2018年4月28日土曜日

マラソン経済研究所 2018.4/22〜4/28のトピック 神野選手プロ宣言 各大会暑さで熱中症相次ぐ 他

今週は、先週とは逆に好天気で気温が平年より大幅に上昇して、4/22開催のマラソン大会では熱中症が相次ぎました。特に、群馬の前橋・渋川シティマラソンは気温が30度を超え重症者が出ました。普段は涼しいロンドンも季節外れの暑さで、亡くなったランナーも出ました。
夏場のマラソンは、十分に暑さ対策をしてレースに参加しますが、4月の大会は、年によって寒なったり、暑くなったり、気温の変化が激しく、身体も慣れておらず、夏場以上にレース中に体調を崩すランナーが増える傾向があります。これは各自ランナーの方で、注意をして、状況に応じて無理をしないように走る必要があります。

先週の川内優輝選手に続き、神野大地選手が4月末にコニカミノルタを退社して、プロを目指す事になりました。
プロになるためには、活動資金の確保と練習環境の確保の2つを自分で行う事が必要になります。
一方で、実業団に所属していれば、この2つの心配は必要がないので、順調に記録が伸びているのであれば、実業団をやめてプロになるというケースは、お金の心配がいらないので、今後もそれほど増えるとは思えません。

しかし、神野選手は、箱根駅伝の活躍で、ネームバリューがあるので、各地のマラソン大会への招待やスポンサー契約などが期待でき、活動資金の確保は問題なくできると思います。練習環境の確保については、一人で追い込む練習ができるかという点で不安材料があるものの、川内選手のようにレースに多く出場して追い込んだり、母校の青山学院大での練習で補う事もできるかもしれません。
東京五輪のマラソンを集大成と考えている神野選手にとって、まだMGCの資格を獲得しておらず、今シーズン実業団のままだと、マラソンと駅伝の両立を難しいという事もあり、退路を絶って、この決断をしたと思われます。

Facebookページ マラソン経済研究所

https://www.facebook.com/maraken2014

レンタカー


今年もマラソン経済研究所では、
100マイルベルリン (ベルリンの壁一周マラソン)の
日本事務局として、現地での通訳サービス込みのエントリーを受け付けております。
先着19名となっております。たくさんのご参加をお待ちしております。

2018年8月11日(土)・12日(日)
100マイル・ベルリン - ベルリンの壁一周マラソン2018
エントリーはこちらから
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/73508


NTTフレッツ光

4/22 ぎふ清流ハーフマラソン 川内優輝選手14位(日本人5位)
男子
1 ニコラス・コシンベイ (トヨタ自動車)  1:01:12 
2 アレクサンダー・ムティソ (NDソフト) 1:01:24  
3 モ-ゼス・クロング (UGA) 1:01:57
4 ジェームス・ムワンギ (NTN) 1:02:14
5 エドワード・ワウエル (NTN) 1:02:29
6 ジョエル・ムァゥラ (黒崎播磨) 1:02:59
7 ギザエ・マイケル (スズキ浜松AC) 1:03:09
8 ダニエル・ムイバ・キトニー (カネボウ) 1:03:27
9 鈴木 洋平 (愛三工業) 1:03:34 
10 パトリック・ムエンド・ムワカ  (愛三工業) 1:03:40
11 櫻岡 駿 (NTN) 1:04:12
12 松本 賢太 (トヨタ自動車) 1:04:25
13 石川 末廣 (Honda) 1:04:35
14 川内 優輝 (埼玉県庁) 1:04:35
15 園田 隼 (黒崎播磨) 1:04:38

女子
1 デギトゥ・アズメロー (ETH) 1:09:53
2 バラリー・ジェメリ (KEN) 1:10:11
3 ジョイ・ケムマ (KEN) 1:10:47
4 アンドレア・セッカフィエン (CAN) 1:13:19
5 シニード・ダイバー (AUS) 1:13:23
6 カロリナ・ナドルスカ (POL) 1:13:56
7 今田 麻里絵 (岩谷産業) 1:14:20
8 渡邊 裕子 (エディオン) 1:14:51




4/22(日) 各地で気温が上昇 マラソン大会で救急搬送相次ぐ
ぎふ清流ハーフマラソン
前橋・渋川マラソン
魚津しんきろうマラソン
佐渡トキマラソン 等

マラソン大会で40人以上救急搬送 熱中症か  :日本経済新聞 https://s.nikkei.com/2Jim2sZ

1都9県で30度以上の真夏日 マラソン大会で熱中症搬送も|秋田魁新報電子版 http://bit.ly/2HEkHzv

前橋のマラソン大会、16人熱中症で救急搬送 最高気温30.5度 - 産経ニュース http://bit.ly/2Jd34E3

熱中症、新潟県内では7人搬送 佐渡市と見附市のマラソン大会で (新潟日報) http://bit.ly/2K88h1g

ハーフマラソンで熱中症?20人搬送 川内選手も出場:朝日新聞デジタル http://bit.ly/2qONyr1


米国女子として33年ぶりボストンマラソン 優勝したデシレ・リンデン選手

ボストン・マラソンを制したアスリートが教える、マラソンを完走するための12のアドバイス | BUSINESS INSIDER JAPAN http://bit.ly/2vyIlIJ

2018ボストンマラソン 結果 (ラップタイム) http://bit.ly/2HFe2Tl



4/22 久喜市議会議員選挙 川内鴻輝さん当選 最年少25歳で

川内優輝の弟・鴻輝氏 埼玉・久喜市議選で初当選「兄のボストンマラソン優勝が台風並みの追い風に」― スポニチ Sponichi Annex 社会 http://bit.ly/2HmgXzc


■選手それぞれに合わせて距離を組み立てる
■『試合を使う』ことで質の高い練習を行う

設楽悠太の記録を生んだHondaのスタイル 選手の意志を尊重したトレーニング計画 - スポーツナビ http://bit.ly/2HLuN1G

2018東京マラソン 結果 (ラップタイム)完走率 http://bit.ly/2ouEh6z



富士北麓の湖を巡る
4/22 チャレンジ富士五湖 開催
118kmの部(5湖)完走率 50.4%
男子優勝 石川 佳彦 8:47:55
女子優勝 楠瀬 祐子 10:32:30

100kmの部(4湖) 完走率 61.2%
男子優勝 板垣 辰矢 7:09:45
女子優勝 中山 苑香 8:51:08

71kmの部(3湖) 完走率 78.8%
男子優勝 坂口 享  5:04:01
女子優勝 兼松 藍子  5:50:05



4/22 ロンドンマラソン 男子 キプチョゲ選手優勝(2:04:17)
同時開催 世界パラ陸上 女子視覚障害 道下美里選手2連覇

2018ロンドンマラソン 結果(ラップタイム) http://bit.ly/2HWDgwC


陸上=ロンドン・マラソン、キプチョゲとチェルイヨットが優勝 | ロイター http://bit.ly/2K5p1Gp

道下が攻めの走りでロンドン連覇! 世界パラ陸上マラソンワールドカップ カンパラプレス http://bit.ly/2HnzfQp

浜崎、暑さで出遅れ16位「力不足を痛感した」/マラソン (サンスポ) http://bit.ly/2Hmf49I

英ワールドパラマラソン 髙井さん(三好)優勝 視覚障害T13クラス 「気持ちで走った」|徳島新聞 http://bit.ly/2Kbs93u

===

ロンドン・マラソンで29歳の有名シェフが死亡、主催者発表 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News http://bit.ly/2qUtumt




ワールドマラソンメジャーズ(AbbottWMM)
シリーズXI(2017-18) 
ボストンマラソン優勝 川内優輝選手 日本人初の3位に
(賞金2万5000ドル獲得) 

ポイント3位に5人が並び、大会ディレクター投票で選出
直接対決で、キルイ選手、ラップ選手に勝利したことが評価

男子 結果
1 エリウド・キプチョゲ (KEN) 50pt
(2018ロンドン優勝、2017ベルリン優勝)

2 ジェフリー・キルイ (KEN) 41pt
(2017世界陸上優勝、2018ボストン2位)

3 川内 優輝 (JPN) 25pt
(2018ボストン優勝)

4 ダニエル・ワンジル (KEN) 25pt
(2017ロンドン優勝)

4 ディクソン・チュンバ (KEN) 25pt 
(2018東京優勝)

4 ゲーレン・ラップ(USA) 25pt
(2017シカゴ優勝)

4 ジェフリー・ カムウォロレ (KEN) 25pt
(2017ニューヨーク優勝)

各大会1位25pt 2位16pt 3位9pt 4位4pt 5位1pt
(順位の良い2レース合計)

Abbott World Marathon Majors http://bit.ly/2HnXDWq

川内優輝がWMMシーズン3位!大会ディレクターの投票で― スポニチ Sponichi Annex スポーツ http://bit.ly/2HJTnj9
=====
2018ロンドンマラソン 結果(ラップタイム) http://bit.ly/2HWDgwC
2018ボストンマラソン 結果 (ラップタイム) http://bit.ly/2HFe2Tl
2018東京マラソン 結果 (ラップタイム)http://bit.ly/2HQYvzx
2017ニューヨークシティマラソン 結果 (ラップタイム) http://bit.ly/2hff27B
2017シカゴマラソン 結果  (ラップタイム) http://bit.ly/2xrh8mV
2017ベルリンマラソン 結果 (ラップタイム) http://bit.ly/2hricBf
2017世界陸上ロンドン大会 男女マラソン 結果 (ラップタイム)http://bit.ly/2vp6huv
2017ロンドンマラソン 結果(ラップタイム) http://bit.ly/2pqr80m



4/22開催 前橋・渋川シティマラソン (フルマラソン等)
気温30度超 20代男性が集中治療室で治療中
市長が定例会見で謝罪

マラソン16人搬送 市長「心からおわび」 重症男性はICUに |社会・話題|上毛新聞ニュース http://bit.ly/2HNdz3G

前橋のマラソン大会、16人熱中症で救急搬送 最高気温30.5度 - 産経ニュース http://bit.ly/2Jd34E3

前橋・渋川シティマラソン16人が緊急搬送(18/4/23) https://youtu.be/ILaTKCASnqg


夕暮れ時 沖縄本島、屋我地島、古宇利島を巡るハーフマラソン
4/21(土) 古宇利島マジックアワーRUN in今帰仁村 開催

2012古宇利島マジックアワーRUN in 今帰仁村 (完走記) http://bit.ly/2JhaHcJ



6/10開催予定 いわて銀河100キロチャレンジマラソン
コース上に土砂崩れ確認 当日までの復旧見込めず中止決定 
http://iwate-ginga100.jp/

中止 北上-雫石、道路土砂崩れ確認 | IWATE NIPPO 岩手日報 http://bit.ly/2HW9WGi

なめとこライン崩落 一部区間通行止めへ 銀河100キロマラソン中止【岩手】|Iwanichi Online 岩手日日新聞社 http://bit.ly/2HWkVPZ

2011いわて銀河100kmチャレンジマラソン(50kmの部 完走記) http://bit.ly/2HYLSm6



男子は上位7位まで、女子は上位3位までナイキシューズ着用
4/22開催 ロンドンマラソン

ナイキの3Dプリントシューズでリオ五輪金メダリストが「ロンドンマラソン」優勝 上位入賞者の大半が「ナイキ」を着用│WWD JAPAN http://bit.ly/2vEX5FY

