2015年10月31日土曜日

マラソン経済研究所 2015.10/25〜10/31のトピック 北陸新幹線沿線マラソン大会シリーズ開幕 等

今週も日本から世界から面白い話題がありましたが、海外では、ケニアのナイロビマラソンで、数キロしか走っていないランナーが2位でゴールして、賞金獲得詐欺として逮捕された。日本でもズルをするランナーはいないわけではないですが、こんな大胆なケースはとても珍しいです。

日本では、11月1日富山マラソン、11月3日ぐんま県民マラソン(フルは初)、11月15日金沢マラソン、さいたま国際マラソンと奇しくも、北陸新幹線沿線で初のフルマラソン大会が行われます。この大会に加えて、11月8日にはおかやまマラソンも行われます。

天気が悪いと、運営がしっかりしていても、印象度がどうしても、悪くなってしまうので、どの大会も、好天のもとで行われるといいのですが。

各大会での懸念材料は、
【11/1富山マラソン】
・スタート地点の高岡にランナーが時間通り集まるか
【11/3】ぐんま県民マラソン】
・スタート時間が早いが、ランナーが時間通り集まるか
【11/15金沢マラソン】
・ゴール地点から市内等への送迎は滞りなくできるか、金沢市民の応援熱は高まっているか
【11/1富山マラソン】【11/15金沢マラソン】
・ご飯ものの給食は、無事ランナーに配られるか (食中毒、テーブル、道路を汚すなど混乱はないか)
【11/8 おかやまマラソン】
・交通渋滞の影響は、生じないか
【11/15さいたま国際マラソン】
・エリートランナーが好記録で走ることができるか

といろいろありますが、まず1回目を開いてみないことには、どうなるかはわかりません。マラソン大会が乱立し始めて、継続することが難しい大会が出てきている中で、是非、2年、3年と継続して実施して、伝統の大会、街の自慢イベントとして定着するようになってほしいと思います。

Facebookページ マラソン経済研究所
https://www.facebook.com/maraken2014

10/25(日) 全日本大学女子駅伝 立命館大学5連覇 全6区間区間賞で完全優勝 
1位 立命館大学 2:02:52 大会新記録
2位 大東文化大学 2:05:40
3位 松山大学 2:06:24
2015全日本大学女子駅伝 結果 (総合成績、区間記録) http://bit.ly/1RuXudY

10/25(日) 全日本大学女子駅伝 立命館大学5連覇全6区間区間賞で完全優勝1位 立命館大学 2:02:52 大会新記録2位 大東文化大学 2:05:403位 松山大学 2:06:24 2015全日本大学女子駅伝 結果 (総合成績、区間記録) http://bit.ly/1RuXudY
Posted by マラソン経済研究所 on 2015年10月25日


32000人のランナーが走る 10/25 第5回大阪マラソン 開催  
2015大阪マラソン 結果 完走率 http://bit.ly/1kEISOS

32000人のランナーが走る10/25 第5回大阪マラソン 開催 http://www.osaka-marathon.com/ 2015大阪マラソン 結果 完走率 http://bit.ly/1kEISOS
Posted by マラソン経済研究所 on 2015年10月25日


完走すれば東京マラソンの出走権が当たる抽選も
静岡県島田市 10/25 第7回しまだ大井川マラソン in リバティ 開催 
2015年5月〜12月のフルマラソン大会 http://bit.ly/1CLBQOs

完走すれば東京マラソンの出走権が当たる抽選も静岡県島田市10/25 第7回しまだ大井川マラソン in リバティ 開催http://www.shimada-marathon.jp/http://www.shimada-marathon.jp/tokyomarason.pdf2015年5月〜12月のフルマラソン大会 http://bit.ly/1CLBQOs
Posted by マラソン経済研究所 on 2015年10月25日


首都圏のマラソンシーズン幕開け
千葉県 柏市・我孫子市 10/25 手賀沼エコマラソン (ハーフ)開催 

首都圏のマラソンシーズン幕開け千葉県 柏市・我孫子市10/25 手賀沼エコマラソン (ハーフ)開催http://teganuma-eco.jp/
Posted by マラソン経済研究所 on 2015年10月25日


10/25 沖縄 久米島マラソン (フル、ハーフ、10km、5km)  開催 

10/25 沖縄 久米島マラソン (フル、ハーフ、10km、5km) 開催http://www.kumejima-marathon.com/
Posted by マラソン経済研究所 on 2015年10月25日


ゲストランナーは、柏原竜二選手 磐梯山、猪苗代湖周辺を走る
10/25 猪苗代湖ハーフマラソン 開催

ゲストランナーは、柏原竜二選手磐梯山、猪苗代湖周辺を走る10/25 猪苗代湖ハーフマラソン 開催http://inawashirokohalf.com/2015/
Posted by マラソン経済研究所 on 2015年10月25日


