2013年5月29日水曜日

おかやまマラソン(仮称)基本構想


平成25年5月24日(金)に岡山県庁にて第3回おかやまマラソン(仮称)準備委員会が開かれ、基本構想が発表されました。

2年後の秋の予定で、詳細はこれからのようです。

秋の大会となると、大阪マラソン、神戸マラソン、下関海響マラソン、福知山マラソンといった既存の人気大会のある中で、長年継続して大会を開催することが重要となってきますので、県や市の負担金をいかに少なくして、効率的に充実した運営ができるかが今後のカギとなってくると思います。

少し気になるのは、行政(市・県)の負担金が2億円と高額なことです。長野マラソンと比べると、1桁違いますし、東京マラソンの都負担金よりも高くなっていますので、もう少しスリム化する必要があると思います。

イベントや事業は、色々面白いものが企画されていますが、

おかやまマラソンランニングアイドル「おかやまRUNドル」によるPRは、いかにも、おじさん的発想かなと個人的に思います。
むしろ、女性の参加者の方が、地元で消費をしてくれるので、行うのであれば、「イケメン制服応援隊」による35キロ地点での応援にした方が、女性参加者が増えると思います。

コース設定が今後、課題となると思いますが、県外からの参加者を呼び込むのであれば、倉敷美観地区もコースの一部に含めれば面白いと思いますが、交通事情や岡山市と倉敷市との関係を考えると厳しそうですね。



おかやまマラソン(仮称)基本構想
http://www.pref.okayama.jp/page/337385.html

開催時期:平成27年秋季 (※想定可能な最も早い時期)
種   目: フルマラソン、短い距離のレースを併設
参加人数:15,000 人  (併設レース含む。)
制限時間:6~7時間

基本方針:県民・市民みんなで参加「走る」「みる」「支える」大会

コース

  • 岡山が誇る名所旧跡や、普段走ることができない空間(後楽園・岡山城周辺、桃太郎大通りなど)を取り込み、走って楽しいコースとする。
  • 公益財団法人日本陸上競技連盟の公認コースとする。
  • 平坦地にコースを設定し、記録更新を目指す方や、初挑戦・完走を目指す方など、様々な方がそれぞれの目標を達成しやすいものとする。
  • 多数の観客が見込まれるコースとする。
  • 15,000 人のランナーが安全かつスムーズに走行できる道路幅とする。(→概ね2車線以上の道路幅(スタート地点付近は3~4車線幅)
  • 大規模・長時間の規制による、沿道住民の日常生活や企業の営業活動への影響が極力少なくなるよう、迂回路が十分確保できるコースとする。

スタート・フィニッシュ地点
kanko スタジアム又はその周辺道路とすることを基本として検討


大きな地図で見る


  • 大会運営に必要な諸施設(受付、更衣室、手荷物預かり等)や、EXPO等の関連イベント会場、収容バス等の輸送路などのスペースを十分確保できる。
  • 15,000人のランナーが整列し、安全にスタート可能な道路が周辺に存在する。
  • 選手、役員、観客等を円滑に輸送する公共交通機関が存在する。
  • JR岡山駅及び岡山空港からのアクセスが良く、県外参加者の取り込みも期待できる。
  • 山陽女子ロードレース大会のスタート・フィニッシュ会場
  • 既存施設(桃太郎アリーナ等)を活用することにより、仮設物の設置に係る経費を節減できる。
  • スタート会場とフィニッシュ会場を同一とすることにより、手荷物、役員等の輸送運搬や、会場設営に係る経費を節減できる。


主催事業

①トップアスリートと一緒に走ろう!キッズランニング教室
岡山にゆかりのあるマラソン選手を招へいし、「おかやまマラソン(仮称)から、次世代のメダリストを育成」をテーマにした、子ども向けのランニングクリニックを展開。
■対象: 県内の幼児・児童など
■開催場所: 県内競技場
■開催時期: 1年前、もしくは、100日前などの節目

②おかやまマラソンランニングアイドル「おかやまRUNドル」PRキャラバン
岡山在住のランニングアイドル、略して「RUNドル」を結成。岡山が好きで、走ることで岡山の魅力を全国に発信することができる!という方を公募。
近隣府県で開催される大会や、県内各地をキャラバンしたり、ランドルブログを書くなど様々な広報活動を行ってもらう。
■対象: 県民・市民
■開催場所: 近隣府県、県内各地
(商店街・スポーツ大会・トップクラブチームの試合会場・メディア等)
■開催時期: 1年前頃から

③おかやまマラソンEXPO
スタート・フィニッシュ会場において、岡山のご当地グルメの飲食、県内物産の販売コーナー、スポンサーブース、県内各地域の情報発信コーナーなどを設置するとともに、大会を盛り上げる様々なステージイベントを開催。参加ランナーだけでなく誰もが楽しめる内容とし、岡山の魅力を多くの人に知っていただく「お祭り」として実施。
■対象: ランナー・一般
■開催場所: スタート&フィニッシュ会場内の広場
■開催時期: 大会前日~当日

④沿道応援-1 おかやまチビッ子応援団
県内の保育園や幼稚園などに呼びかけ、沿道で応援パフォーマンスをするなどして、ランナーに声援を送っていただく。
■対象: 県内の幼児・児童
■開催場所: コース沿道のイベントスペース
■開催時期: 大会当日

⑤沿道応援-2 中高校生ハイタッチ応援団
ランナーを元気づけるために、県内の中高校生に呼びかけ、学生服を着て、声援を送りながらハイタッチをしてくれる学校、生徒を大募集!また、学生服がシェア日本一であることを全国にアピール。
■対象: 県内の中高校生
■開催場所: コース沿道のイベントスペース
■開催時期: 大会当日

⑥おもてなし給食ステーション
県内の農家や企業、商店街に協力いただき、エイドステーションにて、おかやまグルメをランナーに提供。大会を盛り上げるとともに、県外参加者に岡山のうまいもんをPR。
■対象: ランナー
■開催場所: コース沿道のエイドステーション
■開催時期: 大会当日

⑦おかやまマラソン特別杯桃太郎仮装駅伝
4人一組での参加枠を設定。それぞれ、イヌ・サル・キジ・桃太郎の仮装をして出場。タイムの早かった上位チームには、桃太郎仮装駅伝特別賞を授与。これまでマラソンに参加したことのない方々にも、マラソン参加のきっかけを作る。
■対象: ランナー
■開催場所: マラソン参加
■開催時期: 大会当日

⑧おかやまアスリートの星☆スペシャルサポーターズ
岡山のトップクラブチーム、4チームからそれぞれ応援サポーターとして選出いただき、大会のPRや、セレモニーへの出演、ランナーとしての参加などご協力をいただく。クラブチームの露出を増やすことで、「スポーツ立県おかやま」を内外にアピールする。
■対象: ランナー・一般
■開催場所: セレモニー参加・マラソン参加など
■開催時期: 大会当日


応援事業

①JA等共同企画フルーツRUN
大会の開催気運を盛り上げるため、1年前などの節目に、ファンランイベントとして開催。コース内に、『フルーツステーション』を設置し、美味しいフルーツを味わっていただくなど、県産品のPRも実施する。
■対象: ランナー・一般
■開催場所: 県内競技場など
■開催時期: 1年前、もしくは、100日前などの節目
■連携団体: JAなど(想定)

②ショッピングモール共同企画 おかやまマラソンスペシャルWEEK
岡山県内のショッピングモールや商業施設とタイアップ。館内に催事コーナーを設けていただき、トレーニングウェアやグッズなどの特別販売コーナーを設置。合わせて、大会概要や、コース紹介などのパネルも展示し、大会の認知度を高めるとともに、開催気運を盛り上げる。
■対象: ランナー・一般
■開催場所: 県内商業施設など
■開催時期: 半年前、100日前など
■連携団体: ショッピングモールなど(想定)

③旅行代理店共同企画 魅惑のおかやまマラソンツアー
首都圏等から、おかやまマラソンの参加者を集客するとともに、県内の観光誘客を促進するため、旅行代理店や、交通会社に協力いただき、大会参加と県内観光がパッケージとなった商品を設定いただく。
■対象: ランナー
■開催場所: 首都圏など
■開催時期: 半年ぐらい前から
■連携団体: 旅行代理店など(想定)

