2023年8月26日土曜日

マラソン経済研究所 2023.8/20〜8/26のトピック 世界陸上女子5000m田中希実選手日本新 カヤック42.195km採用開始 他

Facebookページ マラソン経済研究所

酷暑のトライアスロン、6つの対策 競技団体メディカル委員長に聞く:日経ビジネス電子版

日経ビジネス

【記録と数字で楽しむブダペスト世界選手権】女子マラソン:5大会ぶりの「メダル」に挑む(決勝8月26日) - スポーツナビ
日本歴代フルマラソンランキング(男女)

2024年3月3日開催 鹿児島マラソン 
8/21 20時よりエントリー開始
フルマラソン 定員10,000人 制限7時間 参加料14,000円
鹿児島マラソン2024 参加受け付け21日から フル1万人、ファンラン(8.9キロ)3000人 | 鹿児島のニュース | 南日本新聞 | 373news.com 
2016鹿児島マラソン スタートからフィニッシュまでダイジェスト Kagoshima Marathon https://youtu.be/vR_0CG6qIOc?si=FaGujmDAGbfkCeoI


川内優輝選手ゲスト エコパスタジアム発着 フィニッシュ後はクラウンメロンの試食
12/10開催 袋井クラウンメロンマラソン エントリー受付中
ハーフマラソン 制限3時間 参加料6,000円
完走後のメロン3年ぶりに提供 袋井クラウンマラソン|あなたの静岡新聞

四国横断340キロ 過酷レースに挑む 徳島~宇和島、全国の30人参加|愛媛新聞ONLINE
真夏の大冒険! 自らの足で四国を横断する「馬鹿道THE祭り」が初開催【あわラン】|徳島の話題,スポーツ|徳島ニュース|徳島新聞デジタル

福井の桜名所巡るフルマラソン、日本陸連と世界陸連の公認コースに県内初認定 好記録のチャンス…2024年3月ふくい桜マラソン | スポーツ | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE
ふくい桜マラソン 日本陸連の公認コースに 来年3月31日号砲(福井県)(FBC 福井放送) - Yahoo!ニュース
2024年3月31日開催 ふくい桜マラソン 

1.4kmの周回 パンダの仮装で盛り上がる
パンダになって走ろう リレーマラソン 10月10日まで受け付け 和歌山 /和歌山 | 毎日新聞
わかやま新報  » Blog Archive   » リレーマラソン パンダRUN参加者募る
11/26開催 わかやまリレーマラソン〜パンダRUN〜 in 紀三井寺



ランニングエコシステムを体現するランニングステーション併設総合型ストア「ASICS RUN TOKYO MARUNOUCHI」がリニューアル!|アシックスジャパンのプレスリリース
8/25(金) ASICS RUN TOKYO MARUNOUCHI オープン
ランニングステーションは、都度利用 880円
アシックスが“走ること”を支援する複合施設を改装オープン 朝比奈彩がPR大使に就任 - WWDJAPAN
朝比奈彩、まずはハーフマラソン目標に「今年30歳、挑戦はやめたくないので32、33、35歳までには…」:中日スポーツ・東京中日スポーツ



北海道マラソン 27日にスタートとフィニッシュをライブ配信:北海道新聞デジタル
8/27開催 北海道マラソン
【JMCシリーズ】北海道マラソン2023 展望~国内唯一、夏のフルマラソン。東京世界選手権への代表権争いは始まっている~ - スポーツナビ

8/23世界陸上ブダペスト 女子5000m予選 田中希実選手日本新で決勝進出
田中希実14分37秒98衝撃の日本新で3大会連続決勝!!「100点満点を見ることができた」入賞目指し世界と対峙/世界陸上 | 月陸Online|月刊陸上競技
5000m女子 日本歴代
1 田中 希実 14:37.98 (2023ブダペスト世界陸上)
2 廣中璃梨佳 14:52.84 (2021東京五輪)
3 福士加代子 14:53.22 (2005)
4 新谷 仁美 14:55.83 (2020)
5 萩谷  楓 14:59.36 (2021)
田中希実が5000m日本新 父が与えた「痛み」で再起 世界陸上 | 毎日新聞
【世界陸上】田中希実、驚異の5000m日本新「意地でも順位を落とさない」/主な一問一答 - 陸上 : 日刊スポーツ
【特大の日本新!!!】田中希実、 従来の日本記録を14秒以上も更新!!!【世界陸上ブダペスト/女子5000m予選2組】ハイライト https://youtu.be/EDpALWA7a4M?si=UniDl2ksUaLXU9WA



株式会社カヤック
【フルマラソン完走で書類選考免除】ITエンジニア限定の『42.195km採用』 8月24日開始|株式会社カヤックのプレスリリース
カヤック キャンペーンサイト



8/24 世界陸上ブダペスト マラソン日本代表記者会見 
女子マラソン3選手が会見、前回9位の松田瑞生「マラソン人生の生き様をみせたい」【世界陸上ブダペスト】 | TBS NEWS DIG
松田瑞生「マラソン人生の生き様を伝えたい」2大会連続代表も「最後まであきらめない」/世界陸上 | 月陸Online|月刊陸上競技
加世田梨花 初代表「ワクワクしています」入賞目標に「積極的な走り」で挑む/世界陸上 | 月陸Online|月刊陸上競技
マラソン初代表・佐藤早也伽「最後まで粘り強く」入賞へひた走る/世界陸上 | 月陸Online|月刊陸上競技
〜〜
男子マラソン3選手が会見、西山「8位入賞が目標」、同級生の競歩・川野銅メダルに「勇気をもらった」【世界陸上ブダペスト】 | TBS NEWS DIG
マラソン其田健也「ケニア勢に食らいつきたい」後輩・田澤廉の激走に刺激/世界陸上 | 月陸Online|月刊陸上競技
初代表のマラソン・西山和弥「攻めの走りをしたい」入賞目指す 東洋大同期の競歩勢活躍に勇気/世界陸上 | 月陸Online|月刊陸上競技
マラソン・山下一貴「初代表、楽しみ」入賞に向け暑さにも「苦手意識ない」/世界陸上 | 月陸Online|月刊陸上競技
===
動画【LIVE】世界陸上ブダペスト マラソン日本代表記者会見 【8.24 20:00】 https://www.youtube.com/live/V1OIHlvAVU4?si=nM1vau7ocmxADPYJ

