2023年2月5日日曜日

2023香川丸亀国際ハーフマラソン 結果 (ラップタイム)

 第75回香川丸亀国際ハーフマラソン 結果
2023 Kagawa Marugame International Half Marathon Results
http://www.km-half.com/
2023年2月5日(日) 10:35スタート (登録男女A)




男子結果 MEN
1 アレクサンダー・ムティソ 0:59:17 (2:48.6/km) NDソフトAC  大会新
MUTISO, Alexander (KEN)
  0-  5km 14:08 (2:49.6/km)
  5-10km 13:56 (2:47.2/km)
10-15km 14:02 (2:48.4/km)
15-20km 14:09 (2:49.8/km)
20-Finish 03:02 (2:45.8/km)

2 クレオファス・メヤン 0:59:18 (2:48.6/km) 三菱重工 大会新
CLEOPHAS,Kandie Meyan (KEN)
  0-  5km 14:09 (2:49.8/km)
  5-10km 13:55 (2:47.0/km)
10-15km 14:02 (2:48.4/km)
15-20km 14:09 (2:49.8/km)
20-Finish 03:03 (2:46.7/km)

3 ロロット・アンドリュー 0:59:54 (2:50.4/km) SUBARU
LOROT, Andrew
  0-  5km 14:09 (2:49.8/km)
  5-10km 13:56 (2:47.2/km)
10-15km 14:02 (2:48.4/km)
15-20km 14:32 (2:54.4/km)
20-Finish 03:15 (2:57.7/km)

4 太田 智樹 1:00:08 (2:51.0/km) トヨタ自動車
  0-  5km 14:08 (2:49.6/km)
  5-10km 13:57 (2:47.4/km)
10-15km 14:13 (2:50.6/km)
15-20km 14:37 (2:55.4/km)
20-Finish 03:13 (2:55.9/km)

5 篠原倖太朗 1:00:11 (2:51.2/km) 駒澤大
  0-  5km 14:10 (2:50.0/km)
  5-10km 13:55 (2:47.0/km)
10-15km 14:13 (2:50.6/km)
15-20km 14:42 (2:56.4/km)
20-Finish 03:11 (2:54.0/km)

6 吉田 礼志 1:00:31 (2:52.1/km) 中央学院大
  0-  5km 14:09 (2:49.8/km)
  5-10km 13:56 (2:47.2/km)
10-15km 14:13 (2:50.6/km)
15-20km 14:55 (2:59.0/km)
20-Finish 03:18 (3:00.4/km)

7 大石 港与 1:01:15 (2:54.2/km) トヨタ自動車
  0-  5km 14:11 (2:50.2/km)
  5-10km 14:22 (2:52.4/km)
10-15km 14:46 (2:57.2/km)
15-20km 14:44 (2:56.8/km)
20-Finish 03:12 (2:54.9/km)

8 西山 和弥 1:01:19 (2:54.4/km) トヨタ自動車
  0-  5km 14:12 (2:50.4/km)
  5-10km 14:21 (2:52.2/km)
10-15km 14:45 (2:57.0/km)
15-20km 14:45 (2:57.0/km)
20-Finish 03:16 (2:58.6/km)

9 ジャック・ライナー 1:01:24 (2:54.6/km) AUS
RAYNER, Jack
  0-  5km 14:09 (2:49.8/km)
  5-10km 14:14 (2:50.8/km)
10-15km 14:41 (2:56.2/km)
15-20km 15:01 (3:00.2/km)
20-Finish 03:19 (3:01.3/km)

10 若林 宏樹 1:01:25 (2:54.7/km) 青山学院大
  0-  5km 14:09 (2:49.8/km)
  5-10km 14:23 (2:52.6/km)
10-15km 14:53 (2:58.6/km)
15-20km 14:47 (2:57.4/km)
20-Finish 03:13 (2:55.9/km)

11 山本 唯翔 1:01:34 (2:55.1/km) 城西大
  0-  5km 14:26 (2:53.2/km)
  5-10km 14:29 (2:53.8/km)
10-15km 14:31 (2:54.2/km)
15-20km 14:50 (2:58.0/km)
20-Finish 03:18 (3:00.4/km)

12 山川 拓馬 1:01:36 (2:55.2/km) 駒澤大
  0-  5km 14:09 (2:49.8/km)
  5-10km 14:27 (2:53.4/km)
10-15km 14:54 (2:58.8/km)
15-20km 14:54 (2:58.8/km)
20-Finish 03:12 (2:54.9/km)

13 髙久 龍 1:01:39 (2:55.3/km) ヤクルト
  0-  5km 14:12 (2:50.4/km)
  5-10km 14:35 (2:55.0/km)
10-15km 14:47 (2:57.4/km)
15-20km 14:56 (2:59.2/km)
20-Finish 03:09 (2:52.2/km)

14 橋本 大輝 1:01:40 (2:55.4/km) SGホールディングス
  0-  5km 14:11 (2:50.2/km)
  5-10km 14:27 (2:53.4/km)
10-15km 14:52 (2:58.4/km)
15-20km 14:55 (2:59.0/km)
20-Finish 03:15 (2:57.7/km)

15 高山 豪起 1:01:42 (2:55.5/km) 國學院大
  0-  5km 14:11 (2:50.2/km)
  5-10km 14:27 (2:53.4/km)
10-15km 14:52 (2:58.4/km)
15-20km 14:55 (2:59.0/km)
20-Finish 03:17 (2:59.5/km)

16 物江 雄利 1:01:45 (2:55.6/km) Kao
  0-  5km 14:14 (2:50.8/km)
  5-10km 14:24 (2:52.8/km)
10-15km 14:56 (2:59.2/km)
15-20km 14:57 (2:59.4/km)
20-Finish 03:14 (2:56.8/km)

17 伊藤 大志 1:01:50 (2:55.9/km) 早稲田大
  0-  5km 14:11 (2:50.2/km)
  5-10km 14:22 (2:52.4/km)
10-15km 14:52 (2:58.4/km)
15-20km 15:08 (3:01.6/km)
20-Finish 03:17 (2:59.5/km)

18 清水 颯大 1:01:52 (2:55.9/km) 大塚製薬
  0-  5km 14:09 (2:49.8/km)
  5-10km 14:14 (2:50.8/km)
10-15km 14:55 (2:59.0/km)
15-20km 15:16 (3:03.2/km)
20-Finish 03:18 (3:00.4/km)

19 西山 雄介 1:01:56 (2:56.1/km) トヨタ自動車
  0-  5km 14:15 (2:51.0/km)
  5-10km 14:48 (2:57.6/km)
10-15km 14:57 (2:59.4/km)
15-20km 14:45 (2:57.0/km)
20-Finish 03:11 (2:54.0/km)

20 菖蒲 敦司 1:02:00 (2:56.3/km) 早稲田大
  0-  5km 14:26 (2:53.2/km)
  5-10km 14:38 (2:55.6/km)
10-15km 14:51 (2:58.2/km)
15-20km 14:58 (2:59.6/km)
20-Finish 03:07 (2:50.4/km)

21 塩出 翔太 1:02:01 (2:56.4/km) 青山学院大
  0-  5km 14:24 (2:52.8/km)
  5-10km 14:40 (2:56.0/km)
10-15km 14:51 (2:58.2/km)
15-20km 14:59 (2:59.8/km)
20-Finish 03:07 (2:50.4/km)

22 武田凛太郎 1:02:01 (2:56.4/km) ヤクルト
  0-  5km 14:16 (2:51.2/km)
  5-10km 14:39 (2:55.8/km)
10-15km 15:01 (3:00.2/km)
15-20km 14:58 (2:59.6/km)
20-Finish 03:07 (2:50.4/km)

23 青木 瑠郁 1:02:02 (2:56.4/km) 國學院大
  0-  5km 14:08 (2:49.6/km)
  5-10km 14:24 (2:52.8/km)
10-15km 14:58 (2:59.6/km)
15-20km 15:07 (3:01.4/km)
20-Finish 03:25 (3:06.8/km)

24 福田 翔 1:02:03 (2:56.5/km) 帝京大
  0-  5km 14:26 (2:53.2/km)
  5-10km 14:37 (2:55.4/km)
10-15km 14:52 (2:58.4/km)
15-20km 14:59 (2:59.8/km)
20-Finish 03:09 (2:52.2/km)

25 阿部 陽樹 1:02:05 (2:56.6/km) 中央大
  0-  5km 14:14 (2:50.8/km)
  5-10km 14:33 (2:54.6/km)
10-15km 15:08 (3:01.6/km)
15-20km 14:59 (2:59.8/km)
20-Finish 03:11 (2:54.0/km)

26 山崎 丞 1:02:06 (2:56.6/km) 日本体育大
  0-  5km 14:23 (2:52.6/km)
  5-10km 14:40 (2:56.0/km)
10-15km 14:52 (2:58.4/km)
15-20km 14:58 (2:59.6/km)
20-Finish 03:13 (2:55.9/km)

27 米満 怜 1:02:06 (2:56.6/km) コニカミノルタ
  0-  5km 14:14 (2:50.8/km)
  5-10km 14:50 (2:58.0/km)
10-15km 14:52 (2:58.4/km)
15-20km 14:58 (2:59.6/km)
20-Finish 03:12 (2:54.9/km)

28 折居 卓哉 1:02:07 (2:56.7/km) サンベルクス
  0-  5km 14:26 (2:53.2/km)
  5-10km 14:38 (2:55.6/km)
10-15km 14:51 (2:58.2/km)
15-20km 14:59 (2:59.8/km)
20-Finish 03:13 (2:55.9/km)

29 高田 康暉 1:02:09 (2:56.8/km) 住友電工
  0-  5km 14:18 (2:51.6/km)
  5-10km 14:46 (2:57.2/km)
10-15km 14:51 (2:58.2/km)
15-20km 14:59 (2:59.8/km)
20-Finish 03:15 (2:57.7/km)
  
30 小林 篤貴 1:02:13 (2:56.9/km) 神奈川大
  0-  5km 14:28 (2:53.6/km)
  5-10km 14:37 (2:55.4/km)
10-15km 14:52 (2:58.4/km)
15-20km 14:59 (2:59.8/km)
20-Finish 03:17 (2:59.5/km)