④おかやまマラソン協働事業公募
市民団体、NPO、企業などが企画する、おかやまマラソン(仮称)を盛り上げるイベントその他の応援事業、関連事業の公募を行う。認定された団体には、「おかやまマラソン(仮称)」のHPでの告知など、広報連携を行う。
■対象: ランナー・一般
■開催場所: 県内
■開催時期: 半年ぐらい前から
■連携団体: 市民団体・NPO・企業等(想定)

⑤おかやまマラソン前夜祭 ご当地グルメカーボローディングパーティ
おかやまデミカツ丼や、ひるぜん焼そば、日生カキオコ、津山ホルモンうどんなど、岡山のご当地グルメ満載のカーボローディングパーティを開催。
また、ゲストに著名なアスリートを招いて、ランニングクリニック(トークショー)も合わせて実施し、集客と直前の盛上げを図る。
■対象: ランナー・一般
■開催場所: 岡山市内ホテルなど
■開催時期: 大会前日
■連携団体: ご当地グルメ推進団体・ホテルなど(想定)

⑥企業共同企画 おかやまマラソン親子スマイルRUN
スタート・フィニッシュ会場エリア内に3キロ程度のコースを設定し、親子参加型のランニングイベントを実施。家族全員で走って楽しんでいただく。
■対象: 親子(小学生)
■開催場所: スタート&フィニッシュ会場内の広場
■開催時期: 大会前々日、もしくは前日
■連携団体: 企業など(想定)

⑦衣料メーカー共同企画 制服応援隊
衣料メーカーとの共同企画として実施。大会当日コース沿道に「制服応援ゾーン」を設け、そこで制服を着て応援してくれた方には全員に、チアスティックなどの応援グッズをプレゼント。ランナーや
大会自体を盛り上げるとともに、岡山の産業を、元気よく内外にアピールする。
■対象: ランナー・一般
■開催場所: コース沿道
■開催時期: 大会当日
■連携団体: 衣料メーカー(想定)

⑧美術系大学・専門学校共同企画 応援フラッグアート
岡山の美術系大学学生や、岡山で活動するアーティストに、「おかやまマラソン(仮称)応援フラッグ」を制作いただき、大会当日、スタート・フィニッシュ会場や沿道に設置し、大会を盛り上げ、岡山の文化性を内外に発信する。
■対象: ランナー・一般
■開催場所: コース沿道
■開催時期: 大会当日
■連携団体: 県内の美術系大学、専門学校の学生・アーティストなど(想定)

⑨岡山活性化!共同企画ランナー応援キャンペーン
岡山の商店街組合やアーケードとの共同企画として実施。ランナーが、ゼッケンや完走メダルを見せると、それぞれの店舗で様々なサービスが受けられる取組を展開。ランナーへのおもてなしと、地元経済の活性化を図る。
【展開イメージ】

  • 飲食店で、最初のビール半額
  • スーパー銭湯で、入浴料100円引き
  • 商業施設のクーポン券
  • 宿泊ホテルのマッサージが5%オフなど

■対象:ランナー
■開催場所:県内・市内商店街やデパートなど
■開催時期:大会直前~大会後
■連携団体:商工会議所等、幅広い地元企業(想定)


「おかやまを丸ごと走ろう!」キャンペーンの実施

「おかやまを丸ごと走ろう!」をスローガンに、県内既存大会実施主体と連携し、共同企画を実施することにより、県民の県内既存大会への参加を促すとともに、県外からの誘客を積極的に行う。

①おかやまを丸ごと走ろう!ポータルサイトの立ち上げ
県内の各マラソン大会実施主体と連携して、県内のマラソン大会情報を一元化し、県内大会の開催情報を発信。また、各大会の個別HPとのリンクや、県内大会連携企画のPRも行う。

②「おかやまのマラソン」PRイベント
おかやまマラソン(仮称)の大会前日及び当日に、スタート・フィニッシュ会場で開催されるEXPOにおいて、県内の各マラソン大会を広報するブースを設置。
また、同EXPO内ステージにおいて、県内の各マラソン大会のPRイベントを行う。

③おかやまを丸ごと走ろう!スタンプラリー
県内の各マラソン大会に参加又は観戦された方を対象としたスタンプラリーを実施し、一定以上のスタンプを集めた方に抽選で岡山県の特産品をプレゼントする。

④おかやまマラソン先行抽選枠の設定
県内のマラソン大会の一定距離以上の種目を完走した方を対象に、おかやまマラソンの先行抽選枠を設定し、一般参加の募集に先立ち、募集・抽選を実施。


大会運営費の予定

支出

広報・イベント費         52百万円     (大会告知、セレモニー、イベント等)
交通安全対策費    105~122百万円 (交通規制告知、警備人件費等)
大会運営費          137百万円 (会場設営、コース運営、 役員・ボランティア関係経費)
エントリー・記録関係費   37百万円(エントリーセンター運営、記録計測等)
事務局関係費         16百万円

計347~364百万円


財源構成

参加料収入129百万円 (フル10,000円×12,000人、併設3,000円× 3,000人)
協賛金収入 30百万円
行政負担 188~205百万円

計347~364百万円

2013年5月28日火曜日

2013飯能アルプス~奥武蔵丸山スーパートレイルラン

2013年5月26日(日)第1回RaidLight飯能アルプス~奥武蔵丸山スーパートレイルラン

今年、実質初めてのトレイルランは、
西武線高麗駅から武甲温泉まで、飯能アルプス~伊豆ヶ岳~丸山と縦走する第1回の37キロの大会でした。


スポーツエイドジャパンのホームページより

会場の高麗駅や西武秩父線は、毎年1月に参加している奥むさし駅伝のコース上にあり、何度も利用している路線で、慣れ親しんでいる場所です。

当初は、次週の阿蘇カルデラスーパーマラソン(100km)のウルトラマラソンに向けた最終調整のための走り込みの位置づけで、ちょうどよいと思いエントリーしました。


しかし、試走をした方のブログを読むと、山に慣れた人でも8時間以上はかかるコースだと分かり、年に数度しか山を走らない鈍足ランナーにとっては、不安が募ります。遅くとも6時間台ではゴールできるだろうと思っていたのですが、どうやら制限時間10時間30分ぎりぎりまでかかりそうな気配です。

早朝4時前に起きて、慌しく準備をして、5時前には家を出ました。朝帰りの若者が多く、早朝でも電車はかなりの人が乗っていました。

飯能から秩父行きの各駅列車に乗り換えると、車内は、レース参加者と登山者でほぼ占領されました。



高麗駅で降りると、すぐ目の前の駅前広場がスタート地点となっています。ハードなレース、参加者の格好や雰囲気を見ても、熟練のトレイルランナーばかりといった感じです。


受付を済ませ、装備品をチェックして、トラックにゴール行きの荷物を預けて、午前8時にレースがスタートしました。

といっても今回はウェーブスタートで、2秒間隔で1人ずつ(準備ができた順)、係りの人が、ゼッケンにつけられたチップにセンサーを当ててスタートしていきます。



8時5分ごろ、ちょうど真ん中ぐらいの順番でスタートしました。


コースマップを見ると、ちゃんと走れそうなのは、最初と最後のみ。スタートしてから数キロまでの舗装道路でタイムを稼ごうと思い、最初は頑張って上り坂の道路を走っていき、ウェーブスタートで自分より早くスタートしたランナーをどんどん抜かしていきました。




ほどなくして、登山道に入り、長い苦行の道が始まりました。
コース高低図を見ると、28キロまでは、上り下りを繰り返しながらも、上り坂が続きます。

スポーツエイドジャパンのホームページより

緩やかな坂が徐々に斜度がきつくなって、呼吸がきつくなってきます。
舗装道ではキロ6分ペースで走っていたものが、登山道に入ってキロ10分を越えるペースになっています。




1時間以上かけて、6.8キロの最初のエイド東峠ASに到着しました。
久しぶりのトレイルランで序盤なのに早くも疲労困憊状態になりましたが、今思うとまだまだ、ここは序の口でした。