姫路城マラソン、フルの倍率は1.5倍 過去2番目の低さに 24年2月11日開催|社会|神戸新聞NEXT
フルマラソン申込者数
2015年 21,486人
2016年 20,860人
2017年 19,107人
2018年 19,680人 
2019年 19,467人
2020年 21,473人
2021年 中止
2022年 中止
2023年  9,673人
2024年 13,197人
抽選大会のフルマラソン大会の申込者数の推移
2024年2月11日開催 姫路城マラソン


島根県奥出雲町の旬の味覚を楽しみながら、日本最大規模の2重ループ道路を走る
10/8開催 奥出雲おろちループグルメマラソン エントリー受付中
ソロ37km 参加料7,500円 制限6時間30分 9/8締切
奥出雲おろちループでグルメマラソン 道の駅が発着点、ランナー募集 | 中国新聞デジタル

8/26(土) 世界陸上ブダペスト 女子マラソン
エチオピア勢がワンツー 松田瑞生選手13位

1 A.B.シャンクル(エチオピア)2:24:23
2 G.ゲブレシラシエ(エチオピア)2:24:34
3 F.E.ガルダディ(モロッコ)2:25:17
==
13 松田 瑞生 2:29:15
19 加世田梨花 2:31:53
20 佐藤早也伽 2:31:57
女子マラソン 日本勢入賞ならず、最高は松田瑞生の13位「また諦めず頑張りたい」エチオピア・シャンクルが優勝【世界陸上ブダペスト】 | TBS NEWS DIG
【女子マラソン】日本から佐藤早也伽・松田瑞生・加世田梨花が出場 【世界陸上ブダペスト】ハイライト https://youtu.be/o7B6LCXydIk?si=RcbtF3Kvoj9y30Ch 
【世界陸上】女子マラソン・松田瑞生は13位「1か月ほとんど走ってなかった」と明かすも「あきらめたくなかった」 : スポーツ報知
「もう一発かましたい」コンディション不十分で“生き様”見せた松田瑞生 意地の日本人トップ/世界陸上 | 月陸Online|月刊陸上競技
加世田梨花が19位、佐藤早也伽が20位 初代表コンビが粘りの走り/世界陸上 | 月陸Online|月刊陸上競技
エチオピアがワン・ツー!ベリソ圧巻の逃げ切りV 前回女王ゲブレスラシェが2位/世界陸上 | 月陸Online|月刊陸上競技
青森山田出身ローズメリー・ワンジルは6位「めっちゃ暑かった!」パリ五輪と東京世界陸上で金メダル目指す/世界陸上 | 月陸Online|月刊陸上競技
女子マラソン・松田瑞生が粘りの13位!日本勢トップでフィニッシュ/世界陸上 | 月陸Online|月刊陸上競技




8/27(日) 北海道マラソン 8:30スタート 
BSフジ 8:28〜11:15生中継 (北海道文化放送8:25〜11:15)
北海道マラソン27日号砲、招待選手が意気込み:北海道新聞デジタル
フィニッシュ地点 ライブ配信
「優勝を目指したい」山口遥選手…"北海道マラソン2023" 開催まであと2日…約2万人のランナー 夏の札幌を駆け抜ける|FNNプライムオンライン

マラソン経済研究所 過去のトピック アーカイブ

2023年8月20日日曜日

マラソン経済研究所 2023.8/6〜8/19のトピック 5年ぶり静岡マラソン・鳥取マラソン開催決定 ベルリンの壁一周マラソン 他

Facebookページ マラソン経済研究所

長崎の離島ランナーが打った勇気の逃げ たった1周でも…全国の決勝で川原琉人は知った「これが王者の風か」 | THE ANSWER
陸上部のない中学で全国1位に 農道を一人走り込み、長崎の離島から夢叶えたランナー川原琉人の夏 | THE ANSWER

8/6 成都ワールドユニバーシティゲームズ 女子ハーフマラソン
大阪芸大・北川星瑠選手が金メダル
女子ハーフマラソン、日本の北川星瑠が金メダル 成都ユニバ | 新華社通信
大阪芸大・北川星瑠がハーフマラソン殊勲の金!今季飛躍、7月に松竹芸能所属/ユニバ | 月陸Online|月刊陸上競技
FISU World University Games | Results  | World Athletics
1 北川星瑠 大阪芸大 1:13:17
2 Yayla GÖNEN TUR 1:13:31
3 Fatma KARASU TUR 1:14:28
8 永長里緒 大阪学大 1:15:34
14 原田紗希 名城大 1:16:36