31 湯原 慶吾 1:02:17 (2:57.1/km) 小森コーポレーション
32 安藤 武留 1:02:17 (2:57.1/km) 中央学院大
33 白川 陽大 1:02:18 (2:57.2/km) 中央大
34 嘉数 純平 1:02:18 (2:57.2/km) 國學院大
35 小暮 栄輝 1:02:18 (2:57.2/km) 創価大
36 設楽 啓太 1:02:29 (2:57.7/km) 日立物流
37 畔上 和弥 1:02:29 (2:57.7/km) トヨタ自動車
38 赤星 雄斗 1:02:29 (2:57.7/km) 駒澤大
39 東  遊馬 1:02:31 (2:57.8/km) 九電工
40 DEJEN TESUFALEM WELDU 1:02:31 (2:57.8/km) 星槎大
41 三田 眞司 1:02:31 (2:57.8/km) サンベルクス
42 松岡 竜矢 1:02:35 (2:58.0/km) 日本大
43 三上 嵩斗 1:02:36 (2:58.0/km) SGホールディングス
44 宮下 隼人 1:02:37 (2:58.1/km) コニカミノルタ
45 桃澤 大祐 1:02:39 (2:58.2/km) サンベルクス
46 大森 椋太 1:02:39 (2:58.2/km) 日本体育大
47 RILEY, Cocks 1:02:43 (2:58.4/km) AUS
48 嶋津 雄大 1:02:45 (2:58.5/km) 創価大
49 馬場 賢人 1:02:45 (2:58.5/km) 立教大
50 平林  樹 1:02:49 (2:58.6/km) 城西大
51 中野 翔太 1:02:49 (2:58.6/km) 中央大
52 田村 友佑 1:02:49 (2:58.6/km) 黒崎播磨
53 川内 優輝 1:02:51 (2:58.7/km) あいおいニッセイ同和損保
54 西村 翔太 1:02:53 (2:58.8/km) 日本大
55 神野 大地 1:02:57 (2:59.0/km) セルソース
56 中村 優吾 1:02:59 (2:59.1/km) 黒崎播磨
57 島貫 温太 1:03:01 (2:59.2/km) コニカミノルタ
58 黒田 朝日 1:03:02 (2:59.3/km) 青山学院大
59 宮本 陽叶 1:03:05 (2:59.4/km) 神奈川大
60 田島 駿介 1:03:15 (2:59.9/km) 日本体育大
61 佐々木亮輔 1:03:15 (2:59.9/km) 神奈川大
62 大池 達也 1:03:23 (3:00.3/km) トヨタ紡織
63 皆川 和範 1:03:24 (3:00.3/km) 筑波大
64 佐藤 宏亮 1:03:27 (3:00.4/km) 中央大
65 松村 優樹 1:03:32 (3:00.7/km) HONDA
66 海老澤憲伸 1:03:33 (3:00.7/km) 順天堂大
67 福田 裕大 1:03:34 (3:00.8/km) 石川陸協
68 増田  空 1:03:34 (3:00.8/km) 自衛隊体育学校
69 橋本 尚斗 1:03:40 (3:01.1/km) 大塚製薬
70 木村 海斗 1:03:43 (3:01.2/km) 東京国際大
71 木村 文哉 1:03:48 (3:01.4/km) 國學院大
72 伊東 大翔 1:03:51 (3:01.6/km) 中央大
73 漆畑 徳輝 1:03:51 (3:01.6/km) 日本体育大
74 巻田 理空 1:03:54 (3:01.7/km) 神奈川大
75 柴田 大輝 1:03:56 (3:01.8/km) 中央学院大
76 加藤 拓海 1:03:57 (3:01.9/km) RFAJapan
77 安藤 風羽 1:03:57 (3:01.9/km) 日本大
78 清水 郁杜 1:03:59 (3:02.0/km) 法政大
79 石井 大揮 1:03:59 (3:02.0/km) 創価大
80 山中 秀真 1:04:06 (3:02.3/km) 城西大
81 黒岩 勇禅 1:04:08 (3:02.4/km) 中央学院大
82 中山 凛斗 1:04:20 (3:03.0/km) 立教大
83 羽藤 隆成 1:04:25 (3:03.2/km) 中央大
84 溜池 一太 1:04:28 (3:03.3/km) 中央大
85 根本 勇紀 1:04:29 (3:03.4/km) 中央学院大
86 横山 魁哉 1:04:30 (3:03.4/km) 創価大
87 田島 洸樹 1:04:33 (3:03.6/km) 専修大
88 加井 虎造 1:04:36 (3:03.7/km) スズキAC
89 長谷部 匠 1:04:37 (3:03.8/km) 長瀬産業
90 新井 友裕 1:04:37 (3:03.8/km) 専修大
91 矢原 倖瑛 1:04:37 (3:03.8/km) 法政大
92 大澤 健人 1:04:37 (3:03.8/km) 中央大
93 中山 敦貴 1:04:40 (3:03.9/km) 専修大
94 星   岳 1:04:42 (3:04.0/km) コニカミノルタ
95 秋山 太陽 1:04:44 (3:04.1/km) 森ビル
96 小山 洋生 1:04:45 (3:04.1/km) 筑波大
97 開上 知弘 1:04:49 (3:04.3/km) 金沢市役所
98 大橋 真弥 1:04:53 (3:04.5/km) 石巻RC
99 斉藤 翔太 1:04:54 (3:04.6/km) JFEスチール
100 花谷 そら 1:04:59 (3:04.8/km) 福岡大
101 高橋 銀河 1:04:59 (3:04.8/km) 神奈川大
102 伊東 颯汰 1:05:01 (3:04.9/km) 九電工
103 菊地 賢人 1:05:02 (3:05.0/km) メイクス
104 分須 尊紀 1:05:03 (3:05.0/km) 日本体育大
105 新井今生人 1:05:14 (3:05.5/km) 平成国際大
106 居田 優太 1:05:16 (3:05.6/km) 中央大
107 藤田 寛大 1:05:21 (3:05.9/km) 亜細亜大
108 穴澤 友崇 1:05:24 (3:06.0/km) 平成国際大
109 前川 洋晴 1:05:24 (3:06.0/km) 中央学院大
110 福田 達也 1:05:34 (3:06.5/km) 専修大
111 寺田 夏生 1:05:40 (3:06.8/km) JR東日本
112 西澤 佳洋 1:05:43 (3:06.9/km) 小森コーポレーション
113 塚田 萌成 1:05:46 (3:07.0/km) 筑波大
114 山平 怜生 1:05:50 (3:07.2/km) 中央大
115 北村 宙夢 1:05:55 (3:07.5/km) 戸上電機製作所
116 谷口 唯翔 1:06:03 (3:07.8/km) 中央学院大
117 山口 史朗 1:06:04 (3:07.9/km) 立教大
118 岩田 悠希 1:06:28 (3:09.0/km) one's
119 杉本 和法 1:06:35 (3:09.4/km) 奈良陸協
120 前山晃太郎 1:06:37 (3:09.5/km) NDソフトAC
121 松下 知樹 1:06:38 (3:09.5/km) 三好市陸協
122 塚本 秀志 1:06:41 (3:09.6/km) 福岡陸協
123 浅野 良太 1:06:41 (3:09.6/km) 岡山
124 小林 力斗 1:06:42 (3:09.7/km) 松茂町役場
125 山崎 竹丸 1:06:44 (3:09.8/km) まるRC
126 和田 壮平 1:06:45 (3:09.8/km) 徳島市陸協
127 棚橋 建太 1:06:46 (3:09.9/km) K-UP
128 松江 剛琉 1:06:49 (3:10.0/km) 湘南工科大
129 近田 陽路 1:06:53 (3:10.2/km) 中央学院大
130 田野 誠也 1:06:55 (3:10.3/km) 香川RC遊
131 岡﨑 一樹 1:06:55 (3:10.3/km) K-UP
132 周  庭印 1:06:56 (3:10.4/km) 国立体育大
133 下川 和樹 1:07:01 (3:10.6/km) 明石市陸協
134 新本  駿 1:07:08 (3:10.9/km) 山梨学院大
135 松本  匠 1:07:12 (3:11.1/km) 徳島市陸協
136 伊藤 陸歩 1:07:13 (3:11.2/km) 平成国際大
137 藤井 奏汰 1:07:26 (3:11.8/km) 広島経済大
138 周  鴻宇 1:07:27 (3:11.8/km) 東京陸協
139 松田 朋樹 1:07:37 (3:12.3/km) 湘南工科大
140 竹前 星汰 1:07:40 (3:12.4/km) 湘南工科大
141 塚本 亮司 1:07:48 (3:12.8/km) I.A.R.C
142 曾   廷 1:07:52 (3:13.0/km) 大阪陸協
143 河野太志朗 1:07:55 (3:13.2/km) SKYVILLEGE
144 日野 裕貴 1:07:56 (3:13.2/km) 西宮市陸協
145 渡邉 祐二 1:07:58 (3:13.3/km) KYB
146 浅山 樹璃 1:07:58 (3:13.3/km) GSDF岡山
147 水谷 勇登 1:08:09 (3:13.8/km) 専修大
148 大辻 夏樹 1:08:19 (3:14.3/km) てるみんRC
149 宮岡 幸大 1:08:26 (3:14.6/km) 法政大
150 秋葉 直人 1:08:27 (3:14.7/km) RFA Japan
151 樫谷 正之 1:08:41 (3:15.3/km) 大阪ガス
152 坂本 陽平 1:08:43 (3:15.4/km) てるみんRC
153 伊藤 裕世 1:08:51 (3:15.8/km) RDC RC
154 黄  祥維 1:08:53 (3:15.9/km) 仁武長距離チーム
155 長岡甲斐斗 1:08:59 (3:16.2/km) Rundezvous
156 栗林 拓矢 1:09:00 (3:16.2/km) 大北陸協
157 須河 宏紀 1:09:09 (3:16.7/km) 東京陸協
158 合場 雅志 1:09:09 (3:16.7/km) 石川陸協
159 大久保利哉 1:09:11 (3:16.8/km) 愛知県庁クラブ
160 岩佐 快斗 1:09:11 (3:16.8/km) RFA Japan
161 古賀 友明 1:09:13 (3:16.8/km) 大竹市陸協
162 塩田  匠 1:09:15 (3:16.9/km) 田園クラブ
163 日下 聖也 1:09:16 (3:17.0/km) 日亜化学
164 江   英 1:09:18 (3:17.1/km) 東京陸協
165 宮本 寛司 1:09:18 (3:17.1/km) 和歌山RC
166 増原 薫平 1:09:18 (3:17.1/km) 板野郡陸協
167 平山 大智 1:09:21 (3:17.2/km) 牛久走友会
168 宮﨑 魁舟 1:09:30 (3:17.7/km) 福岡大
169 鍵山 由徳 1:09:42 (3:18.2/km) OUF
169 尾崎  陽 1:09:42 (3:18.2/km) 高農ベアーズ
171 赤澤 京弥 1:09:43 (3:18.3/km) 岡山大
172 張  浩揚 1:09:44 (3:18.3/km) 中華人民共和国
173 山本 浩平 1:09:51 (3:18.6/km) 熊本県庁
174 小林 優史 1:09:52 (3:18.7/km) 栃木陸協
175 岩崎 亮太 1:09:54 (3:18.8/km) 岡山大
175 朱  俊哲 1:09:54 (3:18.8/km) 仁武長距離チーム
175 玉村 翔希 1:09:54 (3:18.8/km) 福井陸協
178 豊田 紘大 1:09:59 (3:19.0/km) 岡山商大附AC
179 蘆田 優佑 1:10:00 (3:19.1/km) 京都陸協
180 久我 浩正 1:10:03 (3:19.2/km) EAGLET AC
181 大山 研二 1:10:10 (3:19.5/km) RUNS
182 元木 駿介 1:10:14 (3:19.7/km) 阿波市役所
183 飯田 康平 1:10:15 (3:19.8/km) 東京陸協
184 CHIANG, Yanlun 1:10:22 (3:20.1/km) TPE
185 脇   滉 1:10:24 (3:20.2/km) 川之江T&Fクラブ
186 舛田 侑也 1:10:28 (3:20.4/km) stylish
187 谷本 結太 1:10:34 (3:20.7/km) 広島市陸協
188 新開 優也 1:10:41 (3:21.0/km) 美馬市陸協
188 岡部 大樹 1:10:41 (3:21.0/km) 鳥取AS
190 大野 達哉 1:10:45 (3:21.2/km) ミロク陸上競技部
191 藤  諒健 1:10:50 (3:21.4/km) 日亜化学工業
192 眞鍋 有平 1:10:51 (3:21.5/km) 川之江T&Fクラブ
193 田辺  豊 1:10:59 (3:21.9/km) 広島経済大
194 岡田 慧悟 1:11:08 (3:22.3/km) 岡山大
195 小笠 湧伎 1:11:08 (3:22.3/km) saurunner
196 粟田 貴明 1:11:19 (3:22.8/km) GRlab
197 李  立軍 1:11:22 (3:23.0/km) 国立体育大
198 佐藤 豊輝 1:11:24 (3:23.1/km) 福山市陸協
199 大谷 楓斗 1:11:26 (3:23.2/km) 四国学院大
200 久島  功 1:11:41 (3:23.9/km) 尾道市陸協


