)を発表
https://www.km-half.com/


  
1/16 全国都道府県対抗女子駅伝 京都が18回目の優勝
2022全国都道府県対抗女子駅伝 順位・ペース変動グラフ https://youtu.be/NDYnw17ZJiM 
総合成績
1 京都 2:15:05 (3:12.1/km)
2 福岡 2:15:25 (3:12.6/km)
3 宮城 2:15:42 (3:13.0/km)
4 兵庫 2:16:13 (3:13.7/km)
5 長崎 2:17:08 (3:15.0/km)
6 大阪 2:17:10 (3:15.0/km)
7 愛知 2:17:32 (3:15.6/km)
8 福島 2:17:58 (3:16.2/km)
9 神奈川 2:18:05 (3:16.4/km)
10 長野 2:18:21 (3:16.7/km)
11 鹿児島 2:18:24 (3:16.8/km)
12 千葉 2:19:09 (3:17.9/km)
13 岡山 2:19:18 (3:18.1/km)
14 静岡 2:19:23 (3:18.2/km)
15 茨城 2:19:59 (3:19.1/km)
16 埼玉 2:20:08 (3:19.3/km)
17 群馬 2:20:14 (3:19.4/km)
18 愛媛 2:20:25 (3:19.7/km)
19 宮崎 2:20:30 (3:19.8/km)
20 東京 2:20:32 (3:19.8/km)
21 広島 2:20:35 (3:19.9/km)
22 熊本 2:20:50 (3:20.3/km)
23 北海道 2:21:17 (3:20.9/km)
24 栃木 2:21:21 (3:21.0/km)
25 徳島 2:21:25 (3:21.1/km)
26 滋賀 2:21:33 (3:21.3/km)
27 山口 2:22:01 (3:21.9/km)
28 青森 2:22:10 (3:22.2/km)
29 大分 2:22:14 (3:22.3/km)
30 秋田 2:22:32 (3:22.7/km)
31 佐賀 2:22:50 (3:23.1/km)
32 石川 2:22:55 (3:23.2/km)
33 三重 2:23:00 (3:23.3/km)
34 奈良 2:23:24 (3:23.9/km)
35 高知 2:23:46 (3:24.4/km)
36 岩手 2:23:50 (3:24.5/km)
37 岐阜 2:24:01 (3:24.8/km)
38 富山 2:24:14 (3:25.1/km)
39 和歌山 2:24:30 (3:25.5/km)
40 福井 2:24:37 (3:25.6/km)
41 山梨 2:24:43 (3:25.8/km)
42 新潟 2:24:56 (3:26.1/km)
43 山形 2:25:23 (3:26.7/km)
44 島根 2:26:05 (3:27.7/km)
45 香川 2:28:30 (3:31.2/km)
46 鳥取 2:28:37 (3:31.3/km)
47 沖縄 2:36:24 (3:42.4/km)
区間賞
1区6km 五島莉乃 石川・資生堂 18:41 (3:06.8/km) 
2区4km 柳楽あずみ 福岡・筑紫女学園高 12:28 (3:07.0/km) 
3区3km 岡本彩希 福岡・曽根中 9:25 (3:08.3/km) 
4区4km 不破聖衣来 群馬・拓殖大 12:29 (3:07.2/km) 区間新
5区4.1075km 道清愛紗 兵庫・須磨学園高 12:57 (3:09.2/km) 
6区4.0875km 石松愛朱加 兵庫・須磨学園高 12:52 (3:08.9/km) 
7区4km 細谷愛子 京都・立命館宇治高 12:38 (3:09.5/km) 
8区3km 川西みち 福岡・永犬丸中 9:30 (3:10.0/km) 区間新
9区10km 廣中璃梨佳 長崎・日本郵政 31:27 (3:08.7/km) 

京都が「連覇」全国女子駅伝、18度目の栄冠 2年ぶり開催|スポーツ|地域のニュース|京都新聞 https://bit.ly/3qzXoMY
京都が最多18回目の優勝 8区で逆転 安藤友香「気持ち伝わった」全成績&区間賞一覧/都道府県対抗女子駅伝 | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3KiBy8A
「駅伝どころ」京都がV18!区間賞1つも総合力発揮「チームがひとつになった」/都道府県対抗女子駅伝 | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3nzyfjn
廣中璃梨佳 9区区間賞で「無敗」継続!長崎の入賞に貢献「取れると思っていなかった」/都道府県対抗女子駅伝 | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3fycEDu
1区独走で最強・田中希実に勝った石川の五島「最初から押す」イメージ通り快走【全国都道府県対抗女子駅伝】:中日スポーツ・東京中日スポーツ https://bit.ly/3GGaYDZ
田中希実、五島莉乃とマッチレースで1区2位「過去の記録を超えて…すがすがしい思いも」…都道府県女子駅伝 : スポーツ報知 https://bit.ly/3tz8gwh
福士加代子 晴れやか“ラスト駅伝”は青森のアンカー「ドタドタでした」/スポーツ/デイリースポーツ online https://bit.ly/3rsv1zk

