2022年11月6日日曜日

マラソン経済研究所 2022.10/30〜11/5のトピック 横浜マラソン・金沢マラソン・水戸黄門漫遊・しまだ大井川・ぐんまマラソン開催 他

今週は、コロナ以降、最多のフルマラソン大会が開催されました。
参加料が高くなり、各大会定員割れする状況で厳しくなっておりますが、再び、フルマラソン大会が開催される日常が戻ってきたことは嬉しく感じます。

今後は、コロナで中止よりも、定員割れで採算が合わない等、費用面での問題で中止・休止・終了となる大会が増えてくると思いますが、 各大会の独自性・創意工夫で、リピーターの確保が重要となってくると思います。

Facebookページ マラソン経済研究所

10/30 金沢マラソン 開催
男子優勝 福村拳太 2:16:20
女子優勝 藤澤 舞 2:38:29
〈金沢マラソン〉浜辺美波さん「楽しんで金沢のまち走って」 ランナーにエール|スポーツ|石川のニュース|北國新聞 https://bit.ly/3DpliQb
【金沢マラソン】最高齢84歳完走 始めたのは70代…世界の頂に挑んだ登山家|スポーツ|石川のニュース|北國新聞 https://bit.ly/3WgoW7P
金沢マラソンがスタート 全国から集結したランナー1万2013人、秋の城下町へ|スポーツ|石川のニュース|北國新聞 https://bit.ly/3gVD4TP
1万人を超えるランナーが参加 金沢マラソン開催 |NHK 石川県のニュース https://bit.ly/3FsEwr1
【金沢マラソン】藤澤舞選手(北海道)が女子総合2連覇 優勝は3度目|スポーツ|石川のニュース|北國新聞 https://bit.ly/3zsiRew
【金沢マラソン】福村拳太選手(野々市)が男子総合優勝|スポーツ|石川のニュース|北國新聞 https://bit.ly/3DpC5Ti
〈金沢マラソン〉仮装姿で疾走する姿 ティラノサウルスや魚の被り物、アニメや映画のヒーローも|スポーツ|石川のニュース|北國新聞 https://bit.ly/3gWzp8g
〈金沢マラソン〉馳知事、6時間33分7秒で完走|スポーツ|石川のニュース|北國新聞 https://bit.ly/3DVarzj



10/30 横浜マラソン 3年ぶり開催
横浜マラソン3年ぶりリアル開催 2万1800人駆ける  | カナロコ by 神奈川新聞 https://bit.ly/3DjZINb
神奈川:横浜マラソン ハマ風浴びて2万2000人快走 沿道にぎわう:地域ニュース : 読売新聞オンライン https://bit.ly/3Whaaxr
横浜マラソン3年ぶり開催 ランナー2万1839人が走破 - ヨコハマ経済新聞 https://bit.ly/3fhEBTC
中村優が横浜マラソンに参加「第2のふるさとだと思っています」「恵まれた天候で走れて幸せ」 | 東スポWEB https://bit.ly/3NhQWUx
谷原章介 さわやか笑顔で横浜マラソン7キロ完走も「中身はもう50のドロドロのおっさん」 | 東スポWEB https://bit.ly/3FvXmh4

神奈川新聞


12/4開催 防府読売マラソン 招待選手発表
10:40スタート
テレビは、西日本地域で生中継 
Huluでライブ配信
【陸上】招待選手に菊地賢人、川内優輝ら9人 防府読売マラソン12月4日号砲― スポニチ Sponichi Annex スポーツ https://bit.ly/3TTbFjQ
防府読売マラソン招待選手に菊地賢人、川内優輝、市山翼ら パリ五輪MGC懸かる | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3FvjVlK

10/30 全日本大学女子駅伝 名城大学が6連覇
1 名城大学 2:03:11 (3:14.0/km)
2 立命館大学 2:05:42 (3:18.0/km)
3 大阪学院大学 2:06:55 (3:19.9/km)
4 大東文化大学 2:07:23 (3:20.6/km)
5 拓殖大学 2:07:40 (3:21.0/km)
6 日本体育大学 2:08:05 (3:21.7/km)
7 城西大学 2:08:31 (3:22.4/km)
8 関西大学 2:10:00 (3:24.7/km)
==
9 福岡大学 2:10:05 (3:24.9/km)
10 大阪芸術大学 2:10:17 (3:25.2/km)
11 東京農業大学 2:10:27 (3:25.4/km)
12 関西外国語大学 2:10:41 (3:25.8/km)
13 東北福祉大学 2:10:45 (3:25.9/km)
14 中央大学 2:11:02 (3:26.4/km)
15 佛教大学 2:12:06 (3:28.0/km)
16 中京学院大学 2:12:16 (3:28.3/km)
17 順天堂大学 2:12:33 (3:28.7/km)
18 筑波大学 2:12:46 (3:29.1/km)
19 玉川大学 2:13:14 (3:29.8/km)
20 亜細亜大学 2:13:52 (3:30.8/km)
21 東洋大学 2:14:12 (3:31.3/km)
22 京都光華女子大学 2:14:49 (3:32.3/km)
23 新潟医療福祉大学 2:15:20 (3:33.1/km)
24 環太平洋大学 2:18:36 (3:38.3/km)
25 札幌国際大学 2:28:23 (3:53.7/km)
OPEN 東北学連選抜 2:26:59 (3:51.5/km)
区間賞
1区6.6km 米澤奈々香(名城大1年)21:09 (3:12.3/km)
2区3.9km 石松愛朱加(名城大1年)12:19 (3:09.5/km)
3区6.9km 山本有真(名城大4年)21:37 (3:08.0/km) 区間タイ
4区4.8km 谷本七星(名城大2年)15:14 (3:10.4/km) 区間新
5区9.2km 不破聖衣来(拓大2年)29:39 (3:13.4/km)
6区6.7km 増渕祐香(名城大3年)22:04 (3:17.6/km) 区間新

2022全日本大学女子駅伝 ペース・順位変動グラフ #shorts https://youtube.com/shorts/4OkrWt-F9jk
【フォト】名城大、史上初の6連覇 全日本大学女子駅伝 - 産経ニュース https://bit.ly/3h19iNe
名城大6連覇 2位・立命大20回目のトップ3 関大シード争い制す 拓大・不破聖衣来5区区間賞/全日本大学女子駅伝 | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3DLO52P
「自立」が生んだ6連覇の偉業!さらなる黄金時代へ突っ走る女王・名城大/全日本大学女子駅伝 | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3gYXXNV
【全日本大学女子駅伝】不破聖衣来「復活走」エース区間5区で3人抜き区間賞「楽しく走れた」 - 陸上 : 日刊スポーツ https://bit.ly/3SRqKkA
不破聖衣来「30~40%」でも区間賞…未来につながる“楽しむ”引き出し : スポーツ報知 https://bit.ly/3flzKRr
全日本大学女子駅伝、大東大は4位 外園隆監督「最高の駅伝をやってくれた。必ず大東文化の時代が来る」 : スポーツ報知 https://bit.ly/3UeumhB
愛知:全日本大学女子駅伝 名城大V6 勢い1区から 1年生・米沢:地域ニュース : 読売新聞オンライン https://bit.ly/3DqRYsG



10/30 水戸黄門漫遊マラソン 3年ぶり開催
男子優勝 ガンドゥ・ベンジャミン(壬生町役場)2:18:02
女子優勝 綾部しのぶ (東京WINGS)2:44:40

水戸黄門漫遊マラソン、3年ぶりに実走開催 - 産経ニュース https://bit.ly/3zxbYIV
【茨城新聞】秋晴れ茨城県都 7942人力走 水戸黄門マラソン https://bit.ly/3DLxtsa
【フォト】水戸黄門漫遊マラソン、約8000人が疾走 完走者に印籠形の記念メダル - 産経ニュース https://bit.ly/3zwye5R
水戸黄門漫遊マラソン3年ぶり実際コースで 約8000人参加|NHK 茨城県のニュース https://bit.ly/3DLLc2b
第7回水戸黄門漫遊マラソン【一部ライブ配信】 https://youtu.be/6btMW1mcGjg


10/30 しまだ大井川マラソンinリバティ 3年ぶり開催
男子優勝 曽宮 道 2:26:25
女子優勝 松井美来 2:56:10
“食”でランナー後押し 市民がおもてなし しまだ大井川マラソン|あなたの静岡新聞 https://bit.ly/3sL3Sc7
男子フルは曽宮道が初V しまだ大井川マラソン― スポニチ Sponichi Annex スポーツ https://bit.ly/3Nn1YrF
フルマラソン2回目の松井美來が初出場V しまだ大井川マラソン― スポニチ Sponichi Annex スポーツ https://bit.ly/3WddvO6
しまだ大井川マラソン 男子・曽宮、女子・松井が初V― スポニチ Sponichi Annex スポーツ https://bit.ly/3fqOqyK
島田のまちをPRへ 3年ぶりの開催「しまだ大井川マラソン」(静岡放送(SBS)) - Yahoo!ニュース https://bit.ly/3zBgrdU
しまだ大井川マラソン開催 3年ぶり、5684人駆ける 曽宮さん、松井さん優勝|あなたの静岡新聞 https://bit.ly/3zzQdbH

市民ランナーの「マラソン大会離れ」 定員割れ続出の背景に参加費大幅値上げ | マネーポストWEB https://bit.ly/3U9pxXD
==
2023年のフルマラソン大会 開催可否状況・参加料 一覧 https://bit.ly/3emnDTT
2022年のフルマラソン大会 開催可否状況・参加料 一覧 https://bit.ly/3N78GR0
2021年のフルマラソン大会 開催可否状況・参加料 一覧 https://bit.ly/2PS3Cri
––
2019年1月〜4月のフルマラソン大会 http://bit.ly/2GcNg6G
2019年5月〜12月のフルマラソン大会 http://bit.ly/2VSTWez


福島市内中心部を走る
2023年5月21日(日) 初開催 ふくしまシティハーフマラソン
エントリー開始
ハーフマラソン (公認予定)
制限3時間 定員4,000名 参加料7,000円
10km
制限1時間30分 定員500名 参加料5,000円 (高校生は3,000円)