女子結果 WOMEN
1 パウリン・カムル 1:07:22 (3:11.6/km) ルートインホテルズ 大会新
KAMULU, Pauline (KEN)
  0-  5km 15:35 (3:07.0/km)
  5-10km 15:47 (3:09.4/km)
10-15km 15:58 (3:11.6/km)
15-20km 16:24 (3:16.8/km)
20-Finish 03:38 (3:18.6/km)

2 加世田梨花 1:08:11 (3:13.9/km) ダイハツ
  0-  5km 15:57 (3:11.4/km)
  5-10km 16:22 (3:16.4/km)
10-15km 16:12 (3:14.4/km)
15-20km 16:11 (3:14.2/km)
20-Finish 03:29 (3:10.4/km)

3 イソベル・バット・ドイル 1:09:27 (3:17.5/km) オーストラリア
BATT-DOYLE, Isobel (AUS)
  0-  5km 16:10 (3:14.0/km)
  5-10km 16:22 (3:16.4/km)
10-15km 16:38 (3:19.6/km)
15-20km 16:48 (3:21.6/km)
20-Finish 03:29 (3:10.4/km)

4 シニード・ダイバー 1:09:29 (3:17.6/km) オーストラリア
DIVER, Sinead (AUS)
  0-  5km 16:09 (3:13.8/km)
  5-10km 16:22 (3:16.4/km)
10-15km 16:36 (3:19.2/km)
15-20km 16:43 (3:20.6/km)
20-Finish 03:39 (3:19.5/km)

5 サラ・パガーノ 1:10:15 (3:19.8/km) アメリカ
PAGANO, Sarah (USA)
  0-  5km 16:21 (3:16.2/km)
  5-10km 16:30 (3:18.0/km)
10-15km 16:51 (3:22.2/km)
15-20km 16:50 (3:22.0/km)
20-Finish 03:43 (3:23.2/km)

6 ジョン・デユン 1:11:19 (3:22.8/km) K-water
JEONG, Da-Eun (KOR)
  0-  5km 16:49 (3:21.8/km)
  5-10km 16:37 (3:19.4/km)
10-15km 17:16 (3:27.2/km)
15-20km 16:53 (3:22.6/km)
20-Finish 03:44 (3:24.1/km)

7 谷本 観月 1:11:48 (3:24.2/km) 天満屋
  0-  5km 16:55 (3:23.0/km)
  5-10km 16:43 (3:20.6/km)
10-15km 17:03 (3:24.6/km)
15-20km 17:17 (3:27.4/km)
20-Finish 03:50 (3:29.6/km)

8 中村 優希 1:12:05 (3:25.0/km) パナソニック
  0-  5km 16:49 (3:21.8/km)
  5-10km 16:47 (3:21.4/km)
10-15km 17:12 (3:26.4/km)
15-20km 17:27 (3:29.4/km)
20-Finish 03:50 (3:29.6/km)

9 阿部有香里 1:12:15 (3:25.5/km) 京セラ
  0-  5km 16:57 (3:23.4/km)
  5-10km 16:49 (3:21.8/km)
10-15km 17:27 (3:29.4/km)
15-20km 17:26 (3:29.2/km)
20-Finish 03:36 (3:16.8/km)

10 エロイーズ・ウェリングス 1:12:17 (3:25.6/km) オーストラリア
WELLINGS, Eloise (AUS)
  0-  5km 16:09 (3:13.8/km)
  5-10km 16:33 (3:18.6/km)
10-15km 18:00 (3:36.0/km)
15-20km 17:47 (3:33.4/km)
20-Finish 03:48 (3:27.7/km)

11 川内 理江 1:12:31 (3:26.2/km) 大塚製薬
12 青木 奈波 1:12:42 (3:26.8/km) 岩谷産業
13 山﨑 夢乃 1:12:46 (3:26.9/km) ユニバーサルエンターテインメント
14 CHOI, Jeong-Hyun 1:13:51 (3:30.0/km) KOR
15 平島 美来 1:14:21 (3:31.4/km) ユニクロ
16 白石由佳子 1:14:30 (3:31.9/km) ユニバーサルエンターテインメント
17 LEE, Suk-Jeong 1:14:46 (3:32.6/km)  KOR
18 山  朋佳 1:15:26 (3:34.5/km) 城西国際大
19 大沼 亜衣 1:16:26 (3:37.4/km) 城西国際大
20 謝  千鶴 1:16:31 (3:37.6/km) 仁武長距離チーム
21 安田 萌加 1:17:48 (3:41.3/km) 松山大
22 OH, Daln-Im 1:19:49 (3:47.0/km)  KOR
23 相原 千尋 1:19:50 (3:47.0/km) 広島大樟柳クラブ
24 須河内和実 1:22:51 (3:55.6/km) 福岡陸協
25 楢崎 由麻 1:22:52 (3:55.7/km) UDC
26 瀧花 美咲 1:23:27 (3:57.3/km) 勝浦郡陸協
27 蘇   鳳 1:25:13 (4:02.4/km) 仁武長距離チーム
28 長尾 和美 1:25:18 (4:02.6/km) 徳島マスターズ
29 羅  珮慈 1:26:49 (4:06.9/km) 東京陸協
30 山田麻里江 1:27:48 (4:09.7/km) 香川RC遊

日本歴代ハーフマラソン ランキング (男女)  http://bit.ly/2S6GlSU

2020香川丸亀国際ハーフマラソン 結果 (ラップタイム)

2019香川丸亀国際ハーフマラソン 結果 (ラップタイム)
https://marathon-world.blogspot.com/2019/02/2019.html

2018香川丸亀国際ハーフマラソン 結果 (ラップタイム)
https://marathon-world.blogspot.com/2018/02/2018_4.html

2017香川丸亀国際ハーフマラソン 結果 (ラップタイム)
https://marathon-world.blogspot.jp/2017/02/2017.html

2016香川丸亀国際ハーフマラソン 結果(ラップタイム)

2015香川丸亀国際ハーフマラソン 結果(ラップタイム)

2014香川丸亀国際ハーフマラソン 結果(ラップタイム)

マラソン経済研究所 2023.1/28〜2/4のトピック 大阪国際女子マラソン 勝田全国マラソン 新宿シティハーフマラソン 他 

今週は大阪国際女子マラソンが開催されましたが、それ以上に報道されたのが、中学3年生のドルーリー選手の岡山の市町村対抗駅伝でした。有望な選手であることには間違いありませんが、まだ日本代表になった訳でもなく、報道が加熱し過ぎてしまっています。

実業団や大学であれば、注目してもらうことが大事で多くの媒体に取り上げてもらうことは歓迎されますが、ドルーリー選手はまだ中学生です。今は静かに見守るべきだと思います。

Facebookページ マラソン経済研究所

1/29 大阪国際女子マラソン デッセ選手優勝 安藤友香選手3位
1 H.デッセ(エチオピア) 2:21:13
2 M.シセイ(エチオピア) 2:22:12
3 安藤友香(ワコール) 2:22:59 (MGC獲得済み)
4 上杉真穂(スターツ) 2:25:18 (MGC獲得済み)
5 吉川侑美(ユニクロ) 2:25:20 MGC
6 前田彩里(ダイハツ) 2:25:24 MGC
7 池田千晴(日立)   2:25:59 MGC
8 大東優奈(天満屋)  2:26:09 MGC
DNF 佐藤早也伽 (積水化学)
DNF 岩出玲亜 (デンソー)

安藤友香が2時間22分59秒で日本勢最高3位 前田彩里らもMGC切符獲得/大阪国際女子マラソン - サンスポ https://bit.ly/3WLzGdw
日本人トップの安藤友香「悔しい気持ちでいっぱい」勝負所での“我慢“がパリ五輪への課題/大阪国際女子マラソン | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3JoVQPz
安藤友香 悔しい3位 前半は流れに乗るも「30km以降はつけず課題がある」MGCでパリ切符誓う/大阪国際女子マラソン | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3HhukB0
日本人2位の上杉真穂は「持ち味生かせなかった」32歳初マラソンの吉川侑美は「MGC取れてうれしい」/大阪国際女子マラソン | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3jcUBZ4
4年ぶりレースの前田彩里がセカンドベストでMGC切符つかむ 育児と競技「がむしゃらに」取り組む/大阪国際女子マラソン | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3ReoQva
4年ぶり復帰の前田彩里 母としてパリ五輪MGCへ!32歳初マラソンの吉川侑美ら4人がMGC切符/大阪国際女子マラソン | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3DpjzLB
育児も、マラソンも「がむしゃらに」 出産→2年で復帰、31歳前田彩里のパリ五輪挑戦 | THE ANSWER https://bit.ly/3Y4uIcS
転倒の佐藤、19キロ手前で無念のリタイア 大阪国際 - 産経ニュース https://bit.ly/3HG5cFl
瀬古さん「近い将来20分切り」と日本人トップの安藤を評価 - 産経ニュース https://bit.ly/3Y4t5vM
大阪国際、コース変更の影響は? 坂よりも風が強敵 - 産経ニュース https://bit.ly/3kTYZMW
なぜ大阪女子マラ日本人トップで3位の安藤友香に笑顔がなかったのか…届かぬ“世界との距離”に瀬古利彦リーダーも落胆「(勝負に)いく力がなかったのか」(RONSPO) - Yahoo!ニュース https://bit.ly/3Y8YjBK
有森裕子氏 エチオピア勢の想定以上のスパートに戸惑い 今後の糧に― スポニチ Sponichi Annex スポーツ http://bit.ly/3wBA2bQ
スーパー一般ランナー「HOKA賞」に楢崎さんと須河内さん - 産経ニュース http://bit.ly/3WV5ug8
【虎のソナタ】ナニワで「声」復活の大会 大阪国際女子マラソンランナーに声掛ける人、人、人(1/2ページ) - サンスポ https://bit.ly/3WP0VDI
2023大阪国際女子マラソン 裏生LIVE https://youtu.be/-SmGBxMxRuk


1/29 大阪ハーフマラソン 男子 池田耀平選手 女子飛田凜香選手 優勝
男子
1 池田 耀平 (Kao)  1:01:29
2 菊地 駿弥 (中国電力) 1:01:33
3 吉岡 幸輝 (中央発條) 1:01:40
女子
1 飛田 凜香 (立命館大) 1:10:10
2 柳谷 日菜 (ワコール) 1:10:11
3 小笠原朱里 (デンソー) 1:10:36

関西学生ハーフ
男子
1 上田 颯汰 (関西学院大) 1:02:10
2 大森 駿斗 (立命館大) 1:03:53
3 小嶋郁依斗 (京都産業大) 1:04:23
女子
1 飛田凜香 (立命館大) 1:10:10
2 北川星瑠 (大阪芸術大) 1:11:54
3 村松 灯 (立命館大) 1:12:45
「2023大阪ハーフマラソン」5千人快走 関西学生男子は上田さん 女子は飛田さん優勝 - 産経ニュース http://bit.ly/3RiuzQX
好調Kaoの池田耀平が1時間1分29秒でトップ!「マラソンに向けいいレース」/大阪ハーフ | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3JGQWxJ
上田颯汰が貫禄!関西学生ハーフV2「出場迷った」と故障明けも関西最強を証明 | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3Y5pIVd
立命大・飛田凜香が学生最後で関西学生新!「焦らず余裕を持って進められた」/大阪ハーフ | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3Y5lay3
大阪ハーフマラソンLIVE(レース動画)  https://youtu.be/OIV0K1PTUys