【都道府県対抗女子駅伝】鹿児島9区 新婚の一山麻緒は区間12位と苦しむ - 陸上 : 日刊スポーツ https://bit.ly/3KufQi3
【都道府県対抗女子駅伝】群馬4区・不破ちゃん13人抜きで区間新 「80点」もわずか4キロで別格― スポニチ Sponichi Annex スポーツ https://bit.ly/33GncOu
【都道府県対抗女子駅伝】宮城3位 仙台育英米沢奈々香が不破に5秒差好走 - 陸上 : 日刊スポーツ https://bit.ly/3fwESP8


1/16 米国・フューストンマラソン
女子 ダマート選手2時間19分12秒 米国新
 (野口みずきさんの日本記録と並ぶ)
ハーフマラソンの部でもサラ・ホール選手が1:07:15米国新記録
男子フルマラソン
1 Jame Ngandu (KEN) 2:11:03
2 Abdi Abdo (QAT) -2:11:11
3 Elisha Barno (KEN) 2:11:16
4 内田健太(埼玉医科大グループ) 2:11:19
女子フルマラソン
1. Keira D'Amato (USA) - 2:19:12  米国新
2. Alice Wright (GBR) - 2:29:08
3. MAggie Montoya (USA) - 2:29:08
男子ハーフマラソン
1 Milkesa Tolosa (ETH)  1:00:24
2 John Korir (KEN)  1:00:27
3 Wilfred Kimitei (GBR)  1:00:44
4 Kirubel Erassa (USA)  1:00:44
女子ハーフマラソン
1 Vicoty Chepngeno (KEN)  1:05:03
2. Sara Hall (USA)  1:07:15 米国新
3 Dominique Scott (RSA)  1:07:32

女子マラソンで37歳のダマートが2時間19分12秒の米国新!/ヒューストン・マラソン | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3FCFpJM
Keira D'Amato - American Marathon Record at Houston Marathon https://bit.ly/3txMXva
These are the best moments from the 2022 Chevron Houston Marathon and Aramco Half Marathon abc news
日本歴代フルマラソンランキング(男女)http://bit.ly/2KLWOZ8
日本歴代ハーフマラソン ランキング (男女)  http://bit.ly/2S6GlSU

1/16 東京・赤羽ハーフマラソン代替大会
Akabane10kチャレンジ 川内優輝選手自己ベスト28分台で優勝
https://akabane-marathon.jp/
https://twitter.com/TokyoAkabane21/
男子陸連登録
1 川内 優輝 28:53 AD損保
2 松村陣之助 28:59 コモディイイダ
3 ウィリーキプセレム 29:02 コモディイイダ
4 宮本 甲斐 29:09 コモディイイダ
5 黒田 雄紀 29:16 コモディイイダ
6 稲田 翔威 29:17 コモディイイダ
7 辻川  諒 29:19 千葉陸協
8 田辺 佑典 29:31 サンベルクス
9 大久保陸人 29:34 コモディイイダ
10 山本 大貴 29:37 サンベルクス
11 木田 貴大 29:38 コモディイイダ
12 青木 雄貴 29:42 コモディイイダ
13 牛山 純一 29:44 シティランナー
14 秋山 太陽 29:46 森ビル
大学生男子   
1 古川 大晃 29:07 東京大学大学院
2 大川 歩夢 29:38 東京経済大学
3 下尾 悠真 29:39 日本大学
4 新田  颯 29:43 育英大学
5 富永 椋太 29:44 日本体育大学
6 原田 愛星 29:49 日本大学
7 松浦凛太郎 29:53 日本体育大学
8 小山 優輝 29:55 東京経済大学
9 石川 晃大 29:55 東京経済大学
10  倉田  蓮 29:57 大東文化大学
11 村田 悠樹 29:59 東京経済大学
高校生男子  
1 鈴木耕太郎 29:54 國學院久我山
2 吉村 智輝 30:18 東京実業
3 天海 創太 30:32 駒澤大学高
4 尾熊 迅斗 30:33 東京実業
5 二井 琉輝 30:34 流経大付属柏
6 岡部  州 30:34 拓大一高
女子  
1 松村 幸栄 34:09 コモディイイダ
2 森  彩夏 35:03 東京実業高校
3 松本 恭子 35:28 千葉陸協
4 瀧波 美緒 35:48 DreamAC
5 久保田みずき 36:04 コモディイイダ
公認赤羽10㎞レース 第13回東京・赤羽ハーフマラソン代替大会  https://youtu.be/RYb6GtpSPXs 
【VSプロ】YouTuberが実業団やプロランナーとガチレースしてみた!【赤羽10km】 https://youtu.be/dQzoT25nVoc