男子ハーフ中央学大・吉田礼志が日本勢トップの4位 駒大・篠原6位、法大・松永13位で団体は銅メダル/ユニバ | 月陸Online|月刊陸上競技

8/19-8/27 ブダペスト世界選手権 日本代表選手発表 総勢76名に
【ブダペスト世界選手権】サニブラウン、田中希実、橋岡優輝、田澤廉ら新たに42名の日本代表が決定!~声援を力に、挑戦のその先へ~:日本陸上競技連盟公式サイト
【ブダペスト世界選手権】飯塚、岸本、君嶋など13名が日本代表に追加決定!76名の日本代表が世界に挑む~声援を力に、挑戦のその先へ~:日本陸上競技連盟公式サイト
いざ、ブダペスト世界陸上へ!!日本代表63人が発表 サニブラウン、田中希実ら代表入り、アジア王者・田澤廉が2大会連続つかむ | 月陸Online|月刊陸上競技
ブダペスト世界陸上 日本代表追加発表!飯塚翔太と岸本鷹幸が5度目の代表、柄澤智哉、砂田晟弥、山本亜美ら初代表 | 月陸Online|月刊陸上競技
世界陸上ブダペスト 飯塚翔太ら14人の招待選手を発表 計76人“史上最強”メンバーで世界へ挑む | TBS NEWS DIG (1ページ)


長野・朝日村役場スタート鉢盛山山頂で折り返す
8/6 鉢盛山登山マラソン (38km等)開催
男子優勝 牛田 美樹 3:31:34
女子優勝 野田 舞子 4:59:30
鉢盛山登山マラソンに283人 標高差最大1667メートル 朝日 | スポーツ | 株式会社市民タイムス
標高差1600メートル以上を駆け抜ける!朝日村 鉢盛山山頂を目指す「登山マラソン」【長野】|NNNニュース



日本実業団陸上競技連合 ニューイヤー駅伝、クイーンズ駅伝の区間割変更
日本人エース区間は2区に!ニューイヤー駅伝の区間割が変更「日本最速駅伝の醍醐味」をより前面に | 月陸Online|月刊陸上競技
クイーンズ駅伝の第1・第2中継所が変更に コロナ禍からの回帰と福島県沖地震の影響 | 月陸Online|月刊陸上競技
ニューイヤー駅伝 (2024.1/1開催)
   現 行   見直し後
1区  12.3km → 12.3km
2区 8.3km → 21.9km
3区  13.6km → 約15km
4区  22.4km → 約8km
5区  15.8km → 約15.8km
6区  11.9km → 約11.5km
7区  15.7km → 約15.5km
全長 100km   100km
インターナショナル区間は、2区から4区へ変更
クイーンズ駅伝 (11/26開催)
1区  7.6km  → 7.0km
2区  3.3km  → 4.1km
3区  10.9km  → 10.7km
4区 3.6km  → 3.6km
5区  10.0km  → 10.0km
6区  6.795km → 6.795km
全長 42.195km

鳥取マラソン2024 5年ぶり通常開催 来年3月17日、4300人規模 | 日本海新聞 NetNihonkai

静岡マラソン 2024年3月10日 5年ぶり開催 正式決定
制限5時間30分 参加料15,000円 定員12,000人
10月5日よりエントリー開始予定 先着順
「静岡マラソン」来年3月10日に5年ぶりの開催決定|NHK 静岡県のニュース
静岡マラソン、来年3月10日開催 5年ぶり:朝日新聞デジタル


御殿場市役所から富士山頂折り返し 48.19km 11区間6人で繋ぐ
8/6 富士登山駅伝 開催 滝ヶ原自衛隊が7連覇
6人で富士山山頂まで上って下る「富士登山駅伝」開催! - RUNNET -
日本一過酷なレースに97チーム挑む 御殿場発着・富士登山駅伝|あなたの静岡新聞
富士登山駅伝の優勝チームがパレード 御殿場夏まつり歩行者天国|あなたの静岡新聞



5区間 71.4km アップダウンのあるコース
8/7 十和田八幡平駅伝 開催
十八駅伝、小森コーポレーションA優勝 秋田陸協は11位|秋田魁新報電子版
厳しい暑さの中で“十八駅伝”開催 「小森コーポレーションA」が優勝 秋田 (23/08/07 19:00) https://youtu.be/alYae3A4hIU 



川内選手の健脚にあやかる 川越・民部稲荷神社で実寸の記念足形 お披露目:東京新聞 TOKYO Web
埼玉 川越 神社にマラソン 川内選手の足形モニュメント完成|NHK 首都圏のニュース
健脚あやかれる? 「マラソン神社」に元公務員ランナーの足形刻む石:朝日新聞デジタル
プロランナー川内優輝さん、川越「マラソン神社」に足形石を奉納 | 毎日新聞



2024年2月18日開催 京都マラソン 給食に『生八つ橋』復活
給食に『生八つ橋』復活! 『京ばあむ』も追加!! | 京都マラソン2024
マラソンのエントリー数が定員を超えました。 | 京都マラソン2024
京都マラソン エントリー受付中



マラソン経済研究所が日本アンバサダーを務める
ベルリンの壁一周マラソン 161km が8/12-13開催されました。
例年より涼しい気候のベルリンでしたが、レース中は気温が上昇してタフなコンディションとなりました。
そんな中、ノルウェーのCALISKANER選手が男子選手に大差をつけて総合優勝を果たしました。
募集開始段階がまだ渡航規制中もあり、アジア各国からの参加はわずかでしたが、青木秀子選手が日本人唯一の個人の部の完走者となりました。
女子
1 CALISKANER Line (NOR) 13:53:57
2 FISCHER-BEDTKE Christine (GER)  17:02:36  
3 MEHNER Andrea  (GER) 17:12:27  
男子
1 SCHNEIDER Marc (GER) 14:36:07  
2 OHLER Michael (GER)  14:54:57  
3 KOZJEK Domen (SLO) 14:56:51  