上り坂は、他の大会と比べても長くはなく、第1の山、下り坂も短く、平坦な箇所もないので、常に心臓が激しく鼓動する状態でした。

「こんなにトレイルランって苦しかったのか」と感じて、果たしてゴールまでたどり着けるか、かなり弱気になってきました。




天覚山、山頂で景色に癒されるも、苦しい状況が続き、ようやく、 10.4kmの前坂口ASに到着。前のエイドから3.5キロほどなのに1時間近くかかってしまいました。

まだ3分の1にも満たない距離、ゴールまではほど遠いです。






再び、登っては下る、登っては下るを繰り返す道。レースをやめてしまおうかと思うのですが、山道、平地のように収容車があるはずもないので、自力で頑張るしかありません。

ようやく、14.5キロの第1関門(子ノ権現(天龍寺)AS)に到着。登山道に入ってからは、初めての大きな建物、お寺の雰囲気も良く、癒されます。

ここまでで3時間15分、関門閉鎖には1時間半以上余裕があったものの、まだまだ3分の1強、ゴールタイムは9時間以上になりそうだと思うと、まだまだ大変な状況です。しばらく座って休みました。






16.1キロ天目指峠のエイドまでたどり着くと、次のエイドまでは5キロ以上あり(平地であれば30分も満たない距離ですが)、ここが正念場です。



上り坂、他のランナーと比べても、遅くはないのですが、肺活量が成人男性の平均と比較して75%ほどで、どうしても、息が苦しくなり、止まって休憩を挟む時間が増え、遅れをとってしまいます。




一番、苦しいところで長い坂が続き、時間をかけてようやく、伊豆ヶ岳の山頂まで到達しました。







ここまで来れば、残り半分を切り、何とかゴールできそうな見通しになってきました。
しかし、すでにスタートしてから5時間近く山と格闘しています。
フルマラソンであればとっくにゴールしている時間なのに、まだ20キロも到達していない。
前評判通り、大変なコースです。

正丸峠まで下ると、21.2キロ地点のエイドに到着しました。今まで、コーラやスポーツドリンクをエイドでがぶ飲みしていたので、お口直しに、茶店(奥村茶屋)で、冷たいペットボトルのお茶を購入しました。

店内では、ジンギスカンを焼いているいい匂いがしていて、何とも羨ましく感じましたが、エイドでおにぎりなどを頂いて、再び走りはじめました。



道は相変わらず、上り坂、たまに下り坂の繰り返し、走れる場所があまりなく、時間だけが過ぎていきます。

24.2キロの虚空蔵峠ASあたりでは、同日開催の「トレニックワールドin越生 (40km)」と同じコースになりました。(トレイルランの人気は凄いです。)






GPSの時計は、フル充電していなかったため、6時間半ぐらいで、充電切れで距離・ペース案内が終わってしまい、改めて長丁場のレースを実感しつつ、本レースの最高地点を目指しました。

27.4キロ大野峠ASに到着。時間は午後3時15分、昼間は暑い陽気で汗だくでしたが、涼しくなってきました。
残り10キロを切り、「あと10キロしかない」と「まだ10キロもある」と両方の気持ちでしたが、残りは下り坂が主なので、頑張ろうと思いました。



最後にまた、長い上り坂を上って、景色が開けて、ようやく最高地点の丸山までたどりつきました。
気持ちよい芝生でしばし、座って休んで、下りはじめました。







県民の森は、毎年走っている8月の奥武蔵ウルトラマラソンの折り返し地点付近です。普段は道路を走っているので、全く違った景色に感じます。

ウルトラマラソンは78キロでいつも9時間台で走っていますが、今回のトレイルラン(37km)もほとんど変わらないほどの時間がかかりそうです。



30.1キロの県民の森ASの最終関門(17:30)を16時10分ごろに通過すると、ようやく長く走れる下り坂に入りました。

来週はウルトラマラソンがあるので、無理をせず、ここからは安全運転で、(今回1回、木の根につまづいて転びましたが)転ばないように気をつけて、走ることにしました。



このあたりになると、前後に人はいなくなり、また、曇ってて気温が下がり、空が暗くなり、遭難していないか不安になりつつ、下っていきました。

相変わらず気をつけていても、、石や木の根でつまづいて、転びそうになりましたが、何とか耐えて、ようやく下界に降りてきました。

34.6キロ、最後のエイドは、秩父札所4番の高谷山金昌寺前。秩父まで来たと思える景色です。





ここでおかゆを頂いて、ラスト2.4キロ、舗装路に入りました。
前方に武甲山を眺めながら、札所5番を通過すると、ゴールの武甲温泉の看板が見えてきました。








すでに夕方5時、長い、長いレースもようや終わりが近づいてきました。
橋の下に、ゴール地点が見えて、9時間9分の山歩き?は終わりました。




噂通りの大変なコースで、優勝タイムは4時間40分台、女子で6時間台。

これだけアップダウンの連続だとトレイルランの技術・経験の差がはっきり出るコースだと思いました。

信越五岳110km完走したので次はUTMF(ULTRA-TRAIL Mt.FUJI)161km と思っていたのですが、37kmでアップアップの状態。まだまだ修行が足りないと実感させられました。

ゴール後は、武甲温泉で入浴、土だらけの足をよく洗って、広い湯船につかりました。





ゴールまで時間がかかったので、温泉でゆっくりする時間がなく、慌てて横瀬駅まで歩いて、電車に乗りました。

ゴールの横瀬駅からスタート高麗駅まで電車で40分かかり、やはり結構遠くまで走って(歩いて?)いたというのを実感しました。




それにしても、今大会参加費が4500円、長時間拘束されるスタッフ、多くのエイドステーションの給食・給水を考えると、割安だと感じました。

参加賞:ウェストポーチ、温泉割引(800円⇒700円)
https://www.facebook.com/SportsAidJapan



2013年5月23日木曜日

2013IAAF国際陸連ロードレースラベルの大会

2013年のIAAF国際陸連ロードレースラベルの大会
http://www.iaaf.org/competitions/iaaf-label-road-races/calendar/2013

国内

 IAAF Gold Label Road Races (ゴールドラベル)

フルマラソン Full Marathon
2013/02/24 東京マラソン Tokyo Marathon
2013/03/03 びわ湖毎日マラソン Lake Biwa Mainichi Marathon
2013/03/10 名古屋ウィメンズマラソン Nagoya Women's Marathon
2013/12/01 福岡国際マラソン Fukuoka International Marathon


IAAF Silver Label Road Races (シルバーラベル)

フルマラソン Full Marathon
2013/01/27 大阪国際女子マラソン Osaka Women's Marathon
2013/02/03 別府大分毎日マラソン Beppu-Oita Mainichi Marathon
2013/02/17 横浜国際女子マラソン Yokohama Women's Marathon

ハーフマラソン Half Marathon
2013/02/03 香川丸亀国際ハーフマラソン Kagawa Marugame Half Marathon


IAAF Bronze Label Road Races (ブロンズラベル)

フルマラソン Full Marathon
2013/04/21 長野マラソン Nagano Olympic Commemorative Marathon


ハーフマラソン Half Marathon
2013/05/19 ぎふ清流ハーフマラソン Gifu Seiryu Half Marathon



国外 

 IAAF Gold Label Road Races (ゴールドラベル)

Full Marathon
2013/01/05 アモイ国際マラソン(中国) Xiamen International Marathon /Xiamen
2013/01/25 ドバイマラソン (UAE) Standard Chartered Dubai Marathon /Dubai
2013/03/17 ローママラソン (イタリア) Maratona di Roma Acea /Roma
2013/03/17 ソウル国際マラソン (韓国) Seoul International Marathon /Seoul
2013/04/07 パリマラソン (フランス) Marathon de Paris /Paris
2013/04/14 ウィーンマラソン (オーストリア) Vienna City Marathon /Vienna
2013/04/14 ロッテルダムマラソン(オランダ) ABN AMRO Marathon Rotterdam/Rotterdam
2013/04/15 ボストンマラソン (米国) BAA Boston Marathon /Boston
2013/04/21 ロンドンマラソン (英国) Virgin London Marathon /London
2013/04/21 ハンブルクマラソン(ドイツ) 28th Haspa Hamburg Marathon /Hamburg
2013/05/12 プラハマラソン(チェコ) Volkswagen Prague Marathon /Prague
2013/09/29 ベルリンマラソン(ドイツ) BMW Berlin Marathon /Berlin
2013/10/13 シカゴマラソン(米国) Bank of America Chicago Marathon /Chicago
2013/10/13 北京マラソン(中国) Beijing Marathon /  Beijing
2013/10/20 アムステルダムマラソン(オランダ) TCS Amsterdam Marathon /Amsterdam
2013/10/27 フランクフルトマラソン(ドイツ) BMW Frankfurt Marathon /Frankfurt am Main
2013/11/03 ニューヨークシティマラソン(米国) ING New York City Marathon /New York City
2013/11/17 イスタンブールユーラシアマラソン(トルコ)35th Vodafone Istanbul Eurasia Marathon /Istanbul
2013/12/01 シンガポールマラソンStandard Chartered Singapore Marathon 2013 /Singapore
2013/12/01 上海国際マラソン(中国) Shanghai International Marathon/Shanghai

