長野マラソンつづきです
2016年4月17日(日)大会当日 朝5時起床
前日の天気予報では朝から雨予報でしたが、曇り。
しかし、予報通り強い風が吹いていました。
コースは南西方向に進むワンウェイ。
風も南西から、向かい風区間が長く、とても厳しいコンディションになりそうです。
朝食など、準備を済ませ、ホテルをチェックアウト。
長野駅に向かいました。
7時過ぎにスタートの長野運動公園に到着。
長野マラソンは、お昼近くから千曲川沿いで風が強くなることは、よくありますが、朝からここまで強いのは初めてです。
荷物が飛びそうで、注意しながら準備をしました。
コースは、エムウェーブへ向かう道、折り返してきたランナーとすれ違うところです。
明らかに、すれ違うランナーが向かい風で苦しんでいます。かなり厳しそうです。
長野マラソン2016 スタートからフィニッシュまでダイジェスト - YouTube http://bit.ly/1U9r90J
LAP TIME
0- 5km 28:01 (5:58.4/km)
5-10km 27:57 (5:35.4/km)
10-15km 28:13 (5:38.6/km)
15-20km 29:01 (5:48.2/km)
20-25km 30:03 (6:00.6/km)
25-30km 31:57 (6:23.4/km)
30-35km 32:49 (6:33.8/km)
35-40km 33:04 (6:36.8/km)
40-Finish 15:41 (7:08.7/km)
前半 1:59:36 (5:40.1/km)
後半 2:17:10 (6:30.1/km)
ネットタイム 4:16:46 (6:05.1/km)
グロスタイム 4:18:37
出走者 9,530人
完走者 8,052人
完走率 84.5%
長野マラソン全成績
2016年4月17日(日)大会当日 朝5時起床
前日の天気予報では朝から雨予報でしたが、曇り。
しかし、予報通り強い風が吹いていました。
コースは南西方向に進むワンウェイ。
風も南西から、向かい風区間が長く、とても厳しいコンディションになりそうです。
朝食など、準備を済ませ、ホテルをチェックアウト。
長野駅に向かいました。
すでに気温は17度を超えていましたが、強い風でそれほどの暑さを感じませんでした。
長野駅から北長野駅までは電車で移動。(選手は無料で乗車できます。)
北長野駅は、昨年からJRから、しなの鉄道の駅に。北陸新幹線開業で変わりました。
ランナーの流れとは異なる道を通って、途中、神社のトイレを利用して、会場に向かいました。
長野マラソンは、お昼近くから千曲川沿いで風が強くなることは、よくありますが、朝からここまで強いのは初めてです。
例年、桜が満開の公園ですが、今年は首都圏と異なり、長野の桜は早く、すでに散っていました。
それでも、桜以外の花は綺麗です。
雨対策もしながら、荷物をトラックに預けました。
気象条件が良くて、ペース配分が100%うまくいかない限りでは、サブ4は難しい状態です。むしろ、強い風、高い気温の条件だと、かなり終盤は厳しく、完走も危うくなるのではないかと思い、とにかく、きっちり完走することを目標にしました。
強風のため、スタート地点のバルーンゲートは、危険防止のため、撤去されました。
そして、熊本地震で亡くなられた方に対して黙祷が捧げられ、いつもとは違う雰囲気で、午前8時半、長野マラソンがスタートしました。
スタート前から、雨が降ったり、止んだりの状態でしたが、気温も高いこともありそれほど気にならず、風も、建物、沿道の応援も多く、ランナーが密集して走っていることもあり、あまり影響を感じず、走っていきます。
しかし、1キロ、2キロのペースは、5分半前後で、例年より遅め、サブ4は厳しい状況で、やはり計画通り、我慢で粘るマラソンになりそうです。
他の大会でもそうですが、今年は、外国のランナーの姿が目立ちます。
長野の中心部に入り、だんだんと増えて行く声援の中、5km地点を通過。28分1秒。
昨年とは2分以上遅いペースですが、もう今年は、今の力を考えれば、我慢です。
ここから、しばらく上り坂が続きます。風の影響は思ったほど感じず、善光寺前へ。
善光寺から駅までは、緩やかに下る道で、多くの方の声援を受けられる場所です。
黒い雲が不気味な感じですが、ペースを上げすぎないように気をつけて、走っていきます。