シード落ちの早稲田、沿道からは「そんなところ走ってんなよ!」…箱根駅伝至上主義に隠された“2つの偉業”とは? - 駅伝 - Number Web - ナンバー https://bit.ly/3tDz4eX
「ショックで言葉が見つからない」(中谷)/箱根コメント集 | 早稲田スポーツ https://bit.ly/3KoRvdp
陸上・駅伝 - 早稲田大が箱根駅伝で3年ぶりのシード落ち、相楽豊監督「これが今のチームの力」 | 4years.  https://bit.ly/33upgJA
早稲田大トレーナーの真心「誰かの勝利を泣いて喜びたい」…箱根駅伝ランナーたちに捧げた4年間 : ニュース : 箱根駅伝 : 読売新聞オンライン https://bit.ly/33KxX2i
2022箱根駅伝 往路 ペース・順位変動グラフ https://youtu.be/FgognxAhmOU 
2022箱根駅伝 復路 ペース・順位変動グラフ  https://youtu.be/UmJ4iX022MM


埼玉医科大学グループ男子駅伝部 柴田純一監督
実業団ランナーと「セカンドキャリア論」 異色の駅伝監督が問う"引退後"の青写真 | THE ANSWER https://bit.ly/3nA7bAr
創部数か月で選手2人に… 埼玉医大G、ニューイヤー駅伝出場に導いた40歳監督の信念 | THE ANSWER https://bit.ly/3Kheln0
医大駅伝部を4年で全国に導いた40歳監督 コーヒー店経営の異色キャリアを歩んだ理由 | THE ANSWER https://bit.ly/3qP2NzX
埼玉医科大学アスリートクラブ


2/20開催予定 湘南国際マラソン 開催中止を発表
第16回 湘南国際マラソン 開催中止のお知らせ https://youtu.be/z_NxiRdLB1A


【陸上】ナイキから5km、10km向き新シューズ「ストリークフライ」が登場。開発担当者は出雲駅伝1区区間4位の実績! | BBMスポーツ | ベースボール・マガジン社 https://bit.ly/3qEzVu2
ナイキから厚底じゃない新作ランニングシューズ、プレートが小さい「ストリークフライ」発表 https://bit.ly/3IdfDxw
「ナイキ」が“脱・厚底” 新作ランシューは接地感重視の短距離向け - WWDJAPAN https://bit.ly/3qGFUyj
NIKE ZOOMX STREAKFLY 税込19,250円 2月会員限定販売開始


3/6開催 東京マラソン 東京五輪金メダル・世界記録保持者エリウド・キプチョゲ選手 を招待か
→ 2月末まで外国人の新規入国を停止中のため、実現は厳しい状況
最強最速キプチョゲ、3・6東京マラソン参戦も― スポニチ Sponichi Annex スポーツ https://bit.ly/3rxoxiO



日本陸連
5/7 (土) 日本陸上競技選手権大会・10000m
5/8 (日) セイコーゴールデングランプリ陸上2022東京
国立競技場で開催を発表 
新国立では初めての有観客開催の陸上大会に
第106回日本陸上競技選手権大会・10000m 開催日程・会場について:日本陸上競技連盟公式サイト https://bit.ly/3tO3gUV
~「国立競技場」に再びトップアスリートが集結!~セイコーゴールデングランプリ陸上2022東京 開催日程・会場について:日本陸上競技連盟公式サイト https://bit.ly/3Ijp6U6
5月の10000m日本選手権&ゴールデンGPは国立競技場での開催が決定! | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/32g4RY9



高知龍馬マラソンどうなる? 本番2/20まで1カ月 コロナ禍で実行委苦慮 | 高知新聞 https://bit.ly/3tMsPWb
2/20開催 高知龍馬マラソン



2/13開催予定 延岡西日本マラソン 中止を発表
2年連続中止、2月13日予定の延岡西日本マラソン|【西日本スポーツ】 https://bit.ly/3qMA1zR