2024年1月21日開催 石垣島マラソン 9/1よりエントリー開始
参加料
フルマラソン8,000円 ハーフマラソン7,000円 10km7,000円
制限時間
フルマラソン6時間30分 ハーフマラソン3時間30分 10km1時間30分
石垣島マラソン参加者募集 来年1月21日開催 9月1日から受け付け 市長「平坦で走りやすいコース、楽しんで」 - 琉球新報デジタル
石垣島マラソン参加者募集 来年1月21日開催 /沖縄 | 毎日新聞
2020石垣島マラソン スタートからフィニッシュまでダイジェスト  https://youtu.be/AqzLPcbzhyg



【東京マラソン2024】8月14日から一般エントリー開始 - サンスポ
一般エントリー抽選決定のお知らせ |  東京マラソン2024
東京マラソン 2024年3月3日開催



8月31日に募集締め切りの松本マラソン 自虐動画配信で話題づくりも…残り2週間で定員の半分にならないワケ【長野】(テレビ信州) - Yahoo!ニュース
11/12開催 松本マラソン
2022松本マラソン スタートからフィニッシュまでダイジェスト https://youtu.be/F8N6ChVZrNE



国立競技場発着
2024年1月28日開催 新宿シティハーフマラソン
9/3一般エントリー開始
ハーフマラソン(公認)
制限2時間30分 参加料11,000円 定員6,000人
10km(公認)
制限1時間20分 参加料6,000円 定員3,000人



8/19(土) 陸上世界選手権ブダペスト大会 開幕
TBS系列で連日生中継 ネット配信あり
8/26(土) 14:00 女子マラソン
8/27(日) 14:00 男子マラソン


マラソン経済研究所 過去のトピック アーカイブ

2023年8月6日日曜日

マラソン経済研究所 2023.7/30〜8/5のトピック 釧路湿原マラソン 箱根駅伝連合チーム廃止問題 10-12月のフル申込延長相次ぐ 他

Facebookページ マラソン経済研究所

おきなわマラソン、4年ぶり開催へ 2024年2月18日 申し込みは9月1日~10月31日 - 琉球新報デジタル|
おきなわマラソン
2016おきなわマラソン スタートからフィニッシュまでダイジェスト  https://youtu.be/EnxePo54OSg

早朝の滑走路で
7/30 福島空港ランウェイマラソン (5km等) 初開催
普段は立ち入り禁止の滑走路でマラソン大会 福島空港が30周年記念イベント | 福島民報
気分は飛行機?滑走路でマラソン大会! 福島空港で初開催  (23/07/30 18:00) https://youtu.be/7iKJJ88ObvQ



2024年3月3日開催 丹波篠山ABCマラソン 制限時間緩和を協議
定員10,000人(先着)
参加料 12,000円 → 8,700円 値下げ
募集期間 一般申込 10/3 ~10/31
制限(現行) 5時間10分 → 緩和へ
定員1万人を”復活” 来年のABCマラソン 制限時間緩和協議へ 丹波新聞
第44回丹波篠山ABCマラソン開催決定! | 丹波篠山ABCマラソン【公式】

8/27開催 北海道マラソン 招待選手発表
北海道マラソン、招待選手15人発表 昨年優勝の山口遥やルカ・ムセンビら:北海道新聞デジタル
「日本一速い監督」上野裕一郎監督が北海道マラソンに出場 招待選手はMGC出場権を持つ山口遙ら : スポーツ報知
招待競技者 | 【公式】北海道マラソン2023
北海道マラソンの招待選手発表! 男子は足羽純実、細谷翔馬、女子は清田真央ら 前回VのL.ムセンビ、山口遥も出場予定 | 月陸Online|月刊陸上競技

7/30 釧路湿原マラソン (30km) 開催
オープン 川内優輝 1:38:24
男子優勝 福村拳太 1:42:26
女子優勝 江崎 忍 2:07:11
釧路の夏駆け抜けた 湿原マラソンに2592人【釧路市】 | 北海道ニュースリンク
釧路湿原マラソン 快汗快走 道内外から2595人:北海道新聞デジタル
https://hokkaido-nl.jp/article/30261

男子マラソン・服部勇馬選手 パリ五輪残りの1枠へ 東京マラソンに照準 《新潟》(TeNYテレビ新潟) - Yahoo!ニュース
日本歴代フルマラソンランキング(男女)

さいたま市 来年2月に市民フルマラソン 復活も…人気どうなる? コースに課題「起伏激しい」「向かい風強い」:東京新聞 TOKYO Web 
2024年2月12日開催 さいたまマラソン

大迫傑企画の「The Fst in Fukuoka」が今年も11月に開催! 8月1日から参加者募集 | 月陸Online|月刊陸上競技
11/11開催 The Fst in Fukuoka 2023 (5km、1マイル)
福岡・大濠公園


7/30 高知・本山汗見川清流マラソン (ハーフマラソン等)
4年ぶり開催
汗見川沿いを4年ぶり疾走 マラソン大会に県内外から1000人 高知県本山町 | 高知新聞
ランナーたちの夏休み 高知・本山汗見川清流マラソン【あわラン】|スポーツ,徳島の話題|徳島ニュース|徳島新聞デジタル

2024年1月14日開催 いぶすき菜の花マラソン (鹿児島) 
8/1よりエントリー開始
制限8時間 参加料10,000円 定員10,000人
『第41回 いぶすき菜の花マラソン』8/1~参加者募集開始!|公益社団法人 指宿市観光協会のプレスリリース
2017いぶすき菜の花マラソン スタートからフィニッシュまでダイジェスト https://youtu.be/IwDCw0x5HL4


