日本と世界のマラソン
マラソン経済研究所: あらゆる市民マラソンを紹介します。マラソン関連のリンク集では、世界の大会ホームページとリンクしています。
2015年9月27日日曜日
2015ベルリンマラソン 結果 (ラップタイム)
›
今年のベルリンマラソンも、世界記録は出ませんでしたが、男子で2時間4分台、女子で2時間19分台と好記録が出ました。 日本勢は、男子は五ヶ谷選手が2時間10分台で9位、佐藤悠基選手は40kmまで日本人トップでしたが、40km以降遅れて2時間12分台で14位。 女子は、田中...
2015年9月26日土曜日
マラソン経済研究所 2015.9/20〜9/26のトピック 柏原選手初マラソン(シドニー)川内選手(ケープタウン) 他
›
今週は、柏原竜二選手、川内優輝選手が海外でマラソンを走りました。 柏原選手の初マラソンは、アップダウンの多いシドニーマラソン、中盤まで先頭集団についていましたが、30km以降遅れてしまいました。優勝は、同じ東洋大学の先輩、北島寿典選手。初マラソンの延岡西日本マラソンに続...
2015年9月25日金曜日
2015白馬国際トレイルラン(その1)
›
2015年9月13日(日) 第5回白馬国際トレイルラン ロングの部 52.8km 第1回、第3回、第5回大会、隔年で参加している白馬へ、行ってきました。 第1回(2011)白馬国際トレイルラン 完走記 http://bit.ly/RQrLDk 第3回(2013)白...
2015年9月20日日曜日
2015ケープタウンマラソン 結果 (川内優輝選手の今年の全成績)
›
南アフリカ共和国で行われたケープタウンマラソンに川内優輝選手が参戦、2時間16分台で9位でした。 Cape Town Marathon start. pic.twitter.com/TgXN5pwVqS — Japan Running News (@JR...
2015シドニーマラソン 結果(ラップタイム、画像)
›
柏原竜二選手の初マラソン シドニーマラソンは、25km過ぎまでは先頭集団で粘っていましたが、後半遅れて2時間20分台で7位でした。 優勝は、東洋大学の先輩、北島寿典選手で、これで、初マラソンの延岡西日本マラソンに続き、マラソン2連勝です。 2...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示