2018ロンドンマラソン 結果(ラップタイム) http://bit.ly/2HWDgwC



2019年秋開催予定 いわて盛岡シティマラソン 実行委員会設立

岩手大学スタート 中央公園フィニッシュのフルマラソン
(スタート・フィニッシュ共に盛岡駅から徒歩圏内)
来年春 申し込み受付開始予定



今年から金哲彦さん監修の新コースに
4/22 佐渡トキマラソン 開催
男子優勝 杉山裕史 2:38:08
女子優勝 梶原千裕 3:17:43

男子は杉山 女子は梶原が総合V 佐渡トキマラソン― スポニチ Sponichi Annex スポーツ http://bit.ly/2FdxWSs

2018佐渡トキマラソン スタートからフィニッシュまでダイジェスト https://youtu.be/N58GTzFp134




神野大地選手 4月末で所属のコニカミノルタ退社
東京五輪マラソン出場を見据えプロ選手を目指す

神野大地がプロ転向発表「自身の責任でチャレンジ」 - 陸上 : 日刊スポーツ http://bit.ly/2Jsoi0M

2018東京マラソン 結果 (ラップタイム)完走率 http://bit.ly/2HQYvzx



東京大学医学部附属病院「女性アスリート外来」への来院の多くが陸上競技

「生理が来なくなって一人前」の幻想 ――10代スポーツ女子をむしばむ月経周期異常 - Yahoo!ニュース http://bit.ly/2HsEj6e



平坦コース、最適な気候、時差1時間、豊富なツアー
ゴールドコーストを走るべき10の理由 コース、気候、アフター全て◎[PR] - スポーツナビDo http://bit.ly/2KgY8zs

7/1開催 ゴールドコースマラソン
http://www.gcm.jp/index.html

2017ゴールドコーストマラソン 結果 (ラップタイム) http://bit.ly/2B6ZkEp




11/4開催 下関海響マラソン 開催要項発表
https://kaikyomarathon.jp/
申し込みは5/21から 
フルマラソン ネット先着9000名 振込用紙 抽選1000名

下関海響マラソン:「ペア」新設 「フル」は参加料上げ8000円に ネット申し込み来月21日から /山口 - 毎日新聞 http://bit.ly/2vUHK4a

下関海響マラソン ペア絆リレーの部新設 (山口新聞)
http://bit.ly/2r1aKCu

2018年5月〜12月のフルマラソン大会(制限時間と参加料) http://bit.ly/2HdClXq



2/11開催 姫路城マラソン 倒れたランナー蘇生、関東の2人表彰

2018姫路城マラソン スタートからフィニッシュまでダイジェスト https://youtu.be/bt9qgvHHV4U




「スポーツ×観光=スポーツツーリズム」の潮流は、日本の地域経済活性化の切り札となるか

日本各地のマラソン大会が「外国人ランナー歓迎」の理由 | 日本再発見 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト http://bit.ly/2HvnszF

2018年5月〜12月のフルマラソン大会 http://bit.ly/2HdClXq



今後も看護師は続ける予定 サラ・セラーズ選手

ボストンマラソンで2位!26歳看護師の正体
|型破りランナーが起こした奇跡 The New York Times | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 http://bit.ly/2Fm43PU

The Nurse Who Took a Very Different Route to 2nd Place in the Boston Marathon - The New York Times https://nyti.ms/2Huy9GQ

The story of Sarah Sellers' 2018 Boston Marathon http://bit.ly/2FoLV8c

2018ボストンマラソン 結果 (ラップタイム) http://bit.ly/2HFe2Tl



夏特集

****************************
マラソン経済研究所 2018年4月
4/15〜4/21のトピック  川内優輝選手ボストンマラソン優勝 来春プロ転向へ 他
4/8〜4/14のトピック  さいたま国際マラソン概要発表 海外マラソンシーズン到来 他
4/1〜4/7のトピック  各地で桜マラソン 他

マラソン経済研究所 2018年3月
3/25〜3/31のトピック  キプサング選手徳島走る 川内優輝選手地元でギネス表彰 他
3/18〜3/24のトピック  台湾で川内優輝選手優勝 最北端フルマラソン 他
3/11〜3/17のトピック  名古屋ウィメンズマラソン ベビーカーランでギネス記録(独) 他
3/4〜3/10のトピック びわ湖マラソン 長崎平和マラソンコース案 他
2/25〜3/3のトピック 設楽悠太選手16年ぶり日本記録更新 他

マラソン経済研究所 2018年2月
2/18〜2/24のトピック 京都・おきなわ・熊本城・北九州・泉州 フルマラソン開催他
2/11〜2/17のトピック 盛岡・豊橋・玉名でフルマラソン開催検討他
2/4〜2/10のトピック  別大マラソン山中教授完走、長崎市でフルマラソン 他
1/28〜2/3のトピック  大阪国際女子マラソン 島根でフルマラソン12月開催 他

マラソン経済研究所 2018年1月
1/21〜1/27のトピック  ドバイマラソン好記録 東京マラソン招待選手 他
1/14〜1/20のトピック  ナイキ VS ニューバランス  丸亀・大阪国際・別大 他
1/7〜1/13のトピック  箱根駅伝走者のシューズ、全日本大学駅伝区間変更 他
2017.12/31〜1/6のトピック 実業団駅伝 箱根駅伝 川内選手世界記録 他

マラソン経済研究所 2017年12月
12/24〜12/30のトピック 来年東京・港区でハーフマラソン 高校駅伝 他
12/17〜12/23のトピック 川内選手防府でMGC出場権 女子マラソン引退相次ぐ 他
12/10〜12/16のトピック ホノルルマラソン 東京マラソン3月へ 他
12/3〜12/9のトピック 福岡国際マラソン NAHAマラソン 他

マラソン経済研究所 2017年11月

11/26〜12/2のトピック  大阪・つくば・富士山マラソン 福岡国際マラソン 他
11/19〜11/25のトピック  神戸マラソン 箱根駅伝学内選考 NAHAマラソン体調管理喚起 他 
11/12〜11/18のトピック  さいたま国際マラソン トレラン死亡事故 他
11/5〜11/11のトピック  山中教授別大へ、アスリートの摂食障害 他

マラソン経済研究所 2017年10月
10/29〜11/4のトピック トレラン行方不明男女保護 他
10/22〜10/28のトピック 横浜マラソン中止 二週連続台風直撃 他
10/15〜10/21のトピック 台風・ハチ・選挙でマラソン大会中止 さいたま国際 等
10/8〜10/14のトピック 出雲駅伝 箱根駅伝予選会 浅田真央さんフルマラソン挑戦 他
10/1〜10/7のトピック みやぎ復興マラソン 松本マラソン 初開催 他

マラソン経済研究所 2017年9月
9/24〜9/30のトピック ベルリンマラソン 総選挙の影響で出水ツルマラソン中止 他
9/17〜9/23のトピック 設楽悠太選手ハーフ日本新 大迫選手福岡国際へ 他
9/10〜9/16のトピック 大会中止相次ぐ 川内選手オスロマラソン優勝 他
9/3〜9/9のトピック マラソン大会 申し込み状況 二極化進む 等

マラソン経済研究所 2017年8月
8/27〜9/2のトピック  北海道マラソン MGCシリーズスタート 他
8/20〜8/26のトピック  女子アスリートの摂食障害 別大マラソン 他
8/6〜8/19のトピック 世界陸上マラソン ベルリンの壁一周マラソン 他
7/30〜8/5のトピック 世界陸上開幕 北海道マラソン招待選手 他

マラソン経済研究所 2017年7月
7/23〜7/29のトピック 富士登山競走 新国立競技場は球技専用 他
7/16〜7/22のトピック マラソン強化方法 小布施見にマラソン 他
7/9〜7/15のトピック ホクレンDC網走大迫選手  Badwater135日本人優勝 他
7/2〜7/8のトピック 夫婦日本最速記録 24時間走世界一  日光ウルトラ他

マラソン経済研究所 2017年6月
6/25〜7/1のトピック 100km世界記録まで45秒、世界陸上日本代表発表 他
6/18〜6/24のトピック 陸上日本選手権  / 日米で死亡事故 他
6/11〜6/17のトピック 冠スポンサーがついたウルトラマラソン 日本最速夫婦GCMへ他
6/4〜6/10のトピック ウルトラマラソンシーズン 女性芸能人No.1の練習 他

マラソン経済研究所 2017年5月
5/28〜6/3のトピック 岩出選手ノーリツ退社  世界を走る川内優輝選手 他
5/14〜5/27のトピック 大阪・神戸・金沢・おかやま抽選大会の倍率、奥州でフルマラソン 他 
5/7〜5/13のトピック ART SPORTS自己破産 プラハマラソン川内選手6位 他
4/30〜5/6のトピック キプチョゲ選手フルマラソン2時間切り目前 他

マラソン経済研究所 2017年4月
4/23〜4/29のトピック ロンドンマラソン ぎふ清流ハーフ さいたま国際 他
4/16〜4/22のトピック ボストン大迫選手3位、代表選考新方針発表 等
4/9〜4/15のトピック パリマラソン夫婦で優勝 福士選手結婚 他
4/2〜4/8のトピック 柏原選手引退 ベンジャミン選手帰化検討 他

マラソン経済研究所 2017年3月
3/26〜4/1のトピック 東京五輪マラソン代表選考案 他
3/19〜3/25のトピック  川内選手久喜マラソン ニューヨークハーフ村山選手 他
3/12〜3/18のトピック 世界陸上代表決定 名古屋ウィメンズ 長崎市でフル開催 他
3/5〜3/11のトピック びわ湖毎日マラソン 日本学生ハーフマラソン 他
2/26〜3/4のトピック 新コースで東京マラソン キプサング3分台・井上選手8分台 他

マラソン経済研究所 2017年2月
2/19〜2/25のトピック 山中教授サブ3.5達成 大迫選手ボストンで初マラソン 他
2/12〜2/18のトピック 愛媛マラソン川内選手サブ10、最下位が優勝の珍事 他
2/5〜2/11のトピック 丸亀ハーフ 別大マラソン ハーフ女子世界新 他
1/29〜2/4のトピック  大阪国際女子マラソン 10km大会でランナー亡くなる 他

マラソン経済研究所 2017年1月
1/22〜1/28のトピック  横浜マラソン大会要項 那須川瑞穂選手引退 100km完走率他
1/15〜1/21のトピック 大雪の全国女子駅伝 所沢シティで不正失格 等
1/8〜1/14のトピック 川内優輝選手初戦、箱根駅伝青学の話題続く 他
1/1〜1/7のトピック 箱根駅伝青学3連覇 実業団は旭化成優勝 他


脚やせ

マラソン経済研究所 2016年12月
12/25〜12/31のトピック 掛川新茶マラソン開催へ 乗鞍天空マラソンがフルマラソン化 等 
12/18〜12/24のトピック 防府読売マラソン 大阪国際女子招待選手 等
12/4〜12/10のトピック 福岡国際マラソン、NAHAマラソン、新豊洲にランステ 等
11/27〜12/3のトピック 100km世界選手権日本人優勝 世界のマラソン大会サイト新設 他 

マラソン経済研究所 2016年11月
11/20〜11/26のトピック  神戸マラソン つくばマラソン 福知山マラソン 他 
11/13〜11/19のトピック 福岡・おかやま・いびがわ、財政難のさいたま国際マラソン他
11/6〜11/12のトピック ポルトマラソン NYシティマラソン 全日本大学駅伝 他
10/30〜11/5のトピック 大阪・水戸・富山マラソン 駅伝シーズン さいたま国際 他

マラソン経済研究所 2016年10月
10/23〜10/29のトピック 長井マラソン距離不足 アクアライン・金沢M 他
10/16〜10/22のトピック 85歳でサブ4、 最後の高島平ロード、鳥取地震で大会中止他
10/9〜10/15のトピック 出雲駅伝青学連覇  箱根駅伝予選会 シカゴマラソン 他
10/2〜10/8のトピック  第1回東北・みやぎ復興マラソン・松本マラソン 来年10/1開催 他 

マラソン経済研究所 2016年9月

9/25〜10/1のトピック  ベルリンマラソン、名古屋ウィメンズタキシード隊 他
9/18〜9/24のトピック   優勝商品はラクダ(モンゴル) パラリンピック道下選手銀 他  
9/11〜9/17のトピック  マラソン大会でスズメバチ トレイルコースで熊出没 等 
9/4〜9/10のトピック  リオパラリンピック開幕  松本薫選手金沢マラソンに 他 

マラソン経済研究所 2016年8月
8/28〜9/3のトピック 北海道マラソン 東京マラソン申込者数過去最高 他
8/21〜8/27のトピック リオ五輪男子マラソン 別大マラソン要項 青梅マラソン賞金 他
8/7〜8/20のトピック リオ五輪女子マラソン 女子10000mで世界新 日光で100km 他
7/31〜8/6のトピック リオ五輪開幕 塩尻選手追加招集 / 犬とマラソン 他 