コース最後に1138段の石段
10/30 一畑薬師マラソン (10km等) 開催 
一畑薬師マラソンに799人 名物石段 健脚競う 出雲 | 山陰中央新報デジタル https://bit.ly/3WofLSY



10/29 川崎フロンターレ・コラボイベントに山縣亮太、大八木弘明監督、橋岡優輝、鈴木雄介らが参加!体験会やトークショーで陸上の魅力伝える | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3NqovDW
箱根駅伝選手への給水を体験!? 川崎フロンターレが陸上競技イベントを開催 - RUNNET - 日本最大級!走る仲間のランニングポータル https://bit.ly/3NuZmb5
等々力緑地PRイベント10/29 神戸「Rick&Joe~フロンターレ新感覚 陸上コラボイベント」開催のお知らせ | KAWASAKI FRONTALE https://bit.ly/3TX017R
===
当日の様子 動画
【クラブオリジナル】J1第33節-vsヴィッセル神戸_20221029”ホーム最終戦”(川崎フロンターレ) https://youtu.be/irg2eswpkKo
昨日の神戸戦「陸上トラックの正しい使い方」をして盛り上がった始球式。おそらく始球式史上、最も長時間でした。そんな始球式にご協力頂いた、駒澤大学の大八木弘明監督、元青山大学駅伝部の神林勇太選手からのコメント動画です!!
箱根駅伝のレジェンドを目の前に、我々も大興奮!!
【広報】#frontale



秋のマラソン大会を走って実感、東北の限りない「おもてなし精神」…山形と盛岡で:地域ニュース : 読売新聞オンライン https://bit.ly/3T4LCF8
10/2開催 山形まるごとマラソン
10/23開催 いわて盛岡シティマラソン


11/3 東日本実業団駅伝(埼玉・7区間76.9km) 富士通が3連覇達成 
上位12チームがニューイヤー駅伝へ
結果
1 富士通 3:42:01 (2:53.2/km)
2 Honda 3:42:41 (2:53.7/km)
3 日立物流 3:42:57 (2:54.0/km)
4 ヤクルト 3:43:11 (2:54.1/km)
5 サンベルクス 3:43:16 (2:54.2/km)
6 GMOインターネットグループ 3:43:56 (2:54.7/km)
7 SUBARU 3:45:07 (2:55.6/km)
8 Kao 3:45:36 (2:56.0/km)
9 JR東日本 3:46:39 (2:56.8/km)
10 コニカミノルタ 3:47:09 (2:57.2/km)
11 コモディイイダ 3:48:19 (2:58.1/km)
12 埼玉医科大学グループ 3:48:31 (2:58.3/km)
===
13 小森コーポレーション 3:49:44 (2:59.2/km)
14 プレス工業 3:50:49 (3:00.1/km)
15 自衛隊体育学校 3:52:10 (3:01.1/km)
16 NDソフト 3:53:07 (3:01.9/km)
17 警視庁 3:53:46 (3:02.4/km)
18 K-project 3:55:10 (3:03.5/km)
19 絆ランニング倶楽部 3:56:20 (3:04.4/km)
20 新電元工業 3:56:51 (3:04.8/km)
21 TeamM×K 4:03:20 (3:09.9/km)
22 作.AC北海道 4:09:50 (3:14.9/km)
23 TRACK TOKYO 4:10:55 (3:15.8/km)
24 アスリートエージェント 4:12:26 (3:17.0/km)
25 NEA 4:13:24 (3:17.7/km)
26 SHONAN RUNS 4:15:32 (3:19.4/km)
27 東京都庁 4:17:55 (3:21.2/km)
28 JP日本郵政グループ東京 4:18:24 (3:21.6/km)
29 NINE TOCHIGI 4:19:52 (3:22.8/km)
30 東京消防庁 4:23:18 (3:25.4/km)
31 多摩川クラブ 4:37:01 (3:36.1/km)
区間賞
1区 小袖英人(Honda) 34分27秒 (2:58.2/km)
2区 キプラガット(SUBARU)21分17秒 (2:39.6/km)
3区 照井明人(SUBARU) 48分01秒 (2:54.6/km)
4区 横手 健(富士通) 27分09秒 (2:51.5/km)
5区 横山 徹(日立物流) 22分25秒 (2:52.4/km)
6区 吉田祐也(GMOインターネット) 30分10秒 (2:50.8/km)
7区 小山直城(Honda) 37分26秒 (2:54.1/km)
富士通が3連覇達成!2年ぶり日本一へ好発進/東日本実業団対抗駅伝 | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3h3SCoy
3連覇の富士通、横手健「攻めの走り」で区間賞 日本一奪還へ一丸/東日本実業団対抗駅伝 | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3FDUIFN
東日本実業団駅伝、富士通が3連覇: 日本経済新聞 https://s.nikkei.com/3Dy8jMj
大迫傑、ニューイヤー駅伝出場へ GMOは6位で新春の舞台に【東日本実業団対抗駅伝】:中日スポーツ・東京中日スポーツ https://bit.ly/3sTnkDk
日本一奪還へ富士通が3連覇、Honda、日立物流と続く サンベルクス健闘の5位 小森コーポ本戦逃す/東日本実業団対抗駅伝 | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3DZh1Vu
トップは少し先「最高の秒差だな」 富士通3連覇 東日本実業団駅伝 | 毎日新聞 https://bit.ly/3zFqXkn
2022東日本実業団駅伝 順位・ペース変動グラフ 


11/3 ぐんまマラソン 開催
男子優勝 澁川裕二 2:22:17 
女子優勝 澤畠朋美 2:47:13
ぐんまマラソン 応援背に9747人快走 3年ぶり3種目の「完全開催」 | 上毛新聞社のニュースサイト https://bit.ly/3DDZXTk
群馬:ぐんまマラソン 1万人が上州路を疾走:地域ニュース : 読売新聞オンライン https://bit.ly/3Dxu137
ぐんまマラソン2022開催 秋空の上州路駆け抜ける https://youtu.be/UD6kc7vD7Aw 
ぐんまマラソン 1万人のランナーが上州路駆け抜ける(群馬テレビ) - Yahoo!ニュース https://bit.ly/3h6iqjU
ぐんまマラソン 1万人のランナーが上州路駆け抜ける(22/11/03) https://youtu.be/gfirys8Prcg 
2022年のフルマラソン大会 開催可否状況・参加料 一覧 https://bit.ly/3N78GR0


11/3 九州実業団毎日駅伝 (北九州/7区間80.2km)
黒崎播磨が初優勝 上位8チームがニューイヤー駅伝へ
結果
1 黒崎播磨 3時間52分29秒 (2:53.9/km)
2 九電工 3時間54分03秒 (2:55.1/km)
3 トヨタ自動車九州 3時間54分23秒 (2:55.3/km)
4 安川電機 3時間55分49秒 (2:56.4/km)
5 旭化成A 3時間55分53秒 (2:56.5/km)
6 三菱重工 3時間56分48秒 (2:57.2/km)
7 西鉄 3時間59分01秒 (2:58.8/km)
8 戸上電機製作所 4時間00分41秒 (3:00.1/km)
====
9 ひらまつ病院 4時間07分07秒 (3:04.9/km)
10 日置市役所 4時間16分03秒 (3:11.6/km)
11 旭化成延岡 4時間16分07秒 (3:11.6/km)
12 IBUSUKI.R.B 4時間16分33秒 (3:11.9/km)
13 大分選抜 4時間17分58秒 (3:13.0/km)
14 京セラ鹿児島 4時間18分13秒 (3:13.2/km)
15 佐賀陸協選抜 4時間20分21秒 (3:14.8/km)
16 国分自衛隊 4時間28分50秒 (3:21.1/km)
OP 実業団混成チームA 3時間57分37秒 (2:57.8/km)
OP 実業団混成チームB 4時間00分29秒 (2:59.9/km)
OP 実業団混成チームC 4時間02分22秒 (3:01.3/km)
区間賞
1区 田村友佑(黒崎播磨) 36分58秒
2区 ベナード・コエチ(九電工) 18分40秒
3区 牧瀬圭斗(トヨタ自動車九州)市田孝(旭化成A) 31分21秒
4区 田村友伸(黒崎播磨) 27分21秒
5区 細谷恭平(黒崎播磨) 38分03秒
6区 長倉奨美(黒崎播磨) 31分39秒
7区 大塚祥平(九電工) 47分01秒
黒崎播磨が悲願の初V!細谷恭平&田村兄弟らが区間賞、九電工、トヨタ自動車九州が続く/九州実業団毎日駅伝 | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3Utpl5b
九電工「悔しい2位」大ブレーキはなかったが…九州実業団毎日駅伝|【西日本スポーツ】 https://bit.ly/3WvUab5
名門旭化成V5ならず5位…相次ぐ故障響く 九州実業団毎日駅伝|【西日本スポーツ】 https://bit.ly/3DZPl2F
創部62年目で初Vの黒崎播磨「中24日」のエースが栄冠呼ぶ快走 九州実業団毎日駅伝|【西日本スポーツ】 https://bit.ly/3sVYsuH
トヨタ自動車九州 箱根の「山下り」で躍動ルーキー牧瀬圭斗が区間賞 九州実業団毎日駅伝 https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/1009950
黒崎播磨が圧勝初V 1区から首位譲らず 九州実業団毎日駅伝|【西日本スポーツ】 https://bit.ly/3FGvFlt


12/4開催 福岡国際マラソン 出場選手発表
エントリー78名 (うち招待選手18名、ペースメーカー5名)
福岡国際マラソン2022の招待選手発表!!河合代二、宮脇千博、村山謙太らがエントリー!前身の福岡国際を継承し、今年新たにスタート | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3UndC87
マラソン元日本記録保持者の高岡寿成氏「記録の更新に期待したい」 福岡国際マラソン2022招待選手発表会見|【西日本スポーツ】 https://bit.ly/3sZfZT6
村山謙ら18人が招待出場 福岡国際マラソン後継大会 - 産経ニュース https://bit.ly/3t4FL89