【箱根駅伝】連合チーム廃止に3つの疑問、学生らが臨時総会の開催求め署名活動「議論の場を」 - 陸上 : 日刊スポーツ
【箱根駅伝】臨時総会の要求に対し7月26日、関東学連は「開催を検討」/連合チーム問題の経緯 - 陸上 : 日刊スポーツ
【箱根駅伝】川内優輝の提言「連合チーム編成可否は大切な議題」「学連代表委員総会の透明化を」 - 陸上 : 日刊スポーツ



2024年2月4日開催 別府大分毎日マラソン 大会要項発表
11月に二次募集を新設
申込 9/1〜9/15 (カテゴリー1は12/11まで)
参加料15,000円
参加資格
2020年1月以降、日本陸連・AIMS公認コースでの記録、ネットタイムでのエントリーも可能
【カテゴリー1】マラソン2時間30分以内他 陸連登録者 
【カテゴリー2】マラソン2時間55分以内 陸連登録者
【カテゴリー3】マラソン2時間59分59秒以内他 陸連登録者
【カテゴリー4】マラソン3時間30分以内 陸連未登録可(抽選)
新設【二次募集】
2023年11月6日~10日
対象 2023年9月1日~11月5日までに開催された大会で、新たに参加資格を取得した者。
募集人数 カテゴリー2~4計50人(予定) 先着順
※1次募集で抽選外となったランナーは対象とはしない。また、カテゴリー変更は受け付けない。 
社告:第72回別府大分毎日マラソン大会の申し込み方法 | 毎日新聞



サッカー男子日本代表 森保一監督がゲスト
福島県広野町・楢葉町
12/10開催 Jヴィレッジハーフマラソン エントリー受付中
ハーフマラソン
制限3時間 参加料6,000円 定員1,500人
森保監督がやって来る! 12月の「Jヴィレッジハーフマラソン」:福島を走る:福島民友新聞社 みんゆうNet



池田耀平「このままダラダラとトラックをやってていいのか」MGCは辞退もパリ五輪は目指す「2時間3分台は狙えるところにある」| web Sportiva
箱根駅伝2区で日本人1位となった池田耀平 元野球部のエースがなぜ日体大でエースまで上り詰めたのか| web Sportiva
2023MGCファイナリスト 一覧 (自己ベスト順、出身校付)



10月〜12月のフルマラソン大会 申込期間延長 相次ぐ
NAHAマラソン  申し込みを延長  きょうから16日まで | 沖縄タイムス紙面掲載記事 | 沖縄タイムス+プラス
盛岡シティマラソン2023の出場申し込み、31日まで延長 | 岩手日報 IWATE NIPPO
みえ松阪マラソン3部門ともまだ空きあり 参加者募集を20日まで延長:中日新聞Web
松本マラソンの受け付け8月末まで延長 区間表彰、「山の神賞」新設:中日新聞Web
2023年のフルマラソン大会 開催可否状況・参加料 一覧



初マラソンで好走も停滞続き「MGCで最低のレースをしてしまった」安藤友香が10000mで東京五輪の舞台に立ったワケ|陸上| web Sportiva
「高橋尚子さんになりたい」マラソン安藤友香が「最後の大きなレースになるかもしれない」パリ五輪に秘めた決意| web Sportiva
2023MGCファイナリスト 一覧 (自己ベスト順、出身校付)



「プーマ」が新潟・妙高に学生駅伝選手向けケアハウスをオープン、ランニング市場強化の施策 | 月陸Online|月刊陸上競技


エベレストマラソン、日本人女性2人目の完走 岡崎の59歳が命懸けで挑んだ理由 <ユースク×ランプラ>:中日新聞Web
標高5400mからスタート 2000m下る 42.195km 等
5月開催 エベレストマラソン


マラソン経済研究所 過去のトピック アーカイブ

2023年7月29日土曜日

マラソン経済研究所 2023.7/23〜7/29のトピック 富士登山競走 士別ハーフマラソン 丹後大学駅伝に青学参加へ 他 

 Facebookページ マラソン経済研究所

北海道士別市 
7/23 士別ハーフマラソン 開催
http://shibetsu-half.jp/
男子
1 カマウ・パトリック(上武大)1:02:27
2 太田智樹(トヨタ自動車) 1:02:42
3 古賀淳紫(安川電機) 1:03:17
4 野中優志(トヨタ自動車)1:03:41
5 内田隼太(トヨタ自動車)1:04:17
6 辻文哉(早稲田大)1:04:24
女子 
1 川内理江(大塚製薬)1:13:18
2 柳谷日菜(ワコール)1:14:08
3 安藤友香(ワコール)1:14:12
4 竹山楓菜(センコー)1:14:51
5 池満綾乃(鹿児島銀)1:15:18
6 坪倉琴美(ワコール)1:15:29
士別ハーフマラソン 道内外の1400人快走:北海道新聞デジタル
好調の太田智樹が1時間2分42秒で日本人トップ 女子は川内理江が1位/士別ハーフマラソン | 月陸Online|月刊陸上競技
士別ハーフマラソン、カマウ・パトリック2連覇 女子は川内理江が初V:北海道新聞デジタル

高峰高原を高地トレーニングの聖地に 一般ランナーも呼び込み 長野 | 毎日新聞
高峰高原 (長野県小諸市)
小諸市エリア高地トレーニング推進協議会について/小諸市オフィシャルサイト


