日本と世界のマラソン

マラソン経済研究所: あらゆる市民マラソンを紹介します。マラソン関連のリンク集では、世界の大会ホームページとリンクしています。

2009年9月28日月曜日

銀座線を走る

›
2009年9月26日 銀座線を走る 来週の別海町パイロットマラソンに備えて、先週の土曜日は長い距離を走ることにしました。 ルートは、 国立競技場をスタートして、渋谷に向かい、そこから銀座線沿いに浅草まで14.3キロ、浅草からは、水上バスに乗って、日の出桟橋へ、そこから、六本木経由...
2009年9月24日木曜日

ベルリンマラソン2009 結果

›
9月20日(日)に行われたベルリンマラソン、注目の歴代1位2位対決は、ゲブレシラシエが勝利しましたが、世界記録更新ならず、2時間6分台の記録に終わりました。 35キロ以降の落ち込みは、予想外で最後の2.195kmは、女子優勝のBesuye, Atsede Habtamu よりも悪...
2009年9月22日火曜日

みやぎ蔵王高原マラソン (その2)

›
みやぎ蔵王高原マラソン 完走後 アップダウンがきつくて、ゴール後はかなりの疲労感で動けなかったですが、その後のサービスが充実しています。まずアクエリアスをもらい、空クジなしの抽選で、洗剤をGET、さらに、牛乳、アセロラドリンク、ポカリスエット、ソフトクリームのサービスがありました...

2009みやぎ蔵王高原マラソン (その1)

›
2009年9月20日(日) みやぎ蔵王高原マラソン 20km 五連休の前半は、みやぎ蔵王高原マラソンへ行きました。 最寄り駅は白石蔵王駅だったので、土曜日は新幹線の一つ手前の駅、福島に宿泊しました。 そこから、電車で20分ちょっと飯坂温泉に行き、公衆浴場の鯖湖湯に入り...
2009年9月18日金曜日

2009ベルリンマラソン 主な出場選手

›
今週末は、ベルリンマラソンが開かれます。 注目は、ゲブレシラシエが自らの世界記録を更新するか。 はたまた、世界歴代2位のキベトが、ゲブレシラシエを破って頂点に立つのか。 注目されます。 日本では、藤田選手、高橋選手がどこまでアフリカ勢に迫れるか興味どころです。 2009ベルリンマ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.