新しくなった国立競技場で初
1/29 新宿シティハーフマラソン 開催
約8,600人のランナーが新宿のまちを駆け巡る 新宿シティハーフマラソンを開催:新宿区 http://bit.ly/3XOPSfi
公式
和田正人、マラソン大会のゲストランナーで3キロ完走!大学時代には箱根駅伝も経験 : スポーツ報知 https://bit.ly/3j8pdLu



北海道 洞爺湖を一周する
5/21 洞爺湖マラソン 4年ぶりフルマラソン開催
2/1よりエントリー開始 先着順 
参加料10,000円 制限5時間30分
2023年のフルマラソン大会 開催可否状況・参加料 一覧 https://bit.ly/3emnDTT



名古屋市 3/12名古屋ウィメンズマラソン、名古屋シティマラソン開催に合わせて、ランナーズ銭湯とのコラボ企画
ランナーズ銭湯利用者にプレゼントキャンペーン実施
期間1/30〜3/12
名古屋市からのお知らせ | 名古屋ウィメンズマラソン 2023 http://bit.ly/3HIUVIB



2/19開催 青梅マラソン (30km) 招待選手発表
男子
岡本直己(中国電力)MGC
口町 亮(SUBARU)
名取燎太(コニカミノルタ)
橋本尚斗(大塚製薬)
石塚陽士(早稲田大学)
伊福陽太(早稲田大学)
女子
山口 遥(AC KITA)MGC
福居紗希(三井住友海上)
高橋尚子さんがスペシャルスターター 岡本直己らが招待選手…青梅マラソン3年ぶり開催 : スポーツ報知 http://bit.ly/3kUiogS



1/29 勝田全国マラソン 3年ぶり開催
男子優勝 大橋秀星 (小平市陸協) 2:18:10
女子優勝 石沢ゆかり(日立) 2:39:57

第70回勝田全国マラソン中継  (動画)アーカイブ 
2023勝田全国マラソン スタートからフィニッシュまでダイジェスト https://youtu.be/oE1g85fudMI 
勝田全国マラソンが3年ぶりに開催! 女子は初マラソンの石澤さんがV - RUNNET -  http://bit.ly/40eL4Bx
茨城:冬の勝田路 駆ける 1万2460人力走:地域ニュース : 読売新聞オンライン https://bit.ly/3HLQJrF
【茨城新聞】勝田全国マラソン 女子 石沢(日立)有終V https://bit.ly/3YfG5yJ
茨城:柏原竜二さんら 走るコツなど語る:地域ニュース : 読売新聞オンライン https://bit.ly/3XR6Fyl




2/12 3年ぶり開催 延岡西日本マラソン 出場選手発表
今回からスタートが午前8時35分に変更
テレビ宮崎 他 九州で 8:30〜11:00 生中継
BSフジで 23:00〜24:30 録画放送
延岡西日本マラソンの招待選手発表 村山謙太、松尾良一ら旭化成勢に、初マラソンの吉田裕晟、吉岡智輝らがエントリー | 月陸Online|月刊陸上競技 http://bit.ly/3XUfoQm
「第61回延岡西日本マラソン」出場選手の発表について - 延岡市公式ホームページ https://bit.ly/3jlMUjm



千葉・南房総 海沿いのコース
1/29 館山若潮マラソン 3年ぶり開催
男子優勝 佐藤 傑 2:27:55
女子優勝 下門美春 2:42:50
5000人が館山路を力走 3年ぶり若潮マラソン 房日新聞 https://bit.ly/3Y8UKvl
早春の南房駆ける 3年ぶり通常開催に笑顔 館山若潮マラソン | 千葉日報オンライン https://bit.ly/3l0yHJe
2023年のフルマラソン大会 開催可否状況・参加料 一覧 https://bit.ly/3emnDTT




4/23開催 ロンドンマラソン エリート選手発表
川内優輝選手エントリー
川内優輝がロンドンマラソンにエントリー! ワールドマラソンメジャーズ6大会に出場コンプリートへ | 月陸Online|月刊陸上競技 http://bit.ly/3kXYxxm
Four of the fastest men in history to go head-to-head - TCS London Marathon https://bit.ly/40ispon
ファラー、ロンドン・マラソンが自身最後のレースと明かす https://www.afpbb.com/articles/-/3449498



なぜ新谷仁美はマラソン日本記録に12秒差と迫れたのか。レース直前までケンカ、最悪の雰囲気だった3人の選択 REAL SPORTS(リアルスポーツ)
日本歴代フルマラソンランキング(男女) http://bit.ly/2KLWOZ8



「本人以外の誰かが窓口に」――ドルーリー朱瑛里が抱える“報道のプレッシャー”に為末大が助言!「シャットアウトもいい結果を招かない」 | THE DIGEST https://bit.ly/3RilNlF
「注目され過ぎるのは好きではない」15歳のドルーリー朱瑛里、“報道のプレッシャー”に苦悩を吐露。岡山陸協は「大事に育てたい」 | THE DIGEST https://bit.ly/3XYS5Vr
ドルーリー朱瑛里、2・5クロカン大会欠場 周囲の過熱に戸惑い「そっと見守っていただけるとありがたいです」 : スポーツ報知 http://bit.ly/3Hzh6zu

大阪の道。それぞれのマラソン 原裕美子さんのたどった道【満薗文博コラム・光と影と】:中日スポーツ・東京中日スポーツ http://bit.ly/40p1HKF
日本歴代フルマラソンランキング(男女) http://bit.ly/2KLWOZ8



2/19開催 熊本城マラソン 26.7km地点
熊本農業高校の生徒が作ったオリジナルの乳飲料と、柿やネーブルオレンジがサンドされたバターサンドクッキーを提供
金栗四三のエピソードにもとづくおもてなし
2月19日開催の熊本城マラソン 高校生がクッキーでおもてなし | FNNプライムオンライン https://www.fnn.jp/articles/-/480540 
熊本城マラソン 高校生が開発のおもてなし【熊本】(KKT熊本県民テレビ) - Yahoo!ニュース http://bit.ly/3I3HumR
==
太鼓で力走を後押しだ 熊本市西区中島校区 60人が練習に熱 熊本城マラソン2023|熊本日日新聞社 http://bit.ly/3X1SmFX
2023年のフルマラソン大会 開催可否状況・参加料 一覧 https://bit.ly/3emnDTT