2022年8月開催 トランスジャパンアルプスレース 415km
NHK BS1 で放送
前編 11/5 (土)20:00~21:39
後編 11/12(土)20:00~21:39
前編 不撓不屈の男たち - 激走!日本アルプス大縦断 2022 - NHK
415kmレースのクレイジーなウラ側…“日本最速ランナー”土井陵は何を食べている?「カップラーメンもスイーツも食べない」「主食は柿の種です」 - トレイルランニング - Number Web - ナンバー https://bit.ly/3zN01zb
「1日目は眠らず、2日目は20分睡眠だけ…」“日本新記録で”415km走ったクレイジーランナー・土井陵は全然寝ない男「5日弱で睡眠は計4時間半」 - トレイルランニング - Number Web - ナンバー https://bit.ly/3NBJX8V

次の箱根駅伝は57年ぶりに5大学が揃って出場
11/25(金)  MARCH対抗戦2022 (10000m) 開催
YoutubeとAbemaで配信
事前登録すれば無料で現地観戦可能
MARCH対抗戦が今年も開催!賞金30万円かけ激突 全5校が箱根駅伝に | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3h35BGY
私立5大学の陸上長距離対抗戦「GMOインターネットグループ presents MARCH対抗戦2022」が開催|GMOインターネットグループのプレスリリース https://bit.ly/3WAY1nt


11/6 全日本大学駅伝 (8区間106.8km 熱田神宮→伊勢神宮内宮)
午前8時5分スタート 
テレビ朝日系列で生中継 Abemaでライブ配信あり
長谷工グループ スポーツスペシャル 第54回全日本大学駅伝対校選手権大会 | 新しい未来のテレビ | ABEMA https://bit.ly/3UafFws
駒大3連覇&2冠へ!大八木監督が自信「80~90%」当日3枚投入を明言/全日本大学駅伝 | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3FMAdHe
青学大・原監督は当日2人変更を明言 恒例の作戦名は「プライド大作戦!」/全日本大学駅伝 | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3FHhMng
箱根駅伝:全日本大学駅伝、出場有力5校監督が会見…3連覇狙う駒大「今季2冠取り箱根へ準備を」 : 読売新聞オンライン https://bit.ly/3hf8bd9
決戦前日!監督たちの大激論!【第54回全日本大学駅伝】監督記者会見ノーカット(2022年11月5日) https://youtu.be/qGfeahnQilk


マラソン経済研究所 過去のトピック アーカイブ

2022年10月28日金曜日

マラソン経済研究所 2022.10/23〜10/29のトピック 盛岡・久米島で3年ぶりフルマラソン プリンセス駅伝 北九州マラソン二次募集 他

今週は、3年ぶりにいわて盛岡シティマラソン、久米島マラソン が開催されました。
マラソン大会が開催しづらい傾向のあった感染者が少ない地域、及び、島嶼部でも開催されたことにより、また日常に戻りつつあると感じます。

盛岡で、ファンランの距離が1キロ短かったことが、多くの媒体で取り上げられましたが、5kmや10kmのレースが短いと問題ですが、約8.8kmと中途半端な距離で他の大会と比較もできないので、距離が違っていても、後で正確な距離が分かればさほど気にすることではないですが、当事者以外の人が怒りすぎているのはとても気になりました。(GPS時計やGoogleマップ等で距離が簡単に測れる時代に1キロ違うのはお粗末ではありますが)

プリンセス駅伝は、今年も途中棄権するチームが出てしまいました。予選会を全国生中継する大会は、この大会だけで、箱根駅伝予選会は、出場するためには1万mの基準タイムをクリアする必要がありますが、この大会は特にありません。アクシデントが起きやすい条件が揃っており、今後、改善する余地があると思います。


Facebookページ マラソン経済研究所

10/23 いわて盛岡シティマラソン 3年ぶり開催
男子優勝 阿部飛雄馬 2:22:37
女子優勝 合田なぎさ 2:42:57

岩手:いわて盛岡シティマラソン3年ぶり開催…約4500人力走 男女とも大会新:地域ニュース : 読売新聞オンライン https://bit.ly/3spbW1O
いわて盛岡シティマラソン3年ぶり開催 4400人余りが走る|NHK 岩手県のニュース https://bit.ly/3CWWSxv
男子は阿部選手、女子は合田選手が優勝 ともに大会新 いわて盛岡シティマラソン | IBC NEWS https://bit.ly/3skmRtI
いわて盛岡シティマラソン 3年ぶり公道で開催  秋の盛岡を快走<岩手県>  | FNNプライムオンライン https://www.fnn.jp/articles/-/434647 
8・8キロコースの「ファンラン」実は7・8キロだった…参加者「普段よりタイム早かった」 : 読売新聞オンライン https://bit.ly/3Dy43xz
2022年のフルマラソン大会 開催可否状況・参加料 一覧 https://bit.ly/3N78GR0
--
2019いわて盛岡シティマラソン スタートからフィニッシュまでダイジェスト https://youtu.be/jX6GGo46N0w

10/23 久米島マラソン 3年ぶり開催
男子優勝 新井 龍 2:47:44
女子優勝 遠藤詩穂 3:42:06
久米島マラソン934人が駆ける 3年ぶり開催 声援が島に響く | | 沖縄タイムス+プラス https://bit.ly/3StRyr4
沖縄・久米島マラソン、フルで男子は新井龍、女子は遠藤詩穂が初優勝 [沖縄はいま]:朝日新聞デジタル https://bit.ly/3zc8M5p
「校長先生、頑張れー」定年退職の記念にマラソン 40年ぶりとは思えない力走 | | 沖縄タイムス+プラス https://bit.ly/3D18Xlb
3年ぶり、第34回久米島マラソンがスタート 1017人がエントリー  | 沖縄タイムス+プラス https://bit.ly/3Ds40n3
きょう、3年ぶりの久米島マラソン 福士加代子さん目当ての参加者「元気をもらいに来た」 | | 沖縄タイムス+プラス https://bit.ly/3TKiRPv
久米島マラソン、フルで新井龍(男子)遠藤詩穂(女子)が初V | 沖縄タイムス+プラス
2022年のフルマラソン大会 開催可否状況・参加料 一覧 https://bit.ly/3N78GR0
2021久米島マラソンオンライン大会 実走 30km (島一周) https://youtu.be/dVXFmaQJrns 
2018久米島マラソン スタートからフィニッシュまでダイジェスト Kumejima https://youtu.be/_7VS-5x2w74





諏訪湖を一周するハーフマラソン
10/23 諏訪湖マラソン 3年ぶり開催
男子優勝 牛山 純一 1:05:17 
女子優勝 室伏ほのか 1:19:29
諏訪湖のほとり、爽やかに駆ける 3年ぶりハーフマラソン|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト https://bit.ly/3z87FUv
「諏訪湖マラソン」開催 紅葉鮮やかな湖畔をランナー走る|NHK 長野県のニュース https://bit.ly/3TPWLKY
秋の湖畔を4000人が駆ける 3年ぶりに諏訪湖マラソン:中日新聞Web https://bit.ly/3gCywSd
秋の湖畔4000人快走 3年ぶり諏訪湖マラソン – Nagano Nippo Web https://bit.ly/3DmOaKi

52歳で初マラソン→60歳で3時間切る「サブスリー」達成!挑戦に年齢は関係ない 彼女がマラソンを走る理由(RSK山陽放送) - Yahoo!ニュース https://bit.ly/3TMwOvN
60歳でサブスリー!「速すぎる、マラソンじゃない!」3年ぶりのおかやまマラソン 還暦でサブスリーに挑む女性ランナー パワフルな練習に密着【岡山】 https://youtu.be/NtlM9muBEGQ 
人類史上2人目!フルマラソン60代女子サブスリー(3時間切り)達成の秘密 RUNNET channel  https://youtu.be/dpq5WP8hT6Q
おかやまマラソン 11/13開催

10/23 プリンセス駅伝 (6区間42.195km) パナソニックが優勝
16チームがクイーンズ駅伝(全日本実業団女子駅伝)の出場権
1 パナソニック 2:18:06 (3:16.4/km)
2 九電工 2:18:12 (3:16.5/km)
3 天満屋 2:18:45 (3:17.3/km)
4 第一生命グループ 2:19:09 (3:17.9/km)
5 ダイソー 2:20:07 (3:19.2/km)
6 三井住友海上 2:20:18 (3:19.5/km)
7 岩谷産業 2:20:23 (3:19.6/km)
8 大塚製薬 2:20:59 (3:20.5/km)
9 ユニクロ 2:21:07 (3:20.7/km)
10 エディオン 2:21:10 (3:20.7/km)
11 スターツ 2:21:11 (3:20.8/km)
12 豊田自動織機 2:21:13 (3:20.8/km)
13 ルートインホテルズ 2:21:36 (3:21.4/km)
14 しまむら 2:21:40 (3:21.4/km)
15 日立 2:22:06 (3:22.1/km)
16 肥後銀行 2:22:28 (3:22.6/km)
区間賞
1区(7.0km) 川口桃佳(豊田自動織機)22:56
2区(3.6km) 渡邊菜々美(パナソニック)11:15
3区(10.7km) 小海遥(第一生命グループ)34:47
4区(3.8km) T.ムッソー二(ダイソー)11:28
5区(10.4km) 逸木和香菜(九電工)34:02 区間新記録
6区(6.695km) 信櫻空(パナソニック)21:25
シード
積水化学、資生堂、デンソー、JP日本郵政グループ、ダイハツ、ヤマダホールディングス、ユニバーサルエンターテインメント、ワコール
パナソニックが残り300mで逆転! 初優勝で全日本大会出場権獲得/プリンセス駅伝 | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3Faml9a
2022プリンセス駅伝in宗像・福津 区間別ペース・順位変動グラフ https://youtu.be/eM_0biMNrm8 
【プリンセス駅伝】2022年大会ハイライト https://youtu.be/xsM87pLG5tk
【プリンセス駅伝】パナソニックが逆転優勝!最終6区ゴール手前でアンカー信櫻空が九電工を追い抜く | TBS NEWS DIG https://bit.ly/3DqWgS9
最終区で逆転 肥後銀行「最後の一枚」で本大会出場権 プリンセス駅伝|【西日本スポーツ】 https://bit.ly/3Sqaff7
プリンセス駅伝のアンカーに起きた悲劇。かつて無月経に悩んだ新谷仁美は「普段の行いが大きく影響する」と言及 | THE DIGEST https://bit.ly/3smptr1