フィニッシュは新設の平和堂HATOスタジアム
11/5 彦根シティマラソン (10km等) 4年ぶり開催
8/1よりエントリー開始
10km 5km 参加料3,500円
「彦根シティマラソン」 11月に4年ぶりに開催|NHK 滋賀県のニュース


2024年2月12日(月・振)  開催 さいたまマラソン
7/25(火)12時より一般エントリー開始 先着順
参加料15,000円 定員14,000人 制限6時間
ナンバーカード事前発送 午前9時スタート


2024年1月21日開催 第2回にしおマラソン(愛知)
9/1よりエントリー開始
フルマラソン
参加料10,000円  定員7,000人 制限時間6時間30分
第2回にしおマラソン 2024年1月21日(日)朝9時号砲 9月1日より一般参加者募集開始|テレビ愛知株式会社のプレスリリース
にしおマラソン2024年1月に開催 5キロコースを新設 ゲストに野口みずきさんも(テレビ愛知) - Yahoo!ニュース



2024年2月18日開催 北九州マラソン
一般枠は 8/1エントリー開始 9/1まで (抽選)
制限6時間 参加料 国内14,500円 国外16,500円
その他
スピードランナー枠  抽選 1,000人 (8/1〜8/10)
フルマラソン(3時間30分以内) / ハーフマラソン(1時間30分以内) / 10km(35分以内)
北九州市民枠  抽選 2,000人
ふるさと納税枠 先着285人
海外ランナー枠  先着100人 等
「北九州マラソン」のランナーとボランティアを8月1日から募集 | TBS NEWS DIG
2023年のフルマラソン大会 開催可否状況・参加料 一覧 https://bit.ly/3emnDTT



11月18日(土)開催 関西学生対校駅伝(丹後大学駅伝)
青山学院大学がオープン参加を発表
【丹後大学駅伝2023】東の名門「青山学院大学」がオープン参加!記者会見 | あすリートチャンネル


10/8開催 シカゴマラソン エリート選手発表
男子
Kelvin Kiptum (KEN)  2:01:25 
Bashir Abdi (BEL)  2:03:36 
Benson Kipruto (KEN)  2:04:24
Dawit Wolde (ETH) 2:04:27 
Seifu Tura (ETH) 2:04:29 
Daniel Do Nascimento (BRA) 2:04:51
John Korir (KEN) 2:05:01 
Galen Rupp (USA) 2:06:07
Huseydin Mohamed (ETH) 2:05:05
Milkesa Mengesha (ETH) 2:05:29 
Conner Mantz (USA) 2:08:16
松村優樹(Honda) 2:09:01 
市田孝(旭化成) 2:09:15 
片西景(JR東日本) 2:09:27 
野中優志(トヨタ自動車) 2:09:47
Matt McDonald (USA) 2:09:49 
Mick Iacofano (USA) 2:09:55
津田将希(西鉄) 2:10:40 
東瑞基(愛三工業) 2:11:04
Colin Mickow (USA) 2:11:22
Frank Lara (USA) 2:11:32 
Dan Kremske (USA) 2:14:53 
Daniel Mateiko (KEN) 初
Wesley Kiptoo (KEN)  初
女子
Ruth Chepngetich (KEN) 2:14:18
Joyciline Jepkosgei (KEN) 2:17:43 
Genzebe Dibaba (ETH) 2:18:05
Sutume Kebede (ETH) 2:18:12 
Emily Sisson (USA) 2:18:29 
Sifan Hassan (NED) 2:18:33
Tigist Girma (ETH) 2:18:52
Ababel Yesheneh (ETH) 2:20:51 
Des Linden (USA( 2:22:38 
Emma Bates (USA) 2:23:18
Aliphine Tuliamuk (USA) 2:24:37
Nell Rojas (USA) 2:24:51
Molly Seidel (USA) 2:24:42
Dakotah Lindwurm (USA) 2:25:01 
Sara Vaughn (USA) 2:26:23
Gabriella Rooker (USA) 2:27:38
Diane Nukuri (USA) 2:27:50
Maggie Montoya (USA) 2:28:07 
Stacy Ndiwa (KEN) 2:31:53
シカゴマラソンに男女歴代2位のキプトゥム、チェプンゲティチがエントリー! 日本からは松村優樹、市田孝らが招待 | 月陸Online|月刊陸上競技


11/26開催 小江戸川越ハーフマラソン
8/17より一般エントリー開始
ハーフマラソン
参加料6,500円 制限2時間45分 
10km
参加料5,500円 制限1時間25分


下田裕太「もう走れません。今年で陸上やめます」…ドン底状態からMGC出場権を勝ち取るまでに奮い立たせた恩師の言葉|陸上| web Sportiva
「箱根駅伝本番直前に重要区間から外された」青学大・下田裕太 それでも初出場で8区区間賞が獲れたワケ|陸上| web Sportiva
2023MGCファイナリスト 一覧 (自己ベスト順、出身校付)



「国際通りを駅伝の聖地に」長距離競技育成に邁進 TASUKI RUNNING CLUB遠藤代表 | HUB沖縄
国際通りジュニア駅伝大会
TASUKI RUNNING CLUB


マラソン大会「Beyond2023」12月29日開催。川内優輝選手初参戦で刺激的な年末、最高の42.195kmが今年もやってくる。|日建総業株式会社のプレスリリース
12/29(金) 10:30スタート
場所 茨城県城里町 日本自動車研究所城里テストセンター 高速周回路
制限時間 5時間 参加料 14,300円
4時間30分まで、細かいペースメーカー
女子の日本記録ペースで川内優輝選手がペースメーカー



