2016年1月24日(日)稲城グリーンロードレース (10km)東京
大雪が予想された週末、近場の10kmの大会に出場しました。
心配された雪は降らなかったものの、低温、強風で寒さが身にしみる中、家を出ました。
スタートまで時間があったので、会場付近をアップがてら、散策しました。
丘の上からは、都心のビル群が望むことができ、スカイツリーや六本木ヒルズもくっきりと見えました。
スタート5分前に、スタート地点に整列、日陰で寒さに震えながら待って、午後1時に10kmの部がスタートしました。
とりあえず高低差が相当ありそうなので、普段の10kmと比べるとかなり抑えてスタートしていきました。
陸上競技場の外周を1周半してから、公園の敷地を出て、多摩ニュータウンのアップダウンの多い歩道を走ります。
最初の2キロは下り基調でしたが、2キロ以降からは上り、また3キロ過ぎから下りと、平らな場所はありません。
25分を切って5キロは通過しましたが、今度は、このコースで最も厳しい上り坂が待っていました。心拍数が急上昇、歩きそうなスピードで、上りきって、往路と同じ道を戻ります。
想像以上の上り坂が長かったために、最後はスパートが効かず、ペースが上がらないまま、ゴールしました。
しかし、病みつきになりそうなコースでした。
参加賞:ランドリーバック
0-1km 4:41
1-2km 4:55
2-3km 5:13
3-4km 4:58
4-5km 4:41 (24:27)
5-6km 5:38
6-7km 5:03
7-8km 5:09
8-9km 5:09
9-10km 5:02 (26:02)
ホームページ http://www.mspo.jp/greenroad/
大雪が予想された週末、近場の10kmの大会に出場しました。
心配された雪は降らなかったものの、低温、強風で寒さが身にしみる中、家を出ました。
午前中に小・中学生が出場する調布市民ロードレースが行われ、一般の部は午後スタートということで、午前11時過ぎに家を出て、京王線の稲城駅に到着。
会場の稲城中央公園まで、15分ほど歩きましたが、ここが東京と思うようなのどかな風景が広がっています。
マムシ注意の看板もありました。
稲城の丘陵を登ると、会場に到着。日陰はかなり雪が残っていました。
受付を済ませて、陸上競技場内の更衣室で準備をしました。
丘の上からは、都心のビル群が望むことができ、スカイツリーや六本木ヒルズもくっきりと見えました。
スタートが近づき、ウィンドブレーカーを脱ぎましたが、寒さがきつく、ギリギリまで隣の体育館で暖をとりました。
スタート5分前に、スタート地点に整列、日陰で寒さに震えながら待って、午後1時に10kmの部がスタートしました。
とりあえず高低差が相当ありそうなので、普段の10kmと比べるとかなり抑えてスタートしていきました。
陸上競技場の外周を1周半してから、公園の敷地を出て、多摩ニュータウンのアップダウンの多い歩道を走ります。
最初の2キロは下り基調でしたが、2キロ以降からは上り、また3キロ過ぎから下りと、平らな場所はありません。
4キロすぎからは、交通量のほとんどない一般道に入り、急激な下り坂でペースが上がります。
25分を切って5キロは通過しましたが、今度は、このコースで最も厳しい上り坂が待っていました。心拍数が急上昇、歩きそうなスピードで、上りきって、往路と同じ道を戻ります。
傾斜は緩くなったものの、上り坂と下り坂が続きます。再び稲城中央公園の敷地内に入って、ゴール地点が見えてきました。
しかし、まだ残り1キロあり、公園内の急激な坂を下ります。「また上らなければいけないのか」と思いながら、ラスト600mぐらいから再び、上り坂が続きます。
想像以上の上り坂が長かったために、最後はスパートが効かず、ペースが上がらないまま、ゴールしました。
ネットタイムで50分29秒(グロスタイムで50分36秒)
しかし、病みつきになりそうなコースでした。
参加賞:ランドリーバック
0-1km 4:41
1-2km 4:55
2-3km 5:13
3-4km 4:58
4-5km 4:41 (24:27)
5-6km 5:38
6-7km 5:03
7-8km 5:09
8-9km 5:09
9-10km 5:02 (26:02)
ホームページ http://www.mspo.jp/greenroad/
稲城グリーンロードレース Youtube(動画)
2 件のコメント:
はじめまして。
私も同じ大会に参加していたので、コメントさせていただきました。
私も初めてこの大会に参加しましたが、本当に苦しかったです。
写真を撮りながらのラン、とても思い出がよみがえってきました。
コメントありがとうございます。坂のきついコースお疲れ様でした。
コメントを投稿