千葉県八街市
10/23 小出義雄杯八街落花生マラソン(10km等) 初開催
市民マラソン大会「小出義雄杯」初開催 担当看護師や孫も完走 | 毎日新聞 https://bit.ly/3D0INPD
小出義雄氏ゆかりのマラソン 念願の初開催に1275人 千葉・八街 - 産経ニュース https://bit.ly/3zbJx3n
「走れ!八街 風に吹かれて」小出義雄杯・八街落花生マラソン開催(2022年10月23日放送) https://youtu.be/0iRM75YJ6z8

2023年4月 G7外相会合 軽井沢開催
2023年5月 G7科技相会合 仙台開催
それに伴い、
2023年4月16日開催予定 長野マラソン
2023年5月14日開催予定 仙台国際ハーフマラソン
日程変更を検討
G7仙台会合“来年5月”開催で青葉まつり・ハーフマラソン日程調整へ(tbc東北放送) - Yahoo!ニュース https://bit.ly/3TQxiRn
【更新】仙台開催のG7科技相会合 日程は23年5月12日~14日 秋保温泉など会場候補 | 河北新報オンライン https://bit.ly/3Syr07Z

仙台国際ハーフマラソン
長野マラソン
2023年G7外相会合の開催が軽井沢町に決定!! | 長野県軽井沢町公式ホームページ https://bit.ly/3TyEt10

好きで走ってたら…世界6位 ウルトラマラソン日本代表の市職員 | 毎日新聞 https://bit.ly/3f6CsKv
【茨城新聞】茨城・常陸大宮出身の仲田さん 100キロマラソン挑戦続く 世界女子団体で銅 https://bit.ly/3N5xpX3
===
2022 IAU 100k World Championships Results: Hot and Okayama Prevail – iRunFar https://bit.ly/3SAl4eS

もう一つの出雲駅伝 秋風吹く競技場で繰り広げられた青春ドラマ(Sデジオリジナル記事) | 山陰中央新報デジタル https://bit.ly/3TEmXs9
10/10 第4回出雲市陸協記録会 結果



2023年2月19日開催 北九州マラソン
10/28より 2次募集開始 先着順
参加料15,000円 制限6時間
つるの剛士さん・芋洗坂係長も「北九州マラソン」参加~ランナー2次募集28日に開始 https://youtu.be/R5yklto60G4
つるの剛士さん・芋洗坂係長も「北九州マラソン」参加~ランナー2次募集28日に開始 | RKBオンライン https://bit.ly/3DxYEGD
2023年のフルマラソン大会 開催可否状況・参加料 一覧 https://bit.ly/3emnDTT



「青学大から声をかけていただいたことも」筑波大学院の“研究者”ランナーはなぜフォロワー数50万超えのインフルエンサーになったのか - 駅伝 - Number Web - ナンバー https://bit.ly/3FlQkvg
憧れの日本選手権で「得たものはツイッターの『いいね』ぐらい…」筑波大大学院→TikTokで大バズリ、三津家貴也が語る中距離ランナーの現実 - 駅伝 - Number Web - ナンバー https://bit.ly/3FkIDFn
「どうやったら速く走れる?」筑波大院卒、フォロワー数50万人超の“陸上インフルエンサー”三津家貴也27歳に聞いたコツ「ポイントはお尻です」 - 駅伝 - Number Web - ナンバー https://bit.ly/3DBF1xx


2023年1月22日 瀬戸内海タートル・フルマラソン (小豆島) 
12/11までエントリー受付中
種目フルマラソン(制限5時間30分)、ハーフマラソン、10km
参加料 5,000円 
2016瀬戸内海タートルフルマラソン (小豆島)ダイジェスト https://youtu.be/RB7vtryUxZ8
2023年のフルマラソン大会 開催可否状況・参加料 一覧 https://bit.ly/3emnDTT



2024春「ふくい桜マラソン」ポスターに大迫傑さん 福井県のフルマラソン、ランナー募集いつ | スポーツ | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE https://bit.ly/3DE1ha0
大会プロデューサー大迫選手によるメインビジュアルが完成しました! | ふくい桜マラソン https://bit.ly/3fbpriR
2024年3月31日開催 ふくい桜マラソン
1年前プレ大会 (14.5km、5km、1km)
2023年3月26日開催 ふくい桜マラソンTRIAL RUN 2023
都道府県庁所在地でのフルマラソン大会 一覧 http://bit.ly/2NCQSA1


2023年3月19日開催 板橋Cityマラソン エントリー受付中
定員1万人 制限7時間 参加料11,550円 先着順
板橋Cityマラソン、4年ぶりに開催へ…春の荒川河川敷を1万人が疾走 : 読売新聞オンライン https://bit.ly/3Fo91y3
2023年のフルマラソン大会 開催可否状況・参加料 一覧 https://bit.ly/3emnDTT


函館マラソン、来年は6月25日開催 酷暑対策で一週前倒し / 函館新聞デジタル https://bit.ly/3FlI1zt
海鮮丼やメロンなど地元グルメの提供や、大会終了後のおもてなしイベントなどを再開する予定
函館マラソン6月開催 暑さ避け棄権減へ 参加料3割引き上げ:北海道新聞 どうしん電子版 https://www.hokkaido-np.co.jp/article/751817
函館マラソン 来年は6月25日開催 暑さ対策で1週間前倒し|NHK 北海道のニュース https://bit.ly/3gRsxsA
函館マラソン 2023年6月25日開催
ハーフマラソン 
定員4000名程度 参加料 6,500円 制限3時間
フルマラソン 
定員4000名程度 参加料12,000円 制限5時間30分
2016函館マラソン スタートからフィニッシュまでダイジェスト https://youtu.be/veSYi4TYJTg

10/30開催 横浜マラソン 8:30スタート 
ABEMAで8:00〜16:00生中継
横浜マラソン生中継  ABEMA
横浜マラソン 3年ぶりにリアル開催へ - ヨコハマ経済新聞 https://bit.ly/3f7IfQ3

「横浜マラソン2022」に出場する社員ランナーを新たな形で応援~ トラッキングで走行位置を公開サイトにリアルタイム表示 ~| 神奈川事業部 | NTT東日本 https://bit.ly/3NemmuS

福本愛菜、Lazy Lie Crazy参戦、3年ぶりのリアル開催「横浜マラソン2022」無料生中継決定 | WEBザテレビジョン https://bit.ly/3NjJE2G

マラソン経済研究所 過去のトピック アーカイブ

2022年10月23日日曜日

マラソン経済研究所 2022.10/16〜10/22のトピック 東京レガシーハーフ初開催 京都マラソン二次募集・高知・さが桜も募集延長 他

今週は、東京レガシーハーフマラソンが初めて開催されました。長野五輪の後に、長野マラソン、シドニー五輪の後に、シドニーマラソン、そして、東京五輪の後に、東京レガシーハーフマラソン。五輪開催後にマラソン大会が開催されるケースはいくつかあります。五輪開催の意義を改めて考える上でも、この大会を定着させることは大事であると思います。

来年2月、3月に行われるマラソン大会は、どの大会も参加者数が伸び悩んでいます。市街地でフルマラソンを開催するとどうしても費用がかかるので、参加料は高くなってしまいます。参加料が高いと、新規のランナーの獲得が難しくなります。特に、学生など若い世代がマラソン大会に参加しづらい状況が続くと、この先、ランナー人口は減る一方になります。参加しやすいマラソン大会作りも考えていかなければいけない時期に来ていると思います。

 Facebookページ マラソン経済研究所

10/16 東京レガシーハーフマラソン 初開催
東京五輪を記念 第1回「東京レガシーハーフマラソン」開かれる | NHK | 東京オリンピック・パラリンピック https://bit.ly/3g9oCHl
村山謙太が積極レースで日本人トップ!「マラソンで満点の結果を残したい」/東京レガシーハーフ | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3CZ1mom
西山雄介が日本人3番手の11位!世界選手権後初レースに「いいかたちで確認できた」/東京レガシーハーフ | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3SkRWbv
男子・村山謙太と女子・山口遥が日本人トップ!初代王者はキプケモイとニャガ!/東京レガシーハーフ | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3CWtMyn
女子日本勢トップの山口遥 猫ひろしと同じ集団で力走「ニャーニャー沿道にやっていた」/スポーツ/デイリースポーツ online https://bit.ly/3S0OvGt
山口遥、思い出浸り3位「リズムを意識た」 東京レガシーハーフマラソン - サンスポ https://bit.ly/3D22RCs
東京レガシーハーフマラソン、男子はキプケモイ優勝…車いすの部は鈴木朋樹と土田和歌子が制す : 読売新聞オンライン https://bit.ly/3CWufAD
【フォト】仮装ランナーも快走 東京レガシーハーフマラソン - 産経ニュース https://bit.ly/3gboHdN
レガシーハーフマラソン初開催 東京パラのコース活用、1.4万人参加 | 毎日新聞 https://bit.ly/3Tn1pQn
有力選手そろわず、手探りの初開催 レガシーハーフマラソン | 毎日新聞 https://bit.ly/3D33j3p
川内優輝「相当まずい」 1時間5分30秒でゴール 東京レガシーハーフマラソン - サンスポ https://bit.ly/3S3JBIL
【東京レガシーハーフマラソン】道下美里が失格、幻の世界記録に ガイドランナーが先にゴール - 陸上 : 日刊スポーツ https://bit.ly/3rWLE79
2022東京レガシーハーフマラソン スタート第1ウェーブ全ランナー https://youtu.be/4vl_wD-fOFk




