2009年8月27日木曜日

2009北海道マラソン(展望編)

週末は北海道マラソンです。
今までは、制限時間4時間だったので、
2006年は17キロで、2008年は32キロ と2回とも途中リタイアで
完走がまだありません。

(悪いことしていないのに、最後尾の白バイに追われ、走行中止勧告が出される恐怖を2度味わいました。)


今年は、制限時間が5時間に延長されたので、スタートラインに立てれば完走は大丈夫だと思いますが、
できれば、4時間以内のゴールを目指したいです。

今回は、コースが変更になり、中島公園からのスタートで、北海道大学構内、北海道庁を通って大通公園脇がゴールになりました。一度も走れなかった中島公園のゴールが変わったのは寂しいですが、大通公園付近も大観衆が集まりそうなので楽しみです。

コース
http://www.hokkaido-np.co.jp/cont/hokkaido-marathon2009/


北海道マラソンを走り切るには以下の3つの課題を克服しなければいけません。
・暑さ(昼12時スタートで、30度を超える気温)
・スピード(制限時間が厳しい)
・スタミナ(エイドに給食がない)

昨年はスピードが足りずリタイアになってしまいました。

今年は、サロマ湖(100キロ)、奥武蔵(77キロ)で自己記録を大幅に更新していますが、これは当日の気温も低く、スピードの必要がないウルトラマラソンだったので達成したもので、
北海道マラソンを4時間以内で走り切れるかは微妙です。

おまけに、左足の踵を奥武蔵で痛めてから、十分な練習はできていないので、無理もできないかなと思っています。

ということで今回の目標LAPはこんな感じです。

<目標タイム>
0-5km 0:30:00 (スタートロス含む)
5-10km 0:27:15 (下りが多い)
10-15km 0:28:00
15-20km 0:28:00
20-25km 0:28:10
25-30km 0:28:20
30-35km 0:28:30
35-40km 0:28:40
40-ゴール 0:13:00

目標ゴールタイム 3:59:55

暑くなったら、5キロごと+1分遅いペースで4時間10分以内で走れたら合格点かなと思います。

ポイントは、10キロ過ぎからの平地の走りと、19キロ手前から新川通りの長い直線道路の往復10数キロ、日陰がなく一番暑く感じる地点でどれだけ我慢できるかだと思います。
それを越えれば、北海道大学構内では、大声援が待っているはず?

今回は、男女とも有力ランナーが出て、衆議院選挙よりも優勝者予想が難しい?かもしれませんが、折り返し地点でどの選手と最初にすれ違うかも楽しみです。

当日の30日(日)、フジテレビ系列で正午から15時まで生中継するので、お時間がある方はご覧ください。
(ゴールしてもサライが流れないマラソン中継です。)

ホームページ
http://uhb.jp/h_marathon/
http://www.hokkaido-marathon.com/


結果速報
http://m.hokkaido-marathon.com/

0 件のコメント:

コメントを投稿