12/6 リオ五輪選考会 福岡国際マラソン 招待選手発表 
世界記録保持者デニス・キメット選手、川内優輝選手出場
2015福岡国際マラソン 招待選手/リオ五輪選考要項  http://bit.ly/1RwALOE

12/6 リオ五輪選考会 福岡国際マラソン 招待選手発表世界記録保持者デニス・キメット選手、川内優輝選手出場http://www.fukuoka-marathon.com2015福岡国際マラソン 招待選手/リオ五輪選考要項  http://bit.ly/1RwALOE
Posted by マラソン経済研究所 on 2015年10月26日


10/25 全日本事業団対抗女子駅伝 予選会 「プリンセス駅伝 in 宗像・福津」 
ユニバーサルエンターテインメントがトップ通過 
日本郵政グループ、ルートインホテルズが初出場決める
結果
1 ユニバーサルエンターテインメント 2:17:02
2 積水化学 2:18:10
3 JP日本郵政グループ 2:19:49
4 天満屋 2:20:04
5 ノーリツ 2:20:08
6 ルートインホテルズ 2:20:11
7 日立 2:20:23
8 三井住友海上 2:20:42
9 ワコール 2:20:58
10 ホクレン 2:21:10
11 十八銀行 2:21:19
12 パナソニック 2:21:22
13 シスメックス 2:21:45
14 TOTO 2:21:49
===以上、全日本実業団女子駅伝出場権獲得===
15 キヤノンAC九州 2:21:50 (1秒差)
16 資生堂 2:22:04
17 大塚製薬 2:22:11
18 エディオン 2:22:58
19 スターツ 2:24:27
20 肥後銀行 2:25:51
21 鹿児島銀行 2:26:57
22 愛知電機 2:27:55
23 小島プレス 2:28:30
24 宮崎銀行 2:29:10

10/25 全日本事業団対抗女子駅伝 予選会「プリンセス駅伝 in 宗像・福津」ユニバーサルエンターテインメントがトップ通過日本郵政グループ、ルートインホテルズが初出場決める...
Posted by マラソン経済研究所 on 2015年10月26日


土曜は、碓氷峠ラン184 (ハーフ)
日曜は、軽井沢リゾートマラソン (ハーフ)
10/24-25 軽井沢マラソンフェスティバル2015開催
「ハーフ&ハーフマラソン男子の部」完全優勝は、駒沢大、日清食品OB、現・桜美林大学コーチ治郎丸健一さん

土曜は、碓氷峠ラン184 (ハーフ)日曜は、軽井沢リゾートマラソン (ハーフ)10/24-25 軽井沢マラソンフェスティバル2015開催http://sanspo-marathon.net/karuizawa-fes/「ハーフ&ハー...
Posted by マラソン経済研究所 on 2015年10月26日


1970年第1回大会出場者はわずか127人。
今年は5万人超 川内優輝選手も出場 11/1 ニューヨークシティマラソン
  知っていますか? NYCマラソン豆知識

1970年第1回大会出場者はわずか127人。今年は5万人超川内優輝選手も出場11/1 ニューヨークシティマラソン開催http://www.tcsnycmarathon.org/知っていますか? NYCマラソン豆知識...
Posted by マラソン経済研究所 on 2015年10月26日


10/25 ケニア・ナイロビマラソン 
スタジアム近くで先頭集団に紛れ込んで2位でゴールした選手。 
ばれて逮捕。
⇒ 日本でも、コースをショートカットして年代別入賞したり、替え玉で優勝してばれたケースがありますが、今回は、走行距離1キロ、大胆すぎます。

10/25 ケニア・ナイロビマラソンhttp://www.nairobimarathon.com/スタジアム近くで先頭集団に紛れ込んで2位でゴールした選手。ばれて逮捕。⇒ 日本でも、コースをショートカットして年代別入賞したり、替え玉で優勝してばれたケースがありますが、今回は、走行距離1キロ、大胆すぎます。
Posted by マラソン経済研究所 on 2015年10月26日


マラソンロックスター 川内優輝 
Yuki Kawauchi, the Marathon Rock Star | Runner's World
少年時代から現在、そして、今後について


マラソンロックスター 川内優輝Yuki Kawauchi, the Marathon Rock Star | Runner's World 少年時代から現在、そして、今後について(英文で紹介されています)
Posted by マラソン経済研究所 on 2015年10月27日


御嶽山噴火の影響で昨年は中止で、2年ぶりの開催 
10/25 おんたけ湖ハーフマラソン 開催

御嶽山噴火の影響で昨年は中止で、2年ぶりの開催10/25 おんたけ湖ハーフマラソン 開催http://www.ontakeko-run.com/関東近郊のハーフマラソン大会(2015年9月~12月) http://bit.ly/1HJUHxq
Posted by マラソン経済研究所 on 2015年10月27日