Half Marathon
2013/03/03 ローマ オスティアハーフマラソン (イタリア) Roma-Ostia Half Marathon /Roma
2013/03/24 リスボンハーフマラソン (ポルトガル) EDP Half Marathon of Lisbon /Lisboa
2013/04/06 プラハハーフマラソン(チェコ) Hervis Prague Half Marathon /Prague
2013/04/21 揚州鑑真国際ハーフマラソン(中国) Yangzhou Jianzhen International Half Marathon /Yangzhou
2013/07/28 ボゴタ国際ハーフマラソン (コロンビア) Bogota Intl. Half Marathon /Bogota D.E.
2013/10/06 ポルトガルロックンロールハーフマラソン(ポルトガル) Rock 'n' Roll Vodafone Half Marathon of Portugal /Lisboa

10mile
2013/10/27 グレートサウスラン(英国) BUPA Great South Run /Portsmouth

12㎞
2013/09/23 Carrera de la Mujer(コロンビア)/Bogota

10㎞
2013/02/24 ワールズベスト10キロ(プエルトリコ) World's Best 10k Race/San Juan 
2013/05/26 グレートマンチェスターラン(英国) BUPA Great Manchester Run /Manchester
2013/07/26 ジロ・ディ・カステルブオーノ(イタリア)Giro Podistico Internazionale di Castelbuono /Castelbuono
2013/09/15 グレートノースラン(英国) BUPA Great North Run /Newcastle Upon Tyne


IAAF Silver Label Road Races (シルバーラベル)

Full Marathon
2013/02/24 香港マラソン(香港) Standard Chartered Hong Kong Marathon/Hong Kong
2013/04/14 テグ国際マラソン(韓国) Daegu International Marathon/Daegu
2013/04/28 ロックンロールマドリードマラソン(スペイン) Rock 'n' Roll Madrid Marathon/Madrid
2013/05/26 オタワマラソン(カナダ) Ottawa Marathon/Ottawa
2013/10/13 ラインエネルギーマラソン (ドイツ)RheinEnergie Marathon 2013/Cologne(ケルン)
2013/10/20 トロントウォーターフロントマラソン(カナダ) Scotiabank Toronto Waterfront Marathon /Toronto
2013/10/27 ヴェニスマラソン(イタリア) 28th Venice Marathon / Venezia
2013/11/17 トリノマラソン(イタリア) Turin Marathon /Torino

Half Marathon
2013/06/22 オロモウツハーフマラソン(チェコ)Mattoni Half Marathon Olomouc /Olomouc
2013/09/15  ウスティハーフマラソン(チェコ) Volkswagen Half Marathon Usti /Usti
2013/10/20 グレートバーミンガムラン(英国) BUPA Great Birmingham Run /Birmingham

20km
2013/10/27 マルセイユ・カシス20キロ(フランス) Marseille Cassis 20km /Marseille

10mile
2013/09/22 ダム・トウ・ダム (オランダ) Dam tot Damloop /  Amsterdam

10km
2013/04/14 グレートアイルランドラン(アイルランド) SPAR Great Ireland Run/Dublin
2013/05/25 オタワ10キロロードレース(カナダ) Ottawa 10K Road Race/Ottawa
2013/09/07 メトロ10キロ (チェコ) Metro 10KM /Prague
2013/12/31  サン・シルベストレ・バジェカーナ(スペイン) San Silvestre Vallecana /Madrid

5km
2013/06/01  Freihofer's Run for Women 5K (米国)/Albany, NY


IAAF Bronze Label Road Races (ブロンズラベル)

Full Marathon
2013/04/07 サンティアゴマラソン (チリ) Maraton de Santiago /Santiago
2013/04/14 ブライトンマラソン (英国)  The Brighton Marathon /Brighton
2013/04/14  万景台賞マラソン(北朝鮮) Mangyongdae Prize Marathon /Pyongyang(平壌)
2013/04/28  デュッセルドルフマラソン(ドイツ) Metro Group Marathon Düsseldorf/Düsseldorf
2013/05/05 ハノーファーマラソン(ドイツ) TUI Marathon Hannover /Hannover
2013/05/19 リガマラソン (ラトビア) Nordea Riga Marathon / Riga
2013/05/26 エディンバラマラソン (英国) The Edinburgh Marathon /Edinburgh
2013/07/07 ゴールドコーストマラソン(オーストラリア) Gold Coast Airport MarathonGold Coast
2013/09/22 シベリア国際マラソン (ロシア)Siberian International Marathon /Omsk
2013/11/10 ベイルートマラソン(レバノン) Banque du Liban Beirut Marathon /Beirut
2013/11/10 ニース・カンヌマラソン(フランス)Marathon des Alpes-Maritimes Nice-Cannes/Nice
2013/11/17 バレンシアマラソン(スペイン) Maraton Divina Pastora Valencia /Valencia

20km
2013/10/13 パリ20キロ(フランス) 20 Kilomètres de Paris /Paris

10km
2013/06/22 コリーダ・ドゥ・ランギュー (フランスCorrida de Langueux - Côtes d'Armor /Langueux
2013/12/29 コリーダ・ドゥ・ウイユ (フランス)Corrida Pedestre Internationale de Houilles /Houilles
2013/06/22 ヴィドヴダンロードレース (ボスニア・ヘルツェゴビナ) Vidovdan Road RaceBrcko(ブルチコ)


***********************
ロードレースラベルが付与される条件 (2013) 主なもの

(訳に自信がないので、原文を確認していただくことをお勧めします。)
http://www.iaaf.org/competitions/iaaf-label-road-races

1.国外の選手が5カ国5名以上参加していること

2.出場者の持ちタイム(過去3年以内のベスト)

金 Gold
マラソン:     男子 2:10:30  女子 2:28:00
ハーフマラソン 男子 1:01:30  女子 1:11:00
10km:      男子  28:10  女子   32:10

銀 Silver
マラソン:      男子 2:12:00 女子 2:32:00
ハーフマラソン  男子 1:02:30 女子 1:12:00
10km:       男子 28:40  女子  32:50

銅 Bronze
マラソン:      男子 2:16:00 女子 2:38:00
ハーフマラソン  男子 1:04:00 女子 1:15:00
10km:       男子 29:30  女子  37:00



3.ドーピング検査対象サンプル
金 Gold
12人 (男子6人、女子6人) 
(男性のみの大会、女性のみの大会の場合6人、以下同じ)

銀 Silver
6人 (男子3人、女子3人)

銅 Bronze
4人 (男子2人、女子2人)



4.ビデオスクリーン
金 Gold
巨大なビデオスクリーンの設置

銀 Silver
巨大なビデオスクリーンの設置が不可能な場合、メディア向けのテレビモニターの設置

銅 Bronze
設置は、努力目標


5.メディア対応

金 Gold
メディアセンター:コメンテーター情報システム、専用テレビモニター、ブロードバンドインターネット接続
結果サービス:上位20名(男女別)の結果の配信(紙)
インターネット/ウェブ:ホスト国と英語の言語でスタートリストやライブ結果と専用ウェブサイト
記者会見:前後の最低3回ずつ

銀 Silver
メディアセンター:テレビモニター、インターネット接続
結果サービス:上位20名(男女別)の結果の配信(紙)
インターネット/ウェブ:ホスト国と英語の言語でスタートリストやライブ結果と専用ウェブサイト
記者会見:前後の最低1回ずつ

銅 Bronze
メディアセンター:専用スペース、可能な限り
結果サービス:上位10名(男女別)の結果の配信(紙)
インターネット/ウェブ:ホスト国と英語の言語で専用のウェブサイト
記者会見:最低1回

6.放送

金 Gold

国内完全中継 と 5カ国以上の配信

銀 Silver
国内完全中継

銅 Bronze
国内でのハイライト放送 (可能な限り)



