2014年12月20日土曜日

【東京・荒川マラソン中止騒動】エントリー時に主催者の確認を

12/21(日)東京 平井運動公園 発着の東京・荒川マラソンが、道路使用申請をしておらず、2日前に中止が発表されました。

読売新聞
NPO主催マラソン 参加費集め直前中止 2014年12月20日
http://www.yomiuri.co.jp/local/tokyo23/news/20141220-OYTNT50019.html
 荒川河川敷で21日に開催予定だった「東京・荒川マラソン」が、公園の利用申請が出ていなかったことなどから急きょ中止となり、関係者が対応に追われる事態になった。江戸川区が主催者側に確認したところ、19日になって「中止にする」との意向を明らかにし、同日夜にホームページ上で正式に表明。大会直前に参加者が振り回される形になった。
 区によると、この大会の主催者は特定非営利活動(NPO)法人「黎明れいめい」(豊島区南大塚)。
 江戸川区の平井大橋から足立区の江北橋まで、5キロ~フルマラソンの4種目の大会で、すでに約1500人が2000~4000円の参加費を払っていたという。
 会場となっている平井運動公園を管理する公益財団法人「えどがわ環境財団」では、大会の際には必要な利用申請が出されていなかったため、NPO法人に対して、再三にわたって申請を出すよう電話で伝えていた。だが、NPO法人とは最近になって、連絡が取れなくなっていたという。
 参加者からの問い合わせを受け、区では19日にNPO法人と連絡を取ったところ、同法人のメンバーを名乗る男性から連絡があり、「大会は予定通り実施する」と告げたという。
 区が、公園の利用申請が出ていない点を指摘したところ、この男性は「そうなんですか。じゃあできませんね。参加費は返します」と話したという。
 同日夜になって、大会のホームページに「中止のお知らせ」が掲示された。NPO法人はこの中で、「私どもの手違いにより使用場所の許可を得られておりません」とその理由を説明。
 ホームページによると、すでに受け取っている参加費については、ファクスやメールなどで参加者から払い戻しの申請を受け付け、来年1月中旬以降に支払う予定だという。
 荒川河川敷では来年3月にも、同法人が主催する「荒川・スプリングマラソン」(定員総数3000人)が企画されているが、受け付けの代理業者は同日夜、いったん申し込みを停止した。

今後、返金するとホームページで記載されていますが、そこの連絡先には、未だに主催者の団体、担当者名が書かれていません。

http://arakawamarathon.atdawn.tokyo
2014.12.19【東京荒川マラソン中止のお知らせ】

参加者の皆様へ

この度開催に向けて準備を進めて参りましたが、私共の手違いにより
使用場所の使用許可を、本日時点で得られておりません。

その為大会を開催する事は叶わず、大変申し訳御座いませんが、中止とさせて頂きます。

折角応募の手間を頂き、心待ちにして頂いておりました中、このような結果と
なり誠に申し訳御座いません。

参加費に関しましては、runnetの手数料含めて、振込にてご返金させて頂く所存です。
返金の為、大変お手数では御座いますが、下記項目のご連絡をお願い申し上げます。
(複数人をまとめて一つの口座へ返金希望の際は、人数分の参加者名の記入をお願い致しま
す)

参加者名:
銀行名:
支店名:
口座種目:
口座名義(カタカナ):
口座番号:
エントリー金額:

尚、大変恐れ入りますが、上記項目のご連絡方法は、FAX・メール・郵送の何れかでお願い
致します。

また、ご返金時期は1月中旬から同月下旬頃を予定しております。
お時間を頂き申し訳御座いませんが、ご理解賜ります様、お願い申し上げます。

この度は、私共のミスにより開催させて頂く事が出来ず、お気持ちを
踏み躙った結果になりました事、誠に申し訳御座いませんでした。

【連絡先】
MAIL:arakawamarathon@atdawn.tokyo
FAX:03-6733-7955
住所:〒170-0005
   東京都豊島区南大塚2-11-10 ミモザビル3階

10月に、この大会のホームページをみると、通常のマラソン大会では、考えられない大会要項だったので、大会エントリー代行のRUNNETに以下のような問い合わせをしてみました。

********************

件名:東京・荒川マラソン(12月21日開催)
内容:RUNNETに掲載されている標記の大会について、お尋ねします。
http://runnet.jp/runtes/raceDetail/top/n101272.html

ホームページの大会要項を見ると
http://arakawamarathon.atdawn.tokyo/arakawa.pdf

1) 主催が"東京荒川マラソン事務局"、どのような組織か全く不明

2) 住所が東京都豊島区南大塚2-11-10 ミモザビル3階 となっており、調べてみるとバーチャルオフィスとなっている。

3) 大会規約の内容が、日光ハイウェイマラソンの申し込み規約のコピペで、かつ、9.の文章が途中で終わっている。11.の別途記載する個人情報保護方針とあるが、どこにも個人情報保護方針が書かれていない。

4) この大会の制限時間がない。(そもそも可能なのか?)