2015年2月開催 第4回熊本城マラソン
参加者の宿泊費、飲食費、ランニンググッズ購入費増加で、経済波及効果 過去最大に

2015年2月開催 第4回熊本城マラソンhttp://www.kumamotojyo-marathon.jp/ 参加者の宿泊費、飲食費、ランニンググッズ購入費増加で、経済波及効果 過去最大に2016年1月〜4月のフルマラソン大会 http://bit.ly/1NG00jm
Posted by マラソン経済研究所 on 2015年10月27日


3/13 川内優輝選手の地元 
埼玉県久喜市でハーフマラソンが初開催 (エントリーは11/1〜)
久喜マラソン 

3/13 川内優輝選手の地元 埼玉県久喜市でハーフマラソンが初開催 (エントリーは11/1〜)久喜マラソンhttp://www.kuki-marathon.com/関東近郊のハーフマラソン大会(2016年1月~4月) http://bit.ly/1PTJhca
Posted by マラソン経済研究所 on 2015年10月28日

金哲彦さん「競技人生初の仮装で」
湯田友美さん「女性参加で華やかに」
2016年2月14日高知龍馬マラソン (11/4までエントリー受付)
 高知龍馬マラソン一緒に走ろう ゲストランナーが呼び掛け

金哲彦さん「競技人生初の仮装で」 湯田友美さん「女性参加で華やかに」 2016年2月14日高知龍馬マラソン (11/4までエントリー受付)http://www.ryoma-marathon.jp/index.shtml高知龍馬マラソン一緒に走ろう ゲストランナーが呼び掛け
Posted by マラソン経済研究所 on 2015年10月28日
今週は、

アミノ酸を含んだスポーツマシュマロ(石村萬盛堂)が初登場、 昨年テレビでも取り上げられ知名度向上した牧のうどんは豆乳うどんを提供 企業PRにもつながっている
11/8開催 福岡マラソン ご当地給食 

アミノ酸を含んだスポーツマシュマロ(石村萬盛堂)が初登場、昨年テレビでも取り上げられ知名度向上した牧のうどんは豆乳うどんを提供企業PRにもつながっている11/8開催 福岡マラソン ご当地給食http://www.f-marathon.jp/news/view/422015年5月〜12月のフルマラソン大会 http://bit.ly/1CLBQOs
Posted by マラソン経済研究所 on 2015年10月28日


関西よみうり懇話会「論」<市民マラソン>
観光と一体で経済活性化へ ミズノ社長 水野明人氏 
コースの魅力世界へ 月刊「ランナーズ」編集長 下条由紀子氏
h

関西よみうり懇話会「論」<市民マラソン>観光と一体で経済活性化へ ミズノ社長 水野明人氏コースの魅力世界へ 月刊「ランナーズ」編集長 下条由紀子氏
Posted by マラソン経済研究所 on 2015年10月29日


11/1 富山マラソン 初開催 給食、警備、準備進む
天むす、ますずし… グルメも楽しい富山マラソン
パトロールランナー投入 来月の富山マラソンで県警
パネルでランナー歓迎 富山マラソン 南星中生が作成
競歩・谷井選手 走る 6人1団体 富山マラソンゲストに
30日から参加者受け付け 
ランナー増加、教室盛況 富山マラソンでブーム過熱


11/1 富山マラソン 初開催 給食、警備、準備進むhttp://www.toyamamarathon.com/富山)天むす、ますずし… グルメも楽しい富山マラソン...
Posted by マラソン経済研究所 on 2015年10月29日


当日、テレビ解説の赤羽有紀子さんが試走 
11/15 初開催 さいたま国際マラソン コース  
細かなアップダウンと風がポイントに
 11/15(日)午前9:00〜11:50 日本テレビ系列

当日、テレビ解説の赤羽有紀子さんが試走11/15 初開催 さいたま国際マラソン コース 細かなアップダウンと風がポイントにhttp://saitama-international-marathon.jp/11/15(日)午前9:00〜11:50 日本テレビ系列http://www.ntv.co.jp/saitama-marathon/
Posted by マラソン経済研究所 on 2015年10月29日


筋肉痛になってからは、「回復を待つ」「BCAAの積極的摂取」程度で、筋肉痛は事前の予防(栄養、準備運動、ウェア)が大事
マラソンの翌日 元気に出社するために
 ◆ 筋肉痛のメカニズムとその対処法 (ランニングタウン)

筋肉痛になってからは、「回復を待つ」「BCAAの積極的摂取」程度で、筋肉痛は事前の予防(栄養、準備運動、ウェア)が大事マラソンの翌日 元気に出社するために◆ 筋肉痛のメカニズムとその対処法 (ランニングタウン)
Posted by マラソン経済研究所 on 2015年10月30日