マラソン経済研究所 2016年7月
7/24〜7/30のトピック ジョハナ・マイナ選手(富士通)死去 士別ハーフ 他  
7/17〜7/23のトピック 富士登山競走・五郎谷選手五合目大会新、リオ五輪壮行会 他
7/10〜7/16のトピック リオ五輪直前レース 大迫選手 福士選手 他
7/3〜7/9のトピック 野口みずきさん結婚 川内優輝選手サブ10 熊本城マラソン開催へ 他 

マラソン経済研究所 2016年6月
6/26〜7/2のトピック 函館マラソン 東京マラソン・福岡国際マラソン リオ五輪他
6/19〜6/25のトピック 日本選手権1万m大迫選手・鈴木選手初優勝 ゼッケン不正 等
6/12〜6/18のトピック エイドに海鮮丼(函館)、修学旅行でハーフマラソン 他
6/5〜6/11のトピック お伊勢マラソン野口みずき杯に 駿河台大・徳本一善監督 他 

マラソン経済研究所 2016年5月
5/29〜6/4のトピック 猫ひろしさんリオ五輪代表決定 室戸ー足摺242kmレース 他
5/22〜5/28のトピック 2017世界陸上選考要項 ウルトラマラソン 関東インカレ 等
5/15〜5/21のトピック  ぎふ清流ハーフ インドでも犬騒動 11/13フルマラソン 他
5/8〜5/14のトピック 仙台国際ハーフ今井選手 吉田香織選手世界一に 他
5/1〜5/7のトピック 鈴木亜由子選手派遣記録突破 川内村で川内優輝選手 他 


マラソン経済研究所 2016年4月
4/24〜4/30のトピック ロンドンマラソン とくしまマラソン チューリッヒマラソン 他
4/17〜4/23のトピック ボストン君原さん完走 東京マラソン参加料据え置き 地震 他
4/10〜4/16のトピック 野口みずき選手引退 さいたま国際制限6時間に 地震 等 
4/3〜4/9のトピック  ハセツネ30k失格問題 エルペ韓国帰化認めず パリマラソン 他

マラソン経済研究所 2016年3月
3/27〜4/2のトピック 東京マラソンコース変更 高島選手デンソー退社 他
3/20〜3/26のトピック 箱根からトライアスロンへ 千葉県民マラソン距離不足 他
3/13〜3/19のトピック 五輪マラソン代表決定 スーツで快走川内選手 名古屋 他
3/6〜3/12のトピック びわ湖毎日マラソン 藤原正和選手中大監督に 出岐選手引退 他
2/28〜3/5のトピック 横浜マラソン10月末に 愛媛銀行陸上部 マラソン代表選考 他

マラソン経済研究所 2016年2月
2/21〜2/27のトピック ベビーカーラン世界新 箱根5区短縮 名古屋福士選手 他
2/14〜2/20のトピック 高知龍馬マラソン救命 駅伝犬飛び出し 横浜マラソン10月に
2/7〜2/13のトピック 女子マラソン代表選考問題続く 別大マラソン 等
1/31〜2/6のトピック 女子マラソン福士選手リオ五輪確実に 前田選手名古屋欠場 他

マラソン経済研究所 2016年1月
1/24〜1/30のトピック 飛び出した犬がハーフ完走、降雪の沖縄、大阪国際 等
1/17〜1/23のトピック  全国女子駅伝愛知優勝 東京マラソン 米国留学 等
1/10〜1/16のトピック 松本でフルマラソン、いぶすき川内優輝選手優勝 等
1/3〜1/9のトピック 箱根駅伝 青山学院大学連覇・駅伝弊害論? 他
2015.12/27〜2016.1/2のトピック  箱根駅伝 ニューイヤー駅伝 富士山女子駅伝 等

脚やせ

マラソン経済研究所 2015年12月
12/20〜12/26のトピック 高校駅伝世羅男女優勝、防府読売藤原新選手優勝 等
12/13〜12/19のトピック クイーンズ駅伝 ホノルルマラソン 大迫選手他
12/6〜12/12のトピック 福岡国際マラソン、湘南国際マラソン ヤフーエントリーサイト参入等  
11/28〜12/5のトピック   福岡国際マラソン展望 箱根駅伝5区短縮へ 等


マラソン経済研究所 2015年11月
11/22〜11/28のトピック  男子1万m日本新、ガメラ大阪3連覇記録剥奪、つくば 等
11/15〜11/21のトピック  さいたま国際/金沢マラソン 成果と課題 等
11/8〜11/14のトピック  おかやまマラソン つくば 日光 さいたま国際ドーピング 他
11/1〜11/7のトピック  NY川内優輝選手6位 富山マラソン 東洋大学初優勝 等

マラソン経済研究所 2015年10月
10/25〜10/31のトピック 北陸新幹線沿線マラソン大会シリーズ開幕 等
10/18〜10/24のトピック  2016年10/23 アクアライン 10/30水戸黄門漫遊マラソン 決まる 他
10/11〜10/17のトピック  シカゴマラソン福士選手、出雲駅伝、箱根駅伝予選会、川内選手等
10/4〜10/10のトピック KLマラソン煙害で中止 世界最高峰エベレストマラソン開催 等
9/27〜10/3のトピック  ベルリンマラソン(佐藤選手) 有力大学4年生の進路 他

マラソン経済研究所 2015年9月
9/20〜9/26のトピック  柏原選手初マラソン(シドニー) 川内選手(ケープタウン) 他
9/13〜9/19のトピック  東京マラソン当選発表 柏原選手シドニーマラソンへ 等
9/6〜9/12のトピック  高尾山口駅に日帰り温泉 ベルリンの壁一周マラソン 他
8/30〜9/5のトピック  世界陸上 北海道マラソン 東京マラソン 他

マラソン経済研究所 2015年8月
8/23〜8/29のトピック  世界陸上マラソン・長距離、北海道マラソン 等
8/9〜8/22のトピック 世界陸上男子マラソン、100マイルベルリン等
8/2〜8/8のトピック 世界陸上代表決定、十八駅伝、東京五輪マラソン 等
7/26〜8/1のトピック 釧路湿原マラソン川内選手トップ、士別ハーフ、高校総体等

マラソン経済研究所 2015年7月
7/19〜7/25のトピック 大迫傑選手5000m日本新、トライアスロン水泳事故多発 等
7/12〜7/18のトピック 新国立競技場問題、金沢マラソン、ユニバメダル独占等
7/5〜7/11のトピック  ゴールドコーストマラソン、横浜マラソン、名古屋ウィメンズ等
6/27〜7/4のトピック  サロマ湖100km、世界陸上、東京マラソン 等

マラソン経済研究所 2015年6月
6/21〜6/27のトピック  東京マラソン準エリート枠、つくばマラソン時差スタート、陸上日本選手権等
6/14〜6/20のトピック  白樺高原で川内兄弟リレー実現、 理想的なフォーム 等
6/7〜6/13のトピック  東大から箱根へ、つくばマラソン、京都マラソン 等
5/31〜6/6のトピック  92歳女性フルマラソン完走、新国立競技場問題 等


マラソン経済研究所 2015年5月
5/17〜5/30のトピック  川内優輝選手フル20回目の優勝 リオ五輪選考方針 等
5/10〜5/16のトピック  仙台国際ハーフ 湘南国際マラソン 旭化成3組双子 等
5/3〜5/9のトピック  川内選手3日連続ハーフマラソンで3連勝、渡邉裕子選手世界一 等
4/25〜5/2のトピック  金沢マラソン ロンドンマラソン 森ノ宮エアトラック 等


マラソン経済研究所 2015年4月
4/19〜4/25のトピック  長野マラソン ボストンマラソン 等
4/12〜4/18のトピック  さいたま国際マラソン ニトリ女子陸上部創部 等  
4/5〜4/11のトピック   横浜マラソン距離不足の反応、大迫傑選手個人HP開設 等
3/29〜4/4のトピック  神戸マラソン年代別チャレンジ枠 大阪マラソンアスリート枠 等
マラソン経済研究所 2015年3月
3/22〜3/28のトピック  板橋City 花粉症対策マスク ウィメンズラン 神戸マラソン 等
3/15〜3/21のトピック  横浜マラソン初開催 開聞岳一周マラソン中止騒動 等
3/8〜3/14のトピック  名古屋ウィメンズマラソン 世界陸上代表選考問題 等
3/1〜3/7のトピック 名古屋ウィメンズマラソン、横浜マラソン、指導者の人事 等

マラソン経済研究所 2015年2月
2/22〜2/28のトピック 東京マラソン、大迫選手、米国拠点に専念 等
2/15〜2/21のトピック 東京マラソン関連情報等
2/8〜2/14のトピック  大阪マラソンの市民アスリート枠新設 等
2/1〜2/7のトピック  別大マラソン 京都マラソン古着を途上国に

脚やせ

マラソン経済研究所のアクセス数TOP10
2017年12月 東京マラソン3月に、港区でハーフマラソン 他
2017年11月 マラソン大会ウォーズ、山中教授別大へ、陸王 他
2017年10月  衆院選で大会中止 別海町川内優輝選手 TeamMxK 他
2017年9月  設楽悠太選手ハーフ日本新  75歳で100km完走 他
2017年8月 世界陸上ロンドン  東京マラソン荷物預けなしランナー 他 
2017年7月 北海道、ゴールドコースト、大迫傑選手他
2017年6月 マラソン最速女性芸能人の練習 他
2017年5月 キプチョゲ非公認ながら世界記録超え、アートスポーツ自己破産 他
2017年4月 ボストンマラソン大迫選手3位、柏原竜二選手引退 他
2017年3月 世界陸上マラソン代表決定 名古屋ウィメンズマラソン 他
2017年2月  山中教授サブ3.5達成、東京マラソン、愛媛マラソン川内選手サブ10 他
2017年1月 豪華メンバーの丸亀ハーフマラソン  東京マラソン事前情報 他
2016年12月 福岡国際マラソン川内優輝選手3位 他
2016年11月 深刻な財政難に陥っている さいたま国際マラソン 他
2016年10月 出雲駅伝 箱根駅伝予選会  宮城でフルマラソン開催へ 他
2016年9月 リオパラリンピック ベルリンマラソン ぎふ清流ハーフ 他
2016年8月 リオ五輪マラソン・長距離 別大マラソン大会要項発表 北海道マラソン 
2016年7月 野口みずきさん結婚 豪・マラソン川内優輝選手サブ10
2016年6月 陸上日本選手権大迫傑選手2冠リオへ 東京マラソン2017大会要項発表
2016年5月 猫ひろしリオ五輪代表決定 大谷遼太郎選手 仙台国際ハーフ
2016年4月  野口みずき選手引退、 さいたま国際 制限6時間に、 フル走り方
2016年3月 スーツで走る川内選手、東京マラソンコース変更、リオ五輪代表決定
2016年2月 横浜マラソン10月末に 愛媛銀行陸上部 マラソン代表選考 
2016年1月 大阪国際女子マラソン福士選手 箱根駅伝のタブー 松本マラソン
2015年12月 マラソン大会ですぐに返金を求める風潮が怖い(湘南国際マラソン)
2015年11月 2時間42分で完走 神戸マラソン 上位猛追、コスプレランナーは実力派
2015年10月 第3回ちばアクアラインマラソン 2016年10月23日開催 決定
2015年9月 東京マラソン2016参加者申込  313,840人過去最高(抽選倍率11.3倍)
2015年8月 世界陸上女子5000m決勝 鈴木亜由子選手惜しくも入賞逃すも日本歴代5位
2015年7月 サロマ湖ウルトラマラソン  北海道内唯一 29年連続出場 好記録で完走
2015年6月 陸上 日本選手権 男子10000m 鎧坂 哲哉選手 独走で初優勝
2015年5月 黒部名水マラソン川内優輝選手 フル通算20回目の優勝 17週連続出場で達成
2015年4月 ニトリ女子陸上部創設会見 マラソン特化で、東京五輪でメダルを目指す
2015年3月 世界陸上女子マラソン選考問題/川内優輝選手が語る。
2015年2月 大迫傑選手、日清食品グループ退部。米国を拠点に
2015年1月 スタート直後から頑張ってはいけない最適なレースプラン

#NAME?

