日本と世界のマラソン

マラソン経済研究所: あらゆる市民マラソンを紹介します。マラソン関連のリンク集では、世界の大会ホームページとリンクしています。

2008年12月29日月曜日

箱根駅伝 4強の区間エントリー

›
12月29日、第85回の区間エントリーが発表されました。 今年は、駒澤・早稲田・東洋・山梨学院による優勝争いが予想されますが、結構予想外のエントリーとなりました。当日4人までエントリー変更可となりますが、レース展開としては、1区には大砲は使う大学がおらず、スローな展開が予想されま...
2008年12月21日日曜日

2008年出場大会

›
週末は、土日と忘年会続きで体が怠けないように、日曜の午前は、よこはま月例マラソン(10km)に参加しました。飲んだ後にしては、46分台でセカンドベスト、まずまずの結果でした。 さて、毎年恒例になりましたが、今年の出場大会は整理しました。 去年は28大会だったのですが、今年...
2008年12月20日土曜日

東京マラソンの追加抽選

›
当選者には、日付変わって昨日、メールが送られたようです。 残念ながら、知らせがなく、3年連続ボランティアが決定しました。 1年目豊洲(給水)、2年目茅場町(清掃)で、次回は、20km内幸町の給水・給食に決まりました。普段は、給水・給食ではお世話になりっぱなしなので、その分、当日は...
2008年12月16日火曜日

2008青島太平洋マラソン (観光編)

›
2008年12月13日(土) 宮崎には、お昼過ぎに到着しました。昨年、大会前日は、宮崎県庁や宮崎神宮を訪れましたが、今回はそれらがマラソンコースになっているため、今年はコースから外れたシーガイアへ行くことにしました。オーシャンドームは閉鎖されましたが、高級リゾートの雰囲気が...
2008年12月15日月曜日

2008青島太平洋マラソン(レース編)

›
青島太平洋マラソン(レース編) 12月14日(日)、昨日昼過ぎから降り続いた雨は止み、晴れてくれました。しかし、過去参加した4回の中で、最も寒く、風も強かったです。 朝7時にホテルからの送迎バスに乗って出発、昨年は大渋滞でスタートが30分遅れたのですが、今年もそこまでで...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.