MBCニュース | まだ間に合う!4年ぶり開催の鹿児島マラソン エントリー呼びかけ https://bit.ly/3S3NSMj
2023年3月5日開催 鹿児島マラソン
参加料14,000円 制限7時間 先着順 10/31まで
2023年のフルマラソン大会 開催可否状況・参加料 一覧 https://bit.ly/3emnDTT

山形県唯一のフルマラソン
10/16 長井マラソン 開催
男子優勝 ファビアーノ ジョセフ ナアシ 2:26:38
女子優勝 関 侑華 2:56:29
県内外780人、長井を駆ける タンザニアの東京五輪選手も出場|山形新聞 https://bit.ly/3Scutc5
子どもたち、タンザニア選手とラン! 16日の長井マラソン前に交流会|山形新聞 https://bit.ly/3rYtDVZ
長井マラソン2022 おらんだラジオ公開生放送  (配信動画) https://youtu.be/tWp9WfmtxCU
2022年のフルマラソン大会 開催可否状況・参加料 一覧 https://bit.ly/3N78GR0

2023年3月19日 4年ぶり開催 さが桜マラソン 
参加受付10/28まで延長
マラソン参加料 14,500円 定員8,500人 制限6時間30分
<さが桜マラソン2023>参加受け付け、10月28日まで延長 | スポーツ | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞 https://www.saga-s.co.jp/articles/-/931798 
2023年のフルマラソン大会 開催可否状況・参加料 一覧 https://bit.ly/3emnDTT

10/16アムステルダムマラソン(オランダ) 開催
男子
1 Tsegaye Getachew (ETH) 2:04:49
2 Titus Kipruto (KEN) 2:04:54
3 Bazezew Asmare (ETH) 2:04:57
==
21 大六野秀畝 (旭化成) 2:12:39
24 富安 央(JR東日本)2:15:24
DNF 佐藤悠基(SGホールディングス)
女子
1 Almaz Ayana (ETH) 2:17:20
2 Genzebe Dibaba (ETH) 2:18:05
3 Tsehay Gemechu (ETH) 2:18:59 
大六野秀畝が2時間12分39秒で日本人トップ 佐藤悠基は途中棄権/アムステルダム・マラソン | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3ewAmDy
Amsterdam Marathon Japanese Results https://bit.ly/3eAAlOR
TCS Amsterdam Marathon 2022 - Summary Men - ENG https://youtu.be/kVVaPhTMIlg 
TCS Amsterdam Marathon 2022 - Summary WOMAN - ENG https://youtu.be/6mqoprkEcjM 
Ayana runs fastest ever women's marathon debut with 2:17:20 in Amsterdam | REPORTS | World Athletics https://bit.ly/3ERmJJF

コース途中で萩・石見空港の滑走路を走るハーフマラソン/10km
10/16 萩・石見空港マラソン 開催
滑走路を2000人が快走 萩・石見空港マラソン | 中国新聞デジタル https://bit.ly/3D1TPFn
陽気の中 滑走路疾走 萩・石見空港マラソン 1891人快い汗|山陰中央新報デジタル https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/284078

関西大学 宮本勝浩名誉教授が2022年度の市民マラソンの経済効果を試算
22年度の市民マラソン経済効果は約4000億円弱 コロナを乗り越え、地域の活性化に貢献するイベントに:中日スポーツ https://bit.ly/3gg0dA7
プレスリリース「宮本勝浩名誉教授が試算。2022年…|最新情報 一覧|大学広報・プレスリリース|関西大学について|関西大学 https://bit.ly/3gfOXDL

北アルプスの麓、自然豊かな田園コース
10/16 大町アルプスマラソン 開催
男子優勝 大野 純 2:33:24
女子優勝 篠﨑理紗 3:01:49
大町アルプスマラソン 秋の景色を楽しみ走る|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト https://bit.ly/3ghcUKG
第39回大町アルプスマラソン | 大町市観光協会 https://bit.ly/3s4swUH
2022年のフルマラソン大会 開催可否状況・参加料 一覧 https://bit.ly/3N78GR0

夏前は「こんなんで箱根は出られない」→55年ぶり箱根駅伝出場、立教大・上野裕一郎監督が明かすひと夏の変化「予選会も監督の指示通りです」 - 駅伝 - Number Web - ナンバー https://bit.ly/3S8Zfmb
立教大55年ぶり箱根駅伝出場まで何があった?「“夜10時半消灯ルール”に下級生の反発もありました」“走れなかった”4年生キャプテンの告白 - 駅伝 - Number Web - ナンバー https://bit.ly/3MNMNap
「15kmを45分で通過しよう」立大・上野裕一郎監督 55年ぶり本戦復帰に導いた魔法の言葉/箱根駅伝予選会 | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3VzBred
箱根路導いた立大・上野監督 「僕じゃだめですか」就任きっかけは同じマンションの林コーチとの出会い(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース https://bit.ly/3MJ8SqY

10/30開催の金沢マラソンに合わせ、10/29,30にランナーや市民が交流できる「金沢マラソンハイボールスタンド」を開設
ランナーは1杯ハイボール無料
金沢マラソン2022|「金沢マラソンハイボールスタンド」の開催について https://bit.ly/3ESB6O3
マラソン走り終えたらハイボール、おでんやギョーザも…市が29日と30日にスタンド開設 : 読売新聞オンライン https://bit.ly/3s3Rfsj
==
走る躍動感、風をイメージ 金沢マラソン完走メダル披露:北陸中日新聞Web https://bit.ly/3MFw2hL
〈金沢マラソン〉完走メダル完成 走り出す足を表現|スポーツ|石川のニュース|北國新聞 https://bit.ly/3Vx4BuF
〈金沢マラソン〉金沢学院大生デザインの記念タオルが完成|スポーツ|石川のニュース|北國新聞 https://bit.ly/3yQxU1E
馳浩知事、金沢マラソン5度目出走へ闘志「7時間以内完走が目標」|スポーツ|石川のニュース|北國新聞 https://bit.ly/3EQz7cU

2023年2月19日開催 高知龍馬マラソン 二次募集を実施
10/20(木)20:00~11/21(月)
参加料13,000円 制限7時間
二次募集について | 高知龍馬マラソン2023【公式】 https://bit.ly/3MGKJB4
高知龍馬マラソン2023 2次募集を実施(RKC高知放送) - Yahoo!ニュース https://bit.ly/3Sdm6gF
2023年のフルマラソン大会 開催可否状況・参加料 一覧 https://bit.ly/3emnDTT

実業団・箱根駅伝出場大学 多数出場 公認大会
2023年1月15日 東京・赤羽ハーフマラソン
11/25までエントリー受付中
ハーフマラソン 参加料5,500円 (学生5,200円)  
制限 16.6km地点2時間20分 
荒川河川敷で「東京赤羽ハーフマラソン」 エントリー受付開始 - 赤羽経済新聞 https://bit.ly/3FageC7

コカ・コーラがマラソン会場の紙製コップの回収・リサイクル実施、「金沢マラソン」「富山マラソン」で実証実験 | 食品産業新聞社ニュースWEB https://bit.ly/3Tl6NE6
「金沢マラソン2022」「富山マラソン2022」での飲料容器回収・紙製コップリサイクル実証実験について|日本コカ・コーラ株式会社のプレスリリース https://bit.ly/3sa5Oul

コロナ仕様のマラソン大会 東京レガシーハーフ参戦記 | OVO [オーヴォ] https://bit.ly/3gcGDo8
新しい発見に喜び マラソンに挑戦、パラ水泳の木村敬一 | OVO [オーヴォ] https://bit.ly/3D9B8Qe
東京レガシーハーフマラソン

10/16 淡路国生みマラソン全国大会(ハーフマラソン) 3年ぶり開催
神話のまち淡路島をランナーが駆け抜ける 3年ぶりに「淡路国生みマラソン全国大会」 https://youtu.be/iDEnNP3nd8o
ついにマラソンシーズン開幕。国生み神話の島を力走【あわラン】 https://www.topics.or.jp/articles/-/785643

夫婦合わせ164歳 諏訪湖マラソンに安里さん – Nagano Nippo Web https://bit.ly/3TkN3jR
10/23開催 諏訪湖マラソン (ハーフマラソン)
秋の諏訪湖を走ろう!|諏訪湖マラソン公式ホームページ  » ゲストランナーのお知らせ https://bit.ly/3TmTUsT



うどんを食べながら100kmマラソン
2023年3月4日、5日
ウルトラうどんマラニック2023 中讃スペシャル 開催
申し込みは、11/1から
1日目45km 2日目55km
善通寺市を起点に多度津町、宇多津町、坂出市、丸亀市、琴平町、まんのう町、綾川町を巡る 総距離約 100km 
参加料 15,000円(100kmの部) 10,000円(45km、55kmの部)
うどんを食べながら100kmマラソン! 「ウルトラうどんマラニック」が2023年3月に開催決定 https://youtu.be/hW_emZ_DKZE


2023年2月19日開催 京都マラソン 2次募集実施
11/1(火) 10時から先着順
参加料18,000円+事務手数料990円
「京都マラソン2023」出場ランナーの2次募集を行います。 | 京都マラソン2023 https://bit.ly/3CU8Nfm
==
2023年のフルマラソン大会 開催可否状況・参加料 一覧 https://bit.ly/3emnDTT



上位16チームが11/27のクイーンズ駅伝(全日本実業団女子駅伝)に進出
10/23(日) プリンセス駅伝 in 宗像・福津~第8回 全日本実業団対抗女子駅伝競走大会予選会~ 12:10スタート
TBS系列で11:50から生中継
プリンセス駅伝 全移動車ライブ配信
【プリンセス駅伝 展望】層の厚い三井住友海上が1位通過に意欲 第一生命グループ、豊田自動織機、エディオンらが戦力拮抗 | TBS NEWS DIG (1ページ) https://bit.ly/3sjB4an
シード (予選免除) 
積水化学、資生堂、デンソー、日本郵政、ダイハツ、ヤマダ、ユニバーサル、ワコール