2018年4月24日火曜日

2018ロンドンマラソン 結果(ラップタイム)

2018ロンドンマラソン 結果
Virgin Money London Marathon 2018 Results
Sunday, 22 April, 2018
https://www.virginmoneylondonmarathon.com/en-gb/

海外



エリート 男子 Elite men
Start Time : 10:00am
1 KIPCHOGE, Eliud (KEN) 2:04:17 (2:56.7/km)
  0-  5km 13:48 (2:45.6/km)
  5-10km 14:31 (2:54.2/km)
10-15km 14:46 (2:57.2/km)
15-20km 14:47 (2:57.4/km)
20-25km 14:44 (2:56.8/km)
25-30km 14:48 (2:57.6/km)
30-35km 15:09 (3:01.8/km)
35-40km 15:02 (3:00.4/km)
40-Finish 06:42 (3:03.1/km)

前半 1:01:00 (2:53.5/km)
後半 1:03:17 (3:00.0/km)

2 KITATA, Tola Shura (ETH) 2:04:49 (2:57.5/km)
  0-  5km 13:48 (2:45.6/km)
  5-10km 14:31 (2:54.2/km)
10-15km 14:46 (2:57.2/km)
15-20km 14:47 (2:57.4/km)
20-25km 14:44 (2:56.8/km)
25-30km 14:48 (2:57.6/km)
30-35km 15:09 (3:01.8/km)
35-40km 15:13 (3:02.6/km)
40-Finish 07:03 (3:12.7/km)

前半 1:01:00 (2:53.5/km)
後半 1:03:49 (3:01.5/km)

3 FARAH, Mo (GBR) 2:06:21 (2:59.7/km)
  0-  5km 13:50 (2:46.0/km)
  5-10km 14:30 (2:54.0/km)
10-15km 14:46 (2:57.2/km)
15-20km 14:48 (2:57.6/km)
20-25km 14:42 (2:56.4/km)
25-30km 14:55 (2:59.0/km)
30-35km 15:44 (3:08.8/km)
35-40km 15:55 (3:11.0/km)
40-Finish 07:11 (3:16.4/km)

前半 1:01:03 (2:53.6/km)
後半 1:05:18 (3:05.7/km)

4 KIRUI, Abel (KEN) 2:07:07 (3:00.8/km)
  0-  5km 13:48 (2:45.6/km)
  5-10km 14:31 (2:54.2/km)
10-15km 14:46 (2:57.2/km)
15-20km 14:48 (2:57.6/km)
20-25km 14:49 (2:57.8/km)
25-30km 15:18 (3:03.6/km)
30-35km 15:38 (3:07.6/km)
35-40km 16:02 (3:12.4/km)
40-Finish 07:27 (3:23.6/km)

前半 1:01:01 (2:53.5/km)
後半 1:06:06 (3:08.0/km)

5 ビダン・カロキ(DeNA) 2:08:34 (3:02.8/km)
KAROKI, Bedan (KEN) 
  0-  5km 13:50 (2:46.0/km)
  5-10km 14:30 (2:54.0/km)
10-15km 14:46 (2:57.2/km)
15-20km 14:47 (2:57.4/km)
20-25km 14:44 (2:56.8/km)
25-30km 15:07 (3:01.4/km)
30-35km 16:17 (3:15.4/km)
35-40km 16:43 (3:20.6/km)
40-Finish 07:50 (3:34.1/km)

前半 1:01:00 (2:53.5/km)
後半 1:07:34 (3:12.2/km)

6 BEKELE, Kenenisa (ETH) 2:08:53 (3:03.3/km)
  0-  5km 13:48 (2:45.6/km)
  5-10km 14:32 (2:54.4/km)
10-15km 14:46 (2:57.2/km)
15-20km 14:47 (2:57.4/km)
20-25km 14:45 (2:57.0/km)
25-30km 15:52 (3:10.4/km)
30-35km 16:15 (3:15.0/km)
35-40km 16:37 (3:19.4/km)
40-Finish 07:31 (3:25.5/km)

前半 1:01:01 (2:53.5/km)
後半 1:07:52 (3:13.0/km)

7 CHERONO, Lawrence (KEN) 2:09:25 (3:04.0/km)
  0-  5km 13:49 (2:45.8/km)
  5-10km 14:30 (2:54.0/km)
10-15km 14:49 (2:57.8/km)
15-20km 15:14 (3:02.8/km)
20-25km 15:23 (3:04.6/km)
25-30km 16:01 (3:12.2/km)
30-35km 16:26 (3:17.2/km)
35-40km 16:05 (3:13.0/km)
40-Finish 07:08 (3:15.0/km)

前半 1:01:34 (2:55.1/km)
後半 1:07:51 (3:13.0/km)

8 WANJIRU, Daniel (KEN) 2:10:35 (3:05.7/km)
  0-  5km 13:48 (2:45.6/km)
  5-10km 14:31 (2:54.2/km)
10-15km 14:46 (2:57.2/km)
15-20km 14:48 (2:57.6/km)
20-25km 14:46 (2:57.2/km)
25-30km 15:34 (3:06.8/km)
30-35km 17:18 (3:27.6/km)
35-40km 17:27 (3:29.4/km)
40-Finish 07:37 (3:28.2/km)

前半 1:01:01 (2:53.5/km)
後半 1:09:34 (3:17.8/km)

9 MESEL, Amanuel (ERI) 2:11:52 (3:07.5/km)
  0-  5km 14:56 (2:59.2/km)
  5-10km 15:11 (3:02.2/km)
10-15km 15:15 (3:03.0/km)
15-20km 15:22 (3:04.4/km)
20-25km 15:19 (3:03.8/km)
25-30km 15:29 (3:05.8/km)
30-35km 15:52 (3:10.4/km)
35-40km 16:35 (3:19.0/km)
40-Finish 07:53 (3:35.5/km)

前半 1:03:56 (3:01.8/km)
後半 1:07:56 (3:13.2/km)

10 GEBREGERGISH, Yohanes (ERI) 2:12:09 (3:07.9/km)
  0-  5km 14:56 (2:59.2/km)
  5-10km 15:10 (3:02.0/km)
10-15km 14:58 (2:59.6/km)
15-20km 15:18 (3:03.6/km)
20-25km 15:22 (3:04.4/km)
25-30km 15:41 (3:08.2/km)
30-35km 15:59 (3:11.8/km)
35-40km 16:38 (3:19.6/km)
40-Finish 08:07 (3:41.9/km)

前半 1:03:35 (3:00.8/km)
後半 1:08:34 (3:15.0/km)

11 OLEFIRENKO, Ihor (UKR) 2:15:06 (3:12.1/km)
12 SCULLION, Stephen (IRL) 2:15:55 (3:13.3/km)
13 CABADA, Fernando (USA) 2:17:39 (3:15.7/km)
14 MELLOR, Jonny (GBR) 2:17:55 (3:16.1/km)
15 CHELANGA, Samuel (USA) 2:21:17 (3:20.9/km)
16 濱崎 達規(南城市役所)(JPN) 2:25:42 (3:27.2/km)
HAMASAKI, Tatsunori 
  0-  5km 15:23 (3:04.6/km)
  5-10km 15:58 (3:11.6/km)
10-15km 16:09 (3:13.8/km)
15-20km 17:00 (3:24.0/km)
20-25km 17:09 (3:25.8/km)
25-30km 17:45 (3:33.0/km)
30-35km 18:27 (3:41.4/km)
35-40km 18:56 (3:47.2/km)
40-Finish 08:55 (4:03.7/km)

前半 1:08:06 (3:13.7/km)
後半 1:17:36 (3:40.7/km)

17 ADOLA, Guye (ETH) 2:32:35 (3:37.0/km)
18 CLOWES, Matthew (GBR) 2:43:16 (3:52.2/km)



脚やせ

エリート女子 Elite Women  
Start Time : 9:15am
1 CHERUIYOT, Vivian (KEN) 2:18:31 (3:17.0/km)
  0-  5km 16:15 (3:15.0/km)
  5-10km 16:38 (3:19.6/km)
10-15km 16:25 (3:17.0/km)
15-20km 16:13 (3:14.6/km)
20-25km 16:25 (3:17.0/km)
25-30km 16:23 (3:16.6/km)
30-35km 16:29 (3:17.8/km)
35-40km 16:20 (3:16.0/km)
40-Finish 07:23 (3:21.8/km)

前半 1:08:56 (3:16.0/km)
後半 1:09:35 (3:17.9/km)

2 KOSGEI, Brigid (KEN) 2:20:13 (3:19.4/km)
  0-  5km 15:56 (3:11.2/km)
  5-10km 16:19 (3:15.8/km)
10-15km 16:27 (3:17.4/km)
15-20km 16:49 (3:21.8/km)
20-25km 16:25 (3:17.0/km)
25-30km 16:23 (3:16.6/km)
30-35km 16:51 (3:22.2/km)
35-40km 17:20 (3:28.0/km)
40-Finish 07:43 (3:30.9/km)

前半 1:08:56 (3:16.0/km)
後半 1:11:17 (3:22.7/km)

3 BEKELE, Tadelech (ETH) 2:21:40 (3:21.4/km)
  0-  5km 16:16 (3:15.2/km)
  5-10km 16:37 (3:19.4/km)
10-15km 16:40 (3:20.0/km)
15-20km 16:44 (3:20.8/km)
20-25km 16:47 (3:21.4/km)
25-30km 16:58 (3:23.6/km)
30-35km 16:54 (3:22.8/km)
35-40km 17:06 (3:25.2/km)
40-Finish 07:38 (3:28.7/km)

前半 1:09:47 (3:18.5/km)
後半 1:11:53 (3:24.4/km)

4 CHERONO, Gladys (KEN) 2:24:10 (3:25.0/km)
  0-  5km 15:57 (3:11.4/km)
  5-10km 16:18 (3:15.6/km)
10-15km 16:27 (3:17.4/km)
15-20km 16:49 (3:21.8/km)
20-25km 16:25 (3:17.0/km)
25-30km 17:08 (3:25.6/km)
30-35km 18:05 (3:37.0/km)
35-40km 18:39 (3:43.8/km)
40-Finish 08:22 (3:48.7/km)

前半 1:08:56 (3:16.0/km)
後半 1:15:14 (3:34.0/km)

5 KEITANY, Mary (KEN) 2:24:27 (3:25.4/km)
  0-  5km 15:47 (3:09.4/km)
  5-10km 16:00 (3:12.0/km)
10-15km 15:59 (3:11.8/km)
15-20km 16:04 (3:12.8/km)
20-25km 16:34 (3:18.8/km)
25-30km 16:39 (3:19.8/km)
30-35km 17:33 (3:30.6/km)
35-40km 19:47 (3:57.4/km)
40-Finish 10:04 (4:35.2/km)

前半 1:07:16 (3:11.3/km)
後半 1:17:11 (3:39.5/km)

6 CHELIMO, Rose (BRN) 2:26:03 (3:27.7/km)
  0-  5km 16:16 (3:15.2/km)
  5-10km 16:37 (3:19.4/km)
10-15km 16:45 (3:21.0/km)
15-20km 17:31 (3:30.2/km)
20-25km 17:45 (3:33.0/km)
25-30km 17:54 (3:34.8/km)
30-35km 17:49 (3:33.8/km)
35-40km 17:28 (3:29.6/km)
40-Finish 07:58 (3:37.8/km)

前半 1:10:52 (3:21.5/km)
後半 1:15:11 (3:33.8/km)

7 DIBABA, Mare (ETH) 2:27:45 (3:30.1/km)
  0-  5km 16:16 (3:15.2/km)
  5-10km 16:37 (3:19.4/km)
10-15km 16:40 (3:20.0/km)
15-20km 16:45 (3:21.0/km)
20-25km 16:46 (3:21.2/km)
25-30km 17:24 (3:28.8/km)
30-35km 18:49 (3:45.8/km)
35-40km 19:43 (3:56.6/km)
40-Finish 08:45 (3:59.2/km)