5) 給水・給食所が2キロ毎になっているが、普通の大会では考えられない。

6)自治体やスポンサーが関係していないのに、大会参加料が安過ぎる(4000円)。多くのスタッフが必要である内容の大会なのに、それほどスタッフがいるとは思えない。

など不自然な内容を上げるときりがないのですが、本当にこの大会は、実態のある組織が運営しているのでしょうか?ご教示頂ければ、幸いです。


→ 回答は、以下のようなものでした。

【回答】
RUNNETをご利用頂きましてありがとうございます。
お問合せ頂戴しました件、該当大会主催者につきまして
弊社RUNTESエントリー導入時には必ず主催者審査を行っておりますが
必要審査書類(身分証明等)の提出、内容確認しております。
また、該当主催者は他にも大会エントリー導入実績ある大会ございますが
大会レポ評価の内容を含め、現状では特に問題は起きておりません。
そちらを踏まえた上で、今回のエントリー導入となっております。
ご指摘頂きました点については、弊社でも内容確認を行いますが
少なからず、今回のお客様の声を考慮致しまして、より良い運用に向けて
改めて導入基準について社内でも検討を重ねてまいります。
この度は貴重なご意見を誠にありがとうございました。
今後とも、どうぞRUNNETを宜しくお願い致します。
===============================
RUNNET RUNTES 


*******************

RUNNETが掲載している大会でも、チェックが必ずしも行き届いてはいませんので、個人で大会のエントリーは気をつける必要があります。

追記
RUNNETの大会手数料は、参加料4000円以下で 205円 (×約1500人)
https://runnet.jp/help/runtes/answer_n275.html
エントリー受付処理料 参加者募集をランテスだけに外部委託している大会 100円 (×約1500人)http://owner.runnet.jp/support/entry/

合計 約45万円 がアールビーズ社の収益にもなっています。
今回の件は、適切な対応が求められると思います。


**********************

最近では、小さな団体でも、ホームページで組織の概要は、記載されています。大会参加者は、少なくとも主催者がどんな組織か確認することが大事でしょう。
組織の情報が全くない、あるいは、主催者がどこかはっきりしない大会は、エントリーしないように気をつける必要があります。


(追記:12/22)
RUNNETから参加者に参加料、手数料を返金する方向で調整中との発表がありました。
https://runnet.jp/form2/fm/20141222
"12月21日開催「東京・荒川マラソン」の開催中止につきまして
~たいせつなお知らせ~

東京・荒川マラソン参加者 各位

平素はRUNNETをご利用いただき、ありがとうございます。

このたび、12月21日に開催が予定されておりました東京・荒川マラソンが大会主催者である「NPO団体黎明」による会場の利用未申請が原因で急遽中止となりました。

現在、当大会の参加料及び手数料につきましては弊社より参加者の方に返金する方向で検討、調整を進めております。
決定次第速やかにRUNNET上でお知らせをさせて頂きます。

2014年12月22日
株式会社アールビーズ"

【東京荒川マラソン中止騒動続報】被害に遭わないためには

9 件のコメント:

  1. http://potus.jp/arakawaspring3.pdf
    この大会も同団体のようで、怪しいです。
    フルの制限時間がないのに、ハーフの制限が6時間?など

    返信削除
  2. 先ほど投稿しましたが、ハーフ制限時間、7時間の間違いでした。訂正をお願いします。
    こちらも受付中止になりました。

    返信削除
  3. 投稿ありがとうございます。そうですね。荒川スプリングマラソンhttp://potus.jp/ 全く同じですが、さすがにRUNNETは停止したみたいですね。

    返信削除
  4. 初めてコメントさせていただきます。
    この大会、ラン友がエントリーしていました。私もショックで、いろいろ調べていて貴ブログにたどり着いた次第です。
    この記事を、SNS(友人公開)でシェアさせていただくことは可能でしょうか。

    返信削除
  5. お読み頂きありがとうございます。シェアして頂ければと思います。

    返信削除
  6. なに?このドメイン。
    atdawn.tokyo

    胡散臭過ぎでしょ。

    返信削除
  7. そうですね。
    大会ホームページまで確認する人は、怪しいと思うのでエントリーしなかった思いますが、
    RUNNETだけの情報でエントリーする人は結構多いと思います。

    返信削除
  8. 記事のアップありがとうございます。
    大会選びの参考になりました。

    同じランナーとして、今回の事件には大変憤りを覚えます。

    主催者について少し調べましたが、詐欺の可能性が高いと感じました。

    ・主催:NPO団体 黎明(レイメイ)豊島区南大塚 (中華系、もしくはそれを装った朝鮮系団体でしょうか)
    ・代表者:桃原 時宗 !???
    ・黎明の職員、杉本貴文(明石家さんま氏の本名)
    ・返金の連絡先が振り込め詐欺に利用された要注意住所と一致
    ・参加者からの問い合わせを受け、区では19日にNPO法人と連絡を取ったところ、
     同法人のメンバーを名乗る男性から連絡があり「大会は予定通り実施する」と告げたという。
    ・1500人から計500万円入金

    RUNNETは実績があるとの回答だったようですが、
    何という大会だったのか、何回実績があったのか発表すべきではないでしょうか。
    RUNNRTの責任も重いのではないでしょうか。

    すべては今回の詐欺の為の準備だったのか。。
    警察が介入して解決してくれることを望みます。

    返信削除
  9. お読み頂きありがとうございます。

    これだけ騒ぎになったので、各機関対応すると思いますが、
    大会参加者への返金は、RUNNETの方が肩代わりして、RUNNETが今回の大会主催者にまとめて請求する形にしないと、収集つかない気がします。

    返信削除