2014年12月12日金曜日

2014お伊勢さんマラソン (その2)

2014中日三重お伊勢さんマラソン つづきです。

2014年12月7日(日)大会当日 
晴れましたが、この日も冷え込みました。

宇治山田駅から、ランナーで満員の電車に乗って、一駅、五十鈴川駅へ


ここから、無料の送迎バスに乗って、会場の三重県営総合競技場(三重交通Gスポーツの杜 伊勢)には、7時半に到着しました。




陸上競技場は、昭和50年の三重国体の会場で、平成33年には再び、この会場で国体が行われるため、次年度から改修工事に入るようで、この陸上競技場発着でのハーフマラソンは今回で最後とのことです。


そんな中、ナンバーカードは、まさかの2番。
速い順でなく、住所の遠い順でふられた番号ですが、目立つ分、プレッシャーがかかります。
おまけに、調子が上がらず、先週は足を捻挫するなど、万全でないですが、今年最後のハーフマラソン、何とか結果を出したいなと思いました。




荷物を預けて、競技場内のスタート地点へ、公認の部は前方からスタートできるので、緊張感が漂ってきます。


午前9時、快晴微風の絶好のコンディションでハーフマラソンがスタートしました。


最初は前方ということで速いペースで進みます。1キロは4分30秒を切って、感覚とタイムのずれがなく、2週前よりは調子がよいようです。


コースは伊勢神宮内宮の参道 おはらい町に入りました。
風情のある街並、昔にタイムスリップした感じです。


宇治橋前のロータリーを通過してからは、国道23号線をずっと北上していきます。
しばらくは全日本大学駅伝のコースを逆走する形になります。
最初の速い流れに乗って、キロ4分20秒台で維持しています。


5キロ地点は22分26秒で通過。過去最速タイム。1ヶ月前の5000mが22分13秒だったので、それとほぼ変わらないタイム。オーバーペースを気にしつつも、自己ベストを狙うには、絶好のチャンス、積極的に走ります。

緩いアップダウン、そして、向かい風が強くなり、ペースは落ち始めましたが、それでも自己ベストを出せるペースを維持して、10キロを通過。この5キロは23分5秒。
10キロの通過タイム、45分31秒は、今シーズンの10キロの自己ベスト(46分台)を上回っていて、後半次第では1時間36分台は狙えそうになってきました。

11キロ過ぎ、かなり疲労が出てきましたが、広い国道23号線を折り返して、風は追い風になって少し楽になってきました。川、鉄道、道路を渡る橋がいくつかあり、緩いですがアップダウンが続く道でしたが、15キロ地点は、23分7秒。まだ自己ベストペースを上回っています。

お伊勢さんマラソン(動画)


同じペースのランナーに必死についてペースを維持しながら、17キロまで通過しましたが、コースが上り坂、向かい風になり、足が止まってしまいました。力も入らず、ペースダウンしてしまいました。下り坂で一旦、ペースを上げるものの続きません。

長かった国道23号線に別れを告げて、20キロを通過、この5キロは24分27秒で、自己ベストは絶望的となりました。あとは、100分切りは何とか死守したいと思いました。

赤福五十鈴川店の脇を通り、五十鈴川の浦田橋のアップダウンに苦労しながら、陸上競技場へ、最後スパートして1時間38分40秒。今季自己ベストでゴールしました。


走る前は、1時間40分を切れれば上出来だと思っていたのですが、17キロまで1年ぶりの自己ベスト更新のチャンスだっただけに、最後の失速は悔しかったです。


レース後は、参加賞のタオル、そして、伊勢名物 赤福を受け取りました。


5kmの部
競技場で着替えて、伊勢志摩物産展に向かいました。
参加賞にはお伊勢さんチケット(500円分)、サンプリングチケット6枚綴りがついていて、各ブースは長い列ができていました。


とりあえず、キャラメル、コーヒー、スポーツドリンクをサンプリングチケットでゲットしつつ、お伊勢さんチケットで伊勢うどんを購入しました。



独特のやわらかい食感、讃岐うどんと対照的ですが、この食感もやみつきになりそうです。


その他、松坂牛の肉串、松坂牛コロッケも頂きました。


その後は、伊勢神宮内宮の おはらい町、おかげ横丁を散策。


ランナーだけでなく、一般の観光客も多く、歩くのも大変なほどの人の多さにびっくりしました。




そして、昨年の式年遷宮が行われた伊勢神宮内宮を参拝しました。








その後、五十鈴川駅から近鉄電車で、伊勢市駅へ戻り、伊勢神宮外宮に向かいました。

外宮の方が交通アクセスがよいですが、参道のお店は内宮と比べると少なく、参拝客もそれほど多くはありませんでした。






外宮前では、赤福ぜんざいを初めて食べました。焼きたてのお餅が美味しかったです。



さらに、帰りの電車の時間があったので参道で390円の伊勢うどんを頂いて、JRで名古屋まで戻りました。


名古屋駅の在来線のホームで、味噌きしめんも食べて、お腹いっぱいの伊勢遠征が終わりました。





ラップタイム
  0-  5km 22:26 (4:29.2/km)
  5-10km 23:05 (4:37.0/km)
10-15km 23:07 (4:37.4/km)
15-20km 24:27 (4:53.4/km)
20-  Goal 05:35 (5:05.2/km)

1時間38分40秒

参加賞
タオル、赤福2個、ドリンク、お伊勢さんチケット(500円分)、サンプリングチケット(6枚綴り)

大会公式ホームページ
http://www.city.ise.mie.jp/marathon/

0 件のコメント:

Buy me a coffee

マラソンの記録

【フルマラソン】

◆男子世界記録 2時間00分35秒 ケルビン・キプタム(ケニア) 2023年10月 シカゴマラソン (2分51秒5/km)

◆男子日本記録 2時間04分56秒 鈴木 健吾 2021年2月 びわ湖毎日マラソン(2分57秒7/km)

◆女子世界記録 2時間09分56秒 ルース・チェプンゲティッチ (ケニア) 2024年10月 シカゴマラソン (3分05秒/km)

◆女子日本記録 2時間18分59秒 前田穂南 2024年1月 大阪国際女子マラソン (3分18秒/km)

◆自己記録  3時間37分32秒 2013年12月 青島太平洋マラソン(5分09秒/km)


【100km】

◆男子世界記録 6時間05分35秒 Aleksandr SOROKIN (リトアニア)  2023年5月 Vilnius (LTU) (3分39秒/km)

◆女子世界記録 6時間33分11秒 安部 友恵 (日本) 2000年6月 サロマ湖100kmウルトラマラソン (3分56秒/km)

◆自己記録 12時間13分41秒  2009年6月 サロマ湖100kmウルトラマラソン(7分20秒/km)

記録

【ハーフマラソン】
◆男子世界記録
 57分30秒 Y.ケジェルチャ(エチオピア) 2024年10月(スペイン・バレンシア)(2分44秒/km)
◆男子日本記録 1時間00分00秒 小椋 裕介 2020年2月(香川丸亀国際ハーフ)(2分50秒6/km)
◆女子世界記録 1時間02分52秒 レテセンベト・ギデイ(エチオピア)2021年10月スペイン・バレンシアハーフマラソン (2:58.8/km)
◆女子日本記録 1時間06分38秒 新谷仁美 2020年1月 米国・ヒューストンハーフマラソン (3:09.5/km)
◆自己記録  1時間37分12秒 2013年11月 江東シーサイドマラソン(4分36秒/km)