前半 1:09:48 (3:18.5/km)
後半 1:17:57 (3:41.7/km)

8 PARTRIDGE, Lily (GBR) 2:29:24 (3:32.4/km)
  0-  5km 17:25 (3:29.0/km)
  5-10km 17:41 (3:32.2/km)
10-15km 17:34 (3:30.8/km)
15-20km 17:42 (3:32.4/km)
20-25km 17:28 (3:29.6/km)
25-30km 17:40 (3:32.0/km)
30-35km 17:40 (3:32.0/km)
35-40km 18:00 (3:36.0/km)
40-Finish 08:14 (3:45.1/km)

前半 1:14:03 (3:30.6/km)
後半 1:15:21 (3:34.3/km)

9 BARLOW, Tracy (GBR) 2:32:09 (3:36.4/km)
  0-  5km 17:25 (3:29.0/km)
  5-10km 17:41 (3:32.2/km)
10-15km 17:33 (3:30.6/km)
15-20km 17:45 (3:33.0/km)
20-25km 17:29 (3:29.8/km)
25-30km 18:14 (3:38.8/km)
30-35km 18:47 (3:45.4/km)
35-40km 18:51 (3:46.2/km)
40-Finish 08:24 (3:49.6/km)

前半 1:14:03 (3:30.6/km)
後半 1:18:06 (3:42.1/km)

10 BRUCE, Stephanie (USA) 2:32:28 (3:36.8/km)
  0-  5km 17:25 (3:29.0/km)
  5-10km 17:41 (3:32.2/km)
10-15km 17:34 (3:30.8/km)
15-20km 17:42 (3:32.4/km)
20-25km 17:31 (3:30.2/km)
25-30km 17:57 (3:35.4/km)
30-35km 19:05 (3:49.0/km)
35-40km 19:31 (3:54.2/km)
40-Finish 08:02 (3:39.6/km)

前半 1:14:03 (3:30.6/km)
後半 1:18:25 (3:43.0/km)

11 WADE, Rebecca (USA) 2:35:01 (3:40.4/km)
12 MURRAY, Rebecca (GBR) 2:39:37 (3:47.0/km)
13 COSTELLO, Liz (USA) 2:40:04 (3:47.6/km)



脚やせ

WORLD PARA ATHLETICS MARATHON WORLD CUP IN ASSOCIATION WITH THE VIRGIN MONEY LONDON MARATHON

男子 Men
1 LASO, ALBERTO SUAREZ (ESP) T11/12 2:28:49 (3:31.6/km)
2 CHENTOUF, EL AMIN (MAR) T11/12 2:29:05 (3:32.0/km)
3 RAE, DEREK (GBR) T45/46 2:36:13 (3:42.1/km)
4 高井 俊治 TAKAI, TOSHIHARU (JPN) T13 2:38:23 (3:45.2/km)
5 熊谷 豊  KUMAGAI, YUTAKA (JPN) T11/12 2:39:10 (3:46.3/km)
6 KERFAS, NACEREDDINE (ALG) T11/12 2:40:23 (3:48.1/km)
7 MENDES, MANUEL (POR) T45/46 2:41:29 (3:49.6/km)
8 和田 伸也 WADA, SHINYA (JPN) T11/12 2:42:18 (3:50.8/km)


女子 Women
1 道下 美里 MICHISHITA, MISATO (JPN) T11/12 3:04:00 (4:21.6/km)
  0-  5km 21:01 (4:12.2/km)
  5-10km 21:10 (4:14.0/km)
10-15km 21:28 (4:17.6/km)
15-20km 22:04 (4:24.8/km)
20-25km 21:41 (4:20.2/km)
25-30km 21:47 (4:21.4/km)
30-35km 22:14 (4:26.8/km)
35-40km 22:37 (4:31.4/km)
40-Finish 09:58 (4:32.4/km)

前半 1:30:14 (4:16.6/km)
後半 1:33:46 (4:26.7/km)

2 De Jesus Santos Dorta, Edenusa (BRA) T11/12 3:10:12 (4:30.5/km)
3 Paredes Rodriguez, MARIA Del Carmen (ESP) T11/12 3:13:20 (4:34.9/km)
4 青木 洋子 AOKI, YOKO (JPN) T11/12 3:20:03 (4:44.5/km)
5 藤井由美子 FUJI, YUMIKO (JPN) T11/12 3:34:01 (5:04.3/km)

国内

→ 2017ロンドンマラソン 結果(ラップタイム) 
→ 2016ロンドンマラソン 結果  佐藤悠基選手出場
→ 2015ロンドンマラソン 結果(ポール・ラドクリフ引退レース)
→ 2014ロンドンマラソン 結果
→ 2013ロンドンマラソン 結果

2018年4月21日土曜日

マラソン経済研究所 2018.4/15〜4/21のトピック 川内優輝選手ボストンマラソン優勝 来春プロ転向へ 他

今週は、雨の中、長野マラソン、かすみがうらマラソンなど行われましたが、何と言っても、ボストンマラソンの川内優輝選手の優勝が大きなニュースとなりました。

ボストンマラソンのスタート前。雨、低温、強い向かい風の現地の様子を見た時、寒さに強い川内優輝選手にとってはプラスのコンディションで、3位以内に入る可能性があると思ってレースのインターネット中継を見ていたのですが、レース終盤、大逆転での優勝は、深夜でしたが大興奮でした。

寒い天気の場合、ペースダウンすると、体感温度が下がり、さらにペースダウンして身体が動かなくなる悪循環に陥るので、途中棄権する可能性が高くなります。したがって、序盤はスローペースになるのが鉄則ですが、川内優輝選手がスタートから猛ダッシュで飛ばしてハイペースに持ち込みました。その結果、独走していた昨年優勝のキルイ選手の40km以降の失速をもたらし、大逆転につながりました。

もし序盤、飛ばさずに、スローペースのままだったら、良くても2位までだったと思われますので、この作戦がうまくハマりました。

無名の選手の場合、序盤飛ばしても、追わずに無視されてしまうのですが、今回、川内選手が飛ばした時に、有力選手がついていきました。そのことからも、川内選手が世界的にも強いと認められてきていると思われます。

そして、帰国後、来春、公務員を退職、プロ転向の意向を発表しました。川内選手はマラソンを続けるために、公務員という選択をしていたので、マラソンを続けにくい環境になった場合には、いつかは、公務員をやめるのではないかと思ったのですが、このタイミングというのは少しびっくりしました。

久しぶりのアジア人のボストンマラソン優勝者ということで、ケニア・エチオピア勢が席巻しているマラソン界では、貴重な存在であり、世界のマラソン大会から今後、オフォーが殺到するのは容易に想像できます。

既存の実業団ランナー、公務員などの市民ランナー、国内・海外で活躍するプロランナーいろんな選択肢ができることは良いことで、今後もお互い切磋琢磨して、日本の全体のレベルが上がっていくことが大事だと思います。

Facebookページ マラソン経済研究所
https://www.facebook.com/maraken2014

レンタカー


今年もマラソン経済研究所では、
100マイルベルリン (ベルリンの壁一周マラソン)の
日本事務局として、現地での通訳サービス込みのエントリーを受け付けております。
先着19名となっております。たくさんのご参加をお待ちしております。

2018年8月11日(土)・12日(日)
100マイル・ベルリン - ベルリンの壁一周マラソン2018
エントリーはこちらから
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/73508


NTTフレッツ光

茨城県土浦市・かすみがうら市
4/15 かすみがうらマラソン 兼国際盲人マラソン
(フルマラソン・10マイル等) 開催

フルマラソン
男子優勝 渡辺清紘 2時間23分05秒
女子優勝 藤澤 舞 2時間45分54秒



長野五輪翌年から開催、今年で20回目
4/15 長野マラソン 開催

男子
1 アブデラ・ゴダナ (エチオピア) 2:13:54
2 棟方 雄己 (カネボウ) 2:14:21
3 市田  宏 (旭化成) 2:14:42
4 出口 和也 (旭化成) 2:17:06
5 口町  亮 (SUBARU) 2:18:26
6 今村  俊 (プレス工業) 2:18:27
7 柴田 拓真 (小森コーポレーション) 2:18:39
8 細川 勇介 (大阪ガス) 2:18:55
9 末上 哲平 (YKK) 2:19:13
10 サイラス・ジュイ (セブスポーツ) 2:19:32

女子
1 古瀬 麻美 (京セラ) 2:34:09
2 床呂 沙紀(京セラ) 2:36:21
3 奥野有紀子 (資生堂) 2:36:44
4 ポーリーヌ・ワングイ (ケニア) 2:39:31
5 小田切亜希 (竹村製作所) 2:44:16
6 下村 紫織 (コモディイイダ) 2:46:44
7 木下裕美子 (SWAC) 2:48:33
8 山神 由佳 (三重陸協) 2:54:59
9 浅田 志帆 (八十二証券) 2:55:32
10 岩村 聖華 (熊本陸協) 2:56:20

第20回記念 長野マラソン: ランナーズ報知 http://bit.ly/2H12g8G

HD《報告編》20thNaganoMarathon 長野マラソン2018 https://youtu.be/3CfLrcKYBIQ

長野マラソンはゴダナV 女子は古瀬が初優勝 | 信濃毎日新聞[信毎web] http://bit.ly/2qzYjNb



英連邦の総合競技大会 コモンウェルスゲームズ2018
https://www.gc2018.com/
(豪・ゴールドコースト)

4/15 男子マラソン 先頭独走のスコットランドのホーキンス選手40km付近で倒れ救急搬送で途中棄権
豪州のシェリー選手が逆転金メダル

30度近い気温が影響

====
マラソン独走選手が酷暑で倒れ救急搬送、対応に批判の声も 英連邦大会 写真3枚 国際ニュース:AFPBB News http://bit.ly/2H58BMo

WATCH: Dramatic moment Scottish runner collapses in marathon a mile from winning Commonwealth Games gold - Independent.ie http://bit.ly/2qvZw96

Commonwealth Games: Brave Callum Hawkins needed taking out of firing line - BBC Sport https://bbc.in/2HBjTJd



来年の箱根駅伝 95回記念大会で2つ増枠
23チーム (22大学 + 学生連合チーム)

来年の箱根駅伝は2増の23チーム 連合チーム編成で東大・近藤も出場チャンス : スポーツ報知 http://bit.ly/2H5RHgj

第94回 箱根駅伝予選会 結果 (総合成績と個人成績:ラップタイム) http://bit.ly/2ynmFi2



静岡県掛川市のつま恋を発着のフルマラソン
4/15 掛川・新茶マラソン 開催
男子優勝 山内英昭(浜松ホトニクス)2:26:58
女子優勝 土屋直子(富士市) 3:00:51

男子、山内連覇 女子は土屋が初出場V 掛川・新茶マラソン|静岡新聞アットエス http://bit.ly/2H6dp8c

戦国汁、ランナーに活力 掛川・新茶マラソン|静岡新聞アットエス http://bit.ly/2qzSik6

“つま恋リゾート彩の郷” 掛川新茶マラソンの国際化に全面協力 ~アジアの市民マラソンが集う大会に向けて~
http://bit.ly/2qrTlCQ



北海道のマラソンシーズンの幕開け
4/15 伊達ハーフマラソン 開催

雨天の力走、市民後押し 伊達ハーフマラソンに3600人:どうしん電子版(北海道新聞) http://bit.ly/2H2ihel

3600人が快走、春駆け出す 伊達ハーフマラソン:どうしん電子版(北海道新聞) http://bit.ly/2JQQwTW



雨、極寒、向かい風の
ボストンマラソン 川内優輝選手が優勝




4/16 ボストンマラソン 川内優輝選手優勝 女子吉冨選手10位

2018ボストンマラソン 結果 (ラップタイム) http://bit.ly/2HFe2Tl
1 川内 優輝 (埼玉県庁) 2:15:58  (3:16.8/km)
0- 5km 15:01 (15:07)←2位キルイ選手のLAP
5-10km 15:20 (15:08)
10-15km 16:06 (16:12)
15-20km 16:02 (16:02)
20-25km 16:35 (16:35)
25-30km 16:22 (15:54)
30-35km 16:54 (15:51)
35-40km 16:22 (17:33)
40-Finish 07:16 (10:01)