2015年10月18日開催 四万十川ウルトラマラソン 100kmの部の完走記
その1 http://bit.ly/1kh7jS0
その2 http://bit.ly/1NGwV4W
その3 http://bit.ly/20gGy1c
その4 http://bit.ly/1M1xzHk


2015年10月18日開催四万十川ウルトラマラソン 100kmの部の完走記ですその1 http://bit.ly/1kh7jS0 その2 http://bit.ly/1NGwV4W その3 http://bit.ly/20gGy1c その4 http://bit.ly/1M1xzHk
Posted by マラソン経済研究所 on 2015年10月30日


11/1 ニューヨークシティマラソン 
川内優輝選手貯めたマイルでビジネスクラスに変更して渡米
11/01(日) 23:15~26:20 CS フジテレビNEXT で生中継

11/1 ニューヨークシティマラソン 川内優輝選手貯めたマイルでビジネスクラスに変更して渡米http://www.tcsnycmarathon.org/11/01(日) 23:15~26:20 CS フジテレビNEXT で生中継http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/915200068.html
Posted by マラソン経済研究所 on 2015年10月30日


みかん食べ放題が人気の
高知 山北みかん健康マラソン
11/1 開催の20回大会で終了に 運営に携わる農家の高齢化などが理由
⇒最近、大会運営者の高齢化が理由で、小規模の大会が終了となるケースが増えてきています。

みかん食べ放題が人気の高知 山北みかん健康マラソン11/1 開催の20回大会で終了にhttp://kspoc.web.fc2.com/mikanmarason.html運営に携わる農家の高齢化などが理由⇒最近、大会運営者の高齢化が理由で、小規模の大会が終了となるケースが増えてきています。
Posted by マラソン経済研究所 on 2015年10月31日

11/1 全日本大学駅伝 8区間106.8km (熱田神宮-伊勢神宮) 
青山学院大学の最終8区(19.7km)に
神野大地選手エントリー 初優勝目指す
11月1日(日)午前7:00〜午後1:40 テレビ朝日系列で放送
(スタートは午前8時5分)

11/1 全日本大学駅伝 8区間106.8km (熱田神宮-伊勢神宮) http://daigaku-ekiden.com/青山学院大学の最終8区(19.7km)に神野大地選手エントリー 初優勝目指す11月1日(日)午前7:00〜...
Posted by マラソン経済研究所 on 2015年10月31日

*****************************
マラソン経済研究所 10/18〜10/24のトピック
http://marathon-world.blogspot.jp/2015/10/201510181024-20161023-1030.html
マラソン経済研究所 10/11〜10/17のトピック
http://marathon-world.blogspot.jp/2015/10/201510111017.html
マラソン経済研究所 10/4〜10/10のトピック
http://marathon-world.blogspot.jp/2015/10/20151041010kl.html
マラソン経済研究所 9/27〜10/3のトピック
マラソン経済研究所 9/20〜9/26のトピック
http://marathon-world.blogspot.jp/2015/09/2015920926.html
マラソン経済研究所 9/13〜9/19のトピック
http://marathon-world.blogspot.jp/2015/09/2015913919.html
マラソン経済研究所 9/6〜9/12のトピック
http://marathon-world.blogspot.jp/2015/09/201596912.html
マラソン経済研究所 8/30〜9/5のトピック
http://marathon-world.blogspot.jp/2015/09/201583095.html
マラソン経済研究所 8/23〜8/29のトピック
http://marathon-world.blogspot.jp/2015/08/2015_30.html
マラソン経済研究所 8/9〜8/22のトピック
http://marathon-world.blogspot.jp/2015/08/201589822100.html
マラソン経済研究所 8/2〜8/8のトピック
マラソン経済研究所 7/26〜8/1のトピック 
マラソン経済研究所 7/19〜7/25のトピック 
http://marathon-world.blogspot.jp/2015/07/20157197255000m.html
マラソン経済研究所 7/12〜7/18のトピック
マラソン経済研究所 7/5〜7/11のトピック
マラソン経済研究所 6/27〜7/4のトピック
http://marathon-world.blogspot.jp/2015/07/201562874100km.html
マラソン経済研究所 6/21〜6/27のトピック
http://marathon-world.blogspot.jp/2015/06/2015621627.html
マラソン経済研究所 6/14〜6/20のトピック
マラソン経済研究所 6/7〜6/13のトピック
http://marathon-world.blogspot.jp/2015/06/201567613.html
マラソン経済研究所 5/31〜6/6のトピック
マラソン経済研究所 5/17〜5/30のトピック
http://marathon-world.blogspot.jp/2015/05/517530-20.html
マラソン経済研究所 5/10〜5/16のトピック
http://marathon-world.blogspot.jp/2015/05/510516-3.html
マラソン経済研究所 5/3〜5/9のトピック
マラソン経済研究所 4/25〜5/2のトピック
http://marathon-world.blogspot.jp/2015/05/42652.html
マラソン経済研究所 4/19〜4/25のトピック
http://marathon-world.blogspot.jp/2015/04/419425.html
マラソン経済研究所 4/12〜4/18のトピック
http://marathon-world.blogspot.jp/2015/04/412418.html
マラソン経済研究所 4/5〜4/11のトピック
http://marathon-world.blogspot.jp/2015/04/45411hp.html
マラソン経済研究所 3/29〜4/4のトピック
http://marathon-world.blogspot.jp/2015/04/32944.html
マラソン経済研究所 3/22〜3/28のトピック
マラソン経済研究所 3/15〜3/21のトピック
http://marathon-world.blogspot.jp/2015/03/315321.html
マラソン経済研究所 3/8〜3/14のトピック
マラソン経済研究所 3/1〜3/7のトピック
http://marathon-world.blogspot.jp/2015/03/3137.html
マラソン経済研究所 2/22〜2/28のトピック
http://marathon-world.blogspot.jp/2015/02/222228.html
マラソン経済研究所 2/15〜2/21のトピック
http://marathon-world.blogspot.jp/2015/02/215221.html
マラソン経済研究所 2/8〜2/14のトピック
http://marathon-world.blogspot.jp/2015/02/28214.html
マラソン経済研究所 2/1〜2/7のトピック
http://marathon-world.blogspot.jp/2015/02/2127.html