東京マラソン初代優勝者 新谷仁美選手
3月6日東京マラソン 出場を発表 13年ぶりのフルマラソンへ
===
新谷仁美選手の過去のマラソン
2007東京マラソン 2:31:01 優勝
2008北海道マラソン 2:32:19 2位
2009名古屋国際女子マラソン 2:30:58 8位
新谷仁美が東京マラソン出場 13年ぶりフルマラソン来月34歳新たな挑戦 - 陸上 : 日刊スポーツ https://bit.ly/3GQpn0m
新谷仁美、東京マラソン出場へ…1万メートル日本記録保持者 : スポーツ報知 https://bit.ly/3KvcafW
新谷仁美が東京マラソンで13年ぶりフルマラソンに挑戦 1万M、ハーフ日本記録保持者/スポーツ/デイリースポーツ online https://bit.ly/3IiYnqG

<東京マラソン2007>新谷 女子の部を制し金メダルを獲得 - 東京 国際ニュース:AFPBB News  https://www.afpbb.com/articles/-/2183551?pid=1348149

2/6開催予定 別府大分毎日マラソン
カテゴリー1 (マラソン2時間30分以内等) の選手 と 大分県在住者 のみ 計543人 に規模を縮小して開催へ



2/27開催予定 いわきサンシャインマラソン 中止を発表
(2019年大雪、2020年〜2022年新型コロナウイルスで 4年連続中止に)
いわきサンシャインマラソン中止 4年連続、コロナ感染拡大受け:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet https://bit.ly/3IlNe8E




2023年3月12日 滋賀県で行われる 新しいフルマラソン大会の
名称 募集開始 抽選で滋賀県の特産品
●候補名称
・びわ湖マラソン
・滋賀マラソン
・滋賀びわ湖マラソン
・びわ湖マザーレイクマラソン
・SHIGAびわ湖マラソン


2/13開催 全日本実業団ハーフマラソン
中止の香川丸亀国際ハーフマラソンに出場予定だった学生選手を特例で参加へ
実業団ハーフマラソンに学生ランナーが特例参加へ コロナ禍で大会がなくなった選手に実戦の好機 : スポーツ報知 https://bit.ly/3FQjX4j
全日本実業団ハーフマラソン


股関節を故障するケースが増加
人気の“厚底シューズ” 好記録の一方でトレーニング見直しも | ロードレース(駅伝) | NHKニュース https://bit.ly/3Itsufi


マラソン経済研究所 過去のトピック アーカイブ

Buy me a coffee

マラソンの記録

【フルマラソン】

◆男子世界記録 2時間00分35秒 ケルビン・キプタム(ケニア) 2023年10月 シカゴマラソン (2分51秒5/km)

◆男子日本記録 2時間04分56秒 鈴木 健吾 2021年2月 びわ湖毎日マラソン(2分57秒7/km)

◆女子世界記録 2時間09分56秒 ルース・チェプンゲティッチ (ケニア) 2024年10月 シカゴマラソン (3分05秒/km)

◆女子日本記録 2時間18分59秒 前田穂南 2024年1月 大阪国際女子マラソン (3分18秒/km)

◆自己記録  3時間37分32秒 2013年12月 青島太平洋マラソン(5分09秒/km)


【100km】

◆男子世界記録 6時間05分35秒 Aleksandr SOROKIN (リトアニア)  2023年5月 Vilnius (LTU) (3分39秒/km)

◆女子世界記録 6時間33分11秒 安部 友恵 (日本) 2000年6月 サロマ湖100kmウルトラマラソン (3分56秒/km)

◆自己記録 12時間13分41秒  2009年6月 サロマ湖100kmウルトラマラソン(7分20秒/km)

記録

【ハーフマラソン】
◆男子世界記録
 57分30秒 Y.ケジェルチャ(エチオピア) 2024年10月(スペイン・バレンシア)(2分44秒/km)
◆男子日本記録 1時間00分00秒 小椋 裕介 2020年2月(香川丸亀国際ハーフ)(2分50秒6/km)
◆女子世界記録 1時間02分52秒 レテセンベト・ギデイ(エチオピア)2021年10月スペイン・バレンシアハーフマラソン (2:58.8/km)
◆女子日本記録 1時間06分38秒 新谷仁美 2020年1月 米国・ヒューストンハーフマラソン (3:09.5/km)
◆自己記録  1時間37分12秒 2013年11月 江東シーサイドマラソン(4分36秒/km)