前半 1:05:59 (3:07.7/km)
後半 1:09:59 (3:19.0/km)

2 Geoffrey Kirui (KEN) 2:18:23 (3:16.8/km)
3 Shadrack Biwott (USA) 2:18:35 (3:17.1/km)
4 Tyler Pennel (USA) 2:18:57 (3:17.6/km)
5 Andrew Bumbalough (USA) 2:19:52 (3:18.9/km)
   
女子    
1 Desiree Linden (USA) 2:39:54 (3:47.4/km)
2 Sarah Sellers (USA) 2:44:04 (3:53.3/km)
3 Krista Duchene (CAN) 2:44:20 (3:53.7/km)

寒さのため、アフリカ勢大苦戦、男女通じて3位以内に入ったのは1人のみ

川内優輝ボストンマラソン初V!瀬古以来31年ぶり - 陸上 : 日刊スポーツ http://bit.ly/2JNaD5g

川内がボストンマラソンで優勝 瀬古以来、31年ぶり (写真=AP) :日本経済新聞 https://s.nikkei.com/2EQDwdo

川内優輝がボストン・マラソンV!瀬古以来31年ぶりの快挙 - (サンスポ) http://bit.ly/2JSsxDN

川内優輝、ボストン初V 日本選手は瀬古以来 マラソン - 一般スポーツ:朝日新聞デジタル http://bit.ly/2qEuOcX

悪天候味方に逆転=川内「運命感じた」-ボストン・マラソン:時事ドットコム http://bit.ly/2qDSIFl

川内優輝V 大雨、強風で真骨頂の粘り/歓喜写真集 - 陸上 : 日刊スポーツ http://bit.ly/2HCS0As

米女子、33年ぶりV=ボストン・マラソン:時事ドットコム http://bit.ly/2ERnNuC

川内 見せた世界一の経験値 完走80回超、遭難危機、マイナス17度激走糧にV/スポーツ/デイリースポーツ online http://bit.ly/2HFdlt6

川内がボストン・マラソンV 米メディア「非エリートランナー」「2018年は4戦4勝」と紹介 http://bit.ly/2qA5sxU

ボストンマラソン2018取材3日目
川内選手の優勝と記録的な悪天候 - ベースボール・マガジン社WEB http://bit.ly/2EPSpws

川内優輝、大逃げ、失速からの大逆転V 米実況アナも嘲笑のち大興奮「信じられない」 | THE ANSWER スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト http://bit.ly/2voauCi




ボストンマラソン女子 本職・看護師のSarah Sellers(米国)さん2位 賞金7万5000ドル獲得

2018ボストンマラソン 結果 (ラップタイム) http://bit.ly/2HFe2Tl

2位 Sarah Sellers (USA) 2:44:04 (3:53.3/km)
0- 5km 19:19 (3:51.8/km)
5-10km 18:56 (3:47.2/km)
10-15km 19:35 (3:55.0/km)
15-20km 19:58 (3:59.6/km)
20-25km 19:51 (3:58.2/km)
25-30km 19:36 (3:55.2/km)
30-35km 19:33 (3:54.6/km)
35-40km 18:49 (3:45.8/km)
40-Finish 08:27 (3:51.0/km)

前半 1:22:05 (3:53.4/km)
後半 1:21:59 (3:53.2/km)

本職・看護師の選手がボストン女子2位、本人も驚き隠せず「まさか」 国際ニュース:AFPBB News http://bit.ly/2qEKe1C




5/13開催 仙台国際ハーフマラソン 招待選手発表
マラソン日本記録保持者 設楽悠太選手
ボストンマラソン優勝 川内優輝選手 出場

【男子】 
国内特別招待選手
川内 優輝(埼玉県庁)
中本 健太郎(安川電機)
設楽 悠太(Honda)

主な招待選手
チャールズ ディランゴ (JFEスチール)
野口 拓也 (コニカミノルタ)
佐々木 悟 (旭化成)
宮脇 千博 (トヨタ自動車)
黒木 文太 (安川電機)
松岡 佑起 (大塚製薬)
大﨑 翔也 (中電工)
大森 澪 (富士通)
佐野 広明 (Honda)
松村 優樹 (Honda)
木村 慎 (Honda)
鎧坂 哲哉 (旭化成)
清谷 匠 (中国電力)
兼実 省伍 (中国電力)
平賀 翔太 (住友電工)
村本 一樹 (住友電工)
宮上 翔太 (九電工)
小山 大介 (中電工)
牧野 俊紀 (中電工)
相葉 直紀 (中電工)
二岡 康平 (中電工)
松本 稜 (トヨタ自動車)
窪田 忍 (トヨタ自動車)
後藤田 健介 (DeNA)
木津 晶夫 (DeNA)
櫻井 一樹 (NDソフト)
ジョセフ オンサリゴ (那須建設)
田口 大貴 (日立物流)
竹内 竜真 (日立物流)
阿久津圭司 (SUBARU)
小林 光二 (SUBARU)
小山 司 (SUBARU)
口町 亮 (SUBARU)
高田 千春 (JR東日本)
寺田 夏生 (JR東日本)
中村 泰之 (スズキ浜松AC)
鈴木 忠 (スズキ浜松AC)

【女子】 
国内特別招待選手 
木﨑 良子(ダイハツ)
田中 智美(第一生命グループ)
関根 花観(日本郵政グループ)

主な招待選手
田中 華絵 (資生堂)
奥野有紀子 (資生堂)
吉本ひかり (ダイハツ)
加藤 岬 (九電工)
芦 麻生 (九電工)
水口 侑子 (デンソー)
鈴木 千晴 (日立)
阿部有香里 (しまむら)
森田 詩織 (パナソニック)
渡邊 裕子 (エディオン)
宮内 洋子 (ホクレン)
宮内 宏子 (ホクレン)
山﨑なず菜 (十八銀行)
富永あかり (十八銀行)
畠山 実弓 (ヤマダ電機)
岩出 玲亜 (アンダーアーマー)
三浦佑美香 (立命館大学 )
青木 優子 (キャノンアスリートクラブ九州)
大蔵 玲乃 (ホクレン)
原田 詠麻 (石巻専修大学)
寺牛 若菜 (石巻専修大学)
牧野 あや (石巻専修大学)

2017仙台国際ハーフマラソン 結果(ラップタイム) http://bit.ly/2rf6aPv



トレイルランのために入山して遭難、亡くなる事例も
「低山は枝道が多く、高山よりもかえって道に迷いやすいのが特徴で注意が必要」

実は迷いやすい「低い山」京都市近郊で遭難多発 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) http://bit.ly/2H6ctAv



岩手県盛岡市のフルマラソン計画
仮称「いわて盛岡シティマラソン」2019年秋開催目指し
4/25 実行委員会設立

実行委員会:盛岡市、盛岡商工会議所、岩手陸協、岩手日報社を含む報道機関など18団体で構成する予定。

フルマラソン 10,000人
10km 1000人
盛岡市中心部を通る日本陸連公認コースを目指す。

盛岡マラソン実行委25日設立 1万1千人規模の大会目指す | IWATE NIPPO 岩手日報 http://bit.ly/2H8aIii

都道府県庁所在地でのフルマラソン大会 一覧 http://bit.ly/2EHplem



沖縄県記録保持者 濱崎達規選手(南城市役所)
4/22 ロンドンマラソン出場
2時間10分34秒以内で走れば、MGC(東京五輪選考レース)出場権獲得

夢の五輪へ、挑戦再び 22日ロンドンマラソン出走 濱崎達規選手 公務員ランナー(南城市役所)  - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース http://bit.ly/2HIKIvb




山代、片山津、山中の3温泉を巡る起伏の激しいフルマラソン
4/15 加賀温泉郷マラソン 開催

男子優勝 三輪 真之 2:29:42
女子優勝 遠藤由加理 3:09:40



4/13-15 台湾横断ウルトラマラソン 246km
重見高好選手 30時間1分45秒で優勝

橫越臺灣超級馬拉松
Run Across Taiwan Ultra-Marathon 2018

過酷なマラソン大会、日本人選手が優勝 30時間で台湾を横断 | 社会 | 中央社フォーカス台湾 http://bit.ly/2qJ7WtH



ボストンマラソン優勝 川内優輝選手帰国
来年春 公務員退職 プロ転向へ

川内優輝が来年プロ転向を表明 公務員退職 自己ベスト伸び悩み決断/スポーツ/デイリースポーツ online http://bit.ly/2Hbcmnr

プロ転向表明の川内優輝「現状打破に矛盾。自分は『現状維持』だった」【一問一答1】/スポーツ/デイリースポーツ online http://bit.ly/2HgMVwU

プロ表明の川内優輝 東京五輪には「できるとなれば、自信を持って」【一問一答2】/スポーツ/デイリースポーツ online http://bit.ly/2Hyv47G

プロ転向表明の川内優輝 職場に伝えておらず「呼び出されると思う」【一問一答3】/スポーツ/デイリースポーツ online http://bit.ly/2qGkXo2

川内優輝プロ表明に母「このタイミングで言う?」 - 陸上 : 日刊スポーツ http://bit.ly/2J7y1JO

川内優輝 来春プロ転向を表明、公務員退職へ ボストンVが後押し「賞金で3、4年活動できる」― スポニチ Sponichi Annex スポーツ http://bit.ly/2vuaxN3

川内優輝、ボストンマラソン優勝!市民の星から「世界のKAWAUCHI」へ。 - 陸上 - Number Web - ナンバー http://bit.ly/2HK6uP3

公務員だから出場料ゼロ。ボストンマラソン優勝の川内優輝はなぜ強いのか。 | THE PAGE(ザ・ページ) http://bit.ly/2qI9pzN

10 reasons Yuki Kawauchi, Boston marathon winner, should be your favourite runner | Life and style | The Guardian http://bit.ly/2HBLwo4

川内選手がプロ転向 公務員ランナー、来春卒業へ 支えた県庁職員ら驚き「尊重したい」「ずっと応援」 http://bit.ly/2Hhoj79




12/9開催 ホノルルマラソン アーリーエントリー開始
4/25まで

JALホノルルマラソン、アーリーエントリー開始 | YOLO http://bit.ly/2HJG3ZG

JALホノルルマラソン2018(RESORTFUL! JAL HAWAII) - JAL国際線 http://bit.ly/2HNc3MG

2017ホノルルマラソン 結果 http://bit.ly/2klyihA



今年は新たに北海道稚内市(9月)、島根県松江市(12月)フルマラソンが開催される予定です。

2018年5月〜12月のフルマラソン大会 http://bit.ly/2HdClXq



“最強の公務員ランナー”を支える陰の立役者 ブレット・ラーナーさん

川内優輝の海外挑戦を支え続けたカナダ人 プロ転向へ「彼の自由を守ることが大事」 - スポーツナビ http://bit.ly/2HdM6op

japan running news
http://japanrunningnews.blogspot.jp/

2018ボストンマラソン 結果 (ラップタイム) http://bit.ly/2HFe2Tl



ドラマ「陸王」の“聖地巡礼” アノ感動がよみがえる行田市巡り - 山口一臣氏 朝日新聞デジタル&M http://bit.ly/2JbZAlg

4/1開催 陸王杯 行田市鉄剣マラソン
http://tekken-marathon.jp/



数々の大会で、映画「ロッキー」のテーマ曲を大音量で流しながら、ランナーを見守ってきたマラソン応援界の有名人
今年の東京マラソンで応援引退宣言

さよなら「ロッキーおじさん」——市民ランナーを応援しつづけた謎の男 | 文春オンライン http://bit.ly/2HfvJvr

3:00頃に登場します
2015つくばマラソン スタートからフィニッシュまでダイジェスト https://youtu.be/KM09UQsRmtU





4/22 ぎふ清流ハーフマラソン 川内優輝選手前日会見

川内 さすがに披露困ぱい「ファンとの交流がメーンでもいいのかな」― スポニチ Sponichi Annex スポーツ http://bit.ly/2qP50Lq

川内優輝と瀬古リーダーが東京五輪挑戦巡り再び“舌戦”【やり取り全文】/デイリースポーツ online http://bit.ly/2HhBXXD

2016ぎふ清流ハーフマラソン 完走記 http://bit.ly/2HgE5z3

BS11 で4月22日(日) 26時00分~27時30分より録画放送 http://bit.ly/2HHIOgQ




夏特集

****************************
マラソン経済研究所 2018年4月
4/8〜4/14のトピック  さいたま国際マラソン概要発表 海外マラソンシーズン到来 他
4/1〜4/7のトピック  各地で桜マラソン 他

マラソン経済研究所 2018年3月
3/25〜3/31のトピック  キプサング選手徳島走る 川内優輝選手地元でギネス表彰 他
3/18〜3/24のトピック  台湾で川内優輝選手優勝 最北端フルマラソン 他
3/11〜3/17のトピック  名古屋ウィメンズマラソン ベビーカーランでギネス記録(独) 他
3/4〜3/10のトピック びわ湖マラソン 長崎平和マラソンコース案 他
2/25〜3/3のトピック 設楽悠太選手16年ぶり日本記録更新 他