マラソン経済研究所 2015年9月のアクセスTOP10
マラソン経済研究所 2015年8月のアクセスTOP10
http://marathon-world.blogspot.com/2015/09/20158top105000m9.html
マラソン経済研究所 2015年7月のアクセスTOP10
http://marathon-world.blogspot.jp/2015/08/7top105000m.html
マラソン経済研究所 2015年6月のアクセスTOP10
http://marathon-world.blogspot.jp/2015/07/6top10.html
マラソン経済研究所 2015年5月のアクセスTOP10
http://marathon-world.blogspot.jp/2015/06/20155top10.html
マラソン経済研究所 2015年4月のアクセスTOP10
http://marathon-world.blogspot.jp/2015/05/20154top10.html
マラソン経済研究所 2015年3月のアクセスTOP10
http://marathon-world.blogspot.jp/2015/04/3top10.html
マラソン経済研究所 2015年2月のアクセスTOP10
https://www.facebook.com/maraken2014/posts/837712469632501
マラソン経済研究所 2015年1月のアクセスTOP10

2015四万十川ウルトラマラソン (その4・完)

四万十川ウルトラマラソン つづき です。

2015年10月18日(日)レース終了後、夜

高知のランサークルの方の車で、四万十市中村から高知市内まで乗せて頂きました。

土佐乃国横断遠足を逆走する道で、その時のことを思い出し、よく真っ暗な道をよく2回も走っているなとつくづく思いました。

23時前に高知市内のホテルにつき、大浴場に入ったあとに、すぐに熟睡しました。


2015年10月19日(月)大会翌日

ゆっくり起きて、朝食もゆっくり食べました。
地元の新聞では、前日の四万十川ウルトラマラソンの記事が掲載されていました。




その後は、地元の方のお誘いで、上町池澤本店でかつおのたたき、わら焼き体験をしました。



火力の強さに、驚きながら、かつおを炙りました。
その場で、切って、盛りつけて、かつおのたたきを頂きました。

前夜祭で、かつおのたたきを食べ損ねていたので、作り立ての本場の味を堪能できて最高でした。










そして、最後は、高知市内では、定番のひろめ市場で、昼飲み。
お昼近くですが、前日の四万十から高知市内に戻った人で、昼からお酒を飲むランナーで混雑していました。


ウルトラマラソンを走った後のビールを美味しく頂きました。



高知を初めて訪れてから1年半、3度目の高知ですが、
土佐乃国横断遠足242km2回と四万十川ウルトラマラソンなので、
走行距離は、3つの大会だけで約600kmとなりました。

最初来たときは、高知弁が少し怖く感じましたが、今では、すっかり心地よく感じるようになり、慣れ親しんだ場所となりました。


2015四万十川ウルトラマラソン 結果 完走率 http://bit.ly/20gGy1c
2014四万十川ウルトラマラソン 結果 完走率 http://bit.ly/1x6XSoI
公式HP http://shimanto-ultra.jp/index.shtml


2015四万十川ウルトラマラソン (その3)

四万十川ウルトラマラソン つづき です。

2015年10月18日(日)四万十川ウルトラマラソン 50km通過

通常のウルトラマラソンでは、50km前後で、ドロップポイント(荷物の受け渡し)があり、長めの休憩をとるのですが、四万十は、61.5km、ここから10kmちょっとペースを落とさずに走ることが重要になりそうです。


