2016年12月27日火曜日

2016はが路ふれあいマラソン

2016年12月18日(日)はが路ふれあいマラソン(フルマラソン・栃木)
http://www.hagaji-marathon.jp/

はが路ふれあいマラソン
2016年今年最後のレース、10月の別海町から12週連続マラソン大会出場の締めくくりでもありました。

しかし、前週の青島太平洋マラソンの直後、風邪を引き、熱や鼻水、咳に悩まされました。1週間でかなり回復しましたが、鼻水・咳が出る状態で、万全ではありません。
さらに、5週で4回目のフルマラソン、モチベーションも上がらず、前日の土曜日まで、走ろうか、やめようか、かなり悩みました。

大会当日、無理そうだったら走らないと決めて、とりあえず現地まで行きました。

朝6時前に家を出て、大宮から新幹線を利用して、新幹線で食事・トイレなど済ませて、午前7時半過ぎに宇都宮駅に到着しました。


宇都宮駅から会場の真岡市「井頭公園」までは、無料のシャトルバスに乗って35分ほど

午前8時20分には、スタート会場に到着しました。


都内とは比べものにならないほど寒く、じっとしていると凍えてしまいそうです。


着替えや荷物は、隣接の一万人プールのロッカー・更衣室です。


驚いたのは、入場口でコインロッカー代100円を一人一人に支給していました。


ロッカーに入ると、十分な数のロッカーがあったので、頂いた100円で荷物をロッカーに入れました。


外に出ると、敷地内のプールに残された水は凍って、スケート場のようでした。


公園内の日陰は、霜が残っていました。


スタート直前までできるだけ厚着して、建物内に待機してから、午前9時15分頃、スタート地点に向かいました。


2千人規模なので、それほどの混雑ではなく、トイレも比較的空いていました。

NTTフレッツ光


体調は、会場に着いてスタートする頃には、状態は良くなって、とりあえずフルマラソンは走れそうです。今回は、ゆっくり走りたいところですが、夕方は忘年会があるので、4時間半ぐらいではゴールしないといけないので、無理せず適度に頑張りつつ完走を目指します。




芳賀郡市1市4町(真岡市・益子町・茂木町・市貝町・芳賀町)を周回するコース、途中真岡鐵道の踏切を渡るため、列車の通過で足止めされないように、
午前9時33分という中途半端な時間にスタートしました。