ランニング靴が復活の兆し 大会参加への意欲が高まる、厚底開発も盛んに | 繊研新聞 https://bit.ly/3JA7Spv
~~~~~~~~~
“サブ4”を目指すランナーに朗報! 4時間切りをサポートするシューズが登場!──アシックス「S4」 | GQ JAPAN http://bit.ly/3RsD1x1
「ナイキ」の“怪我ゼロ”ランシューズが進化 バッシュ応用の新アッパー - WWDJAPAN https://bit.ly/3lajogT
「ミズノ」新作ランシューズは短距離スパイク着想の独自ソール - WWDJAPAN https://bit.ly/3jmdOYA



2/5 香川丸亀国際ハーフマラソン 10:35スタート
BSフジ 10:30〜11:50 生中継
日本記録を更新するのは誰?! 香川丸亀国際ハーフマラソン 男子の注目選手【香川】 | OHK 岡山放送 http://bit.ly/3wTv5ev
”世界ハーフ3位”のカムル どんな走りを? 香川丸亀国際ハーフマラソン 女子の注目選手【香川】 | OHK 岡山放送 http://bit.ly/3X6rZP7
いよいよ3年ぶりに号砲! 初の賞金レース「香川丸亀国際ハーフマラソン」招待選手が意気込み語る【香川】岡山放送
 日本歴代ハーフマラソン ランキング (男女)  http://bit.ly/2S6GlSU


2/5 別府大分毎日マラソン 正午スタート
TBS系列 11:50〜14:24 生中継
出場選手一覧
【別府大分毎日マラソン展望】世陸派遣設定記録2時間07分39秒突破が焦点か 優勝候補は6分台小椋、7分台3回の聞谷、丸山ら | TBS NEWS DIG https://bit.ly/3DFFBK6
【別府大分毎日マラソン】2月5日正午頃より第2移動車他の映像を生配信 | RKBオンライン https://bit.ly/3l5soUG
【パリ五輪への道 - 別府大分毎日マラソン】マラソングランドチャンピオンシップファイナリスト誕生なるか!?~MGC獲得条件について~:日本陸上競技連盟公式サイト http://bit.ly/3wVadUh
“青学旋風”なるか「よこたっきゅう」横田俊吾選手 別府大分毎日マラソン2月5日 | RKBオンライン https://bit.ly/3lcC1Rl
理系出身の村本一樹選手“2時間7分台の実力”優勝候補の一人~別大マラソン2月5日 | RKBオンライン https://bit.ly/3HUK2U8
28歳の苦労人・丸山竜也選手 フリーター生活後“再び陸上に”~別大マラソン2月5日 | RKBオンライン https://bit.ly/3HwWVT2
ハーフ日本記録保持者の小椋裕介「キャリアの大きな転換期」5日に別府大分毎日マラソン|【西日本スポーツ】 https://bit.ly/3HBSqqf
5日の別府大分毎日に一般参加 市田孝「足引っ張った」駅伝の屈辱マラソンで晴らす|【西日本スポーツ】 https://bit.ly/3wVZrgt
日本歴代フルマラソンランキング(男女)2023年1月29日現在 http://bit.ly/2KLWOZ8


マラソン経済研究所 過去のトピック アーカイブ

2023年1月29日日曜日

マラソン経済研究所 2023.1/22〜1/28のトピック 3年ぶり全国男子駅伝 Jヴィレッジでフルマラソン計画 東京マラソン招待選手発表 他

 今週も全国各地で3年ぶり大会開催の話題が多く、アフターコロナへと進んでいっていることを感じます。
広島の都道府県対抗男子駅伝は3年ぶり開催され、長野県が連覇を達成しました。
福島県の楢葉町、広野町、富岡町で、2024年冬にフルマラソンが計画されています。現在はフルマラソン開催が厳しい状況ですが、被災地の復興の位置付けで、国からの支援もあるのではないかと思います。うまく軌道に乗せて、長く続く大会になれば良いと思います。


Facebookページ マラソン経済研究所

1/22 3年ぶり開催 全国都道府県対抗男子駅伝  長野が連覇
総合結果
1 長野 2:17:10 (2:51.5/km) 大会新記録
2 埼玉 2:17:35 (2:52.0/km)
3 東京 2:18:20 (2:52.9/km)
4 千葉 2:18:21 (2:52.9/km)
5 岡山 2:18:28 (2:53.1/km)
6 京都 2:18:32 (2:53.2/km)
7 広島 2:18:38 (2:53.3/km)
8 兵庫 2:18:45 (2:53.4/km)
区間賞
1区7km 長嶋幸宝(西脇工高)兵庫  19:39 (2:48.4/km) 区間新記録
2区3km 新妻遼己(平岡中)  兵庫  8:17 (2:45.7/km)
3区8.5km 塩尻和也(富士通) 群馬  23:30 (2:45.9/km)
4区5km 山口竣平(佐久長聖高) 長野 14:02 (2:48.4/km) 区間新記録
5区8.5km 吉岡大翔(佐久長聖高) 長野 23:52 (2:48.5/km) 区間新記録
6区3km 増子陽太 (鏡石中) 福島  8:36 (2:52.0/km)
7区13km 山崎諒介 (神奈川大) 佐賀 37:26 (2:52.8/km)

全国男子駅伝【詳しく】都道府県対抗 長野が連覇 史上最多9回目優勝 | NHK | ロードレース(駅伝) https://bit.ly/3XPREfC
【男子駅伝】「これで12位?」監督と二刀流の上野裕一郎、陸上界に不安「育成に力入れないと」 - 陸上 : 日刊スポーツ https://bit.ly/3D2h0yY
【男子駅伝】「日本一速い監督」上野裕一郎逃げ切り長野優勝!立大率いて箱根駅伝初出場と二刀流 - 陸上 : 日刊スポーツ https://bit.ly/3XLa1lZ
1週間前に福岡のアンカーを通告された立大選手 上野裕一郎監督に完敗で苦笑い 都道府県男子駅伝|【西日本スポーツ】 http://bit.ly/3D59fZ4
長野県、大会新記録で9度目優勝【成績一覧付き】ひろしま男子駅伝 | 中国新聞デジタル https://bit.ly/3wiQVYG
長野 佐久長聖勢がいずれも区間記録 アンカー上野裕一郎が大会新フィニッシュ/都道府県男子駅伝 | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3DtohIz
中盤以降の強さ光った埼玉が2位「最低限の目標を達成できてホッとしています」/都道府県男子駅伝 | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3XAHkZu
東京が8年ぶりトップ3!3人抜きのアンカー嶋津雄大「後半勝負の作戦がハマりました」/都道府県男子駅伝 | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3iUidS6
【都道府県対抗男子駅伝7区】箱根戦士“山登り区間賞”山本が9人抜き、嶋津は3人抜き― スポニチ Sponichi Annex スポーツ https://bit.ly/3HnDc9u
【男子駅伝】箱根駅伝出走者そろう7区で不出場の神大・山崎諒介が区間賞 10人抜きで佐賀11位 - 陸上 : 日刊スポーツ https://bit.ly/3wmPlFm
箱根駅伝5区で当日欠場の青学大・若林宏樹が都道府県駅伝3区で好走 原晋監督「吹っ切れただろう」 : スポーツ報知 http://bit.ly/3R0vuW4

2023年5月14日(日)
軽井沢ハーフマラソン 4年ぶり開催へ
1/28(土) 優先エントリー (2020年にエントリーした方)
2/4(土)一般エントリー開始
制限2時間35分 定員5500人 
参加料 優先エントリー6000円 一般エントリー8000円

香川・小豆島
1/22 瀬戸内海タートル・フルマラソン 3年ぶり開催
男子優勝 田中孝貴 2:34:46
女子優勝 スミルノバ アデリナ 3:12:35

小豆島で参加者が思い思いのペースでゴール目指すマラソン大会|NHK 香川県のニュース http://bit.ly/3XuQu9L
3年ぶり 小豆島を駆け抜ける 瀬戸内海タートル・フルマラソン 香川 https://youtu.be/KQk5E56gZW0 

2016瀬戸内海タートルフルマラソン (小豆島)ダイジェスト https://youtu.be/RB7vtryUxZ8 
「3年分の思い込めて」1400人疾走 小豆島タートルマラソン:朝日新聞デジタル https://bit.ly/3H0JnPf
1450人、笑顔で島路快走 土庄でタートルマラソン|47NEWS(よんななニュース): https://bit.ly/3wmuf9X



新谷仁美「支えてくれる人への感謝」を日本新で示す決意!パリ五輪ではなく「記録」目指して9月のベルリンマラソンへ | 月陸Online|月刊陸上競技 http://bit.ly/3GXlvvP
新谷仁美、24年パリ五輪は「今の時点で、私の気持ちの中にはありません」 : スポーツ報知 https://bit.ly/3HnKVEg
新谷仁美「五輪が正義じゃない」 パリは目指さず4種目で日本記録を追求/陸上 - サンスポ https://bit.ly/3wnmWyJ
新田良太郎コーチ「日本記録更新を、この目で見届ける」ベルリンでも新谷仁美をペースメイク : スポーツ報知 https://bit.ly/3WA19yy
==
日本歴代フルマラソンランキング(男女)2023年1月15日現在 http://bit.ly/2KLWOZ8

新谷仁美選手日本歴代2位/ ヒューストンマラソン2023 ペース変動グラフ https://youtu.be/xHnSLSAQipw



伊良部大橋や池間島、東平安名崎などを巡り島内を1周する
1/22 宮古島100kmワイドーマラソン  3年ぶり開催
男子優勝 大林 僚  6:59:12  大会新 4連覇
女子優勝 高井美奈子 9:33:09
100kmの部完走率 54.3%

宮古島を1周する100キロマラソン|NHK 沖縄県のニュース http://bit.ly/3iYm54x
宮古島ワイドーマラソンが3年ぶりに復活、512人が力走 大林僚と高井美奈子が優勝 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス https://bit.ly/3wkVDoH
島の風と声援背に 宮古100キロワイドーマラソン | 沖縄タイムス紙面掲載記事 | 沖縄タイムス+プラス https://bit.ly/3j5lCNU
写真:100キロの部男子は大会新で大林僚が4連覇 女子は高井美奈子が初優勝 宮古島ワイドーマラソン | 沖縄タイムス+プラス  https://bit.ly/3D59kMg
大林が大会新で4連覇/100㌔ワイドーマラソン – 宮古毎日新聞社ホームページ -宮古島の最新ニュースが満載!- https://bit.ly/3XUkqvH
沿道にも再び声援 宮古島ワイドーマラソン | 沖縄タイムス紙面掲載記事 | 沖縄タイムス+プラス http://bit.ly/3XS7hTO
2019宮古島100kmワイドーマラソン スタートからフィニッシュまでダイジェスト https://youtu.be/pIcARjPFyL8



終了した さいたま国際マラソンの後継大会
22日のハーフマラソン、10kmは3年ぶりに公道を利用して
1/21,22 さいたまランフェス 開催
さいたま市でランフェス 2日で約6800人駆ける:朝日新聞デジタル https://bit.ly/3wqmNuB
【Enjoy Run⁺】さいたまランフェス2022-23 1月21日(土)【LIVE配信】 https://youtu.be/-inAsNmKYvk 
「さいたまランフェス2022−23」今年は公道を走る きょう、あす開催:東京新聞 TOKYO Web http://bit.ly/3H5DQH1


東京・横田基地で
1/22 フロストバイトロードレース (ハーフマラソン等) 3年ぶり開催
東京:横田基地でマラソン大会:地域ニュース : 読売新聞オンライン https://bit.ly/3J7BbiM
DVIDS - News - Frostbite Road Race reunites neighboring communities http://bit.ly/3XVgrzc



1/22 選抜女子駅伝北九州大会 (一般5区間 高校6区間 27.2km)
パナソニック初優勝 高校は神村学園 優勝
一般の部
1位 パナソニック 1:28:14 (3:14.6/km)
2位 九電工 1:28:48 (3:15.9/km)
3位 ユニバーサルエンターテインメント 1:29:11 (3:16.7/km)
高校の部
1位 神村学園(鹿児島) 1:28:56 (3:16.2/km)
2位 薫英女学院(大阪) 1:29:56 (3:18.4/km)
3位 立命館宇治(京都) 1:30:32 (3:19.7/km)
選抜女子駅伝北九州大会 実業団・大学・高校のトップチームが力走 https://youtu.be/yetqVdqI5Oo
一般の部でパナソニック初V 高校は神村学園が4回目 選抜女子駅伝 | 毎日新聞 https://bit.ly/3Htec0z
神村学園が都大路の悔しさ晴らす快走 選抜女子駅伝・高校 | 毎日新聞 https://bit.ly/40bURbF
満身創痍のパナ初優勝 森田詩織のラストラン飾る 選抜女子駅伝 | 毎日新聞 https://bit.ly/3JbwzIx