しかし、なかなかよかった序盤のリズムを戻す事ができず、遅れて行きます。
さらに、12時間のペースランナーに追い抜かれ、ついて行く事もできず、ここで12時間切りの目標が絶望的になりました。


しかし、それでも、四万十の楽しみの一つ、沈下橋が近づいてきました。

半家沈下橋、100kmの部では、唯一の折り返しポイントで、ランナーとすれ違います。


 よそ見をして、川に落ちないように気をつけながら、ここは、ペースを考えず、ゆっくり景色を味わいながら、走って行きました。




沈下橋で一瞬涼む事ができましたが、すぎに、後半で一番の上り坂が始まりました。


ここでは、暑さに負けて、ついに歩く事に。自己記録が絶望的になり、次の目標は12時間台のゴール。ここからは、メンタルの勝負となってきました。


ようやく、長い上り坂が終わり、下り坂になりましたが、前半のような勢いのよい走りではなくなりました。


エイドで、水をかぶりますが、暑さがこたえてきました。


2週前の北海道、そして、最近の東京の気候は涼しく、身体が、30度近い暑さには適応できていませんでした。

キロ8分台のペースに落ち、60キロ手前で、初めてトイレに入りました。 汗をかなりかいていたので、結局トイレはこの1回だけでした。


60km地点は、7時間1分で通過。何とか12時間台でゴールしよう。そのためには、80kmまでの20km集中しよう。そう思いながら、走っていきます。

そして、61.5kmのドロップポイント(カヌー館)に到着しました。


 荷物を受け取って、足のケアをしつつ、栄養補給、水分補給、食事などしました。



ここからが大事、そう思いながら、再びスタートしていきました。


 雲一つない快晴、午後1時を過ぎて、一番暑い時間帯に入ってきました。


ここは、ひたすら我慢して、走りました。65kmを通過して、周りのランナーも歩く姿が目立ってきました。

 足がもつれて、転倒するランナーも多く、4回ほど見かけました。

そんな中、キロ8分のペースで何とか踏ん張り、2つ目の沈下橋 岩間沈下橋に到達しました。

さきほどより下流で水量が多く、水面に映る、山々が鮮やかです。




沈下橋は、涼しかったのですが、そこを過ぎると、また暑さが厳しくなってきました。


70km地点は、約8時間40分で通過。ペースが落ちたなりに耐えています。
涼しくなったら、もっとペースを上げることができる。それまでの我慢。そう思いながら、走って行きます。


再び、四万十川を渡ると、私設エイドが増えてきました。


 応援の元気をもらって、踏ん張ります。


しかし、暑さがボディブローのように利いてきて、ペースは落ちるばかりです。


75kmまでの5kmは、45分かかってしまいました。


道が狭く、そこにランナーと車が走るコースになり、車が通過すると、つい歩いてしまうなど、だんだん、歩く誘惑に負けてしまいました。


民宿のエイドのビールの誘惑には、負けませんでしたが、完全に集中力がなくなってきました。


 おまけに、昨年の5月、土佐乃国横断遠足では、脱水症を起こし、途中で意識を失うということがあったので、また、今回も、そうならないか、心配になってきました。
水分補給だけには、気をつけて走って行きます。


前半の50kmの方がアップダウンはきついはずなのに、後半のちょっとした上り坂でも、厳しく感じます。


何とか79.5kmの関門、そして80km地点を通過。

10時間14分。ここまでの5kmは49分かかり、 12時間台も絶望的に。あとは、完走だけが目標となってきました。


16時を過ぎて、涼しくなり、ペースを上げるランナーが増えてきましたが、
ペースは改善されることはなく、落ちるばかり、集中力も切れて、歩くことが増えてしまいました。



