(どんなに頑張っても、本番走れないですが。。。)
暑さを避けて、夕方スタート。16時に元町中華街駅に行き、近くにあるジョグステhttp://www.jogsta.com/ に荷物を置いて、スタート地点の山下公園(マリンタワー前)から、小さく1.7キロ周回したあと、市内中心部を巡る約13キロの周回コース(本番は3週)を走りました。
開港博も重なって、人が多かったですが、赤レンガ倉庫、みなとみらい、横浜駅と名所が続き、気持ちよいコースで、大会当日の沿道の声援も多そうです。
横浜スタジアム、山手トンネルを抜けると、単調な道になりますが、全工程ほぼ平坦で、とても走りやすいコースです。
最後は、山下公園に戻って、氷川丸近く、噴水前のゴールは、大観衆・大歓声が予想され、女性ランナーにとって大きな目標になりそうな気がします。
16キロほどを約2時間かけて走り、その後は、ジョグステで着替え、シャワー後、参加メンバーで宴会、マリンタワーのイタリアンと中華街の台湾料理とはしごでした。
飽きないコース、ランナーのための施設(今のところすいていました)、その後の打ち上げの場所などそろっていて横浜は走る環境にはいいと思いました。
0 件のコメント:
コメントを投稿