公園を出て、田園風景の道が続きます。
都市型のフルマラソン大会に比べると静かな雰囲気です。


風邪から回復途上ですが、体調は万全ではないですが、いざ走り出すと、キロ5分半程度、前週と同じくらいのペースで走れています。




3km過ぎから住宅も増えて、応援が増えてきました。




5km地点は、27分52秒で通過。体調不良の状況でしたが、まずまずのペースです。



ゲストランナー、地元出身の赤羽有紀子さんが最後尾から走っていて、早くも追い抜かれました。



スタート前は、どうなるかと思ったのですが、思ったよりも走れています。
無風、低い気温で、汗っかきな自分ですが、ほとんどかいていません。





緩やかな下り坂を下って、一面田園風景が広がる中、気持ちよく走っていきます。


そして、10km手前、真岡鉄道の踏切、列車の気配はなく、予定通り、足止めなく通過していきました。



10kmまでの5kmは、27分56秒で通過。もしかして、サブ4も可能?
ちょっと欲が出てきました。


しかし、鼻水、咳も時折出ていて、万全の状態ではないようです。


10kmを過ぎて、益子町の街の中心へ、応援が一段と増えてきて、太鼓や音楽、大きな声、音で、テンションも上がってきました。







この辺りから、私設エイドも増えて、果物など頂きました。


そして、完走祈願のお守りを配っていて、そちらも頂きました。




15kmまでの5kmは、27分54秒で通過。




序盤は快調に走っていましたが、やっぱり体調が万全でないので、このあたりから5分30秒強のペースが苦しく感じるようになってきました。


コースは、茂木町に入り、アップダウンの多いコースになりました。

4時間のペースメーカーにも抜かれ、ペースは落ちてきました。
淡い期待のサブ4はこの時点で諦めて、着実にゴールを目指すことに変更しました。


咳や鼻水で呼吸が普段よりも苦しく、上り坂ではきつく感じます。


傾斜のきつい上り坂と下り坂の道で、今までのリズムが完全に崩れて、キロ6分を超えるペースになってきました。



20kmまでの5kmは、29分52秒。ここからは、体と相談しながら、走っていきます。


コースは、道の駅もてぎのエイドに。
いちご、梨、食べ物が豊富にありました。


ここで、少しゆっくり栄養補給をして、後半に備えました。





真岡鉄道の高架を潜って、鉄道と並走する道、緩やかな上り坂が続きます。


中間点は、2時間1分台で通過。4時間半以内でのゴールを目指します。


この場所で再び、ゲストランナーの赤羽さん
ハイタッチで応援していました。


コースは市貝町に。左に真岡鉄道の列車を見ながら、進んでいきます。


そして、大きな蒸気の汽笛が聞こえてきました。


蒸気機関車が勢いよく汽笛を鳴らして、通過してきました。

なかなか見られないので、貴重な体験でした。


SL蒸気機関車通過 2016はが路ふれあいマラソン (真岡鐵道) https://youtu.be/9NqIlDMT_WU 


25kmまでの5kmは、32分31秒。エイドで休んだり、SLを撮影したり、かなり立ち止まった割には、まずまずです。


コースは再び、街中へ。
この辺りからは、公式エイドと私設エイドの区別がつかないぐらい、私設エイドが充実していました。


1km毎、いちごや梨ゼリー、ドリンク、頂きながら、きつい後半を走っていきます。





ややきつめの上り坂を越えて、30kmを通過。この5kmは33分13秒でした。


きついところで、応援が多く、助かります。


30km過ぎてからも、私設エイドが充実していて、ついつい立ち寄ってしまいます。




さらに、お汁粉、味噌汁、水餃子が並ぶ私設エイドも登場。



今日は時間がなく、宇都宮で餃子を食べる時間がなくて残念と思っていたところで、
レース中に餃子を食べられるなんて、嬉しかったです。

酸味が効いて、走っている時には最高の味でした。



35kmまでの5kmは、34分34秒で通過。

まだ余力がありますが、エイドに立ち寄り過ぎて、ペースが上がりません(笑)。


35km過ぎて、再び、田園が広がるコースに。
芳賀町に入っています。

気温は低いですが、日差しがある分、走りやすい気候が続いています。



38km地点で、間も無くそば処の看板


これは、食べるしかないと思い、そばエイドで、まだ、蕎麦を頂きました。



最後の急坂を登りきり、40kmを通過、この5kmは38分かかりました。


4時間20分は切れるかと思ったのですが、エイドに立ち寄り過ぎて、ペースがかなり落ちていました。

4時間半のペースランナーの声も後ろから聞こえてきて、最後の2.195kmはしっかり走りました。



真岡市に戻り、ラストの道


最後はペースを上げて、フィニッシュしました。



ネットタイム 4時間25分52秒。前日は棄権も考えた状態で、咳、鼻水が残る中、まずまずの走りで一年を締めくくりました。



レース後は、豚汁の無料サービスもあり、最後に頂いて、体が温まりました。


第3回はが路ふれあいマラソン、1市4町で各自治体の負担を分担して、各市町が独自の応援・エイドを提供し、人気の秘密が分かった気がします。

(今後は、会場でいちごの直売、温泉の送迎など芳賀郡に滞在・宿泊、飲食する取り組みを増やせば、自治体も潤うと思います。)



4時間半以内でゴールしたので、多少会場と寛いで、宇都宮行きのバスに乗り、新幹線で東京に戻り、都内の忘年会にも間に合いました。




LAP TIME
  0-  5km 27:52 (5:34.4/km)
  5-10km 27:56 (5:35.2/km)
10-15km 27:54 (5:34.8/km)
15-20km 29:52 (5:58.5/km)
20-25km 32:31 (6:30.2/km)
25-30km 33:13 (6:38.5/km)
30-35km 34:34 (6:54.8/km)
35-40km 38:06 (7:37.3/km)
40-Finish 13:53 (6:19.5/km)
  