こうなったら、景色を楽しみながら、ゆっくり四万十川を堪能しよう。そう思うようになりました。


 夕方になってきて、走りやすい気候になりましたが、もうペースは上がりません。


いつか復活するだろうと思ったのですが、復活せず、85km、90kmと来てしまいました。


 そんな中でも、沿道の応援はありがたく、切れてしまった集中力をもう一度、呼び戻してくれるものでした。



90キロ地点で、11時間50分が経過。時刻は17時20分過ぎ。日没時間は東京より遅いとはいえ、もう明るいうちのゴールはなくなりました。


次のエイドでは、「お帰り」という声援と共に、各ランナーにルミカライトが渡されました。


 そして、道路では、車のヘッドライトで、コースを照らしはじめて、夜モードになってきました。


真っ暗になって、足元に気をつけながら進んで行きます。
93.9kmの最終関門を18時1分に(スタートから12時間31分)通過。これで、ゴールまでは行けます。


 95km地点は、12時間41分。13時間台は無理、14時間の制限時間内には歩いても完走できる。モチベーションが得づらい状況で、ここからは長く感じました。

 それでも、中学生や高校生の応援などあって、何とか踏ん張ってゴールへと進んで行きます。


 こう走ってみて、早朝から夜遅くまで、たくさんのスタッフがいて、この大会が成り立っていることを感じます。


そして、ラスト1キロ。最後に急な上り坂があります。
 この時点では、回復していて、走れそうでしたが、もうゆっくり、暗闇の中の道を味わいながら、上りました。

 ゴール地点のアナウンス、灯りが見えて、県立中村高校・中学校の構内に入りました。

オーロラビジョンに自分の走っている姿を見ながら、照明で明るいフィニッシュ地点のゴールテープをゆっくり切りました。


13時間31分、自己ベストを狙っていただけに、厳しい結果となってしまいました。
しかし、3年越しの四万十川ウルトラマラソンを十分に堪能できた大会でした。


今回は、暑さにも苦しみましたが、
レース後、体重計を量ったら、普段のレースより体重が減っていました。
スタート前、レース中の食事の量が少なかったのが、終盤、踏ん張り切れなかった要因の一つだったかもしれません。



体育館で着替え終わると、19時30分、レース終了を知らせる花火が夜空に咲きました。





四万十川ウルトラマラソン、サロマ湖100kmウルトラマラソン
どちらも、交通の便が良いとはいえませんが、
2つの大会に参加してみて、多くのスタッフによって大会を支えていると共に、地元の方の温かさを感じ、雄大な景色を楽しめる。そんなところに、人気の秘密があると感じました。

これで、100km以上のウルトラマラソン完走メダルコレクション
また1つ増えました。


2009サロマ湖100kmウルトラマラソン http://bit.ly/Vv6ZU0
2010野辺山高原100kmウルトラマラソン http://bit.ly/JcNeZR
2011チャレンジ富士五湖 112km http://bit.ly/1Oeb4EY
2012飛騨高山ウルトラマラソン http://bit.ly/KpuLZs
2013阿蘇カルデラスーパーマラソン http://bit.ly/ZKlHap
2015北オホーツク100kmマラソン http://bit.ly/1MDA6fn
2015-100マイルベルリン http://bit.ly/1LA8Qvo
2015四万十川ウルトラマラソン http://bit.ly/1kh7jS0

LAP TIME
  0-  5km 0:32:00 (6:24.0/km) 
  5-10km 0:30:23 (6:04.6/km) 
10-15km 0:31:20 (6:16.0/km) 
15-20km 0:37:01 (7:24.2/km) 
20-25km 0:35:36 (7:07.2/km) 
25-30km 0:32:38 (6:31.6/km) 
30-35km 0:31:07 (6:13.4/km) 
35-40km 0:33:58 (6:47.6/km) 
40-45km 0:35:42 (7:08.4/km) 
45-50km 0:36:45 (7:21.0/km) 
50-55km 0:41:03 (8:12.6/km) 
55-60km 0:42:18 (8:27.6/km) 
60-65km 0:57:08 (11:25.6/km) 休憩17分
65-70km 0:41:28 (8:17.6/km) 
70-75km 0:45:10 (9:02.0/km) 
75-80km 0:49:39 (9:55.8/km) 
80-85km 0:49:40 (9:56.0/km) 
85-90km 0:46:25 (9:17.0/km) 
90-95km 0:51:00 (10:12.0/km) 
95-Finish 0:49:14 (9:50.8/km) 
   
ネットタイム 13:29:35 (8:05.8/km) 
グロスタイム 13:31:03  

5km 0:33:28
10km 1:03:51
15km 1:35:11
20km 2:12:12
25km 2:47:48
30km 3:20:26
35km 3:51:33
40km 4:25:31
45km 5:01:13
50km 5:37:58
55km 6:19:01
60km 7:01:19
65km 7:58:27
70km 8:39:55
75km 9:25:05
80km 10:14:44
85km 11:04:24
90km 11:50:49
95km 12:41:49
100km 13:31:03

参加賞・完走賞:Tシャツ、チキンラーメン、カップヌードル、完走メダル

第21回 四万十川ウルトラマラソン 結果
平成27年10月18日(日)
100kmの部 午前5時30分  (制限14時間)
60kmの部 午前10時スタート (制限9時間30分)

■スタート地点
100kmの部:四万十市立蕨岡中学校前
60kmの部:四万十町こいのぼり公園前
■ゴール地点
高知県立中村高校・中学校旧グランド
(日本陸上競技連盟公認コース)

