2014年3月5日水曜日

2014静岡マラソン (その1)

2014年3月2日(日) 静岡マラソン (フルマラソン)

2月の北九州マラソンに続いて、政令指定都市で行われる第1回のフルマラソン・静岡マラソンに出場しました。

2月の森町ロードレースに続いて静岡の大会、今回は高速バスで静岡まで行こうかと思ったのですが、3月1日から青春18きっぷが使える期間だということを思い出し、10数年ぶりの購入して、静岡まで行くことにしました。



当時は、乗換が大変でしたが、湘南新宿ラインができたおかげで、
15時新宿発の電車に乗ると、小田原まで直通で行けてしまいます。




小田原と熱海で乗り換えて、新宿から3時間ちょっとで、静岡駅に到着しました。


東海道線は、本数も多く、スピードも速いので、高速バスと変わらない時間で行けてしまいます。

静岡駅から歩いて、静岡市葵区役所の受付会場に向かいました。


翌日のスタート地点では、機材の準備がされていました。



庁舎内で受付を済ませて、外に出るとマラソンEXPO会場がありました。


到着時間が遅かったため、閉まっているブースが多かったですが、静岡の水等配布しており、頂きました。


スタート地点の静岡駅周辺のホテルが取れなかったため、ゴールの清水駅近くが本日の宿。
新静岡駅から静岡鉄道で清水に戻りました。


静岡鉄道もPASMOやSUICAが利用できるので、便利です。


新清水駅前のホテルに、チェックインしてからは、夕食のお店探し。
静岡駅と比べると、人通りは少ないですが、清水港近くという事で、海鮮系のお店が多く、マグロ鉄火丼を頂きました。


東京では、考えられない切り身の厚さ。850円でした。


翌日は8時20分とスタートが早いので、早めにホテルに戻って就寝しました。


2014年3月2日(日)大会当日

昨夜から降り始めた雨はやまず、気温も昨日より下がって寒い朝を迎えました。

前日にコンビニで買ったおにぎり等で朝食をとり、ホテルに荷物を預けてチェックアウト、午前6時30分、新清水駅発の静岡鉄道に乗って、新静岡駅に向かいました。


始発駅で座れたのですが、途中からランナーがどんどん乗り込んで、満員状態で6時50分過ぎに新静岡駅に到着しました。


静岡駅よりも、スタート地点から近く、駅ビルの中で雨は十分凌げるので、ここで準備をしました。


雨が断続的に降る予想だったので、ビニールをかぶりました。
気がつくと、森町ロードレース北九州マラソン、静岡マラソンと3レース連続で雨対策しています。

それでも、大雪で中止となっている大会が多かった中で、エントリーした大会が中止にならないだけ、ついています。

駿府城内に用意された大型トラックに、荷物を預けて、
7時40分過ぎにスタートラインに整列しました。


待っている間に、雨が強くなり、かなり冷えてきました。
2月8日の大雪の時に新幹線で小倉に向かった時も、名古屋や小田原の積雪がすごかったのに対して、間の静岡駅近辺は雪がなく、温暖な土地と思っていたのですが、この日は気温が下がってきました。


スタート前、開会セレモニーでは、8年ぶりにフルマラソンを走る増田明美さんと、地元出身の勝俣州和さんの挨拶があり、悪天候ということで逆にテンションが高く、盛り上がった中で、午前8時20分、駿府マラソン(ハーフマラソン)からフルマラソンにリニューアルされた第1回の静岡マラソンがスタートしました。



その2へつづく

静岡マラソン公式 http://www.shizuoka-marathon.com/