その他:組織体制、計測、道路閉鎖、給水体制、電気計時、計時車、広告ロゴ、公式結果の迅速な発表、レース模様(動画)の提供、ネット配信等

2013年5月22日水曜日

マニュライフ生命わくわくチャリティラン2013駅伝 & ハーフマラソンin 味スタ

つづきです。

2013年5月19日(日)12時22分
5000m全力を走った後、トラックで横になりましたが、次のスタートまで時間がありません。

呼吸が激しいままでしたが、歩いて、5分ほどの隣の味の素スタジアムのメインスタジアムに向かいました。




マニュライフ生命わくわくチャリティラン2013駅伝 & ハーフマラソンin 味スタ

2008年の第1回大会以来、5年ぶりの出場です。

当時に比べて、種目も増え、参加者は1万人を越えて、お祭り雰囲気が高い大会になりました。
そして、味の素スタジアムに、陸上競技場のトラックが姿を現して、その中を走るのは今回が初めてです。

今年の陸上の日本選手権は、6月7日(金)~9日(日)までここ味の素スタジアムで行われます。360度、スタンドが屋根に覆われているので、西競技場のような強い風は感じず、走りやすそうです。




種目は、午前中にハーフマラソン、午後に、ファンランの1km、5km、5km×4人の駅伝があり、ファンランはタイム計測がないかわりに参加料が無料となっています。


無事、間に合って、スタート地点に到着

先ほどのトラックの5000mの雰囲気と違って、親子連れや仮装ランナーが多くお祭りムードです。

まだ、疲れが抜け切れていないので、ダウンジョグのつもりで、ゆっくり5kmを写真を撮りながら、走ることにしました。



いつもより遅いペースなので、周りを走っているランナーもいつもと違ってエンジョイランナーが多く、楽しい雰囲気です。

調布飛行場の脇では、飛び立とうとする飛行機の姿も見ることができました。

給水所も短い距離ですが、3箇所あり、無料の大会ですが、充実しています。















そして、競技場内に入ってゴール。
35分かけてゆっくり楽しみました。






たまに(いつも?)、ゆっくり楽しんで走るのもよいと思いました。

わくわくチャリティラン

駅伝スタートの様子




2013年5月21日火曜日

第20回リスタートタイムトライアル in 味スタ

2013年5月19日(日)

日曜日は、調布・味の素スタジアムでの2大会、西競技場での5000mとメインスタジアムでの5kmのダブルヘッダーでした。

まずは、味の素スタジアムの西競技場での5000mタイムトライアルです。

京王線で飛田給を下車すると、親子連れのランナーが目立ちました。大半は、メインスタジアムでのチャリティランの参加者です。



午前11時半に味の素スタジアム西競技場に到着、もう少し早く来る予定がギリギリになってしまいました。

午後12時に5000mレースがスタートしました。

この大会は、ペースメーカーの方がついているので、今回は、21分30秒のペースについて、最後できればペースアップして21分台前半でゴールできればと考えていました。

しかし、暑さは何とか大丈夫でしたが、強風でなかなかリズムに載れません。
さらに、金曜、土曜と長い距離を走ったり、歩いたりしていた疲れで、身体がだるく、いつもであれば楽についていけるペースなのに、いっぱいいっぱいです。

3000mまでついていきましたが、そこからは、徐々に離れてしまい、苦しい展開に。
22分のペースメーカーの方にも追いつかれてしまいましたが、そこからリズムを立て直して、ラスト100mでスパートして、結局21分45秒でした。

悪いなりに踏ん張った方ですが、まだまだスピード不足です。

そして、メインスタジアムでの5kmのレースは、ゴールしてから20分後に迫っていました。




記録 21:45 (1kmごとのLap Time) 4:18-4:15-4:18-4:33-4:21





2013年5月20日月曜日

2013ぎふ清流ハーフマラソン 結果(ラップタイム)



ハーフマラソン世界記録保持者のタデセ選手が独走での優勝でした。

第3回 高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソン  
The Third Takahashi Naoko Cup / Gifu Seiryu Half-Marathon Race
(GIFU Halfmarathon 2013)
2013年5月19日 午前9時5分スタート

http://www.gifu-marathon.jp/index.html

1位  Z・タデセ (ERI) 1:00:31 (大会新) 
 TADESE,Zersenay 
 0- 5km 14:14 (2:50.8/km)
 5-10km 14:04 (2:48.8/km)
10-15km 14:30 (2:54.0/km)
15-20km 14:34 (2:54.8/km)
20-Goal 03:09 (2:52.2/km)
   
2位  M・マサシ(KEN・スズキ浜松AC) 1:00:54 
 MATHATHI, Martin  
 0- 5km 14:17 (2:51.4/km)
 5-10km 14:26 (2:53.2/km)
10-15km 14:40 (2:56.0/km)
15-20km 14:25 (2:53.0/km)
20-Goal 03:06 (2:49.5/km)
   
3位  W・ジャコブ (KEN・愛知製鋼) 1:00:55 
 JACOB,Wanjuki 
 0- 5km 14:18 (2:51.6/km)
 5-10km 14:25 (2:53.0/km)
10-15km 14:40 (2:56.0/km)
15-20km 14:26 (2:53.2/km)
20-Goal 03:06 (2:49.5/km)
  
4位  C・ジュイ (KEN・日立物流) 1:01:08  
 NJUI,Cyrus 
 0- 5km 14:18 (2:51.6/km)
 5-10km 14:25 (2:53.0/km)
10-15km 14:40 (2:56.0/km)
15-20km 14:31 (2:54.2/km)
20-Goal 03:14 (2:56.8/km)
  
5位  A・アイエレ (ETH・マツダ)1:01:43 
 AYELE,Abayneh 
 0- 5km 14:15 (2:51.0/km)
 5-10km 14:13 (2:50.6/km)
10-15km 15:01 (3:00.2/km)
15-20km 14:58 (2:59.6/km)
20-Goal 03:16 (2:58.6/km)
  
6位  P・M・ムワカ (KEN・愛三工業) 1:01:57 
 MUWAKA,Patrick Muend 
 0- 5km 14:14 (2:50.8/km)
 5-10km 14:32 (2:54.4/km)
10-15km 15:14 (3:02.8/km)
15-20km 14:45 (2:57.0/km)
20-Goal 03:12 (2:54.9/km)
  
7位  M・ジェル (KEN・トヨタ紡織) 1:02:38 
 NJERU,Micah 
 0- 5km 14:21 (2:52.2/km)
 5-10km 14:50 (2:58.0/km)
10-15km 15:05 (3:01.0/km)
15-20km 15:02 (3:00.4/km)
20-Goal 03:20 (3:02.2/km)
  
8位  伊藤 太賀 (スズキ浜松AC)  1:03:45 
 0- 5km 14:47 (2:57.4/km)
 5-10km 15:15 (3:03.0/km)
10-15km 15:11 (3:02.2/km)
15-20km 15:10 (3:02.0/km)
20-Goal 03:22 (3:04.1/km)
  
9位  大塚 良軌(愛知製鋼)1:04:37 
 0- 5km 14:47 (2:57.4/km)
 5-10km 15:19 (3:03.8/km)
10-15km 15:42 (3:08.4/km)
15-20km 15:27 (3:05.4/km)
20-Goal 03:22 (3:04.1/km)
  
10位  R・ベイル (USA) 1:04:52 
 VAIL,Ryan 
 0- 5km 14:33 (2:54.6/km)
 5-10km 15:22 (3:04.4/km)
10-15km 15:38 (3:07.6/km)
15-20km 15:55 (3:11.0/km)
20-Goal 03:24 (3:05.9/km)
  
11位  小松 紀裕  (愛三工業) 1:04:52 
 0- 5km 14:48 (2:57.6/km)
 5-10km 15:17 (3:03.4/km)
10-15km 15:43 (3:08.6/km)
15-20km 15:42 (3:08.4/km)
20-Goal 03:22 (3:04.1/km)
  
12位  M・D・カルクワ (KEN・重川材木店)  1:04:53 
 KARUKWA, Maina Dhish 
 0- 5km 14:49 (2:57.8/km)
 5-10km 15:44 (3:08.8/km)
10-15km 15:41 (3:08.2/km)
15-20km 15:21 (3:04.2/km)
20-Goal 03:18 (3:00.4/km)
  
13位  井上 翔太 (トヨタ自動車) 1:04:56 
 0- 5km 14:48 (2:57.6/km)
 5-10km 15:28 (3:05.6/km)
10-15km 15:42 (3:08.4/km)
15-20km 15:39 (3:07.8/km)
20-Goal 03:19 (3:01.3/km)
  
