2009年12月16日水曜日

2009青島太平洋マラソン(その3:アフターレース編)

ゴール後、ここの給水にはコーラがあります。普段はそれほど飲みたいと思わないのですが、フルマラソン後のコーラは最高です。出店ではマンゴーソフトクリームを買ってしまいました。

それから、帰りは、宮崎市内の温泉へ、電車に遅れそうになり駅までまた走ることになりましたが、汗を流しました。南宮崎から電車で鹿児島へ、鹿児島空港には、足湯(無料)があったので、ゆっくりつかりました。空港内ではさつま揚げ、さつまいも、黒豚と鹿児島名物いっぱいの豚汁定食を食べるなど、鹿児島のグルメも味わいました。

帰りの荷物が増えて、機内に持ち込めるか微妙でしたが、無事通過して帰ることができました。
(おそらく宮崎から東京へ行く飛行機だったら、サイズ制限が厳しくアウトになってたかもしれません。)

宮崎は、今年も自己記録更新でき、やはり相性のいい大会でした。

とりあえず、9月に書いた目標、フル3時間50分以内は達成しました。
(ハーフは横浜で100分切りまであと29秒までいきました。)

さて来年は、12月1週目に新設の奈良マラソンがあるので、そちらに出ると、こっちは出られなくなるので、どうしようか悩みどころです。









0 件のコメント:

コメントを投稿