マラソン経済研究所 2018年2月
2/18〜2/24のトピック 京都・おきなわ・熊本城・北九州・泉州 フルマラソン開催他
2/11〜2/17のトピック 盛岡・豊橋・玉名でフルマラソン開催検討他
2/4〜2/10のトピック  別大マラソン山中教授完走、長崎市でフルマラソン 他
1/28〜2/3のトピック  大阪国際女子マラソン 島根でフルマラソン12月開催 他

マラソン経済研究所 2018年1月
1/21〜1/27のトピック  ドバイマラソン好記録 東京マラソン招待選手 他
1/14〜1/20のトピック  ナイキ VS ニューバランス  丸亀・大阪国際・別大 他
1/7〜1/13のトピック  箱根駅伝走者のシューズ、全日本大学駅伝区間変更 他
2017.12/31〜1/6のトピック 実業団駅伝 箱根駅伝 川内選手世界記録 他

マラソン経済研究所 2017年12月
12/24〜12/30のトピック 来年東京・港区でハーフマラソン 高校駅伝 他
12/17〜12/23のトピック 川内選手防府でMGC出場権 女子マラソン引退相次ぐ 他
12/10〜12/16のトピック ホノルルマラソン 東京マラソン3月へ 他
12/3〜12/9のトピック 福岡国際マラソン NAHAマラソン 他

マラソン経済研究所 2017年11月

11/26〜12/2のトピック  大阪・つくば・富士山マラソン 福岡国際マラソン 他
11/19〜11/25のトピック  神戸マラソン 箱根駅伝学内選考 NAHAマラソン体調管理喚起 他 
11/12〜11/18のトピック  さいたま国際マラソン トレラン死亡事故 他
11/5〜11/11のトピック  山中教授別大へ、アスリートの摂食障害 他

マラソン経済研究所 2017年10月
10/29〜11/4のトピック トレラン行方不明男女保護 他
10/22〜10/28のトピック 横浜マラソン中止 二週連続台風直撃 他
10/15〜10/21のトピック 台風・ハチ・選挙でマラソン大会中止 さいたま国際 等
10/8〜10/14のトピック 出雲駅伝 箱根駅伝予選会 浅田真央さんフルマラソン挑戦 他
10/1〜10/7のトピック みやぎ復興マラソン 松本マラソン 初開催 他

マラソン経済研究所 2017年9月
9/24〜9/30のトピック ベルリンマラソン 総選挙の影響で出水ツルマラソン中止 他
9/17〜9/23のトピック 設楽悠太選手ハーフ日本新 大迫選手福岡国際へ 他
9/10〜9/16のトピック 大会中止相次ぐ 川内選手オスロマラソン優勝 他
9/3〜9/9のトピック マラソン大会 申し込み状況 二極化進む 等

マラソン経済研究所 2017年8月
8/27〜9/2のトピック  北海道マラソン MGCシリーズスタート 他
8/20〜8/26のトピック  女子アスリートの摂食障害 別大マラソン 他
8/6〜8/19のトピック 世界陸上マラソン ベルリンの壁一周マラソン 他
7/30〜8/5のトピック 世界陸上開幕 北海道マラソン招待選手 他

マラソン経済研究所 2017年7月
7/23〜7/29のトピック 富士登山競走 新国立競技場は球技専用 他
7/16〜7/22のトピック マラソン強化方法 小布施見にマラソン 他
7/9〜7/15のトピック ホクレンDC網走大迫選手  Badwater135日本人優勝 他
7/2〜7/8のトピック 夫婦日本最速記録 24時間走世界一  日光ウルトラ他

マラソン経済研究所 2017年6月
6/25〜7/1のトピック 100km世界記録まで45秒、世界陸上日本代表発表 他
6/18〜6/24のトピック 陸上日本選手権  / 日米で死亡事故 他
6/11〜6/17のトピック 冠スポンサーがついたウルトラマラソン 日本最速夫婦GCMへ他
6/4〜6/10のトピック ウルトラマラソンシーズン 女性芸能人No.1の練習 他

マラソン経済研究所 2017年5月
5/28〜6/3のトピック 岩出選手ノーリツ退社  世界を走る川内優輝選手 他
5/14〜5/27のトピック 大阪・神戸・金沢・おかやま抽選大会の倍率、奥州でフルマラソン 他 
5/7〜5/13のトピック ART SPORTS自己破産 プラハマラソン川内選手6位 他
4/30〜5/6のトピック キプチョゲ選手フルマラソン2時間切り目前 他

マラソン経済研究所 2017年4月
4/23〜4/29のトピック ロンドンマラソン ぎふ清流ハーフ さいたま国際 他
4/16〜4/22のトピック ボストン大迫選手3位、代表選考新方針発表 等
4/9〜4/15のトピック パリマラソン夫婦で優勝 福士選手結婚 他
4/2〜4/8のトピック 柏原選手引退 ベンジャミン選手帰化検討 他

マラソン経済研究所 2017年3月
3/26〜4/1のトピック 東京五輪マラソン代表選考案 他
3/19〜3/25のトピック  川内選手久喜マラソン ニューヨークハーフ村山選手 他
3/12〜3/18のトピック 世界陸上代表決定 名古屋ウィメンズ 長崎市でフル開催 他
3/5〜3/11のトピック びわ湖毎日マラソン 日本学生ハーフマラソン 他
2/26〜3/4のトピック 新コースで東京マラソン キプサング3分台・井上選手8分台 他

マラソン経済研究所 2017年2月
2/19〜2/25のトピック 山中教授サブ3.5達成 大迫選手ボストンで初マラソン 他
2/12〜2/18のトピック 愛媛マラソン川内選手サブ10、最下位が優勝の珍事 他
2/5〜2/11のトピック 丸亀ハーフ 別大マラソン ハーフ女子世界新 他
1/29〜2/4のトピック  大阪国際女子マラソン 10km大会でランナー亡くなる 他

マラソン経済研究所 2017年1月
1/22〜1/28のトピック  横浜マラソン大会要項 那須川瑞穂選手引退 100km完走率他
1/15〜1/21のトピック 大雪の全国女子駅伝 所沢シティで不正失格 等
1/8〜1/14のトピック 川内優輝選手初戦、箱根駅伝青学の話題続く 他
1/1〜1/7のトピック 箱根駅伝青学3連覇 実業団は旭化成優勝 他


脚やせ

マラソン経済研究所 2016年12月
12/25〜12/31のトピック 掛川新茶マラソン開催へ 乗鞍天空マラソンがフルマラソン化 等 
12/18〜12/24のトピック 防府読売マラソン 大阪国際女子招待選手 等
12/4〜12/10のトピック 福岡国際マラソン、NAHAマラソン、新豊洲にランステ 等
11/27〜12/3のトピック 100km世界選手権日本人優勝 世界のマラソン大会サイト新設 他 

マラソン経済研究所 2016年11月
11/20〜11/26のトピック  神戸マラソン つくばマラソン 福知山マラソン 他 
11/13〜11/19のトピック 福岡・おかやま・いびがわ、財政難のさいたま国際マラソン他
11/6〜11/12のトピック ポルトマラソン NYシティマラソン 全日本大学駅伝 他
10/30〜11/5のトピック 大阪・水戸・富山マラソン 駅伝シーズン さいたま国際 他

マラソン経済研究所 2016年10月
10/23〜10/29のトピック 長井マラソン距離不足 アクアライン・金沢M 他
10/16〜10/22のトピック 85歳でサブ4、 最後の高島平ロード、鳥取地震で大会中止他
10/9〜10/15のトピック 出雲駅伝青学連覇  箱根駅伝予選会 シカゴマラソン 他
10/2〜10/8のトピック  第1回東北・みやぎ復興マラソン・松本マラソン 来年10/1開催 他 

マラソン経済研究所 2016年9月

9/25〜10/1のトピック  ベルリンマラソン、名古屋ウィメンズタキシード隊 他
9/18〜9/24のトピック   優勝商品はラクダ(モンゴル) パラリンピック道下選手銀 他  
9/11〜9/17のトピック  マラソン大会でスズメバチ トレイルコースで熊出没 等 
9/4〜9/10のトピック  リオパラリンピック開幕  松本薫選手金沢マラソンに 他 

マラソン経済研究所 2016年8月
8/28〜9/3のトピック 北海道マラソン 東京マラソン申込者数過去最高 他
8/21〜8/27のトピック リオ五輪男子マラソン 別大マラソン要項 青梅マラソン賞金 他
8/7〜8/20のトピック リオ五輪女子マラソン 女子10000mで世界新 日光で100km 他
7/31〜8/6のトピック リオ五輪開幕 塩尻選手追加招集 / 犬とマラソン 他 

マラソン経済研究所 2016年7月
7/24〜7/30のトピック ジョハナ・マイナ選手(富士通)死去 士別ハーフ 他  
7/17〜7/23のトピック 富士登山競走・五郎谷選手五合目大会新、リオ五輪壮行会 他
7/10〜7/16のトピック リオ五輪直前レース 大迫選手 福士選手 他
7/3〜7/9のトピック 野口みずきさん結婚 川内優輝選手サブ10 熊本城マラソン開催へ 他 

マラソン経済研究所 2016年6月
6/26〜7/2のトピック 函館マラソン 東京マラソン・福岡国際マラソン リオ五輪他
6/19〜6/25のトピック 日本選手権1万m大迫選手・鈴木選手初優勝 ゼッケン不正 等
6/12〜6/18のトピック エイドに海鮮丼(函館)、修学旅行でハーフマラソン 他
6/5〜6/11のトピック お伊勢マラソン野口みずき杯に 駿河台大・徳本一善監督 他 

マラソン経済研究所 2016年5月
5/29〜6/4のトピック 猫ひろしさんリオ五輪代表決定 室戸ー足摺242kmレース 他
5/22〜5/28のトピック 2017世界陸上選考要項 ウルトラマラソン 関東インカレ 等
5/15〜5/21のトピック  ぎふ清流ハーフ インドでも犬騒動 11/13フルマラソン 他
5/8〜5/14のトピック 仙台国際ハーフ今井選手 吉田香織選手世界一に 他
5/1〜5/7のトピック 鈴木亜由子選手派遣記録突破 川内村で川内優輝選手 他 


マラソン経済研究所 2016年4月
4/24〜4/30のトピック ロンドンマラソン とくしまマラソン チューリッヒマラソン 他
4/17〜4/23のトピック ボストン君原さん完走 東京マラソン参加料据え置き 地震 他
4/10〜4/16のトピック 野口みずき選手引退 さいたま国際制限6時間に 地震 等 
4/3〜4/9のトピック  ハセツネ30k失格問題 エルペ韓国帰化認めず パリマラソン 他