7月30日(日)23:13 〜 23:43 情熱大陸 ウルトラマラソンランナー/石川佳彦 TBS系列放送 TVerで配信あり
情熱大陸:ウルトラマラソンランナー/石川佳彦 走ることは、生きること…世界一過酷なマラソンに夫婦で挑む | 毎日新聞
TVer 【ウルトラマラソンランナー/石川佳彦▽夫婦で挑む!世界一過酷なレース】(7月30日(日)23:13 〜 23:43)


2024年3月10日開催 びわ湖マラソン
8/1よりエントリー開始
制限6時間 参加料 15,000円 定員 7,000人※先着順
雄大な琵琶湖の湖畔を走る!   びわ湖マラソン2024 8月1日(火)正午から | 滋賀県のプレスリリース | 共同通信PRワイヤー


渋谷の北側 初台・幡ヶ谷・笹塚エリアの公道を使った大会
11/12開催 北渋Run Run フェスタ (1マイル等)
エントリー受付中
1マイル 参加料一般3,000円、小中学生1,000円
1時間リレー 参加料1組 1万2,000円
1マイルレース「北渋Run Run フェスタ」今年も 水道道路を活用 - シブヤ経済新聞


富士吉田市役所前から富士山頂まで
7/28(金) 富士登山競走 開催
山頂コース (21km)
男子優勝 近江竜之介 2:41:31
女子優勝 吉住 友里 3:16:53
5合目コース (15km)
男子優勝 齋藤拓也 1:28:01
女子優勝 田中礼美 1:47:02
富士登山競走:富士登山競走、2964人が健脚競う | 毎日新聞
【登山競走・山頂コース】上位入賞者の声【スポーツ/山梨】 | さんにちEye 山梨日日新聞電子版
第76回富士登山競走 女子は吉住友里選手が5連覇を達成、男子は近江竜之介選手が初優勝














マラソン経済研究所 過去のトピック アーカイブ

2023年7月22日土曜日

マラソン経済研究所 2023.7/16〜7/22のトピック 小布施見にマラソン開催 福岡国際マラソン参加資格緩和 他 

 Facebookページ マラソン経済研究所

東京レガシーハーフマラソン2023前々日イベント
10/13(金) TOKYOナイトリレーin国立競技場 エントリー開始
18:00〜20:00
競技時間2時間の周回数(1周約1.1km)を競う
1チーム 2人から10人
参加料 1人4,400円
エントリー


コロナ禍前の規模に復活 多くの仮装ランナーが出走
7/16 小布施見にマラソン(長野・ハーフマラソン)開催
第20回小布施見にマラソン LIVE スタートエリア https://www.youtube.com/live/Iy17APNFbE8
個性的な仮装も見どころ 大谷選手も!?長野県小布施町で恒例の「見にマラソン」 | TBS NEWS DIG (1ページ)
第20回小布施見にマラソン ハイライト https://youtu.be/8bSysEOT7XY




4年ぶりハーフマラソン復活 海沿いのコース
11/19開催 よこすかシーサイドマラソン(神奈川県横須賀市)
7/18(火) 20時より 一般エントリー開始
ハーフマラソン 制限2時間30分 参加料5,500円
10km 制限1時間20分 参加料5,000円

鳥取県 白砂青松の弓ケ浜サイクリングコースを走る
川内優輝選手がゲスト
10/29 弓ケ浜シーサイドマラソン エントリー受付中
フルマラソン 制限6時間
ハーフマラソン 制限3時間
参加料 5,000円

2023年のフルマラソン大会 開催可否状況・参加料 一覧 https://bit.ly/3emnDTT
弓ケ浜シーサイドマラソン | 日本海新聞 NetNihonkai https://www.nnn.co.jp/ud/event/649be29ea53aef0aaf000000

さが桜マラソン 2024年は3月24日開催
スタート/SAGAサンライズパーク前(国道263号)
ゴール/SAGAサンライズパーク
定員 10,000人(フルマラソン:8,500人、ファンラン約10km:1,500人)
参加料 フルマラソン:14,500円 ファンラン:6,000円
スタートブロックにSSブロック(サブ3ランナーの上位300名)を新設
3時間30分のペースランナーを配置
大会のエントリー受付は10/2から
【速報】さが桜マラソン、来年3月24日に開催 | 佐賀新聞

参加賞は みかん 広島県江田島 海沿いを走る 
10/15 ヒロシマMIKANマラソン エントリー受付中
ハーフマラソン 制限2時間30分 
参加料 公認の部 5,500円 一般の部 5,000円
秋の江田島走ろう ヒロシマMIKANマラソン参加者募集 | 中国新聞デジタル

ブラインドマラソンの伴走者研修、視覚障害者を手助けするきっかけに…参加した記者が考察 : 読売新聞

岩手県北上市 街中や 展勝地を走る
10/8開催 ランフェスきたかみ エントリー受付中
ハーフマラソン 参加料6,000円 制限3時間30分
10km 参加料5,000円 制限1時間30分
10月8日「ランフェスきたかみ」 ハーフと10キロ2部門 出場ランナー募集|Iwanichi Online 岩手日日新聞社

甲州フルーツマラソン(山梨県甲州市) 
再開基準満たせず 今秋の開催見送りに
再開基準
・感染症法の分類が2類相当から5類相当になること → ○
・特効薬等が普及すること → ×


大会運営に最低限必要なボランティア1560人を確保
高知:四万十川ウルトラマラソン、ボランティア確保で4年ぶり開催へ:地域ニュース : 読売新聞
10/15開催 四万十川ウルトラマラソン (エントリーは締切)