マラソン経済研究所 過去のトピック アーカイブ

2022年10月16日日曜日

マラソン経済研究所 2022.10/9〜10/15のトピック 大阪・名古屋で追加募集 4年ぶり新潟シティマラソン  出雲駅伝・箱根駅伝予選会他

 今週は、大阪マラソン、名古屋ウィメンズマラソンの追加募集をはじめ、再開されたマラソン大会のエントリー数が軒並み激減していることが話題となりました。要因は、複数上げられますが、一度変わった習慣を元に戻すのは、時間がかかりますし、マラソンから離れた人、マラソンに関わりなかった人が、気軽に参加できる環境づくりは、早急に考えていかなければいけないと思います。

Facebookページ マラソン経済研究所

10/10(月)出雲全日本大学選抜駅伝 午後1時5分スタート
フジテレビ系列生中継 TverとYoutubeで配信あり
公式
フジテレビ
『第34回出雲全日本大学選抜駅伝』TVerとYouTubeで生配信! | 第34回出雲全日本大学選抜駅伝 | TVerプラス - 最新エンタメニュース https://plus.tver.jp/news/125304/detail/
陸上・駅伝 - 「久しぶりに大激戦」「前半が大事」 出雲駅伝を前に、7大学の監督が会見で意気込み | 4years. #学生スポーツ https://bit.ly/3CLqRJC
【出雲駅伝】後半向かい風予報で各校エース級3区に配置 前半振り落とされない事が優勝の条件か - 陸上 : 日刊スポーツ https://bit.ly/3VcbOQD


市民マラソン大会、参加者激減で苦戦…今こそ走る意欲高める工夫を : 読売新聞オンライン 


2023年2月19日開催予定 おきなわマラソン 1年延期を発表
おきなわマラソンの延期決定 23年2月の開催予定、3年連続 - 琉球新報デジタル|沖縄のニュース速報・情報サイト https://bit.ly/3ejOqA1
おきなわマラソン


3年前は台風 一昨年と昨年はコロナ禍で中止
10/9 新潟シティマラソン 4年ぶり開催
男子優勝 大橋秀星 2:18:22
女子優勝 関 侑華 2:54:58
爽やかに、力強く、6400人駆ける 新潟シティマラソン4年ぶり開催 | 新潟日報デジタルプラス https://bit.ly/3RN3mV8
新潟シティマラソン 開催4年ぶり 秋空のもと、7000人が疾走 /新潟 | 毎日新聞 https://bit.ly/3Mj9KSG



新潟シティマラソン4年ぶり開催 ランナー7000人が秋の柳都を駆け抜ける(BSN新潟放送) - Yahoo!ニュース https://bit.ly/3T9wV49
新潟シティマラソン2022~ライブ配信映像~ https://youtu.be/yOd-G64xj88 
新潟シティマラソン 4年ぶり開催 新たに車いすの人も参加|NHK 新潟県のニュース https://bit.ly/3EriDaT



10/10 「区民スポーツの日」マラソン大会(東京・中央区)
小学5・6年生の部、コース誘導ミス、2kmが約4.5kmに 区謝罪
(分岐で誤って一般の部5kmのコースに誘導したため)


10/9 シカゴマラソン 女子チェプンゲティッチ選手2時間14分台 世界歴代2位で優勝 男子  細谷恭平選手6位
男子
1 Benson Kipruto (KEN)  2:04:24
2 Seifu Tura (ETH)  2:04:49
3 John Korir (KEN)  2:05:01
4 Bernard Koech (KEN)  2:07:15
5 Shifera Tamru (ETH)  2:07:53
6 細谷恭平 (黒崎播磨)  2:08:05
女子
1 Ruth Chepngetich (KEN) 2:14:18 (世界歴代2位)
2 Emily Sisson (USA)  2:18:29 (米国新)
3 Vivian Kiplagat (KEN)  2:20:52
2022年10月 米シカゴ・マラソン その3 試合結果 - GENさんの陸上ワールド https://bit.ly/3RWPbwt10
【陸上】シカゴマラソン:細谷恭平が6位入賞…ルース・チェプンゲティチが女子歴代2位でV https://bit.ly/3yvnaFM
チェプンゲティッチが女子歴代2位記録で優勝、シカゴ・マラソン https://www.afpbb.com/articles/-/3428029 
2022 Chicago Marathon results - OlympicTalk | NBC Sports https://bit.ly/3Tf9Qxc

10/10 出雲全日本大学選抜駅伝 駒澤大学が優勝
1 駒澤大学  2:08:32 (2:51.0/km)
2 國學院大學 2:09:24 (2:52.2/km)
3 中央大学  2:09:48 (2:52.7/km)
4 青山学院大学 2:10:18 (2:53.3/km)
5 順天堂大学 2:10:50 (2:54.1/km)
6 創価大学  2:10:52 (2:54.1/km)
7 法政大学  2:11:54 (2:55.5/km)
8 東京国際大学 2:11:59 (2:55.6/km)
9 東洋大学   2:13:35 (2:57.7/km)
10 関西学院大学 2:14:27 (2:58.9/km)
区間賞
1区8.0km 吉居大和(中央大3)22:32 (2:49.0/km)
2区5.8km 佐藤圭汰(駒澤大1)15:27 (2:39.8/km) 区間新
3区8.5km P.ムルワ(創価大4)23:36 (2:46.6/km) 区間新
4区6.2km 中西大翔(國學院大4)17:50 (2:52.6/km)
5区6.4km 安原太陽(駒澤大3)19:04 (2:58.7/km)
6区10.2km 鈴木芽吹(駒澤大3)29:21 (2:52.6/km)
【出雲駅伝】駒大がオール区間2位以内で快勝 國學院大が2位、中大が3位 2区間で区間新記録も | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3RTfa80
陸上・駅伝 - 出雲駅伝は駒澤大が大会記録で9大会ぶり4度目の優勝! ルーキー佐藤圭汰が区間新 | 4years. #学生スポーツ https://bit.ly/3ROoUR3
陸上・駅伝 - 駒澤大・鈴木芽吹 けがから復活の出雲路 支えられた感謝とうれしさに流した涙 | 4years. #学生スポーツ https://bit.ly/3yAajSt
【出雲駅伝】「脱・田澤頼み」を実現した駒大が3冠への挑戦権獲得「各学年にエース級がそろっている」 | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3S2m0sg
陸上・駅伝 - 9年ぶり出場の中央大学が出雲で「最低限」の3位 藤原正和監督「強さ備わっている」 | 4years. #学生スポーツ https://bit.ly/3Cue110
【出雲駅伝】来年の各地区学連出場枠決定 関西が1減の3枠、中国四国が1増の2枠 | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3TamY7b



隔年開催 4年前は台風 2年前はコロナ禍で中止 
10/9 えちご・くびき野100キロマラソン 6年ぶり開催
6年ぶりの感動ラン!えちご・くびき野100キロマラソン | ニュース | 上越妙高タウン情報 https://bit.ly/3CpNtOv
上越タイムス社 電子版|くびき野の大地駆ける えちご・くびき野100キロマラソン 6年ぶり各地で笑顔 https://bit.ly/3ekCnTb
6年ぶりに上越を駆ける 「えちご・くびき野100kmマラソン」 地域総出で応援 - 上越タウンジャーナル https://bit.ly/3EwMm2p
上越タイムス社 電子版|100キロマラソン9日号砲 60キロと合わせ1863人登録 6年ぶり実施へ準備 https://bit.ly/3g1xK0t



11/23(祝)開催 福知山マラソン
エントリーで最大7,000円相当のポイントバックキャンペーン実施
10/23まで
参加料10,000円 制限6時間
エントリーしたら最大7,000円相当ポイントバックキャンペーン!本日から応募スタートです! | 第30回福知山マラソン【公式】 https://bit.ly/3ROzCqM
大会公式HP



奥多摩山域 制限24時間 71.5km
10/9 ハセツネ(長谷川恒男)カップ 日本山岳耐久レース  
4年ぶり開催
高村貴子が四連覇達成と14年ぶりの大会新記録で優勝、男子は初出場の吉野大和が優勝。第30回ハセツネCUP・日本山岳耐久レース 2022 リザルト #Hasetsune #ハセツネ | DogsorCaravan  https://bit.ly/3Ey8dXd
トレラン大会草分け「ハセツネ」岐路 自然環境配慮、開催方法変更へ(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース https://bit.ly/3ROUazq
「第30回日本山岳耐久レース(ハセツネCUP)」2022、写真1866枚をアップ | トレイルランニング総合情報サイト  トレイルランナー.JP Trail Runner.JP https://bit.ly/3rPV7wK

スタート ハセツネCUP・日本山岳耐久レース2022 https://youtu.be/dgt63ehdVrQ


フルマラソンは高低差500mを越えるコース
10/9 龍馬脱藩マラソン(高知・檮原町) 3年ぶり開催
フルマラソンの部
男子優勝 前田 涼 2:46:56
女子優勝 松崎由紀 3:42:50
3年ぶり脱藩マラソン県内外712人力走 高知県梼原町  | 高知新聞 https://bit.ly/3g3bLqe


来年前半のフルマラソンの開催状況を整理しました。
2023年1月-4月のフルマラソン大会 開催可否状況・参加料 一覧 https://bit.ly/3emnDTT
2022年のフルマラソン大会 開催可否状況・参加料 一覧 https://bit.ly/3N78GR0
◆コロナ以降終了したフルマラソン
海部川風流マラソン【徳島】公認
びわ湖毎日マラソン【滋賀】公認
香住・ジオパークフルマラソン【兵庫】
◆コロナ以降休止を表明
静岡マラソン【静岡】公認
乗鞍天空マラソン【長野】
長崎平和マラソン【長崎】公認 ( 2025年開催予定)
湯のまち飯坂・茂庭っ湖マラソン【福島】
◆2022年以降 新設のフルマラソン
にしおマラソン【愛知】 2022/3/5
あおもり桜マラソン【青森】公認 2022/4/17
みえ松阪マラソン【三重】公認 2022/12/18
玉名いだてんマラソン【熊本】2023/2/16
びわ湖マラソン【滋賀】2023/3/12
ふくい桜マラソン 【福井】2024/3/31