14位  川内 優輝 (埼玉県庁) 1:05:05 
 0- 5km 14:34 (2:54.8/km)
 5-10km 15:51 (3:10.2/km)
10-15km 15:49 (3:09.8/km)
15-20km 15:28 (3:05.6/km)
20-Goal 03:23 (3:05.0/km)
  
  
女子 
  
1位 M・トゥファ (ETH)  1:10:03 (大会新) 
 TUFA,Mestawet 
 0- 5km 16:04 (3:12.8/km)
 5-10km 16:43 (3:20.6/km)
10-15km 16:49 (3:21.8/km)
15-20km 17:00 (3:24.0/km)
20-Goal 03:27 (3:08.6/km)
  
2位  E・キルワ (KEN)   1:10:09  (大会新) 
 KIRWA,Eunice 
 0- 5km 16:04 (3:12.8/km)
 5-10km 16:43 (3:20.6/km)
10-15km 16:49 (3:21.8/km)
15-20km 17:01 (3:24.2/km)
20-Goal 03:32 (3:13.2/km)
  
3位  L・タムセット (AUS)  1:13:33 
 TAMSETT,Lara  
 0- 5km 17:20 (3:28.0/km)
 5-10km 17:37 (3:31.4/km)
10-15km 17:32 (3:30.4/km)
15-20km 17:16 (3:27.2/km)
20-Goal 03:48 (3:27.7/km)
  
4位  水口 侑子 (デンソー) 1:14:44 
 0- 5km 17:49 (3:33.8/km)
 5-10km 17:59 (3:35.8/km)
10-15km 18:05 (3:37.0/km)
15-20km 17:10 (3:26.0/km)
20-Goal 03:41 (3:21.4/km)
  
5位  仲間 千華  (愛知電機) 1:15:47 
 0- 5km 17:47 (3:33.4/km)
 5-10km 18:01 (3:36.2/km)
10-15km 18:06 (3:37.2/km)
15-20km 17:53 (3:34.6/km)
20-Goal 04:00 (3:38.7/km)

2013年5月16日木曜日

2011年、2012年、2013年ハーフマラソン日本ランキング

男子

2011年  日本男子 ハーフマラソン 10傑 
1位 1:00:58 宇賀地 強 (コニカミノルタ)丸亀2位
2位 1:02:34 撹上 宏光  (駒澤大学) 丸亀5位
3位 1:02:35 新田良太郎(コニカミノルタ) 丸亀6位
4位 1:02:35 門田 浩樹  (カネボウ) 丸亀7位
5位 1:02:35 設楽 悠太 (東洋大学)上尾2位
6位 1:02:40 糟谷  悟 (駒澤大学) 丸亀8位
7位 1:02:40 川内 優輝 (埼玉陸協)  丸亀9位
8位 1:02:43 大津 顕杜 (東洋大学)上尾3位
9位 1:02:49 中野 良平 (安川電機) 丸亀10位
10位 1:02:50 松本  稜 (四国電力) 丸亀11位 
      
2012年  日本男子 ハーフマラソン 10傑       
1位 1:00:53 宮脇 千博 (トヨタ自動車)  山口1位
2位 1:01:15 木原 真佐人 (カネボウ)  山口3位
3位 1:01:25 深津 卓也 (旭化成)  玉名1位
4位 1:01:31 高林 祐介 (トヨタ自動車)   丸亀5位
5位 1:01:34 藤原  新 (東京陸協)   丸亀6位
6位 1:01:38 窪田  忍 (駒澤大学) 丸亀7位
7位 1:01:42 山口 祥太 (富士通) 丸亀8位
8位 1:01:44 清水 大輔 (カネボウ) 丸亀9位
9位 1:01:44 小西 祐也 (トヨタ自動車九州)   丸亀11位
10位 1:01:45 濱崎 達規 (小森コーポレーション) 丸亀12位
10位 1:01:45 新田良太郎 (コニカミノルタ) 丸亀13位
10位 1:01:45 設楽 啓太 (東洋大学) 丸亀14位
      
2013年  日本男子 ハーフマラソン 10傑 (5/12現在)      
1位 1:01:15 丸山 文裕 (旭化成)  山口1位
2位 1:01:16 宇賀地 強 (コニカミノルタ) 丸亀3位
3位 1:01:19 村山 謙太 (駒澤大学)  丸亀4位  (1:02:02 New York10位)
4位 1:02:00 伊藤 正樹 (コニカミノルタ)   丸亀7位
5位 1:02:05 山本  亮 (佐川急便)  丸亀9位
6位 1:02:06 大石 港与 (トヨタ自動車)   山口4位
7位 1:02:12 高瀬 無量 (日清食品グループ) 山口6位
8位 1:02:14 山本 修平 (早稲田大学)  丸亀11位
8位 1:02:14 山本 憲二 (マツダ)  丸亀12位
10位 1:02:15 椎谷 智広  (トヨタ紡織) 山口7位
      

日本男子 ハーフマラソン歴代10傑 (2013.5.12現在)
1位   1:00:25 佐藤 敦之 (中国電力)2007ウーディネ
2位  1:00:30 高橋 健一 (富士通) 2000東京
3位  1:00:53 宮脇 千博 (トヨタ自動車) 2012山口
4位  1:00:58 宇賀地 強 (コニカミノルタ) 2011丸亀
5位  1:01:04 小林 雅幸 (三井海上RC) 2000名古屋
6位  1:01:07 高岡 寿成 (カネボウ)2003山口
7位  1:01:09 永田宏一郎 (鹿屋体育大学) 2001京都
8位  1:01:15 木原真佐人 (カネボウ)2012山口
8位  1:01:15 丸山 文裕 (旭化成) 2013山口
10位  1:01:16 坪田 智夫 (コニカ) 2002山口


女子

2011年 日本女子 ハーフマラソン 10傑  
1位 1:09:00 福士加代子 (ワコール) 丸亀1位 (1:09:25  シカゴ中間点)
2位 1:09:16 赤羽有紀子 (ホクレン) 山陽女子1位
3位 1:09:23 宮内 洋子 (京セラ) 山陽女子2位
4位 1:10:03 伊藤  舞   (大塚製薬) 山陽女子4位
5位 1:10:22 絹川  愛   (ミズノ)  上海1位
6位 1:10:48 野口みずき(シスメックス) 山陽女子5位
7位 1:10:50 小原   怜   (天満屋) 丸亀3位
8位 1:11:13 吉川 美香 (パナソニック) 丸亀4位
9位 1:11:22 大久保絵里(SWAC)  一関1位
10位 1:11:37 尾崎 好美 (第一生命)  横浜国際・中間点
10位 1:11:37 中里 麗美 (ダイハツ)  横浜国際・中間点
      
2012年 日本女子 ハーフマラソン 10傑      
1位 1:09:47 田中 智美 (第一生命) 山口1位
2位  1:09:56 赤羽有紀子(ホクレン)  山陽女子1位
3位  1:10:06 宮内 洋子 (京セラ)   山陽女子2位
4位  1:10:32 永尾  薫 (ユニバーサル) 丸亀2位
5位  1:10:34 野村 沙世 (名城大学)  丸亀3位
6位  1:10:37 堀江 美里 (ノーリツ)  丸亀4位
7位  1:10:39 伊藤  舞 (大塚製薬)  丸亀5位
8位  1:10:40 徳田 夕佳 (スターツ) 山口2位
9位  1:10:48 宮内 宏子 (京セラ) 丸亀6位
10位  1:10:48 五十嵐 藍( シスメックス)  山口3位
  
2013年日本女子 ハーフマラソン 10傑 (5/12現在)  
1位  1:08:59 赤羽有紀子 (ホクレン)  山口1位
2位  1:09:18 田中 華絵 (第一生命) 山口2位
3位  1:09:32 清水 裕子 (積水化学) 丸亀3位
4位  1:09:45 小原  怜 (天満屋)   山口3位
5位  1:10:00 伊藤  舞 (大塚製薬)  ベルリン3位
6位  1:10:10 松見早希子(第一生命) 丸亀4位
7位  1:10:13 早川 英里 (TOTO)  丸亀5位
8位  1:10:26 堀江 美里 (ノーリツ)  丸亀6位
9位  1:10:28 青山 瑠衣 (ユニバーサル)丸亀7位
10位  1:10:31 田中 智美 (第一生命)  New York 8位


