2014年1月29日水曜日

2014あつぎ駅伝 (応援編)

2014年1月26日(日) あつぎ駅伝競走 6区間42.195km

チームのサポートメンバーとして、あつぎ駅伝に参加しました。

この日は、毎年、奥むさし駅伝に参加していたのですが、今年は、選考に漏れて、出場することができず、代替の駅伝大会として、あつぎ駅伝競走に参加することになりました。

小田急線本厚木駅に下車して、チームの車で分乗して、会場の荻野運動公園に8時半頃到着。



選手受付で、チームの襷とゼッケンを受け取りました。


午前9時に競技場内で開会式が行われ、午前9時30分に各中継所行きのバスが出発していきました。



この大会は、今のご時世では珍しく参加料が無料の大会です。
計測チップはなく手動計時ですが、無料だと申し訳ない思うほどのスタッフで大会をサポートして頂いています。


地区対抗の部、女子の部は、6区間21.0975km
高校の部、大学の部、一般の部は6区間42.195km で
午前10時30分に計95チームが一斉にスタートしました。



コースは約21キロの周回コースを高校・大学・一般の部は2周します。
第3中継所は、荻野運動公園前に戻ってきます。


スタートして1時間で、國學院大學が先頭で襷リレー、優勝候補の駒澤大学が僅差で続いていました。

この大会は、先頭から10分で繰り上げスタートとなります。キロ3分を切るペースで大学チームは走るので、一般の部は、ほぼ全チームが繰り上げスタートの餌食になってしまいます。 我がチームも、粘って3区まで襷を繋いできましたが、この中継所で繰り上げスタートとなってしまいました。


スタートして2時間後、競技場内に、トップの國學院大学が大差で戻って2時間5分11秒の大会新記録で優勝。2位は駒澤大学でした。(今年の箱根駅伝出場者もいて、4連覇中の駒澤大学を圧倒しました。)


一般の部の我がチームも、無事ゴールしました。


大学のトップ選手と一緒に争える駅伝、見ていても楽しかったです。
その後は、市内の七沢温泉で汗を流し、ラーメン(ZUND-BAR)での打ち上げとなりました。


第60回あつぎ駅伝競走大会結果
平成26年1月26日(日) 10:30スタート 厚木市荻野運動公園発着

大学の部
優勝 國學院大學A    2時間05分11秒(大会新記録)
2位  駒澤大学       2時間06分31秒
3位  神奈川大学B   2時間06分55秒
4位 国士舘大学A   2時間07分15秒
5位 東海大学A    2時間07分21秒 
6位 神奈川大学A   2時間07分40秒 
7位 国士舘大学B   2時間07分46秒 
8位 國學院大學B   2時間07分54秒
9位 東海大学B    2時間08分19秒 
10位 東京農業大学  2時間10分00秒
11位 松蔭大学   2時間11分26秒
12位 神奈川工科大学 2時間36分45秒

1区 区間成績 (10.3km)
1位 高山 直哉 (神奈川大学A) 30.32 (2:57.9/km)
2位 鈴木 涼太 (國學院大學A)30.33
3位 二岡 康平 (駒澤大学) 30.34
4位 武藤 健太 (国士舘大学B)30.54
5位 川本 博大 (國學院大學B)30.59
6位 小田部大樹 (国士舘大学A)31.08
7位 中神 恒也 (神奈川大学B )31.14
8位 小笠原 柊 (東海大学B) 31.17
8位 荒井 七海 (東海大学A) 31.17

2区 区間成績 (3.6km)
1位 池田 将典 (國學院大學A) 9.49 (2:43.6/km)
2位 宮下 紘一 (駒澤大学)  9.50
3位 永信 明人 (神奈川大学B) 9.51

3区 区間成績 (6.8km)
1位 土屋 貴幸 (東海大学A) 20.36 (3:01.8/km)
2位 沖守  怜 (國學院大學A) 20.42
3位 井上拳太朗 (駒澤大学) 20.59

4区 区間成績 (9.8km)
1位 井上 雄介 (神奈川大学B) 29.23 (2:59.9/km)
2位 櫻井 亮太 (国士舘大学A) 29.24
2位 柏部孝太郎 (神奈川大学A) 29.24

5区 区間成績 (3.6km)
1位 橋本 裕之 (神奈川大学A) 9.52 (2:44.4/km)
2位 山根 誠弘 (國學院大學A) 9.55
3位 中村 佳樹 (駒澤大学) 9.58

6区 区間成績 (8.095km)
1位 中村 大介 (国士舘大学B) 24.30 (3:01.6/km)
2位 大下 稔樹 (國學院大學A) 24.44
2位 細森 大輔 (國學院大學B) 24.54

高校の部
優勝 柏日体高校A  2時間11分28秒
2位  東京実業高校A  2時間11分41秒
3位 東京実業高校B   2時間12分43秒
4位 相洋高校B   2時間14分00秒
5位 湘南工科大学附属高校A 2時間15分35秒
6位 法政大学第二高校A 2時間15分51秒