赤れんが倉庫群スタート、自衛隊岸壁に停泊する護衛艦を見ながら走る
10/9 舞鶴赤れんがハーフマラソン 3年ぶり開催
京都 舞鶴観光協会  facebook


2023年2月26日開催 大阪マラソン
追加募集実施 10/14(金)12:00より 先着7,300人 
「大阪マラソン2023(第11回大阪マラソン)」出場ランナーの 二次募集を行います【先着順】 | 大阪マラソン組織委員会のプレスリリース | 共同通信PRワイヤー https://bit.ly/3yG8nb9
2023年1月-4月のフルマラソン大会 開催可否状況・参加料 一覧 https://bit.ly/3emnDTT
2022年のフルマラソン大会 開催可否状況・参加料 一覧 https://bit.ly/3N78GR0


2023年3月12日(日)開催 名古屋ウィメンズマラソン
未入金者多数生じたため 追加エントリー実施
10月17日(月)20:00から
一般エントリー (19,000円) 先着1000名
チャリティエントリー (24,000円) 先着500名
2023年1月-4月のフルマラソン大会 開催可否状況・参加料 一覧 https://bit.ly/3emnDTT
2022年のフルマラソン大会 開催可否状況・参加料 一覧 https://bit.ly/3N78GR0




10/16開催 東京レガシーハーフマラソン 招待選手記者会見
TBS
BS-TBS
東京2020の感動を継承へ「東京レガシーハーフ」開催!オレゴン世界陸上代表・西山雄介らが都内を駆け抜ける! | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3T1Ftuj
川内、久々の都心レースに「ワクワク」 MGCの〝下見〟も 東京レガシーハーフマラソン - サンスポ https://bit.ly/3CUruRp
道下「感動思い出し走る」 レガシーハーフマラソン - 産経ニュース https://bit.ly/3Myetjr
フルマラソンはMGC“一発勝負”西山雄介 東京レガシーハーフで「勝負を決めたい場所を見つけたい」:中日スポーツ・東京中日スポーツ https://bit.ly/3CUixrg
【陸上】マラソン・西山雄介「体験することが大事」16日号砲レガシーハーフは“仮想MGC”― スポニチ Sponichi Annex スポーツ https://bit.ly/3CBMLxM
西山、「仮想MGC」に意欲 16日に東京レガシーハーフマラソン:時事ドットコム https://www.jiji.com/jc/article?k=2022101401000&g=spo



丹波篠山ABCマラソン 2023年3月5日 4年ぶり開催へ
11/7より一般申込開始
参加料12,000円 定員4000人 制限5時間10分
丹波篠山ABCマラソン 4年ぶり通常開催へ 感染予防で4千人限定 | 総合 | 神戸新聞NEXT https://bit.ly/3eeY9HF
2013篠山ABCマラソン  https://bit.ly/3CY96Hi


10/15(土) 第99回箱根駅伝予選会 午前9時35分スタート
日本テレビなどで9:25より生中継
TVerでライブ配信
中継局 日本テレビ ミヤギテレビ 福島中央テレビ TeNYテレビ新潟 テレビ信州 静岡第一テレビ テレビ金沢 南海放送 山梨放送 (9:30~)
BS日テレ 19:00〜21:00
公式HP
日本テレビ
【箱根駅伝予選会】43校で10枠争う 15日号砲/エントリー一覧 - 陸上ライブ速報まとめ : 日刊スポーツ https://bit.ly/3TjzG2W
箱根駅伝:箱根駅伝予選会、3年ぶりに市街地での戦い…43チームが本大会目指す : 読売新聞オンライン https://bit.ly/3s1X35j

10/15 箱根駅伝予選会 立教大学が55年ぶり本戦へ
1 大東文化大学 10:40:39 (3:02.2/km) 4年ぶり
2 明治大学 10:41:41 (3:02.5/km)
3 城西大学 10:42:09 (3:02.6/km) 2年ぶり
4 早稲田大学 10:42:29 (3:02.7/km)
5 日本体育大学 10:43:34 (3:03.0/km)
6 立教大学 10:46:18 (3:03.8/km) 55年ぶり
7 山梨学院大学 10:46:55 (3:04.0/km)
8 専修大学 10:46:56 (3:04.0/km)
9 東海大学 10:47:03 (3:04.0/km)
10 国士舘大学 10:48:55 (3:04.5/km)
====
11 神奈川大学 10:49:29 (3:04.7/km)
12 中央学院大学 10:51:25 (3:05.3/km)
13 日本大学 10:52:02 (3:05.4/km)
14 麗澤大学 10:52:40 (3:05.6/km)
15 筑波大学 10:53:50 (3:05.9/km)
大東大がトップで復活!上野監督率いる立教大が55年ぶり箱根路!/箱根駅伝予選会 | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3D0T1AC
【箱根駅伝予選会】「次はシード権を」55年ぶり本戦、立教大・上野裕一郎監督胴上げされ男泣き - 陸上 : 日刊スポーツ https://bit.ly/3yLfbV8


国立競技場発着
10/16 第1回東京レガシーハーフマラソン 8時スタート 
BS-TBS 7:59~9:45 生中継
国立競技場 フィニッシュカメラ (8:30頃から)
東京パラ金の道下美里「高齢化進んでいる。若い子も走って」レガシーハーフマラソン前に切実な願い(西日本スポーツ) - Yahoo!ニュース https://bit.ly/3S3PHZK

マラソン経済研究所 過去のトピック アーカイブ



2022年10月9日日曜日

マラソン経済研究所 2022.10/2〜10/8のトピック 大迫傑選手GMOに参画 ロンドンマラソン細田あい選手日本歴代8位 他

今週は大迫傑選手がGMOに参画、ニューイヤー駅伝への出場することが発表されました。東日本実業団駅伝の予選を突破する必要がありますが、元日に大迫傑選手が走る姿が見られることになります。日本独自のシステムの実業団をうまく生かして、より世間に注目が集まるような取り組みが今後も必要となってくると思います。

Facebookページ マラソン経済研究所

10/2 ロンドンマラソン 女子細田あい選手日本歴代8位の記録で9位
男子
1 KIPRUTO, Amos (KEN) 2:04:39
2 GEBRESILASE, Leul (ETH) 2:05:12
3 ABDI, Bashir (BEL) 2:05:19
=
11 二岡康平(中電工) 2:14:18 
女子
1 YEHUALAW, Yalemzerf (ETH) 2:17:26
2 JEPKOSGEI, Joyciline (KEN) 2:18:07
3 MEGERTU, Alemu (ETH) 2:18:32
==
9 細田あい (エディオン)  2:21:42
DNF 岩出玲亜 (デンソー)
女子の細田が日本歴代8位 ロンドン・マラソン - 産経ニュース https://bit.ly/3CpLsTF
細田あい日本歴代8位の2時間21分42秒 自己ベスト2分44秒更新して9位/ロンドン・マラソン | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3M0TKEH
ロンドンマラソン・談話:時事ドットコム https://www.jiji.com/jc/article?k=2022100200504&g=spo 
岩出玲亜がデンソー入り 本日開催のロンドン・マラソンに出場 | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3E6jOfT
日本記録保持者の鈴木健吾がロンドン・マラソン欠場「準備が間に合わず見送ることになりました」 | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3Rl1Mtp

日本歴代フルマラソンランキング(男女)2022/10/2現在 http://bit.ly/2KLWOZ8


10/2 3年ぶり 札幌マラソン (ハーフマラソン等) 開催
札幌マラソン 国学院大、鶴元太が初優勝「箱根駅伝出場につなげたい」…男子ハーフ10・20歳代 : スポーツ報知 https://bit.ly/3SSDPea
札幌マラソン 来春解散ホクレン陸上部の清水美穂、菊地優子がワン・ツーフィニッシュ…女子10キロ30歳代 : スポーツ報知 https://bit.ly/3RoJOGk
札幌マラソン 最年長は92歳 安田泰次さん10キロ完走「大事なのはハート、意志。参加できただけで幸せ」…男子10キロ70歳以上 : スポーツ報知 https://bit.ly/3dWKBkf
札幌マラソン 長野五輪ジャンプ団体金の原田雅彦さん、リレハンメル五輪複合団体金の阿部雅司さんも参加 : スポーツ報知 https://bit.ly/3rnmP3E
ホクレン最後の札幌マラソン 清水美穂主将「お礼と恩返しのつもりで走りたい」 : スポーツ報知 https://bit.ly/3dXFlga

札幌マラソン 初出場の市民ランナー・渥美莉紗子さんが優勝「ご褒美にジンギスカンとみそラーメンを」…女子ハーフ10・20歳代 : スポーツ報知 https://bit.ly/3y9rF8L

10/15開催 箱根駅伝予選会 登録選手発表 43大学出場へ

出場校(43大学)
1東海大学
2神奈川大学
3早稲田大学
4明治大学
5国士舘大学
6中央学院大学
7日本体育大学
8山梨学院大学
9駿河台大学
10専修大学
=
11拓殖大学
12大東文化大学
13筑波大学
14上武大学
15城西大学
16立教大学
17流通経済大学
18東京農業大学
19慶応義塾大学
20東京経済大学
21日本大学
22亜細亜大学
23日本薬科大学
24武蔵野学院大学
25芝浦工業大学
26育英大学
27関東学院大学
28麗澤大学
29桜美林大学
30明治学院大学
31立正大学
32平成国際大学
33湘南工科大学
34東京大学
35一橋大学
36帝京平成大学
37東京大学大学院
38東京工業大学
39高崎経済大学
40東京理科大学
41清和大学
42成蹊大学
43埼玉大学
=======
シード校
1.青山学院大学
2.順天堂大学
3.駒澤大学
4.東洋大学
5.東京国際大学
6.中央大学
7.創価大学
8.國學院大學
9.帝京大学
10.法政大学 
【箱根駅伝】10月15日開催の予選会エントリー発表、前回から2校増え43校 - 陸上 : 日刊スポーツ https://bit.ly/3M2aQCr
箱根駅伝予選会の登録選手発表 75年連続出場を目指す日体大はエース藤本珠輝が外れる…15日号砲 : スポーツ報知 https://bit.ly/3UXJIZ9
箱根予選会エントリー発表!東海大・石原翔太郎、早大・井川龍人ら順当に登録 日体大・藤本が外れる | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3e4hEmn