日本女子 ハーフマラソン歴代10傑(2013.5.12現在)
1位 1:07:26 福士加代子 (ワコール) 2006丸亀
2位 1:07:43 野口みずき (シスメックス)2006丸亀
3位 1:08:11 赤羽有紀子 (ホクレン) 2008山口
4位 1:08:32 高仲未来恵 (セガサミー) 2002宮崎  
5位 1:08:35 小鳥田貴子(デオデオ)2003山口  
6位 1:08:45 大南 博美 (UFJ銀行) 2004札幌 
7位 1:08:54 山中 美和子 (ダイハツ) 2001神戸  
8位 1:08:55 高橋 尚子 (積水化学) 2000千葉 
8位 1:08:55 橋本 康子 (日本生命) 2001神戸
10位 1:08:56 大崎 千聖 (三井住友海上) 2007ウーディネ

2013年5月14日火曜日

2013仙台国際ハーフマラソン 結果 (ラップタイム)


仙台国際ハーフマラソンは、男子はモグス選手、女子は野口選手が優勝しました。

モグス選手と川内選手は同期、大学時代はモグス選手が大活躍しましたが、今はその立場が逆転しました。しかし、今年の東京マラソンでも2時間11分台で走り、復活の兆しが見えてきました。

日本人トップは、SUBARUの小林選手、トラックよりもマラソンが強い選手、次の五輪では、代表争いに絡んできそうです。

10位は川内選手、今回は得意のラストで伸びませんでした。タイム的には悪くないですが、上位に入っている選手で、スピードランナーはあまりいませんでしたので、もう少し順位を上げたかったところでしょう。

女子は野口選手が貫録勝ち、ただタイム的には、1時間10分台ですので、もう少し若手が勝負できたのではないかという感じです。



仙台国際ハーフマラソン結果

2013年5月12日10時5分スタート
http://www.sendaihalf.com/ja/index.html



男子


1位 Mekubo Job Mogus (日清食品グループ) 1:01:54

 5Km 0:14:34 [14:34] (2:54.8/km)
10Km 0:29:11 [14:37] (2:55.4/km)
15Km 0:43:48 [14:37] (2:55.4/km)
20Km 0:58:39 [14:51] (2:58.2/km)
Goal 1:01:54 [03:15] (2:57.7/km)

   
2位 Joseph Gitau (JFEスチール) 1:02:07

 5Km 0:14:34 [14:34] (2:54.8/km)
10Km 0:29:12 [14:38] (2:55.6/km)
15Km 0:43:49 [14:37] (2:55.4/km)
20Km 0:58:47 [14:58] (2:59.6/km)
Goal 1:02:07 [03:20] (3:02.2/km)
   
   
3位 Johana Maina (富士通) 1:02:53

 5Km 0:14:35 [14:35] (2:55.0/km)
10Km 0:29:21 [14:46] (2:57.2/km)
15Km 0:44:18 [14:57] (2:59.4/km)
20Km 0:59:27 [15:09] (3:01.8/km)
Goal 1:02:53 [03:26] (3:07.7/km)


4位 小林 光二 (SUBARU) 1:03:13
   
 5Km 0:14:53 [14:53] (2:58.6/km)
10Km 0:29:58 [15:05] (3:01.0/km)
15Km 0:44:47 [14:49] (2:57.8/km)
20Km 0:59:57 [15:10] (3:02.0/km)
Goal 1:03:13 [03:16] (2:58.6/km)


5位 其田 健也 (駒澤大学) 1:03:19
   
 5Km 0:14:53 [14:53] (2:58.6/km)
10Km 0:29:58 [15:05] (3:01.0/km)
15Km 0:44:48 [14:50] (2:58.0/km)
20Km 0:59:57 [15:09] (3:01.8/km)
Goal 1:03:19 [03:22] (3:04.1/km)
   

6位  岡本 直己 (中国電力) 1:03:23

 5Km 0:14:48 [14:48] (2:57.6/km)
10Km 0:29:57 [15:09] (3:01.8/km)
15Km 0:44:57 [15:00] (3:00.0/km)
20Km 1:00:06 [15:09] (3:01.8/km)
Goal 1:03:23 [03:17] (2:59.5/km)


7位 下重 正樹 (コニカミノルタ) 1:03:23
   
 5Km 0:14:52 [14:52] (2:58.4/km)
10Km 0:29:58 [15:06] (3:01.2/km)
15Km 0:44:51 [14:53] (2:58.6/km)
20Km 1:00:07 [15:16] (3:03.2/km)
Goal 1:03:23 [03:16] (2:58.6/km)


8位 佐野 広明 (Honda) 1:03:24
   
 5Km 0:14:53 [14:53] (2:58.6/km)
10Km 0:29:58 [15:05] (3:01.0/km)
15Km 0:44:47 [14:49] (2:57.8/km)
20Km 1:00:06 [15:19] (3:03.8/km)
Goal 1:03:24 [03:18] (3:00.4/km)


9位 石田 将教 (佐川急便)1:03:26
   
 5Km 0:14:52 [14:52] (2:58.4/km)
10Km 0:29:58 [15:06] (3:01.2/km)
15Km 0:44:50 [14:52] (2:58.4/km)
20Km 1:00:06 [15:16] (3:03.2/km)
Goal 1:03:26 [03:20] (3:02.2/km)


10位 川内 優輝 (埼玉県庁)1:03:30
   
 5Km 0:14:53 [14:53] (2:58.6/km)
10Km 0:29:58 [15:05] (3:01.0/km)
15Km 0:44:53 [14:55] (2:59.0/km)
20Km 1:00:09 [15:16] (3:03.2/km)
Goal 1:03:30 [03:21] (3:03.1/km)


11位 堀口 貴史 (Honda) 1:03:36

12位 辻 茂樹  (大塚製薬) 1:03:41

13位 尾田 賢典 (トヨタ自動車) 1:03:49

14位 定方 俊樹 (東洋大学) 1:03:53

15位 竹中 友人 (NTT西日本) 1:04:26

16位 福山 良祐  (Honda) 1:04:47

17位 橋本 崚 (青山学院大学) 1:04:52

18位 坂本 智史 (プレス工業) 1:04:55

19位 高田 千春 (JR東日本) 1:04:59

20位 池永 和樹 (コニカミノルタ) 1:05:05


女子 



1位  野口 みずき (シスメックス) 1:10:36
 
 5Km 0:16:34 [16:34] (3:18.8/km)
10Km 0:33:15 [16:41] (3:20.2/km)
15Km 0:49:52 [16:37] (3:19.4/km)
20Km 1:06:49 [16:57] (3:23.4/km)
Goal 1:10:36 [03:47] (3:26.8/km)


2位  樋口 紀子 (ワコール) 1:11:28
   
 5Km 0:16:34 [16:34] (3:18.8/km)
10Km 0:33:22 [16:48] (3:21.6/km)
15Km 0:50:33 [17:11] (3:26.2/km)
20Km 1:07:45 [17:12] (3:26.4/km)
Goal 1:11:28 [03:43] (3:23.2/km)


3位  箱山 侑香 (ワコール) 1:12:05
   
 5Km 0:16:38 [16:38] (3:19.6/km)
10Km 0:33:49 [17:11] (3:26.2/km)
15Km 0:50:53 [17:04] (3:24.8/km)
20Km 1:08:23 [17:30] (3:30.0/km)
Goal 1:12:05 [03:42] (3:22.3/km)


4位  宮内 洋子 (京セラ) 1:12:25
   
5Km 0:16:49 [16:49] (3:21.8/km)
10Km 0:33:49 [17:00] (3:24.0/km)
15Km 0:50:54 [17:05] (3:25.0/km)
20Km 1:08:30 [17:36] (3:31.2/km)
Goal 1:12:25 [03:55] (3:34.1/km)


5位  堀江 美里 (ノーリツ) 1:12:36
   
5Km 0:16:47 [16:47] (3:21.4/km)
10Km 0:33:58 [17:11] (3:26.2/km)
15Km 0:51:23 [17:25] (3:29.0/km)
20Km 1:08:43 [17:20] (3:28.0/km)
Goal 1:12:36 [03:53] (3:32.3/km)



6位  古瀬 麻美  (京セラ) 1:13:13

7位  宮内 宏子 (京セラ) 1:13:34

8位  阪田 愛子 (立命館大学) 1:13:49

9位  田端 沙紀 (大塚製薬) 1:14:03

10位 髙藤 千紘 (ワコール) 1:14:19

2013ノーザンホースパークマラソン (その2)