今夏のユニバーシティゲームズ 女子ハーフマラソン代表
大阪芸術大 北川星瑠選手 松竹芸能所属を発表
学生ハーフマラソン女王・北川星瑠、松竹芸能所属&芸能界デビュー 森脇健児がツイッターでスカウト  | ORICON NEWS
元子役→陸上女子日本代表が松竹芸能入り 森脇健児がスカウト オールスター感謝祭「勝ちにいっちゃうかも」/芸能/デイリースポーツ online
松竹芸能、異例のタレント所属会見 ヒコロヒー&キンタロー。に続く逸材は21歳女子大生の北川星瑠  | ORICON NEWS
女優と陸上選手の二刀流タレント目指す大阪芸大4年、北川星瑠「どちらも日本を代表する活躍を」 - 芸能 : 日刊スポーツ
日本学生歴代ハーフマラソン ランキング(男女)

大分県佐伯市
11/19 佐伯フルマラソン 初開催 エントリー受付中
フルマラソン 制限6時間 参加料12,000円
ハーフマラソン 制限2時間50分 参加料6,000円
2023年のフルマラソン大会 開催可否状況・参加料 一覧 https://bit.ly/3emnDTT

1138段の石段が名物 (島根県出雲市)
10/29開催予定 一畑薬師マラソン (10km等)7月7日8日の大雨でコース崩壊 中止を発表
復旧には1年程かかる見通し
第45回一畑薬師マラソン大会 中止について
一畑薬師マラソン中止 大雨でコース一部崩落 出雲 | 山陰中央新報デジタル
大雨でコースが崩落…「線状降水帯」の余波 1138段上りが名物「一畑薬師マラソン」中止に 島根・出雲市 | TBS NEWS DIG フォトギャラリー

東京・夢の島競技場発着
11/26開催 江東シーサイドマラソン 8/1〜10 エントリー(抽選)
ハーフマラソン 制限2時間30分 定員2,600名 参加料7,000円
10km 制限1時間15分 定員1,400名 参加料6,500円
第41回江東シーサイドマラソン大会|江東区
2013江東シーサイドマラソン

12/3 野口みずき杯2023中日三重お伊勢さんマラソン
一般枠は、8/9からエントリー開始
ハーフマラソン:制限2時間40分 参加料6,000円 定員5,500人 
5キロ:制限50分 参加料4,500円 定員2,500人      
12月2日(土)、3日(日)「野口みずき杯 2023 中日三重 お伊勢さんマラソン」開催!|伊勢市のプレスリリース

12/3開催 福岡国際マラソン 大会概要発表 参加資格緩和
【Aグループ】
マラソン 2時間27分以内 (申込者の記録上位100名程度)
ハーフマラソン  1時間5分以内 (申込者の記録上位5名以内)
30km   1時間35分以内(申込者の記録上位5名以内)
 【Bグループ】
マラソン  2時間35分以内 (申込者の記録上位400名程度)
ハーフマラソン  1時間10分以内  (申込者の記録上位 5 名以内)
30km 1時間45分以内 (申込者の記録上位5名以内)
全体で500名以内
参加料19,000円
一般申し込み 8/21〜9/15
2023年のフルマラソン大会 開催可否状況・参加料 一覧 https://bit.ly/3emnDTT



国仲涼子さんや満島ひかりさんも 豪華すぎるNAHAマラソンの歴代スターター、過去20人を一挙紹介 | ウェブオリジナルPlus | 沖縄タイムス+プラス

12/3開催 NAHAマラソン
2023年のフルマラソン大会 開催可否状況・参加料 一覧 https://bit.ly/3emnDTT


マラソン経済研究所 過去のトピック アーカイブ

Buy me a coffee

マラソンの記録

【フルマラソン】

◆男子世界記録 2時間00分35秒 ケルビン・キプタム(ケニア) 2023年10月 シカゴマラソン (2分51秒5/km)

◆男子日本記録 2時間04分56秒 鈴木 健吾 2021年2月 びわ湖毎日マラソン(2分57秒7/km)

◆女子世界記録 2時間09分56秒 ルース・チェプンゲティッチ (ケニア) 2024年10月 シカゴマラソン (3分05秒/km)

◆女子日本記録 2時間18分59秒 前田穂南 2024年1月 大阪国際女子マラソン (3分18秒/km)

◆自己記録  3時間37分32秒 2013年12月 青島太平洋マラソン(5分09秒/km)


【100km】

◆男子世界記録 6時間05分35秒 Aleksandr SOROKIN (リトアニア)  2023年5月 Vilnius (LTU) (3分39秒/km)

◆女子世界記録 6時間33分11秒 安部 友恵 (日本) 2000年6月 サロマ湖100kmウルトラマラソン (3分56秒/km)

◆自己記録 12時間13分41秒  2009年6月 サロマ湖100kmウルトラマラソン(7分20秒/km)

記録

【ハーフマラソン】
◆男子世界記録
 57分30秒 Y.ケジェルチャ(エチオピア) 2024年10月(スペイン・バレンシア)(2分44秒/km)
◆男子日本記録 1時間00分00秒 小椋 裕介 2020年2月(香川丸亀国際ハーフ)(2分50秒6/km)
◆女子世界記録 1時間02分52秒 レテセンベト・ギデイ(エチオピア)2021年10月スペイン・バレンシアハーフマラソン (2:58.8/km)
◆女子日本記録 1時間06分38秒 新谷仁美 2020年1月 米国・ヒューストンハーフマラソン (3:09.5/km)
◆自己記録  1時間37分12秒 2013年11月 江東シーサイドマラソン(4分36秒/km)