気温が高いので、こまめに給水を取りつつ、8kmまで行きました。
序盤は、建物が多いので、予想していたよりは風の影響は少ないのですが、エムウェーブを折り返した17kmあたりからは、大変だろうなと頭で想像しながら、無理しないで走っていきます。
受付会場のビッグハット前、10km通過。この5kmは、27分57秒で通過。予定通りのペースで走れています。
昨年はラスト3kmで抜かれたランスマのハブくんに、12km地点で早くも抜かれ、サブ4のペースメーカーにも抜かれましたが、慌てないようにしました。
コースは、犀川の堤防沿いに。追い風で、スタート時よりも風が穏やかになった気がします。
15km地点を通過。この5kmも28分13秒でキープ。しかし、この後、長い向かい風の区間が迫っており、ここからが本番と考え、気持ちの準備を始めます。
コースは、エムウェーブへ向かう道、折り返してきたランナーとすれ違うところです。
明らかに、すれ違うランナーが向かい風で苦しんでいます。かなり厳しそうです。
エムウェーブに来て周回、この辺りから、強い風を感じるようになりました。
なるべく、風を直接受けないように気をつけ、前傾姿勢を意識して走ります。
給食で、饅頭、バナナなどたくさん補給をして、向かい風に備えました。
いよいよ本格的な向かい風がスタート、旗のなびき方が尋常ではありません。
20km通過、この5kmは29分1秒で通過。向かい風の中、耐えていました。
しかし、五輪大橋に入った途端、今まで以上に強い向かい風で、体が飛ばされそうになります。
そして、雨が強く降ってきました。
橋の上は、暴風雨状態で大変な状況です。
何とか橋を渡りきり、多少風も収まって、中間点を通過。1時間59分36秒。
後半は、最低でも2時間10分。2時間20分は覚悟しないといけないような風、集中力を切らさないようにしました。
激しい雨と風の中でも、多くの方の声援、ボランティアの方も給水・給食など手際よくやっていただいて、本当に頭が下がります。
23kmで一旦、折り返し、向かい風から、ちょっとだけですが解放されます。
徐々に足が動かなくなってきているのを感じながら、ホワイトリング前の25km地点を通過。この5kmは、30分3秒。キロ6分を超えました。
給水で落ち着こうと思ったら、鼻に入ってしまい、呼吸困難に。落ち着くまで時間がかかってしまいました。
コースは千曲川の堤防道路に入り、再び向かい風になりました。35kmまではずっと向かい風、この10kmが正念場、厳しい戦いです。
風も強く、雨も強く、心が折れそうになります。
土手に咲く菜の花に、心が救われる思いですが、強い風が吹き続けます。
長野インターチェンジそばの30km地点を通過。この5kmは31分57秒、ペースはかなり落ちましたが、順位は上がっており、踏ん張っています。
難所、フタコブラクダの坂、しかし、今回は、風の方が気になるので、坂はあまり気にならずに通過しました。
この後、再び、堤防道路が待っていて、強烈な向かい風を覚悟して、ペースが落ちてきました。
そして、32kmの堤防道路に入ると、雨が止み、晴れ間が出てきました。
覚悟していた風が収まっていました。
これはラッキーと思う反面、少し、拍子抜けの感じも。
再びペースを上げて走っていきます。
高橋尚子さんの応援もあり、順調に進んでいきましたが、34km近くなって、再び、強い風が吹き始めてしまいました。
また、頑張っても進まないような向かい風。やはり甘くなかったですが、岩野橋が近づいて、もうすぐ追い風が待っています。
それだけを励みに何とか、橋を渡り、右折して対岸の堤防道路に入りました。
35kmまでの5kmは、32分49秒。次の5kmはほぼ追い風なので、ここから頑張ろうと思いました。
追い風に乗って、ペースは上がりましたが、ランナーに抜かれはじめます。どうもペースが上がりきっていないようです。
おまけに、追い風と思った地点が、横風から向かい風になり、完全に足が止まってしまいました。余力を持って走っていたつもりが、厳しいに走りになってきました。
長かった堤防道路が終わり、フィニッシュ地点のオリンピックスタジアムに向けて、最後の直線道路に入りました。
40km地点までの5kmは、33分4秒。追い風を考慮すると、かなりペースダウンしてしまいました。
ラストの2.195kmは、再び、向かい風で厳しい区間です。それでも、10年前と比べると、大規模な店舗、建物が増えたおかげで、堤防道路よりは風が抑えられていました。