100km
出走者数1,648人 
完走者数1,238人 
完走率75.1%

100km男子の部
1 原 良和 6:52:53 (4:07.7/km)
2 外池 快太郎 7:05:47 (4:15.5/km)
3 吉田 隆太 7:24:32 (4:26.7/km)
4 市坪 和也 7:37:12 (4:34.3/km)
5 安田 裕二 7:44:58 (4:39.0/km)
6 田中 信弘 7:53:17 (4:44.0/km)
7 宮城 要 7:55:07 (4:45.1/km)
8 松田 拓朗 7:58:15 (4:46.9/km)
9 福原 雄一 8:03:39 (4:50.2/km)
10 田中 秀和 8:04:27 (4:50.7/km)
   
100km女子の部  
1 山口 みゆき 8:19:28 (4:59.7/km)
2 加藤 千代子 8:49:55 (5:17.9/km)
3 柿沼 久代 9:00:08 (5:24.1/km)
4 仲田 光穂 9:13:04 (5:31.8/km)
5 坂本 真弓 9:34:52 (5:44.9/km)
6 上川 裕子 9:35:29 (5:45.3/km)
7 坂井 優里 9:37:46 (5:46.7/km)
8 太田 久美子 9:39:13 (5:47.5/km)
9 伊藤 知子 9:41:18 (5:48.8/km)
10 新井 久美 9:43:00 (5:49.8/km)

60km
出走者数 536人 
完走者数 458人 
完走率85.4%

60km男子の部
1 青野 勇紀 4:03:10 (4:03.2/km)
2 植田 和久 4:04:09 (4:04.1/km)
3 山根 文雄 4:04:27 (4:04.5/km)
4 工藤 晃一 4:18:30 (4:18.5/km)
5 橋川 正信 4:27:45 (4:27.8/km)
6 有光 浩 4:41:04 (4:41.1/km)
7 今長 浩一 4:42:42 (4:42.7/km)
8 佐藤 裕二 4:44:00 (4:44.0/km)
9 村木 隆宏 4:54:30 (4:54.5/km)
10 宮地 敏行 4:55:09 (4:55.1/km)
 
60km女子の部  
1 谷田 佳世 5:26:25 (5:26.4/km)
2 高橋 彩 5:31:57 (5:31.9/km)
3 黒田 真知子 5:33:08 (5:33.1/km)
4 山本 喜代子 5:46:58 (5:47.0/km)
5 菊井 祐子 5:50:04 (5:50.1/km)
6 山田 秀美 5:55:04 (5:55.1/km)
7 長谷美 尚子 6:00:32 (6:00.5/km)
8 佐竹 一美 6:07:11 (6:07.2/km)
9 山田 貴子 6:19:54 (6:19.9/km)
10 竹安 あずさ 6:21:55 (6:21.9/km)

2014四万十川ウルトラマラソン 結果 完走率 http://bit.ly/1x6XSoI
公式HP http://shimanto-ultra.jp/index.shtml



その4へつづく

Buy me a coffee

マラソンの記録

【フルマラソン】

◆男子世界記録 2時間00分35秒 ケルビン・キプタム(ケニア) 2023年10月 シカゴマラソン (2分51秒5/km)

◆男子日本記録 2時間04分56秒 鈴木 健吾 2021年2月 びわ湖毎日マラソン(2分57秒7/km)

◆女子世界記録 2時間11分53秒 ティギスト・アセファ (エチオピア) 2023年9月 ベルリンマラソン (3分08秒/km)

◆女子日本記録 2時間19分12秒 野口 みずき 2005年9月 ベルリンマラソン (3分18秒/km)

◆自己記録  3時間37分32秒 2013年12月 青島太平洋マラソン(5分09秒/km)


【100km】

◆男子世界記録 6時間09分14秒 風見 尚 (日本)  2018年6月 サロマ湖100kmウルトラマラソン (3分42秒/km)

◆女子世界記録 6時間33分11秒 安部 友恵 (日本) 2000年6月 サロマ湖100kmウルトラマラソン (3分56秒/km)

◆自己記録 12時間13分41秒  2009年6月 サロマ湖100kmウルトラマラソン(7分20秒/km)

記録

【ハーフマラソン】
◆男子世界記録
 57分31秒 ジェイコブ・キプリモ(ウガンダ) 2021年11月(ポルトガル・リスボン)(2分43秒6/km)
◆男子日本記録 1時間00分00秒 小椋 裕介 2020年2月(香川丸亀国際ハーフ)(2分50秒6/km)
◆女子世界記録 1時間02分52秒 レテセンベト・ギデイ(エチオピア)2021年10月スペイン・バレンシアハーフマラソン (2:58.8/km)
◆女子日本記録 1時間06分38秒 新谷仁美 2020年1月 米国・ヒューストンハーフマラソン (3:09.5/km)
◆自己記録  1時間37分12秒 2013年11月 江東シーサイドマラソン(4分36秒/km)