10/2 山形まるごとマラソン (ハーフマラソン等) 開催
ゲスト 川内優輝 1:03:53
男子優勝 森谷修平 1:05:49
女子優勝 本間未来 1:18:12
3年ぶり実走形式、山形まるごとマラソン 県内外の約3千人超参加|山形新聞 https://bit.ly/3CslmPX

【JMCシリーズ】 第2期G3に3大会の加盟(防府読売マラソン(女子)、延岡西日本マラソン(男子)、とくしまマラソン(男女))が決定
:日本選手権者、ブダペスト2023世界選手権日本代表、パリ五輪MGC出場権は誰の手に!?|公益財団法人日本陸上競技連盟のプレスリリース https://bit.ly/3fCfESN

JMCシリーズ第2期 加盟大会・ポイント対象大会
(1)JMC シリーズ加盟大会 男子
・G1:北海道マラソン2022/2022年8月28日
・G1:福岡国際マラソン2022/2022年12月4日
・G1:第53回防府読売マラソン大会/2022年12月4日
・G1:第71回別府大分毎日マラソン大会/2023年2月5日 
・G1:大阪マラソン2023/2023年2月26日
・G1:東京マラソン2023/2023年3月5日
・G3:第61回延岡西日本マラソン大会/2023年2月12日 NEW
・G3:とくしまマラソン2023/2023年3月19日 NEW

(2)JMC シリーズ加盟大会 女子
・G1:北海道マラソン2022/2022年8月28日
・G1:第42回大阪国際女子マラソン大会/2023年1月29日
・G1:東京マラソン2023/2023年3月5日 
・G1:名古屋ウィメンズマラソン2023/2023年3月12日
・G2:大阪マラソン2023/2023年2月26日
・G3:第53回防府読売マラソン大会/2022年12月4日  NEW
・G3:とくしまマラソン2023/2023年3月19日  NEW

GMOインターネットグループ(陸上部)にプロランナー大迫傑選手が参画決定! https://youtu.be/HFfoKhiZehw  
大迫傑「陸上界のゲームチェンジャーに!」選手兼指導でGMOインターネットグループを駅伝日本一に導く | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3yeYCAJ
マラソン前日本記録保持者・大迫傑が実業団登録 「僕が走ることで注目される」駅伝出場へ/陸上 - サンスポ https://bit.ly/3C9z2hB
東京五輪マラソン6位の大迫傑がGMOに「参画」 推定報酬は年間約3000万円 : スポーツ報知 https://bit.ly/3SCW4EG
マラソン大迫傑がGMOと契約 実業団駅伝に再挑戦、14年度以来 | 毎日新聞 https://bit.ly/3Rzbb0c
【陸上】大迫傑、GMOインターネットグループへ参画 ニューイヤー駅伝出場を発表 - 陸上 : 日刊スポーツ https://bit.ly/3CukOZS


そうじゃ吉備路マラソン 2023年2月26日 4年ぶり開催へ

吉備路マラソン 3種目で実施 概要決定、コロナ対策で定員絞る:山陽新聞デジタル|さんデジ https://bit.ly/3TbQIjF

10/2 ツインシティーズマラソン (米国・ミネソタ州)
吉田祐也選手 2:11:28で優勝
吉田祐也が米国のマラソン2時間11分28秒でV/ツインシティーズマラソン | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3e2fDHs
Yuya Yoshida and Jessica Watychowicz take first place at 2022 Twin Cities Marathon – Twin Cities https://bit.ly/3rzZrA1


Late surges send Yuya Yoshida and Jessica Watychowicz to victory at Twin Cities Marathon https://bit.ly/3fWvzvv


4年ぶり 2023年3月19日開催 さが桜マラソン エントリー開始
参加料14,500円 制限6時間半 定員10,000人
<さが桜マラソン>募集開始、初日から申し込み続々 | スポーツ | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞 https://bit.ly/3Cy6AqS
2013さが桜マラソン スタートからゴールまでダイジェスト https://youtu.be/H2D-0T10cvw


10/2 弘前・白神アップルマラソン 開催
フルマラソンの部
男子優勝 古和田響 2:34:49
女子優勝 平山 茜 3:03:54
70歳以上ランナー116人快走/アップルマラソン 青森ニュース|Web東奥 https://bit.ly/3Ezvmsr
弘前・白神アップルマラソン2937人快走|青森ニュース|Web東奥 https://bit.ly/3ydwTQI
優勝は古和田(東京)平山(弘前) https://bit.ly/3CAhc8E
弘前・白神アップルマラソン2937人快走 https://youtu.be/G5879j6WywY


パリ五輪 マラソンコース決定 
パリ市庁舎スタートし、ベルサイユ宮殿折り返し、アンバリッド(廃兵院)フィニッシュのコース
コース中盤にアップダウンのあるコース
パリ五輪 マラソン ルーブル美術館など名所巡るコースに決定 | NHK | オリンピック・パラリンピック https://bit.ly/3yjxXm4
コース動画
Parcours du Marathon Olympique de #Paris2024 https://youtu.be/7VbxP8LKCUI
パリ五輪マラソンコースはベルサイユ宮殿で折り返し - イザ! https://bit.ly/3RDmogr



完走賞は鮭1匹
10/2 別海町パイロットマラソン 開催
男子優勝 武石大地 2:30:08
女子優勝 江崎 忍 3:02:12
秋の別海を快走 3年ぶりパイロットマラソン:北海道新聞 どうしん電子版 https://bit.ly/3V9yqB2
第44回別海町パイロットマラソン 武石、江崎が初優勝:北海道新聞 どうしん電子版 https://bit.ly/3V8nlAs



姫路城マラソン、9673人が応募 倍率1・1倍、過去最低に 23年2月開催 | 総合 | 神戸新聞NEXT https://bit.ly/3SJc6N5
2023年2月26日開催 姫路城マラソン 
2015年 21,486人
2016年 20,860人
2017年 19,107人
2018年 19,680人 
2019年 19,467人
2020年 21,473人
2023年   9,673人
抽選大会のフルマラソン大会の申込者数の推移


マラソンメジャー大会で活躍する価値(大迫傑): 日本経済新聞 


日本新記録の最上位者に1000万円授与、奨励金に上乗せ 2024年新設のフルマラソン「ふくい桜マラソン」 | スポーツ | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE https://bit.ly/3CEdB9H

ふくい桜マラソン 2024年3月31日開催

2023年3月26日 に一年前 プレ大会開催 (15km等)
上位入賞者には奨励金を授与へ 2024年開催のふくい桜マラソン【福井】 | FNNプライムオンライン https://www.fnn.jp/articles/-/427399



5年ぶり
2023年2月26日開催 いわきサンシャインマラソン
エントリー受付中
参加料9,000円 定員5,000人 制限6時間
ゲストランナーに野口さん、柏原さん いわきサンシャインマラソン:福島を走る:福島民友新聞社 みんゆうNet https://bit.ly/3Mg7Pyh



初台・新国立劇場前スタート 公道を走る1マイル
11/13開催 北渋マイル 10/30までエントリー受付中
渋谷・本町の公道で「1マイル」レース 陸上・田中希実選手も参加へ - シブヤ経済新聞 https://bit.ly/3yo7y6y



《独占インタビュー》大迫傑31歳に問う! プロランナーなのに、なぜニューイヤー駅伝を走る?「勝つためだけでは僕の色は出せない」 - マラソン - Number Web - ナンバー 


マラソン経済研究所 過去のトピック アーカイブ

Buy me a coffee

マラソンの記録

【フルマラソン】

◆男子世界記録 2時間00分35秒 ケルビン・キプタム(ケニア) 2023年10月 シカゴマラソン (2分51秒5/km)

◆男子日本記録 2時間04分56秒 鈴木 健吾 2021年2月 びわ湖毎日マラソン(2分57秒7/km)

◆女子世界記録 2時間09分56秒 ルース・チェプンゲティッチ (ケニア) 2024年10月 シカゴマラソン (3分05秒/km)

◆女子日本記録 2時間18分59秒 前田穂南 2024年1月 大阪国際女子マラソン (3分18秒/km)

◆自己記録  3時間37分32秒 2013年12月 青島太平洋マラソン(5分09秒/km)


【100km】

◆男子世界記録 6時間05分35秒 Aleksandr SOROKIN (リトアニア)  2023年5月 Vilnius (LTU) (3分39秒/km)

◆女子世界記録 6時間33分11秒 安部 友恵 (日本) 2000年6月 サロマ湖100kmウルトラマラソン (3分56秒/km)

◆自己記録 12時間13分41秒  2009年6月 サロマ湖100kmウルトラマラソン(7分20秒/km)

記録

【ハーフマラソン】
◆男子世界記録
 57分30秒 Y.ケジェルチャ(エチオピア) 2024年10月(スペイン・バレンシア)(2分44秒/km)
◆男子日本記録 1時間00分00秒 小椋 裕介 2020年2月(香川丸亀国際ハーフ)(2分50秒6/km)
◆女子世界記録 1時間02分52秒 レテセンベト・ギデイ(エチオピア)2021年10月スペイン・バレンシアハーフマラソン (2:58.8/km)
◆女子日本記録 1時間06分38秒 新谷仁美 2020年1月 米国・ヒューストンハーフマラソン (3:09.5/km)
◆自己記録  1時間37分12秒 2013年11月 江東シーサイドマラソン(4分36秒/km)