日本と世界のマラソン

マラソン経済研究所: あらゆる市民マラソンを紹介します。マラソン関連のリンク集では、世界の大会ホームページとリンクしています。

2008年5月29日木曜日

2008えびす・だいこく100kmマラソン(レース編2)

›
2008年5月25日(日)100km 後半戦です。 コースは、本来なら最大の難所となるの横手林道の峠を通るはずでしたが、今年はこの道が通行止めのため、宍道湖方面に南下するルートに変更になりました。そのため、後半は最初にやや大きなアップダウンがありましたが、その後はほぼ平...
2008年5月28日水曜日

2008えびすだいこく100kmマラソン(レース編1)

›
2008年5月25日(日) 100km 5月25日(日)、前日から降り続いた雨は止み、ウルトラ日和?でした。 スタート地点は、島根県の東端、半島の向こう岸は鳥取の境港、海の香りが漂う美保関町の美保神社でした。 宿は、スタート地点と目と鼻の先、旅館に泊まったので、朝4...
2008年5月21日水曜日

えびす・だいこく100kmマラソン(展望)

›
えびすだいこく100kmマラソン(あと4日)編集する 2008年05月21日21:05 おととしから年に1度100kmマラソンに参加していますが、今年は島根県のえびすだいこく100kmマラソンにエントリー、25日(日)午前5時半スタートです。 2年前 しまなみ海道 (福山→今治)...
2008年5月20日火曜日

マニュライフわくわくチャリティラン・デー

›
2008年5月17日 10km 先週土曜日は、調布の味の素スタジアムで参加費無料の大会が開かれました。参加費無料の代わり、赤い羽根共同募金へのチャリティします。 http://www.mxtv.co.jp/mxnews/news/200805177.html ...
2008年5月15日木曜日

【ニュース】東京マラソンが賞金レースに

›
東京マラソンが来年から賞金レースになるようです。これで女子も有力選手に参加することになるのでしょうか。それとも、東京国際女子マラソンに代わる新たな大会がスタートするのでしょうか。注目です。 賞金レースになる・ならないは別にして、参加料は、1万円から値上げするのは確実でしょう。今回...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.