第4回土佐乃国横断遠足 242km(制限60時間)
つづきです。
2017年5月21日(日)午前8時10分
スタートから202km 四万十大橋
雄大な清流四万十川を渡る四万十大橋。
1時間休んで、足が動くようになり、多少走れています。
橋を渡って、国道321号線へ。
しかし、ここで再び、強烈な暑さを感じるようになりました。
金曜日は凌げていましたが、今年は、土曜・日曜と特定の時間帯ですが、苦しみました。
ラスト40km、早くゴールしたい気持ちはありますが、この暑さで、再び、3年前の脱水症の恐怖が蘇ってきて、無理はできないと思うようになります。
再び、歩き中心で、着実に進んでいきます。
この辺りでも、車で、応援の方が様子を見てくれて、飲み物など提供してくれて、大分助かりました。
大文字の送り火の山を右手に見ながら、進みますが、再び、睡魔も襲ってきました。
小川のせせらぎも、眠気を誘います。
苦しい状況が続く中、なんとか、伊豆田トンネル前まで到達しました。
友人の応援車も来て、目も覚めました。
1.6kmの長いトンネル。風が涼しく、ここは気持ちよく、ゆっくりですが走ることができました。
トンネルを抜けると、土佐清水市に入りました。
土佐清水に入って、風が吹き、幾分、暑さが和らいでいました。
ドライブインでしばし、休憩しました。
水分もしっかりとりました。
再び、歩きながら、ゆっくりゴールを目指します。
昨年、一昨年と比べると、この地点でのスピードはかなり遅くなっています。
再び、睡魔に襲われつつ、ゆっくり、ゆっくり歩いて行きます。
途中、私設エイドで氷などを頂き、
第1回、第2回大会でお世話になったたこ焼き屋さんを通過して、
コース上、最後のコンビニを目指します。
途中、お遍路さんと一緒になり、今大会を説明しながら、歩いて向かいます。
午前11時半、最後のコンビニに到着。
ここで、しっかり食料と飲み物を購入して食べました。
何人かランナーと一緒になりました。
あと26km、短そうで長い残り距離。日没までのゴールを目指して進みます。
橋を渡ると、3年前に脱水症で意識を失った場所。
今回も、一歩間違えると、そうなるのではないかと、少し心配しながら通過します。
脱水症状は出ていないものの、依然として睡魔が時折、襲って来ます。
うとうとしながら、歩いています。
ここからは、海沿いのアップダウンの多い道のり。
もう歩くと決めたので、呼吸は苦しくありませんが、足が時々休みを入れないともたない状況です。
キロ15分、時には16分。とても遅いスピードで歩いています。
海沿いの景色は良いのですが、疲労はピークで、楽しめない状況です。
時折、歩道もなく、車に注意しながら、ようやく大岐の浜へ
3年前は、区長場で倒れて、意識を失った場所。今年は、その時、発見してもらった方に氷を頂いて、暑さをしのぎます。
眠くてもコーヒーは飲むのは、怖いので、
ガムを頂いて、ひたすら噛むことで、眠気を覚ますことにしました。
3年前、道を間違えた場所をそのまま直進します。
321号線を離れ、左折、遍路道に入ります。
長い道のり、連続出場しているおかげて、ここまで、大会の地図を見ることなく来ました。
遍路道は日陰で、心地よいですが、足はずっと痛いままです。
ようやく長い遍路道が終わり、広い道路に出て来ました。
この時点で、午後3時半。残り12kmほど。
今のペースだと午後6時頃のゴールになりそうですが、日没までには間に合いそうです。
例年は結構走れる窪津港までの道も、今年は歩いています。
残り10kmの窪津港に到着。
ここでトイレ休憩。
自販機も、フィニッシュまでにあることはあるのですが、見つけづらいので、ここで最後の利用。お茶か水か記憶にありませんが、購入しました。
残り10kmの道のりも、一筋縄ではいかないアップダウンのある道
元気はなくなりましたが、着実に歩いて行きます。
それでも上まで行くと、景色は綺麗です。過去4回走っていますが、第1回と第3回は夜になってしまったので、意外と新鮮な景色が多かったです。
途中、集落では、おばあさんに話かけられ、「私(おばあさん)は茨城の人間だ」と話がよく分からない展開になりましたが、眠気が覚めてゴールを目指します。
上ったり、下ったり、曲がったり、広い道になったり、狭い道になったりを繰り返し、いつになったらゴールするのか、分からないほど長く感じます。
距離表示が残り6km、思ったほど進んでおらず、多少ショックに感じつつ、それでも、ゴールを目指します。
怪しげなカフェから、声援がありますが、しっかり答える元気がありません。
眠くて、夢か現実か分からなくなってきています。
時折、応援の車や人に助けられ、眠気を抑えて、フィニッシュを目指します。
時間かけて歩いて、何人かに抜かれて、ようやく足摺岬まで残り2kmまで来ました。
ここからは、下り坂。過去3回は走っていますが、今回は走れそうにありません。
マメはできていないのですが、足の裏が、240km走って、歩いてきて限界が近づいています。
時間をかけて下って、徐々に空も暗くなってきている感じもします。
最後の力を振り絞って、少しだけ走ります。
それでも、痛くて、すぐに、歩いてしまいます。
フィニッシュ直前、242km+事前イベントで370kmほど走って来たランナーが颯爽と追い抜いていかれました。