つづきです。

2013年5月12日 ノーザンホースパークマラソン

10時過ぎに、7キロのトレイルランが終了して、次のハーフマラソンのスタートは午前11時。

ラストスパートはしなかったものの9割以上の力で走ってしまい、次のスタートまでに、何とか呼吸を整え、体力を回復させなければいけません。

とりあえず、水分補給をしつつ、ビュッフェからスープカレーでエネルギー補給?身体も温めました。






手荷物を預けてしまったので、半袖・短パンで外にいるのは寒いので、パーク内の建物の中に入って休むことにしました。

本日のチャリティーオークションの品物が並べられ、このパークが経営するノーザンファームの競争馬の馬主、佐々木主浩さんのサインボールなどがありました。



厩舎では、サラブレットの姿も、間近に見ることができました。



そうこうしているうちに、ハーフマラソンのスタート時刻が近づきました。
体力は回復してきましたが、足の重さが残ったままスタートラインに並びました。


スタート前、競馬 G1 ファンファーレが流れて、場内盛り上がります。
馬もこういう気持ちで走っているのか、そのことを感じつつ、午前11時にハーフマラソンがスタートしました。


フルマラソンは今年3本走っているのですが、ハーフマラソンは今年初レース、しかし、すでにほぼ全力で7キロ走った後だったので、フルマラソンのペースでゆっくり走りはじめました。



パーク内の森の中を抜けると、見晴らしの良い道路が続きます。
遮るものがないので、風がまともに正面から吹きつけました。
パーク内では気づきませんでしたが、今日は結構強い風が吹いていました。



3キロまではキロ5分のペース。
これ以上上げることは難しいので、1時間45分が今日の目標ラインとして、走ることにしました。

途中、給水所には、ミルクが用意されていて、それを飲んで、頑張ろうとしますが、
足の重さは残ったままです。

5キロは、24分49秒で通過。見渡す限りの平原が続いています。


その後、左折して、向かい風から開放されて、追い風になって、わずかながらペースが上がってきました。


10キロまでの5キロは、24分28秒。ここからペースアップをしたいところですが、トレイルを先に走っている分、最後まで持続できるか分からず慎重に走ります。

足は重たいですが、追い風に乗って、15キロを通過、24分19秒。ここまでは順調です。

しかし、コースは向かい風に変わると、急に疲れがどっと出てしまいました。ここからはペースダウンして徐々に抜かれていきました。



とうもろこしエイドがあったのですが、食べる余裕がなく、スルーして、ノーザンホースパーク内に入りました。馬が出迎えてくれました。



ここからラスト2キロは、細かなアップダウンの続くコース、すでに足にきていたので、ペースが上がらず苦しみました。




20キロ地点は、1時間39分で通過。この5キロは25分26秒。1時間45分は、落ち気味のペースではギリギリの状況。

最後は何とか45分を切ろうとスパートしました。

1時間44分39秒。 

とりあえず、今日の目標はクリアして、ゴールしました。



トレイルランとハーフマラソン2種目終了しました。

ゴールではホットタオルで汗を拭いて、水とノンアルコールビールを頂きました。

お腹もすいてきたので、着替える前に、ビュッフェで昼食セット(ビーフとポテトグラタン、キノコ汁、サラダ、おにぎり)、牛蒡とチキンのうどんを食べて、空腹を満たしました。





この大会は、レースが終わってからも色々楽しみがあって、
表彰式では、優勝者が馬に乗って登場する演出があり、さらに1口馬主権などの副賞が盛りだくさんでした。






チャリティオークションやトークショーも行われ、その間に、ビュッフェにスイーツが運ばれてくると、そちらに並んで食べたりしました。



一口馬主権等が当たる抽選会は、はずれてしまいましたが、
最後のイベントとして、競馬G-1のヴィクトリアマイルの観賞会がありました。


このレースに出走する18頭中6頭がここノーザンホースパークが関係する(ノーザンファーム) 馬で、パークの方で、事前にその6頭がらみの馬券を購入していて、希望者は百円以上のチャリティをすれば100円の馬券を頂けるということで、

7-11の馬連の馬券を頂きました。

(後で倍率を調べたら211倍の万馬券、当たったら片道の飛行機代は回収できます。)


競馬はやらないの詳しくないのですが、11番ヴィルシーナは、大魔神佐々木主浩さんの馬主で1番人気のようでもしかしたらと期待します。



そして、大型ビジョンにレースの様子が流れました。
前の方には、競馬新聞を持った熱心なファン(ランナー?)もいました。

11番は先頭の方で頑張っているのですが、7番が来ない。。。。

写真判定で
11番ヴィルシーナが見事、優勝。 馬連は8‐11で、7番アドマイヤセプターが15着ではずれでした。

2着はノーザンファーム以外の馬だったので、単勝11番の馬券を渡された人が3.1倍(310円)ですが、勝利しました。


吉田勝己社長も喜んでいました。


マラソン以外にも、色々楽しんで、新千歳空港行きのシャトルバスに乗って、夜、東京に戻りました。

気がつくと、今回の北海道の滞在時間の3分の2が新千歳空港、3分の1がノーザンホースパークでしたが、慌しくなく、ゆっくりできました。



参加賞:Tシャツ、水、ノンアルコールビール、入浴剤 +(女性は別途 美容関連グッズ)
ビュッフェ:おにぎり、ミルクパン、バナナ、茶、ジュース、きのこ汁、グラタン、ローストビーフ、野菜サラダ、うどん・そば、お汁粉、フランクフルトソーセージ、骨付きソーセージ、スープカレー、ケーキ、パン
(応援は2000円、ビールは別料金)
ノーザンホースパークマラソン  http://www.nhp-marathon.com/
ノーザンホースパーク  http://www.northern-horsepark.co.jp/home.php




7kmトレイルラン

1km 4:44
2km 4:31
3km 4:57
4km 5:15
5km 5:02
6km 4:28
7km 4:34

33分41秒

ハーフマラソン
 0- 5km 24:49
 5-10km 24:28
10-15km 24:19
15-20km 25:26
20-Goal  05:37


1時間44分39秒

(1キロ毎)


4:56-4:57-5:00-4:55-5:01
5:00-4:52-4:50-4:54-4:52
4:49-4:49-4:51-4:55-4:55
5:12-5:02-4:58-5:03-5:11
5:37

大会全体の動画


Buy me a coffee

マラソンの記録

【フルマラソン】

◆男子世界記録 2時間00分35秒 ケルビン・キプタム(ケニア) 2023年10月 シカゴマラソン (2分51秒5/km)

◆男子日本記録 2時間04分56秒 鈴木 健吾 2021年2月 びわ湖毎日マラソン(2分57秒7/km)

◆女子世界記録 2時間11分53秒 ティギスト・アセファ (エチオピア) 2023年9月 ベルリンマラソン (3分08秒/km)

◆女子日本記録 2時間19分12秒 野口 みずき 2005年9月 ベルリンマラソン (3分18秒/km)

◆自己記録  3時間37分32秒 2013年12月 青島太平洋マラソン(5分09秒/km)


【100km】

◆男子世界記録 6時間09分14秒 風見 尚 (日本)  2018年6月 サロマ湖100kmウルトラマラソン (3分42秒/km)

◆女子世界記録 6時間33分11秒 安部 友恵 (日本) 2000年6月 サロマ湖100kmウルトラマラソン (3分56秒/km)

◆自己記録 12時間13分41秒  2009年6月 サロマ湖100kmウルトラマラソン(7分20秒/km)

記録

【ハーフマラソン】
◆男子世界記録
 57分31秒 ジェイコブ・キプリモ(ウガンダ) 2021年11月(ポルトガル・リスボン)(2分43秒6/km)
◆男子日本記録 1時間00分00秒 小椋 裕介 2020年2月(香川丸亀国際ハーフ)(2分50秒6/km)
◆女子世界記録 1時間02分52秒 レテセンベト・ギデイ(エチオピア)2021年10月スペイン・バレンシアハーフマラソン (2:58.8/km)
◆女子日本記録 1時間06分38秒 新谷仁美 2020年1月 米国・ヒューストンハーフマラソン (3:09.5/km)
◆自己記録  1時間37分12秒 2013年11月 江東シーサイドマラソン(4分36秒/km)