絆のたすきつないだ 双子の姉から引退する妹へ 森田姉妹躍動でパナソニック初優勝― スポニチ Sponichi Annex スポーツ http://bit.ly/3WvKYCl
女子駅伝パナソニック主将・森田詩織 初優勝導く有終ラン  | カナロコ by 神奈川新聞 https://bit.ly/3WxYsxl
九電工2位「どうなるかと思った」外国人欠場&エース不調から浮上 選抜女子駅伝北九州大会|【西日本スポーツ】 https://bit.ly/3D8Os77


2023年6月25日開催 函館マラソン 実施要項発表
2/21(火)から申込開始
フルマラソン
定員:4,000名程度(先着順)参加料:12,000円
ハーフマラソン
定員:4,000名程度(先着順)参加料:6,500円
2月21日から参加ランナー募集 6月の函館マラソン、フル・ハーフ計8000人 / 函館新聞デジタル http://bit.ly/3wxUA4Q
函館マラソン 2月21日募集開始 3年ぶり一般参加者|47NEWS(よんななニュース)
2023年のフルマラソン大会 開催可否状況・参加料 一覧 https://bit.ly/3emnDTT
2016函館マラソン スタートからフィニッシュまでダイジェスト https://youtu.be/veSYi4TYJTg

3/5(日) 4年ぶり開催 鹿児島マラソン
海からランナー応援する専用フェリー初運航 
乗船希望者の募集開始
鹿児島マラソン、海からエール送ろう 貸し切り「応援フェリー」初運航、PRランナーにインフルエンサー志村美希さん | 鹿児島のニュース | 南日本新聞 | 373news.com http://bit.ly/3Ra0l2h
MBCニュース | 鹿児島マラソン 海からランナー応援する専用フェリー初運航へ 乗船希望者の募集開始 http://bit.ly/3DgarsC
イベント 「応援フェリー」乗船募集 | 鹿児島マラソン2023 http://bit.ly/3JaQKGA



かつてF1が開催された岡山国際サーキットで
1/22 美作市F1ロードマラソン (ハーフマラソン等) 3年ぶり開催
自動車レース「F1」の舞台で3年ぶりにランナーが“健脚”競う 美作市F1ロードマラソン大会【岡山】 (23/01/23 07:00) https://youtu.be/0eJ5SFjOHtE 
F1サーキットを1169人力走 美作でロードマラソン大会:山陽新聞デジタル|さんデジ http://bit.ly/3Hbm1Xm


3/5開催 東京マラソン2023 
エリート/車いすエリート出場選手発表
【東京マラソン】前回日本人トップ・鈴木健吾&一山麻緒夫妻もエントリー 招待選手が発表 http://bit.ly/3wwReiM
東京マラソン招待選手に大迫傑・鈴木健吾ら…女子は一山麻緒・松田瑞生ら : 読売新聞オンライン http://bit.ly/3R7p1sa
【東京マラソン】大迫傑、鈴木健吾らエリート出場選手発表 国内新記録照準のペース設定を採用 - 陸上 : 日刊スポーツ http://bit.ly/3JbGNZw
男子招待選手に日本記録保持者の鈴木健吾と東京五輪6位の大迫傑!土方英和、細谷恭平、井上大仁らもエントリー/東京マラソン2023 | 月陸Online|月刊陸上競技 http://bit.ly/407M0Yc
日本歴代フルマラソンランキング(男女)2023年1月15日現在 http://bit.ly/2KLWOZ8




北海道日本ハムファイターズ スポーツブランド On とパートナーシップ契約を締結
北広島市の新球場外周に1.8kmのランニングコースを設置
・ランニング後、球場内のレストランやサウナなどを楽しむイベントも計画
・「On」のランニングシューズの販売やレンタルも予定
スイス発スポーツブランド「On(オン)」とのパートナーシップ締結について | 北海道日本ハムファイターズ https://bit.ly/40g1IAO
日本ハム新球場外周を走ろう 1.8キロのランニングコース設置へ:朝日新聞デジタル http://bit.ly/406IvkG
NEWS一覧 | HOKKAIDO BALLPARK F VILLAGE | 北海道ボールパーク http://bit.ly/3Y2b29x



箱根駅伝が市民ランナーのシューズ選びに与えた影響。「厚底」があたりまえになった背景|陸上| web Sportiva http://bit.ly/3j0z4D3
==
2019.1.1
箱根駅伝におけるシューズシェアの推移とナイキシェア拡大のその背景 Alpen Group Magazine | アルペングループマガジン http://bit.ly/3JhnUEo
2023.1.6
シューズから見た2023年箱根駅伝(総評版) Alpen Group Magazine | アルペングループマガジン http://bit.ly/3WGRWVp



「Jヴィレッジハーフ」フルマラソン化計画 24年冬公認目指す:福島を走る:福島民友新聞社 みんゆうNet http://bit.ly/3Dj0cE2
(現行) ハーフマラソン 楢葉町、広野町 
 ⬇️
(計画) フルマラソン  楢葉町、広野町、富岡町
Jヴィレッジハーフマラソン
2023年のフルマラソン大会 開催可否状況・参加料 一覧 https://bit.ly/3emnDTT



茨城:勝田全国マラソン 29日、3年ぶり開催:地域ニュース : 読売新聞オンライン http://bit.ly/3XUpIaM
1/29 10:20よりライブ配信
第70回勝田全国マラソン中継 
1/29 勝田全国マラソン
2023年のフルマラソン大会 開催可否状況・参加料 一覧 https://bit.ly/3emnDTT

大阪国際女子マラソンと同時開催
1/29 大阪ハーフマラソン Youtubeで11:30よりライブ配信
大阪ハーフマラソンLIVE ➡️ https://youtu.be/OIV0K1PTUys
公式HP
主な出場選手 - 大阪ハーフマラソン http://bit.ly/3RfGVcc
日本歴代ハーフマラソン ランキング (男女)  http://bit.ly/2S6GlSU


1/29 大阪国際女子マラソン 12:15スタート
フジテレビ系列 12:00から生中継 TVerでライブ配信 YouTubeで裏実況
安藤、佐藤、上杉らが日本人トップ争い 大阪国際女子マラソン展望 - 産経ニュース https://bit.ly/3XGe0AC
高橋尚子さん、新谷効果に期待 「自分もできるという思いで」 - 産経ニュース https://bit.ly/3DlQHE6
増田明美が細かくしゃべり倒す大阪国際女子マラソンYouTube生配信 29日最強裏生実況 - サンスポ https://bit.ly/3XHqmZe
パリ五輪MGC&ブダペスト世界陸上へ大事な試金石!安藤友香が初Vなるか、新星誕生は!?/大阪国際女子マラソン | 月陸Online|月刊陸上競技 http://bit.ly/3DlOZCH
母になって、強くなった 前田彩里、4年ぶりのマラソン復帰戦へ - 産経ニュース https://bit.ly/3WMjyYW
日本歴代フルマラソンランキング(男女)2023年1月15日現在 http://bit.ly/2KLWOZ8

マラソン経済研究所 過去のトピック アーカイブ


2023年1月21日土曜日

マラソン経済研究所 2023.1/15〜1/21のトピック 新谷仁美選手2:19:24日本歴代2位 全国女子駅伝大阪優勝 前橋・渋川シティマラソン終了へ 他

米国ヒューストンマラソンで、新谷仁美選手が2時間19分24秒 日本記録まであと12秒の記録で優勝しました。日本女子選手が2時間20分を切ったのは、2005年以来で、ようやく、野口みずきさんの日本記録が更新されようとしています。このあと、1月の大阪国際、3月の東京、名古屋ウィメンズ、新谷選手が出場を表明している9月のベルリンのいずれかで、新記録が誕生するのではないかと期待したいと思います。

全国女子駅伝では、中学生のドルーリー朱瑛里選手が17人抜きの区間新記録で、大きな話題となりました。ここから常に注目される立場となり、ここからが大変となりますが、怪我に気をつけながら、今後の活躍を応援したいと思います。


Facebookページ マラソン経済研究所


1/15 ヒューストンマラソン 新谷仁美選手 2:19:24 
日本歴代2位の記録で優勝
  0-  5km 16:25 (3:17.0/km)
  5-10km 16:20 (3:16.0/km)
10-15km 16:20 (3:16.0/km)
15-20km 16:27 (3:17.4/km)
20-25km 16:28 (3:17.6/km)
25-30km 16:29 (3:17.8/km)
30-35km 16:45 (3:21.0/km)
35-40km 16:42 (3:20.4/km)
40-Finish 07:28 (3:24.1/km)

前半 1:09:09 (3:16.7/km)
後半 1:10:15 (3:19.8/km)
2:19:24 (3:18.2/km) 

日本歴代フルマラソンランキング(男女)2023年1月15日現在 http://bit.ly/2KLWOZ8
新谷仁美選手日本歴代2位/ ヒューストンマラソン2023 ペース変動グラフ https://youtu.be/xHnSLSAQipw




1/15 全国都道府県対抗女子駅伝 (9区間42.195km)
大阪8年ぶり優勝 最長9区松田瑞生選手区間賞
中学生区間3区ドルーリー朱瑛里選手 17人抜き 区間新記録 
総合結果
1 大阪 2:15:48 (3:13.1/km)
2 京都 2:16:37 (3:14.3/km)
3 福岡 2:16:47 (3:14.5/km)
4 神奈川 2:16:49 (3:14.5/km)
5 東京 2:17:13 (3:15.1/km)
6 千葉 2:17:39 (3:15.7/km)
7 鹿児島 2:18:39 (3:17.2/km)
8 愛知 2:18:47 (3:17.3/km)
区間賞
1区6km 小海遥 (第一生命グループ) 新潟  19:06 (3:11.0/km)
2区4km 渡邊菜々美 (パナソニック) 神奈川 12:31 (3:07.8/km) 
3区3km ドルーリー朱瑛里 (鶴山中) 岡山 9:02 (3:00.7/km)区間新
4区4km 山本釉未 (立命館宇治高)京都 12:56 (3:14.0/km) 
5区4.1075km 上杉真穂 (スターツ) 千葉 13:07 (3:11.6/km)
6区4.0875km 近藤希美 (東海大相模高)神奈川 12:47 (3:07.6/km) 
7区4km 細谷 愛子(立命館宇治高)京都
     岩崎 麻知子(学法石川高)福島  12:34 (3:08.5/km) 
8区3km 木戸望乃実 (石川中) 福島 9:43 (3:14.3/km)
9区10km 松田瑞生 (ダイハツ) 大阪 31:22 (3:08.2/km)

全国女子駅伝【詳しく】都道府県対抗 大阪8年ぶり優勝 松田で逆転 | NHK | ロードレース(駅伝) https://bit.ly/3ZDicCF
大阪7大会ぶり復権!3連覇狙った地元京都2位、福岡3位!小海、ドルーリーら若い世代が躍動!/都道府県女子駅伝 | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3GId9YP
大阪「理想の展開」大混戦をチーム一丸で制して7大会ぶりV 秋の国体と合わせて“3冠”/都道府県女子駅伝 | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3GJ6cXB
合言葉は「アンカーには松田がいる」大阪が盤石の継走で4度目V!松田瑞生は区間賞で華添える/都道府県女子駅伝 | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3CNmrSs
==
ドルーリー朱瑛里が衝撃の駅伝全国デビュー!「感覚良かった」1km3分切りで突っ込み17人抜き/都道府県女子駅伝 | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3GMCUqY
【女子駅伝】スーパー中学生ドルーリー朱瑛里が尊敬する陸上選手は?「日々努力重ねる姿尊敬」 - 陸上 : 日刊スポーツ https://bit.ly/3IPqWzy
ドルーリー朱瑛里は中学生の走りじゃない!岡山監督・山口衛里さん絶賛 : スポーツ報知 https://bit.ly/3H8agSD
【全国女子駅伝・速報】岡山の中3ドルーリー朱瑛里が3区17人抜きで区間新記録 衝撃の駅伝デビュー||京都新聞 http://bit.ly/3XdMTNf
また岡山!新谷仁美ヒューストンマラソンV ドルーリー朱瑛里も17人抜きで岡山出身“快走日” - 陸上 : 日刊スポーツ https://bit.ly/3Xta6dK
==
最終区で「九電工対決」 一時トップの東京・唐沢「白バイが前を走るってこんな気持ちなのか」【全国女子駅伝】|【西日本スポーツ】 https://bit.ly/3Wjo2Gd
山本有真“学生最後の駅伝”は1区2位「悔しいけど入賞できてうれしい」アジア室内&5000m学生記録へ照準/都道府県女子駅伝 | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3QPHpFV