それでも、無事、明るいうちに、今年は、ジョン万次郎の銅像を見ることができました。
そして、一旦、展望台に行き、足摺岬灯台をバックに記念撮影をして
フィニッシュのゴールテープを目指します。
昨年は、雨、暗闇で全く景色が分からなかったですが、今年は最高の景色の中、
午後6時13分。
スタートから57時間13分。自己2番目のタイムで完踏しました。
今年はスタートライン立つまでが大変でしたが、
天候が恵まれたおかげで、練習量がかなり不足していましたが、予定よりは早くゴールすることができました。
これは、昨年、242km中237kmぐらい苦しかった中、ギリギリ完走できた経験が大きく、今年は、その経験で終始落ち着いて、時には色気を出して記録狙いをして失敗しましたが、大怪我せずにゴールに辿りつけました。
200km以降の失速は、練習不足のツケが出た形なので、納得の結果です。
足摺区長場に戻って、明るいうちにビールを飲むこともできました。
そして、温泉に入りましたが、日焼けの箇所が痛く、身体が火照っていて、水風呂の方が気持ちよく入れました。
夜は、清水のお魚で宴会が始まりましたが、途中、寝てしまい記憶がありません。
21時過ぎ、48人が足摺岬に到達しました。
5月22日(月)大会翌日
ソファーで寝ていて、朝5時前に目が覚めました。
足のリハビリを兼ねて、足摺岬の展望台や灯台に散歩に出かけました。
早朝の景色、空気も気持ちいいです。
室戸(中岡慎太郎)ー桂浜(坂本龍馬)ー足摺(ジョン万次郎)
改めて、案内図をみて、走りきった感慨に浸りました。
朝食もしっかり頂きました。
午前9時、送迎バスで足摺岬を後にしました。
そして、高知市内に戻り、ひろめ市場で、打ち上げが始まりました。
鰹のタタキ、ウツボなど高知の名物を肴にお酒を頂きました。
最後に、シメのラーメンまで頂き、体重は走る前よりも増量して東京に帰ることになりました。
これで気がついたら、4回連続完走。(現在3人)
危ないレースばっかりですが、悪運が強く、完走を続けられています。
来年はエントリー合戦がさらに加熱すると思いますが、5回が1つの区切りになると思うので、しっかり練習して、戦略を立てて、高知を楽しみつつ、良い記録で5度目の完走ができたらと思います。
公式Facebook https://www.facebook.com/tosanokuni?fref=ts
2017年 57時間13分 (39位/58人中)
2016年 59時間21分 (36位/54人中)
2015年 55時間48分 (27位/43人中)
2014年 58時間48分 (17位/21人中)
2017年 / 2016年 / 2015年 / 2014年
27km : 3時間33分/ 3時間24分 / 3時間08分 / 3時間08分 (奈半利)
60km : 9時間23分/ 9時間44分 / 8時間18分 / 8時間12分(夜須)
82km : 13時間20分/ 14時間20分 / 12時間15分 / 12時間05分 (桂浜)
153km :30時間58分/ 33時間19分 / 31時間44分 / 28時間50分(四万十町)
202km :46時間11分/ 50時間34分 / 48時間36分 / 46時間40分 (四万十大橋)
242km :57時間13分/ 59時間21分 / 55時間48分 / 58時間48分 (足摺岬)
出走者:58人(うち女性7人) (2016年54人、2015年43人、2014年21人)
完走者:48人 (うち女性7人)(2016年39人、2015年38人、2014年17人)
制限時間内完走は46人
完走率:82.8% (2016年72.2%、2015年88.4%、2014年81.0%)
制限時間内完走率は、79.3%
トップタイム:30時間53分
(2016年 34時間42分、2015年 38時間33分、2014年 38時間30分)
48時間以内完走者:15人 (2016年15人、2015年12人、2014年4人)
参加賞:ポロシャツ、タンブラー、蛍光テープ
2017土佐乃国横断遠足242km(室戸岬-桂浜-足摺岬)ダイジェスト 動画
第3回 2016土佐乃国横断遠足 (室戸岬ー足摺岬 242km) 完走記
(その1) http://bit.ly/215rvFX
(その2) http://bit.ly/1OdvGP5
(その3) http://bit.ly/1YgfwXf
(その4) http://bit.ly/1sxyvAr
第2回 2015土佐乃国横断遠足 (室戸岬ー足摺岬 242km) 完走記
(その1) http://bit.ly/1G2Wk8p
(その2) http://bit.ly/1J8mPtQ
(その3) http://bit.ly/1SKXQ2L
(その4) http://bit.ly/1SQugso
第1回 2014土佐乃国横断遠足 (室戸岬ー足摺岬 242km) 完走記
(その1) http://bit.ly/1tpRR3G
(その2) http://bit.ly/1nzo9fk
(その3) http://bit.ly/1ez8QjX
(その4) http://bit.ly/1J8rz14
(その5) http://bit.ly/1dzqtjw
(その6) http://bit.ly/1JWMUey
土佐の国横断遠足