前半 2:01:13 (5:44.7/km)
後半 2:24:39 (6:51.4/km)
  
ネットタイム 4:25:52 (6:18.0/km)
グロスタイム 4:26:39 



参加賞:タオル、ドリンク・水、豚汁、100円(コインロッカー代)

2016はが路ふれあいマラソン スタートからフィニッシュまでダイジェスト https://youtu.be/ffNRII3ckFM 



NTTフレッツ光

2016年のフルマラソンの成績と完走記
2月 紀州口熊野マラソン(和歌山) 4時間24分
http://marathon-world.blogspot.jp/2016/02/2016_13.html

2月 おきなわマラソン(沖縄)4時間21分
http://marathon-world.blogspot.jp/2016/02/2016_27.html

3月 鹿児島マラソン 4時間14分
http://marathon-world.blogspot.jp/2016/03/2016_12.html

4月 長野マラソン 4時間16分
http://marathon-world.blogspot.jp/2016/04/2016_23.html

6月 函館マラソン(北海道) 4時間12分
http://marathon-world.blogspot.jp/2016/07/2016-1.html

10月 別海町パイロットマラソン(北海道) 4時間51分
http://marathon-world.blogspot.jp/2016/10/2016.html

10月 水戸黄門漫遊マラソン(茨城)4時間35分
http://marathon-world.blogspot.jp/2016/11/2016.html

11月 つくばマラソン(茨城)4時間22分
http://marathon-world.blogspot.jp/2016/11/2016100.html

11月 瀬戸内海タートルフルマラソン(香川)4時間8分
http://marathon-world.blogspot.jp/2016/12/2016.html

12月 青島太平洋マラソン(宮崎)3時間58分
http://marathon-world.blogspot.jp/2016/12/2016_17.html

12月 はが路ふれあいマラソン(栃木) 4時間25分

0 件のコメント:

Buy me a coffee

マラソンの記録

【フルマラソン】

◆男子世界記録 2時間00分35秒 ケルビン・キプタム(ケニア) 2023年10月 シカゴマラソン (2分51秒5/km)

◆男子日本記録 2時間04分56秒 鈴木 健吾 2021年2月 びわ湖毎日マラソン(2分57秒7/km)

◆女子世界記録 2時間11分53秒 ティギスト・アセファ (エチオピア) 2023年9月 ベルリンマラソン (3分08秒/km)

◆女子日本記録 2時間19分12秒 野口 みずき 2005年9月 ベルリンマラソン (3分18秒/km)

◆自己記録  3時間37分32秒 2013年12月 青島太平洋マラソン(5分09秒/km)


【100km】

◆男子世界記録 6時間09分14秒 風見 尚 (日本)  2018年6月 サロマ湖100kmウルトラマラソン (3分42秒/km)

◆女子世界記録 6時間33分11秒 安部 友恵 (日本) 2000年6月 サロマ湖100kmウルトラマラソン (3分56秒/km)

◆自己記録 12時間13分41秒  2009年6月 サロマ湖100kmウルトラマラソン(7分20秒/km)

記録

【ハーフマラソン】
◆男子世界記録
 57分31秒 ジェイコブ・キプリモ(ウガンダ) 2021年11月(ポルトガル・リスボン)(2分43秒6/km)
◆男子日本記録 1時間00分00秒 小椋 裕介 2020年2月(香川丸亀国際ハーフ)(2分50秒6/km)
◆女子世界記録 1時間02分52秒 レテセンベト・ギデイ(エチオピア)2021年10月スペイン・バレンシアハーフマラソン (2:58.8/km)
◆女子日本記録 1時間06分38秒 新谷仁美 2020年1月 米国・ヒューストンハーフマラソン (3:09.5/km)
◆自己記録  1時間37分12秒 2013年11月 江東シーサイドマラソン(4分36秒/km)