2008年2月16日
東京マラソンの前日の午前中にボランティアの支給品(コート・帽子等)を受け取りにいくため、東京ビックサイトに行ってきました。
東京マラソンEXPOも開かれており見てきました。展示で目立っていたのは、女性用のウェアでした。カラフルでバリエーションが多く、女性ランナーが急増するのも分かるような気がします。
フルマラソンを走り始めた10年前は、ランシャツ又はTシャツ・ランパンで走っている人がほとんどだったことを考えると、随分変わったなと感じました。
ワコールのブースでは、福士選手はその日はいなかったのですが、湯田選手のトークショーが開かれていました。福士選手の影に隠れていますが、非常に可愛くて人気のある選手で、会場内はワコールなのに男性ファンでいっぱいでした。
http://www.wacoal.jp/company/sports/profile/member/yuda.html
このような選手が増えたことも、女性ランナーが急増した要因の一つだと思います。横浜国際女子駅伝に出場しますので注目です。
その他、ドリンク等の試飲や、レーズン、入浴剤の配布等もあり、色々楽しんできました。
来年は、選手受付で訪れたいと思いますが。。。どうなるでしょうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