気温が上昇して、暑くて厳しい中、多くの方の声援に支えられて、なんとか、オリンピックスタジアムに到着しました。
最後は、ハイタッチしながら、ゆっくり球場を周回して、ゴールしました。
4時間16分46秒
過去走った中では、一番、タフなコンディションになり、悪い方のタイムになってしまいましたが、最低限の走りはできました。ただ35km以降はもう少し頑張りたかったです。
ワイナイナさん
いつもより長く感じた42.195km、レース後は疲れて、しばらく動けませんでした。
レース後は、湯田中駅に行き、駅前の温泉、楓の湯で汗を流しました。
湯田中温泉の桜は、まだ残っていました。
入浴後は、長野駅に戻り、駅前ビルで、駒ヶ根ソースかつ丼の有名店、明治亭でソースかつ丼を頂きました。
強風の影響で、北陸新幹線が乱れていたので、長野駅でゆっくりして、夕方、東京に戻りました。
15回目の長野マラソン、100回目のフルマラソン、直前に熊本で地震があり、大会当日は強風のコンディションで、自然には逆らえない、普通に走れることに感謝する、改めて、色々知る機会となりました。
LAP TIME
0- 5km 28:01 (5:58.4/km)
5-10km 27:57 (5:35.4/km)
10-15km 28:13 (5:38.6/km)
15-20km 29:01 (5:48.2/km)
20-25km 30:03 (6:00.6/km)
25-30km 31:57 (6:23.4/km)
30-35km 32:49 (6:33.8/km)
35-40km 33:04 (6:36.8/km)
40-Finish 15:41 (7:08.7/km)
前半 1:59:36 (5:40.1/km)
後半 2:17:10 (6:30.1/km)
ネットタイム 4:16:46 (6:05.1/km)
グロスタイム 4:18:37
出走者 9,530人
完走者 8,052人
完走率 84.5%
長野マラソン全成績
ネットタイム (グロスタイム)
2001年 4:54:01(4:56:26)
2002年 <37km DNF>
2003年 4:57:05(4:59:14)
2004年 4:37:17(4:39:05)
2005年 4:08:09(4:10:19)
2006年 4:02:48(4:04:22)
2007年 4:21:37(4:22:54)
2008年 4:01:35(4:03:29)
2009年 3:59:14(4:01:41)
2010年 4:07:20(4:09:20)
2011年 中止
2012年 3:52:13 (3:52:33)
2013年 3:52:32 (3:53:03)
2014年 3:51:40 (3:55:00)
2015年 3:54:40 (3:55:33)
2016年 4:16:46 (4:18:37)
参加賞:Tシャツ、バスタオル、おにぎり、スポーツドリンク、サプリ、おしぼり、完走メダル
→ 2016長野マラソン 結果 (ラップタイム) http://bit.ly/1SfHtse
長野マラソン 公式
http://www.naganomarathon.gr.jp/
2001年 4:54:01(4:56:26)
2002年 <37km DNF>
2003年 4:57:05(4:59:14)
2004年 4:37:17(4:39:05)
2005年 4:08:09(4:10:19)
2006年 4:02:48(4:04:22)
2007年 4:21:37(4:22:54)
2008年 4:01:35(4:03:29)
2009年 3:59:14(4:01:41)
2010年 4:07:20(4:09:20)
2011年 中止
2012年 3:52:13 (3:52:33)
2013年 3:52:32 (3:53:03)
2014年 3:51:40 (3:55:00)
2015年 3:54:40 (3:55:33)
2016年 4:16:46 (4:18:37)
参加賞:Tシャツ、バスタオル、おにぎり、スポーツドリンク、サプリ、おしぼり、完走メダル
→ 2016長野マラソン 結果 (ラップタイム) http://bit.ly/1SfHtse
長野マラソン 公式
http://www.naganomarathon.gr.jp/
0 件のコメント:
コメントを投稿