


2006年4月16日
地元の長野マラソンに参加しました。
第3回目から連続で今回は6回目です。いつもは一人で参加することが多かったのですが、今年は途中合流も含め8名という大人数での参加になりました。
長野県は広く、長野市周辺はあまり詳しくなかったのですが、前から行きたかった町、小布施をレース前日に案内しました。昔ながら建物が残る風情のある街で、名物の栗料理を楽しみました。夜は、ザザムシ、蜂の子等信州の珍味が食べられる店へ行き、恐る恐る完食しました。
レース当日、心配された雨もなく、暑くなく、風もほどほどで、いいコンディションになりました。善光寺や、オリンピック会場を巡るコースは、多くの声援があり励みになりました。この時期は、仕事が多忙で練習が積めず、例年記録が悪く、3レース連続のサブ4達成には、2分少々及びませんでしたが、長野過去6回のうち最高タイムでゴールできました。今回の出場者全員、5時間の制限時間をクリアして無事完走。充実した2日間でした。
1 件のコメント:
コメントを投稿