7位 2:18:33 多摩高校 
8位 2:18:47 荏田高校A  
9位 2:19:24 法政大学第二高校B  
10位 2:19:55 橋本高校 
11位 2:20:34 秦野高校
12位 2:20:40 東海大相模高校
13位 2:20:43 弥栄高校
14位 2:20:54 相洋高校A 
15位 2:21:09 新栄高校B  
16位 2:21:10 三浦学苑高校 
17位 2:21:50 荏田高校B 
18位 2:23:45 向上高校A 
19位 2:24:26 駒大高校A 
20位 2:24:50 桐光学園
21位 2:26:57 駒大高校B 
22位 2:27:11 平塚江南高校
23位 2:27:39 湘南工科大学附属高校B  
24位 2:29:18 厚木高校A 
25位 2:29:57 大和高校
26位 2:30:24 座間高校
27位 2:34:19 向上高校B 
28位 2:35:00 海老名高校
29位 2:37:29 厚木高校B 
30位 2:38:07 鎌倉高校 

区間賞
1区10.3km  越川 堅太 (東京実業B)   31.30 (3:03.5/km)
2区 3.6km  尾身 喬介 (湘南工科大附) 10.08 (2:48.9/km)
3区 6.8km  平野航太郎 (法政二A)     22.11 (3:15.7/km)
4区 9.8km  増田 将也 (東京実業A)    30.03 (3:04.0/km)
5区 3.6km  横井 翔吾 (相洋B)      10.22 (2:52.8/km)
6区 8.095km 村本 悠太 (東京実業A)   25.35 (3:09.6/km)

一般の部
1位 第1空挺団陸上部 2時間15分45秒
2位 相州健児     2時間18分41秒
3位 御殿場RC    2時間20分06秒

4位 2:22:12 厚木市役所  
5位 2:23:01 常昇ボンバーズA  
6位 2:23:26 厚木荻野走友会A  
7位 2:25:30 御殿場RC-B 
8位 2:37:38 小田急電鉄  
9位 2:38:01 Night.A   
10位 2:38:29 襷・TASUKI   
11位 2:38:45 横浜市水道局  
12位 2:46:41 常昇ボンバーズB  
13位 2:48:17 厚木荻野走友会B  
14位 2:50:29 NTT研究所BM  
15位 2:52:55 富士通厚木AC  
16位 2:59:27 南毛利走友会 

【高校・大学・一般の部 6区間(42.195km)】
第1区 荻野運動公園競技場 ~ 若宮公園前 10.3km
第2区 若宮公園前 ~ 愛名老人憩の家前 3.6km
第3区 愛名老人憩の家前 ~ 荻野運動公園前 6.8km
第4区 荻野運動公園前 ~ 若宮公園前 9.8km
第5区 若宮公園前 ~ 愛名老人憩の家前 3.6km
第6区 愛名老人憩の家前 ~ 荻野運動公園競技場 8.095km


大きな地図で見る

2013奥むさし駅伝 日記

0 件のコメント:

Buy me a coffee

マラソンの記録

【フルマラソン】

◆男子世界記録 2時間00分35秒 ケルビン・キプタム(ケニア) 2023年10月 シカゴマラソン (2分51秒5/km)

◆男子日本記録 2時間04分56秒 鈴木 健吾 2021年2月 びわ湖毎日マラソン(2分57秒7/km)

◆女子世界記録 2時間09分56秒 ルース・チェプンゲティッチ (ケニア) 2024年10月 シカゴマラソン (3分05秒/km)

◆女子日本記録 2時間18分59秒 前田穂南 2024年1月 大阪国際女子マラソン (3分18秒/km)

◆自己記録  3時間37分32秒 2013年12月 青島太平洋マラソン(5分09秒/km)


【100km】

◆男子世界記録 6時間05分35秒 Aleksandr SOROKIN (リトアニア)  2023年5月 Vilnius (LTU) (3分39秒/km)

◆女子世界記録 6時間33分11秒 安部 友恵 (日本) 2000年6月 サロマ湖100kmウルトラマラソン (3分56秒/km)

◆自己記録 12時間13分41秒  2009年6月 サロマ湖100kmウルトラマラソン(7分20秒/km)

記録

【ハーフマラソン】
◆男子世界記録
 57分30秒 Y.ケジェルチャ(エチオピア) 2024年10月(スペイン・バレンシア)(2分44秒/km)
◆男子日本記録 1時間00分00秒 小椋 裕介 2020年2月(香川丸亀国際ハーフ)(2分50秒6/km)
◆女子世界記録 1時間02分52秒 レテセンベト・ギデイ(エチオピア)2021年10月スペイン・バレンシアハーフマラソン (2:58.8/km)
◆女子日本記録 1時間06分38秒 新谷仁美 2020年1月 米国・ヒューストンハーフマラソン (3:09.5/km)
◆自己記録  1時間37分12秒 2013年11月 江東シーサイドマラソン(4分36秒/km)