新潟・小海遥が1区で県勢初区間賞!「中高生に上位で走ってもらいたかった」愛知・山本有真が区間2位/都道府県女子駅伝 | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3GMSbIm

2月5日開催 香川丸亀国際ハーフマラソン 招待選手発表
日本新記録は500万円
世界記録はボーナス賞金1000万円! 香川丸亀国際ハーフマラソン 招待選手など発表【香川】 | OHK 岡山放送 http://bit.ly/3GNfiT8
丸亀国際ハーフのエントリー発表 オレゴン世界陸上代表・西山雄介&星岳、好調の太田智樹や川内、神野らが出場 | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3H7ImGg
丸亀国際ハーフマラソン 50人の選手を招待|NHK 香川県のニュース https://bit.ly/3CMj2TR
3年ぶり丸亀ハーフマラソンのゲストランナーを発表 「3代目 山の神」青学大出身・神野大地選手ら招待 香川(KSB瀬戸内海放送) - Yahoo!ニュース http://bit.ly/3WfI1Wg
日本歴代ハーフマラソン ランキング (男女)  http://bit.ly/2S6GlSU


日本最南端の市民マラソン
1/15開催 石垣島マラソン 川内優輝選手が大会記録で優勝
男子優勝 川内優輝 2:18:05
女子優勝 東江那津 3:18:54
石垣島で日本最南端の市民マラソン 優勝は川内優輝さん|NHK 沖縄県のニュース https://bit.ly/3Xh3hwr
石垣島マラソンで男子川内が大会新 女子東江は初優勝 - 琉球新報デジタル|沖縄のニュース速報・情報サイト https://bit.ly/3GNtnjs
川内優輝2時間18分台の大会記録で優勝 女子は東江那津 第20回石垣島マラソン - やいまニュース | やいまタイム https://bit.ly/3W8KamQ
石垣島マラソン3140人が完走 男子・川内、女子東江V | https://bit.ly/3w6taD7
東江と川内 快走初V 石垣島マラソン | 沖縄タイムス紙面掲載記事 | 沖縄タイムス+プラス http://bit.ly/3iEIjsj
2023年のフルマラソン大会 開催可否状況・参加料 一覧 https://bit.ly/3emnDTT
2020石垣島マラソン スタートからフィニッシュまでダイジェスト  https://youtu.be/AqzLPcbzhyg


熊本県水上村、湯前町、多良木町を走る
1/15 奥球磨ロードレース 女子ハーフは一山麻緒選手が優勝
男子ハーフ
1 橋本大輝 1:02:19 SGホールディングス 
2 湯澤 舜 1:02:56 SGホールディングス
3 BIWOTT ALLAN 1:03:06 マツダ
4 荒巻朋熙 1:03:11 青山学院大学
5 右田綺羅 1:03:21 トヨタ自動車九州
6 橋爪孝安 1:03:32 SGホールディングス
7 志村健太 1:03:37 創価大学
8 山内健登  1:03:44 青山学院大学
9 木榑杏祐  1:04:03 埼玉医科大学グループ
10 金子伊吹 1:04:08 駒澤大学
女子ハーフ
1 一山麻緒 1:12:34 資生堂
2 三宅翔子 1:15:15 十八親和銀行
3 西田留衣 1:15:29 肥後銀行

トップランナーが水上村、湯前町、多良木町を駆け抜ける『奥球磨ロードレース』【熊本】 (23/01/16 18:30) https://youtu.be/ByyJuVyGK_c 
一山麻緒が女子ハーフ優勝!男子ハーフは橋本らSGホールディングス勢がワン・ツー/奥球磨ロード | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3Ha00t2
橋本、日本人大会記録で優勝 奥球磨ロードレース 男子一般ハーフ |熊本日日新聞社 https://bit.ly/3w4OUiR


高知県 宿毛市総合運動公園 陸上競技場 地盤沈下で変形
修繕費用高額で、公認継続申請を断念 
幡多では不可能?陸上公認記録、宿毛市競技場が23年12月失効へ トラック変形で改修断念―支社局「発」!ニュース深掘り | 高知新聞 


1/15 伊東オレンジビーチマラソン 10km等 3年ぶり開催

3年ぶりの開催「伊東オレンジビーチマラソン」キートン山田さんも参加「きついけど最後まで歩かない」静岡 https://youtu.be/kgrPsHCyfvI 
1536人 海沿い駆け抜ける 伊東オレンジビーチマラソン|あなたの静岡新聞 http://bit.ly/3iKc3nv


4月開催 前橋・渋川シティマラソン 終了へ
シティマラソン本年度中止へ 前橋・渋川両市、今後も開催しない方向 | 上毛新聞社のニュースサイト https://bit.ly/3w9xelZ
前橋・渋川シティマラソン
2023年のフルマラソン大会 開催可否状況・参加料 一覧 https://bit.ly/3emnDTT


オーストラリア大陸を縦断 6300km
150日間連続でフルマラソン走破 豪女性ランナーが世界記録か - CNN.co.jp https://bit.ly/3QPuOlW
Australian Woman Sets World Record After Running Daily Marathon For 150 Days https://bit.ly/3iHEdQf


熊本城マラソンと同時開催
2/19 熊日30キロロードレース 招待選手発表
【男子】
1 佐藤 悠基 SGホールディングス MGC
2 川端 千都 SGホールディングス
3 小林  歩 NTT西日本
4 佐藤 敏也 トヨタ自動車
5 西田 壮志 トヨタ自動車
6 目良 隼人 三菱重工
7 岩見 秀哉 住友電工
8 河村 知樹 トヨタ紡織
9 髙木登志夫 サンベルクス
10 右田 綺羅 トヨタ自動車九州
11 井川 龍人 早稲田大学
12 花尾 恭輔 駒澤大学
13 田中 悠登 青山学院大学
14 太田 蒼生 青山学院大学
15 梅崎  蓮 東洋大学
16 竹村 拓真 東海大学
17 加藤 大誠 明治大学
18 野田 崇央 創価大学
【女子】
301 西田 留衣 肥後銀行
302 儀藤 優花 肥後銀行
303 市原 梨花 宮崎銀行
熊日30キロロードレース、招待選手に佐藤悠基ら男女21人 熊本城マラソン実行委 | 熊本日日新聞 https://bit.ly/3XCj7kN


3年ぶり通常開催
1/8 屋久島一周ウルトラECOマラニック 100km等 開催
屋久島一周ウルトラECOマラニック 世界自然遺産の島を駆け抜ける 鹿児島県(KKB鹿児島放送) - Yahoo!ニュース http://bit.ly/3GOV7nX


ハーフマラソンは3年ぶり
1/15 東京・赤羽ハーフマラソン 開催
男子総合
1 松村陣之助 1:04:20 コモディイイダ 
2 町田 康誠 1:04:29 駿河台大学
3 古川 大晃 1:04:39 東京大学大学院
4 横田 佳介 1:05:05 コモディイイダ 
5 大橋 秀星 1:05:09 小平市陸協
女子総合
1 好士理恵子 1:18:22
2 藤澤  舞 1:19:51
3 名取 紅美 1:20:05
ほぼまるごと見せ 第14回東京赤羽ハーフマラソン 2023年1月15日 https://youtu.be/hYiQJPY7CCA


6/4開催 信州安曇野ハーフマラソン
1/21(土) 10:00よりエントリー開始
参加料7,000円 制限3時間 先着順
第8回信州安曇野ハーフマラソン「報告篇」ムービー2022.6.5 https://youtu.be/w0_Z_mR40ow 
2022信州安曇野ハーフマラソン スタートからフィニッシュまで ダイジェスト https://youtu.be/_ocpiaPXtns


昨年12/11開催 ホノルルマラソン 
TVerで1/22 15:59まで無料配信
We Love ハワイスペシャル ホノルルマラソン第50回記念大会



2023年10月29日開催 金沢マラソン
2024年3月31日初開催 ふくい桜マラソン
両大会協力協定締結
福井県 ふくい桜マラソン、金沢マラソンと協力協定 両大会を軸に北陸観光をPR|北陸新幹線で行こう!北陸・信越観光ナビ https://bit.ly/3iYA2PQ
【お知らせ】金沢マラソンと連携協定を締結しました! | ふくい桜マラソン https://bit.ly/3whTcmU
桜マラソンと金沢マラソン、相互協力協定結ぶ:中日新聞Web http://bit.ly/3D4bFHk
ふくい桜マラソンと金沢マラソン、大会PRなど協力: 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC193E10Z10C23A1000000



【新谷仁美】女子マラソン 日本歴代2位 〜2時間19分24秒〜 『自分に懸けてくれる人のために走る』 https://youtu.be/NP58Lykfpio 
「3日前に大喧嘩したんです笑」――新谷仁美を日本歴代2位に導いた新田良太郎コーチが衝撃の告白!「まじで地獄だった」 | THE DIGEST http://bit.ly/3ZOINN8
==
新谷仁美が9月のベルリンで日本新再挑戦の意向!自身のSNSでMGC回避など今後のスケジュール明かす! | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3QKacvv
新谷仁美 日本歴代2位でVもパリ五輪は「私のスケジュールには入っていません」― スポニチ Sponichi Annex スポーツ http://bit.ly/3XpPMdH
マラソン女子日本歴代2位マークの新谷仁美、パリ五輪選考レース出走せず 9月のベルリンで日本新記録に再挑戦:中日スポーツ・東京中日スポーツ https://bit.ly/3IMqbHz
==
新谷仁美選手日本歴代2位/ ヒューストンマラソン2023 ペース変動グラフ https://youtu.be/xHnSLSAQipw 
日本歴代フルマラソンランキング(男女)2023年1月15日現在 http://bit.ly/2KLWOZ8


3年ぶり開催
1/22 全国都道府県対抗男子駅伝 7区間48km
12時30分スタート NHK総合 12時15分~生中継 NHKプラスでライブ配信 
全国都道府県駅伝22日号砲 立大の上野裕一郎監督が青学大のエース近藤幸太郎らとアンカー対決 : スポーツ報知 https://bit.ly/3QUQWvm
「優勝争いは長野と兵庫」原晋監督の視点【ひろしま男子駅伝】 | 中国新聞デジタル http://bit.ly/3XqmM5v
都道府県男子駅伝の区間エントリー発表!長野は吉岡大翔を5区、アンカーに37歳上野裕一郎!兵庫は1区長嶋、5区前田で10年ぶりV狙う | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3HkJRB2
「汗がひどくて、レースより緊張しました」1週間前の妻に続いて選手宣誓 全国男子駅伝|【西日本スポーツ】 http://bit.ly/3Hiyrhl
青学大のエース・近藤は自身初のアンカー 箱根駅伝のライバル対決に「楽しんで走りたい」/スポーツ/デイリースポーツ online http://bit.ly/3XPt7rh
立大監督の上野がアンカー「おじさんを助けてね」 長野県「いてくれるだけでありがたい」【ひろしま男子駅伝】|中国新聞デジタル https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/262056



マラソン経済研究所 過去のトピック アーカイブ

2023年1月15日日曜日

マラソン経済研究所 2023.1/8〜1/14のトピック いぶすき菜の花マラソン3年ぶり開催 パリ五輪陸上日程発表 他

2023年最初のフルマラソンが鹿児島・指宿で開催されました。今年は現在のところ、ほぼ大会が開催される予定になっています。まだまだ、ランナーの参加者数は戻っていませんが、徐々に走りやすい環境になっていってほしいと思います。

 Facebookページ マラソン経済研究所

荒川沿いを走る
1/8 ハイテクハーフマラソン 開催
男子結果
1 ダニエル・ムイバ・キトニー 1:02:48
2 塩出翔太 (青山学院大) 1:02:55
3 町田康誠(駿河台大) 1:02:59 
女子結果
1 下門美春 1:13:10
2 小田恵梨 1:16:36
3 本間未来 1:16:53
青学大・塩出翔太が1時間2分55秒!箱根駅伝9区当日変更から力走/ハイテクハーフ | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3WUkdIZ

「箱根11区」駒大・帰山侑大は雪辱晴らせず、「まだまだ自分に甘い」と学生ハーフに照準…ハイテクハーフマラソン : スポーツ報知 https://bit.ly/3ZmOuS2

箱根駅伝優勝・駒大、3位・青学大の出場メンバー以外が「箱根11区」力走 ハイテクハーフマラソン : スポーツ報知 https://bit.ly/3Gtbczm


1/8 いぶすき菜の花マラソン 3年ぶり開催 
