土佐乃国横断遠足 つづきです。
2014年5月25日(日) 午後8時頃
ついに室戸岬から足摺岬まで走破してゴール。
高知市内でコースを間違え、土佐清水に入ってからもコース間違えや逆走をしてしまい、250km以上走ったり歩いてしまったことになりました。
ゴール地点では、動けなくなり、その場でうずくまってしまいました。
その後、車で、本日の宿舎である足摺岬区長場に移動して、しばらく横になって休みました。
30分ほど休んだらあやふやな意識も回復して、元気になりました。
それから、温泉に入って、食事もハヤシライスや刺身料理も、普通にぺろっと平らげてしまいました。
さすがに、眠気があり、早めに就寝しましたが、翌朝も、普通に朝食を頂いて、昨日のゴール直前の状態が嘘のようです。
レース中の3日間は、好天に恵まれましたが、翌日は大雨でした。
2014年5月25日(日) 午後8時頃
ついに室戸岬から足摺岬まで走破してゴール。
高知市内でコースを間違え、土佐清水に入ってからもコース間違えや逆走をしてしまい、250km以上走ったり歩いてしまったことになりました。
ゴール地点では、動けなくなり、その場でうずくまってしまいました。
その後、車で、本日の宿舎である足摺岬区長場に移動して、しばらく横になって休みました。
30分ほど休んだらあやふやな意識も回復して、元気になりました。
それから、温泉に入って、食事もハヤシライスや刺身料理も、普通にぺろっと平らげてしまいました。
さすがに、眠気があり、早めに就寝しましたが、翌朝も、普通に朝食を頂いて、昨日のゴール直前の状態が嘘のようです。
帰り、意識を失っている地点のコースを逆走しましたが、やはり、記憶があいまいでした。
足摺岬から3時間半、高知駅に到着して、事務局の方、242km一緒に走った仲間とここでお別れとなりました。
高知、最後の食事は、やはり魚料理にしました。
高知龍馬空港は、悪天候で飛ぶか分からないと言われましたが、何とか予定通り、飛んでくれて、月曜夜に東京に戻りました。
東京でも、食卓は、四万十川の青さのりに、鰹生節です。
***********************
最後は、坦々と242kmをゴールして、47都道府県制覇を決めたかったのですが、まさか、このようなことになるとは、思いもしませんでした。
結局、最後は睡眠不足で、こうなったのかと思ったのですが、
極度の疲労で無汗症になるとともに、眠気防止のためカフェインなどを摂り過ぎて利尿作用がはたらき、脱水症状を起こして、意識障害が生じていたようです。
箱根駅伝のランナーが脱水症状で意識を失いながら走る光景をしばしば見てきましたが、まさか、自分がこうなるとは思いもしませんでした。
それでも無事にゴールに辿り着けたのは、本当にラッキーで、今思うと大事に至らなくてよかったです。
自分の不注意で、最後に一緒に走ってくれたランナーの皆様、事務局の皆様、サポートの皆様に、ご心配、ご迷惑をかけてしまって、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
大会自体では、これだけ、ランナーと運営側の距離が近く、仲良くなれるのは、大規模大会では決してできないことなので、今後も、高知には行きたいと思います。
これからも、走っていきたいですが、今まで以上に、今回のレースを教訓にサポートする側へも積極的に参加していけたらと思っています。
土佐乃国横断遠足(動画)
タイム 58時間48分
27km : 3:08 (奈半利)
60km : 8:12(夜須)
82km : 12:05 (桂浜)
153km : 28:50 (クラインガルテン)
202km : 46:40 (四万十大橋)
出走者21名
完走者17名(男性16名、女性1名、トップタイム38時間30分、48時間以内完走者4名)
参加賞:ポロシャツ、タンブラー
大会公式HP⇒ 第1回土佐乃国横断遠足
土佐の国横断遠足