マラソン経済研究所 2016年3月
3/27〜4/2のトピック 東京マラソンコース変更 高島選手デンソー退社 他
3/20〜3/26のトピック 箱根からトライアスロンへ 千葉県民マラソン距離不足 他
3/13〜3/19のトピック 五輪マラソン代表決定 スーツで快走川内選手 名古屋 他
3/6〜3/12のトピック びわ湖毎日マラソン 藤原正和選手中大監督に 出岐選手引退 他
2/28〜3/5のトピック 横浜マラソン10月末に 愛媛銀行陸上部 マラソン代表選考 他

マラソン経済研究所 2016年2月
2/21〜2/27のトピック ベビーカーラン世界新 箱根5区短縮 名古屋福士選手 他
2/14〜2/20のトピック 高知龍馬マラソン救命 駅伝犬飛び出し 横浜マラソン10月に
2/7〜2/13のトピック 女子マラソン代表選考問題続く 別大マラソン 等
1/31〜2/6のトピック 女子マラソン福士選手リオ五輪確実に 前田選手名古屋欠場 他

マラソン経済研究所 2016年1月
1/24〜1/30のトピック 飛び出した犬がハーフ完走、降雪の沖縄、大阪国際 等
1/17〜1/23のトピック  全国女子駅伝愛知優勝 東京マラソン 米国留学 等
1/10〜1/16のトピック 松本でフルマラソン、いぶすき川内優輝選手優勝 等
1/3〜1/9のトピック 箱根駅伝 青山学院大学連覇・駅伝弊害論? 他
2015.12/27〜2016.1/2のトピック  箱根駅伝 ニューイヤー駅伝 富士山女子駅伝 等

脚やせ

マラソン経済研究所 2015年12月
12/20〜12/26のトピック 高校駅伝世羅男女優勝、防府読売藤原新選手優勝 等
12/13〜12/19のトピック クイーンズ駅伝 ホノルルマラソン 大迫選手他
12/6〜12/12のトピック 福岡国際マラソン、湘南国際マラソン ヤフーエントリーサイト参入等  
11/28〜12/5のトピック   福岡国際マラソン展望 箱根駅伝5区短縮へ 等


マラソン経済研究所 2015年11月
11/22〜11/28のトピック  男子1万m日本新、ガメラ大阪3連覇記録剥奪、つくば 等
11/15〜11/21のトピック  さいたま国際/金沢マラソン 成果と課題 等
11/8〜11/14のトピック  おかやまマラソン つくば 日光 さいたま国際ドーピング 他
11/1〜11/7のトピック  NY川内優輝選手6位 富山マラソン 東洋大学初優勝 等

マラソン経済研究所 2015年10月
10/25〜10/31のトピック 北陸新幹線沿線マラソン大会シリーズ開幕 等
10/18〜10/24のトピック  2016年10/23 アクアライン 10/30水戸黄門漫遊マラソン 決まる 他
10/11〜10/17のトピック  シカゴマラソン福士選手、出雲駅伝、箱根駅伝予選会、川内選手等
10/4〜10/10のトピック KLマラソン煙害で中止 世界最高峰エベレストマラソン開催 等
9/27〜10/3のトピック  ベルリンマラソン(佐藤選手) 有力大学4年生の進路 他

マラソン経済研究所 2015年9月
9/20〜9/26のトピック  柏原選手初マラソン(シドニー) 川内選手(ケープタウン) 他
9/13〜9/19のトピック  東京マラソン当選発表 柏原選手シドニーマラソンへ 等
9/6〜9/12のトピック  高尾山口駅に日帰り温泉 ベルリンの壁一周マラソン 他
8/30〜9/5のトピック  世界陸上 北海道マラソン 東京マラソン 他

マラソン経済研究所 2015年8月
8/23〜8/29のトピック  世界陸上マラソン・長距離、北海道マラソン 等
8/9〜8/22のトピック 世界陸上男子マラソン、100マイルベルリン等
8/2〜8/8のトピック 世界陸上代表決定、十八駅伝、東京五輪マラソン 等
7/26〜8/1のトピック 釧路湿原マラソン川内選手トップ、士別ハーフ、高校総体等

マラソン経済研究所 2015年7月
7/19〜7/25のトピック 大迫傑選手5000m日本新、トライアスロン水泳事故多発 等
7/12〜7/18のトピック 新国立競技場問題、金沢マラソン、ユニバメダル独占等
7/5〜7/11のトピック  ゴールドコーストマラソン、横浜マラソン、名古屋ウィメンズ等
6/27〜7/4のトピック  サロマ湖100km、世界陸上、東京マラソン 等

マラソン経済研究所 2015年6月
6/21〜6/27のトピック  東京マラソン準エリート枠、つくばマラソン時差スタート、陸上日本選手権等
6/14〜6/20のトピック  白樺高原で川内兄弟リレー実現、 理想的なフォーム 等
6/7〜6/13のトピック  東大から箱根へ、つくばマラソン、京都マラソン 等
5/31〜6/6のトピック  92歳女性フルマラソン完走、新国立競技場問題 等


マラソン経済研究所 2015年5月
5/17〜5/30のトピック  川内優輝選手フル20回目の優勝 リオ五輪選考方針 等
5/10〜5/16のトピック  仙台国際ハーフ 湘南国際マラソン 旭化成3組双子 等
5/3〜5/9のトピック  川内選手3日連続ハーフマラソンで3連勝、渡邉裕子選手世界一 等
4/25〜5/2のトピック  金沢マラソン ロンドンマラソン 森ノ宮エアトラック 等


マラソン経済研究所 2015年4月
4/19〜4/25のトピック  長野マラソン ボストンマラソン 等
4/12〜4/18のトピック  さいたま国際マラソン ニトリ女子陸上部創部 等  
4/5〜4/11のトピック   横浜マラソン距離不足の反応、大迫傑選手個人HP開設 等
3/29〜4/4のトピック  神戸マラソン年代別チャレンジ枠 大阪マラソンアスリート枠 等
マラソン経済研究所 2015年3月
3/22〜3/28のトピック  板橋City 花粉症対策マスク ウィメンズラン 神戸マラソン 等
3/15〜3/21のトピック  横浜マラソン初開催 開聞岳一周マラソン中止騒動 等
3/8〜3/14のトピック  名古屋ウィメンズマラソン 世界陸上代表選考問題 等
3/1〜3/7のトピック 名古屋ウィメンズマラソン、横浜マラソン、指導者の人事 等

マラソン経済研究所 2015年2月
2/22〜2/28のトピック 東京マラソン、大迫選手、米国拠点に専念 等
2/15〜2/21のトピック 東京マラソン関連情報等
2/8〜2/14のトピック  大阪マラソンの市民アスリート枠新設 等
2/1〜2/7のトピック  別大マラソン 京都マラソン古着を途上国に

脚やせ

マラソン経済研究所のアクセス数TOP10
2017年12月 東京マラソン3月に、港区でハーフマラソン 他
2017年11月 マラソン大会ウォーズ、山中教授別大へ、陸王 他
2017年10月  衆院選で大会中止 別海町川内優輝選手 TeamMxK 他
2017年9月  設楽悠太選手ハーフ日本新  75歳で100km完走 他
2017年8月 世界陸上ロンドン  東京マラソン荷物預けなしランナー 他 
2017年7月 北海道、ゴールドコースト、大迫傑選手他
2017年6月 マラソン最速女性芸能人の練習 他
2017年5月 キプチョゲ非公認ながら世界記録超え、アートスポーツ自己破産 他
2017年4月 ボストンマラソン大迫選手3位、柏原竜二選手引退 他
2017年3月 世界陸上マラソン代表決定 名古屋ウィメンズマラソン 他
2017年2月  山中教授サブ3.5達成、東京マラソン、愛媛マラソン川内選手サブ10 他
2017年1月 豪華メンバーの丸亀ハーフマラソン  東京マラソン事前情報 他
2016年12月 福岡国際マラソン川内優輝選手3位 他
2016年11月 深刻な財政難に陥っている さいたま国際マラソン 他
2016年10月 出雲駅伝 箱根駅伝予選会  宮城でフルマラソン開催へ 他
2016年9月 リオパラリンピック ベルリンマラソン ぎふ清流ハーフ 他
2016年8月 リオ五輪マラソン・長距離 別大マラソン大会要項発表 北海道マラソン 
2016年7月 野口みずきさん結婚 豪・マラソン川内優輝選手サブ10
2016年6月 陸上日本選手権大迫傑選手2冠リオへ 東京マラソン2017大会要項発表
2016年5月 猫ひろしリオ五輪代表決定 大谷遼太郎選手 仙台国際ハーフ
2016年4月  野口みずき選手引退、 さいたま国際 制限6時間に、 フル走り方
2016年3月 スーツで走る川内選手、東京マラソンコース変更、リオ五輪代表決定
2016年2月 横浜マラソン10月末に 愛媛銀行陸上部 マラソン代表選考 
2016年1月 大阪国際女子マラソン福士選手 箱根駅伝のタブー 松本マラソン
2015年12月 マラソン大会ですぐに返金を求める風潮が怖い(湘南国際マラソン)
2015年11月 2時間42分で完走 神戸マラソン 上位猛追、コスプレランナーは実力派
2015年10月 第3回ちばアクアラインマラソン 2016年10月23日開催 決定
2015年9月 東京マラソン2016参加者申込  313,840人過去最高(抽選倍率11.3倍)
2015年8月 世界陸上女子5000m決勝 鈴木亜由子選手惜しくも入賞逃すも日本歴代5位
2015年7月 サロマ湖ウルトラマラソン  北海道内唯一 29年連続出場 好記録で完走
2015年6月 陸上 日本選手権 男子10000m 鎧坂 哲哉選手 独走で初優勝
2015年5月 黒部名水マラソン川内優輝選手 フル通算20回目の優勝 17週連続出場で達成
2015年4月 ニトリ女子陸上部創設会見 マラソン特化で、東京五輪でメダルを目指す
2015年3月 世界陸上女子マラソン選考問題/川内優輝選手が語る。
2015年2月 大迫傑選手、日清食品グループ退部。米国を拠点に
2015年1月 スタート直後から頑張ってはいけない最適なレースプラン

#NAME?

winner

Buy me a coffee

海外

マラソンの記録

【フルマラソン】

◆男子世界記録 2時間01分09秒 エリウド・キプチョゲ(ケニア) 2022年9月 ベルリンマラソン (2分52秒/km)

◆男子日本記録 2時間04分56秒 鈴木 健吾 2021年2月 びわ湖毎日マラソン(2分57秒7/km)

◆女子世界記録 2時間14分04秒 ブリジッド・コスゲイ (ケニア) 2019年10月 シカゴマラソン (3分11秒/km)

◆女子日本記録 2時間19分12秒 野口 みずき 2005年9月 ベルリンマラソン (3分18秒/km)

◆自己記録  3時間37分32秒 2013年12月 青島太平洋マラソン(5分09秒/km)


【100km】

◆男子世界記録 6時間09分14秒 風見 尚 (日本)  2018年6月 サロマ湖100kmウルトラマラソン (3分42秒/km)

◆女子世界記録 6時間33分11秒 安部 友恵 (日本) 2000年6月 サロマ湖100kmウルトラマラソン (3分56秒/km)

◆自己記録 12時間13分41秒  2009年6月 サロマ湖100kmウルトラマラソン(7分20秒/km)

記録

【ハーフマラソン】
◆男子世界記録
 57分31秒 ジェイコブ・キプリモ(ウガンダ) 2021年11月(ポルトガル・リスボン)(2分43秒6/km)
◆男子日本記録 1時間00分00秒 小椋 裕介 2020年2月(香川丸亀国際ハーフ)(2分50秒6/km)
◆女子世界記録 1時間02分52秒 レテセンベト・ギデイ(エチオピア)2021年10月スペイン・バレンシアハーフマラソン (2:58.8/km)
◆女子日本記録 1時間06分38秒 新谷仁美 2020年1月 米国・ヒューストンハーフマラソン (3:09.5/km)
◆自己記録  1時間37分12秒 2013年11月 江東シーサイドマラソン(4分36秒/km)