男子優勝 園田勝貴 2:29:36 
女子優勝 篠﨑理紗 2:56:00 
菜の花咲き誇る指宿の名所めぐる「いぶすき菜の花マラソン」|NHK 鹿児島県のニュース https://bit.ly/3vNQVzD
39キロ付近でZARDの名曲5時間演奏、足ひきずるマラソン参加者に「負けないで」 : 読売新聞オンライン https://bit.ly/3ZpAaIS
菜の花マラソン 6690人駆け抜ける…鹿児島・指宿 : 読売新聞オンライン https://bit.ly/3k03GEC
3年ぶり菜の花マラソン開催 6700人が南薩路を駆け抜ける 指宿 | 鹿児島のニュース | 南日本新聞 | 373news.com https://bit.ly/3WZeiSQ
菜の花に囲まれて 3年ぶりリアル開催 いぶすき菜の花マラソン:朝日新聞デジタル https://bit.ly/3WW4r06
いぶすき菜の花マラソン 3年ぶりに快走 https://youtu.be/P18vilXEeyE 

2017いぶすき菜の花マラソン スタートからフィニッシュまでダイジェスト https://youtu.be/IwDCw0x5HL4 

2023年のフルマラソン大会 開催可否状況・参加料 一覧 https://bit.ly/3emnDTT

いぶすき菜の花マラソン全40回出場のランナー 「来年も…」63歳が欠かさず走り続ける楽しみとは




箱根駅伝の古豪・東農大から“入部拒否”も100km世界王者に…食品スーパー勤務、岡山春紀の逆転人生「陸上部には負けたくない、見返してやる」 - 駅伝 - Number Web - ナンバー https://bit.ly/3Zo0tie
100k World Championships, 27.08.2022 : : my.race|result https://bit.ly/3GPNO0n


世界遺産 平城宮跡で
1/8 平城京新春マラソン 10km 3年ぶり開催
平城京新春マラソン大会 800人、世界遺産を駆ける /奈良 | 毎日新聞 https://bit.ly/3XhuQoR
岡田さん男子10キロV、女子は三島さん1位 - 平城京新春マラソン大会|奈良新聞デジタル https://bit.ly/3jW1qy9

大迫傑が新たな挑戦!Sugar Eliteを香港、マカオ、台湾に展開へ 世界と戦うために「バトンをつないでいく」 | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3Zg0NzP
大迫傑が「エキデン」社と契約、香港・マカオ・台湾でマラソン選手育成・大会開催へ : 読売新聞オンライン https://bit.ly/3k0HLxg
驛傳體育管理有限公司 Ekiden Sports Management Limited

パリ五輪、トラック・フィールド種目決勝は全て午後7時以降…マラソンは午前に実施 : 読売新聞オンライン https://bit.ly/3CxBoaY
長距離・競歩 主な日程  
2024年
8月1日(木) 7:30 (日本時間14:30) 男子20km競歩 決勝
8月1日(木) 9:20 (日本時間16:20) 女子20km競歩 決勝
8月2日(金) 18:10 (日本時間3日 1:10) 女子5000m 予選
8月2日(金) 21:20 (日本時間3日 4:20) 男子10000m 決勝
8月5日(月) 19:10(日本時間6日 2:10) 男子3000m障害 予選
8月5日(月) 21:20 (日本時間6日 4:20) 女子5000m 決勝
8月7日(水)7:30 (日本時間14:30) 男女混合35km競歩 決勝
8月7日(水) 21:45(日本時間7日 4:45) 男子3000m障害 決勝
8月9日(金) 20:55(日本時間10日 3:55) 女子10000m 決勝
8月10日(土) 8:00 (日本時間15:00) 男子マラソン
8月11日(日) 8:00 (日本時間15:00) 女子マラソン

パリ五輪のタイムテーブルが決定!男子100mは8月4日午後9時50分、男子400mRは9日午後7時30分! | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3iuFsC3
Athletics timetable for Paris 2024 Olympic Games published | PRESS-RELEASES | World Athletics https://bit.ly/3VV7W5z
五輪=24年パリ大会、陸上競技決勝は夜に実施(ロイター) - Yahoo!ニュース https://bit.ly/3XgzyDp

鈴鹿サーキットで開催されているF1日本グランプリでの輸送方法を活用
輸送区間2kmだけなのに……三重交通のマラソンサポート体制がスゴすぎ - 自動車情報誌「ベストカー」 https://bit.ly/3W10zK3

みえ松阪マラソン
みえ松阪マラソン2022 スタートからフィニッシュまでダイジェスト https://youtu.be/rakDj5dQT3I

1/15開催 都道府県対抗女子駅伝 エントリー選手発表
都道府県対抗女子駅伝エントリー発表!田中希実が兵庫、松田瑞生が大阪で登録!長野は萩谷&長野東高勢、群馬に不破聖衣来 | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3IBbAyw

【全国女子駅伝】47チームのエントリーを発表!世界選手権/U20世界選手権日本代表選手 6名がエントリー:日本陸上競技連盟公式サイト https://bit.ly/3GUPpCn

出場チーム情報&大会プログラム公開! - 皇后盃 全国女子駅伝 https://bit.ly/3jZLyux
新春の京都を9人でたすきつなぐ 全国女子駅伝 出場選手発表 | NHK | ロードレース(駅伝) https://bit.ly/3k6I49w


2023年2月5日開催 別府大分毎日マラソン 出場選手発表
別大マラソンの出場選手発表 瀬古利彦氏「できれば2時間6分台を」小椋裕介、村山紘太、青学大・横田俊吾らエントリー|【西日本スポーツ】 https://bit.ly/3VWMdKJ
別府大分毎日マラソン、青山学院大から横田俊吾ら3人が一般参加 瀬古利彦氏「五輪目指して…」― スポニチ Sponichi Annex スポーツ https://bit.ly/3CAaa3B
【MGCへの道】MGC出場権獲得者(ファイナリスト)一覧
2023年のフルマラソン大会 開催可否状況・参加料 一覧 https://bit.ly/3emnDTT
日本歴代フルマラソンランキング(男女) http://bit.ly/2KLWOZ8


1/22 3年ぶり開催 全国都道府県対抗男子駅伝 
エントリー選手発表
ひろしま男子駅伝にエントリーした箱根駅伝出場者の一覧 | 中国新聞デジタル https://bit.ly/3QxBuFo
「風物詩が戻ってきた」ひろしま男子駅伝、平和大通りに大型看板【動画】 | 中国新聞デジタル https://bit.ly/3vSqetw
ひろしま男子駅伝 吉岡vs長嶋が3度目の直接対決? 前回までは吉岡に軍配 | 中国新聞デジタル https://bit.ly/3Gwi5Qr
箱根駅伝出場の57人エントリー 区間賞は6人、ひろしま男子駅伝 | 中国新聞デジタル https://bit.ly/3Gxsn30


青山学院大学・順天堂大学・東洋大学・東海大学・立教大学・芝浦工業大学が参加予定
2/12 宮古島ワイドー・ズミ大学駅伝大会 (5区間98.2km) 開催へ

青学、順大ら6校参加へ/ワイドー・ズミ大学駅伝 – 宮古毎日新聞社ホームページ -宮古島の最新ニュースが満載!- https://bit.ly/3QutYv0
青学など「箱根」強豪出場 宮古島で大学駅伝大会 – 宮古新報 https://bit.ly/3GvtWOR



箱根1区快走の新田颯選手「努力すれば結果残せる」 郷里の熊本・山鹿市でレース結果報告|熊本日日新聞社 https://bit.ly/3vVBntO
箱根駅伝1区で独走、新田颯が故郷凱旋 卒業後は自動車の営業職に:朝日新聞デジタル https://bit.ly/3Xoh7N7
箱根駅伝1区を『はやて』のように駆け抜けた   関東学生連合 育英大学   新田 颯 選手(千原台高校出身) 地元山鹿市に帰郷(RKK熊本放送) - Yahoo!ニュース https://bit.ly/3XnpeJJ
1区大逃げで箱根路に名を刻んだ関東学生連合・新田颯選手(育英大学)「もう一度箱根に戻るという一心でやってきた」~箱根駅伝への道~ | 文化放送 https://bit.ly/3iuNuuN



長崎の離島 壱岐の島で
1/8 壱岐の島新春マラソン(ハーフマラソン等) 3年ぶり開催
【長崎】壱岐の島新春マラソン大会3年ぶり開催(長崎文化放送) - Yahoo!ニュース https://bit.ly/3vWAOjn
プロランナー 川内優輝さん さすがの走り 壱岐の島新春マラソン|【西日本新聞me】 https://bit.ly/3GDJUq6
壱岐の島新春マラソン3年ぶり開催 776人が海沿い駆ける|【西日本新聞me】 https://bit.ly/3GQHs0Q



筑波大の陸上競技場、記録が非公認になるおそれ…予算足りなく陸連認定更新できず : 読売新聞オンライン https://bit.ly/3ZyrzUf
目標3,000万円 現在約1,400万円
引き続き、寄付を呼びかけ
陸上競技場改修工事への寄付のお願い – 筑波大学陸上競技部OB・OG会 https://bit.ly/3CKhoSu



いしのまき復興マラソン 6月11日開催、暑さ対策で繰り上げ 祈念公園発着の海沿いコース | 河北新報オンライン https://bit.ly/3X9752u
いしのまき復興マラソン


各地域のマラソン大会を紹介
魅力発見!全国ご当地マラソン2023 in ふるさと祭り東京
1月13日(金)~22日(日)まで、東京ドームで開催
『魅力発見!全国ご当地マラソン2023』 in ふるさと祭り東京(東京ドーム)!(PR) - RUNNET - 日本最大級!走る仲間のランニングポータル http://bit.ly/3GHzqWK
「ふるさと祭り東京」開幕、3年ぶり東京ドームで…初日は「弘前ねぷた」披露 : 読売新聞オンライン http://bit.ly/3Wd6fR4
マラソンで日本各地の魅力を発見!「全国ご当地マラソン2023」開催|TOKYO MX+(プラス) http://bit.ly/3CKT3fg
ふるさと祭り東京2023


1/15 全国都道府県対抗女子駅伝 (9区間42.195km) 12:30スタート
NHK総合で12:15〜 生中継 NHKプラスでライブ配信
都道府県女子駅伝の区間エントリー発表!大阪・松田瑞生が9区、愛知・山本有真は1区へ 田中希実、萩谷楓、不破聖衣来らは外れる | 月陸Online|月刊陸上競技 https://bit.ly/3w07IzI

【女子駅伝】京都3大会連続Vなるか 15日午後0時30分号砲 都道府県対抗女子駅伝/速報します - 陸上ライブ速報 : 日刊スポーツ https://bit.ly/3CJeU75

【女子駅伝】不破聖衣来は都道府県対抗女子駅伝を欠場 群馬でエントリーも出場見送り - 陸上 : 日刊スポーツ https://bit.ly/3CPpklH

マラソン経済研究所 過去のトピック アーカイブ

Buy me a coffee

マラソンの記録

【フルマラソン】

◆男子世界記録 2時間00分35秒 ケルビン・キプタム(ケニア) 2023年10月 シカゴマラソン (2分51秒5/km)

◆男子日本記録 2時間04分56秒 鈴木 健吾 2021年2月 びわ湖毎日マラソン(2分57秒7/km)

◆女子世界記録 2時間09分56秒 ルース・チェプンゲティッチ (ケニア) 2024年10月 シカゴマラソン (3分05秒/km)

◆女子日本記録 2時間18分59秒 前田穂南 2024年1月 大阪国際女子マラソン (3分18秒/km)

◆自己記録  3時間37分32秒 2013年12月 青島太平洋マラソン(5分09秒/km)


【100km】

◆男子世界記録 6時間05分35秒 Aleksandr SOROKIN (リトアニア)  2023年5月 Vilnius (LTU) (3分39秒/km)

◆女子世界記録 6時間33分11秒 安部 友恵 (日本) 2000年6月 サロマ湖100kmウルトラマラソン (3分56秒/km)

◆自己記録 12時間13分41秒  2009年6月 サロマ湖100kmウルトラマラソン(7分20秒/km)

記録

【ハーフマラソン】
◆男子世界記録
 57分30秒 Y.ケジェルチャ(エチオピア) 2024年10月(スペイン・バレンシア)(2分44秒/km)
◆男子日本記録 1時間00分00秒 小椋 裕介 2020年2月(香川丸亀国際ハーフ)(2分50秒6/km)
◆女子世界記録 1時間02分52秒 レテセンベト・ギデイ(エチオピア)2021年10月スペイン・バレンシアハーフマラソン (2:58.8/km)
◆女子日本記録 1時間06分38秒 新谷仁美 2020年1月 米国・ヒューストンハーフマラソン (3:09.5/km)
◆自己記録  1時間37分12秒 2013年11月 江東シーサイドマラソン(4分36秒/km)